• ベストアンサー

ディアゴスティーニ。

ディアゴスティーニという本?なんでしょうか?その本にオマケのように付いてくるのか?それが本体なのかは知らないのですが、書店で購入して組み立てていくのでしょうか?以前フェラーリがあり、興味を持ったのですが、一応書店は覗きましたが、探すほどのモノでもないかと諦めておりました。毎週発刊されるようですが、一週抜けるとそれでもう完成には至らないのでしょうか?現在、戦艦ヤマトらしいのですが、CMで見る限り、半端な大きさではありません。その都度、都度で発刊回数といいますか?完成するまで買い続ける期間も異なるのでしょうか?フェラーリはあそこまでは大きく無かった気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1036/2059)
回答No.2

>書店で購入して組み立てていくのでしょうか? シリーズの終了までに一年とか二年とか掛かりますので書店に入荷する数量は段々と減っていきます、店員と顔なじみならいいのですが通常は購読の申し込みをしておかないとある号から突然店頭に並ばなくなる事があります。 そのためにディアゴスティーニに直接定期購読契約をする方法もあります。 >毎週発刊されるようですが、一週抜けるとそれでもう完成には至らないのでしょうか? 組み立てものは毎号ランダムに(?)色々な部品が付いてきますのでその部品が手に入らないと完成することは難しいでしょうね。 組み立てもの以外にも DVD コレクションとか、読み物シリーズ(この表現が妥当かどうか?)などは欠番承知で飛ばすことは可能です。 >その都度、都度で発刊回数といいますか?完成するまで買い続ける期間も異なるのでしょうか? はい、シリーズによって完成するまでの号数は違います 戦艦大和は 90号完結です、フェラーリは100号完結でした、マクラーレン・ホンダは70号ですね。 最近はどうかわかりませんが以前はディアゴスティーニオリジナルの組み立てもののほかに既存のモデルの分割販売のようなものもありました、知人が調べたのですが既存のモデルの分割販売の場合はディアゴスティーニで購入すると既存の市販モデルの倍ぐらいの出費になることがあると言っていました、まぁその分解説本が毎週付いてきますが。 毎週発行といっても完成までに一年から二年掛かるわけですがその間製作中のものを保管するスペースも必要ですがそれも基礎部分から組み上げるのではなく、今回は船体の基礎部分、次回は艦橋の某部分、その次は砲塔部分・・・ と作る部分があちらこちら飛びますのでそれらの保管場所も考えなければいけません。 たとえばこれは今回の大和のパーツ一覧です http://deagostini.jp/ym2/cmc.php?from=1&to=10 私が以前チャレンジしたものは加工にそれ程手間が掛かるものでなかったので週に一回の配本が待ち遠しくて一年半の間イライラした事もあります。 以上ご参考までに

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。リンク拝見させて頂きました。接着剤はともかく、パテや工具もあるのには、少々驚きました。思案しておりますが、ヤマトは見送りたいと思います。ありがとうございました。一度は挑戦したいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 第1号を買うと、予定の巻数が出ています。毎号購入特典もあります。それと部品関係では抜けると完成は出来ません。また付属の書物も連載物に成っていたりでまとまると一冊の本が出来ます。  だいたい100号ぐらい必要だと思われます。  我が家では鉱物や宝石のものは全部集めましたが、その後はしていません。無理です。  全体が販売されて、まとめて購入という方法もありますが。厚みがあるので大変な事に成りますよ。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。少し計画を練らなければなりませんね。当方宅など、ただでさえ手狭ですので、大変ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんばんは。 毎週買わないと完成しません。 買いそびれがあった場合はバックナンバーで 書店で購入する事が出来ます。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。意外と大変な労力ですね。一度はやりたいのですが、今回はパスしようと思っています。自動車を待ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディアゴスティーニの週刊フェラーリ・グランツーリズモについて

    ディアゴスティーニの週刊フェラーリ・グランツーリズモについて質問です。興味があったので、今日店頭で実物を見てきました。 よくよく考えると、買うに値しないと結論づいたのですが、逆にこんなの買う人がどれほどいるのかと疑問になってしまったので質問します。 まず値段です。創刊号890円、以降1780円です。それが全65巻を予定しているそうです。総額がなんと114810円となります。 そこそこの大きさ、そこそこの精巧なモデルが完成するとはいえ、11万5千円は高すぎるのではないかと思います。詳しくはわかりませんが、同程度のモデルはすでにどこかで売っているだろうし、11万せずに購入できるのではないかと思います。 さらに、全65巻ということは完成までに1年以上かかります。ここまでちまちま作っていては、作る楽しみすらなくなってしまうと感じています。 あとは解説書をどう捕らえるかだと思いますが、たいした原価はかかってないだろうし、65巻も続けば内容も陳腐なものとなっていかないか懸念があります。 また、パッケージもかなり豪華で無駄が多く感じます。過去にも同様なシリーズがあったと記憶していますが、今現在書店でまったく見かけないことから、そのうち通販にシフトを余儀なくされるのでしょうが、最初のうちは店頭に並ぶと思います。そこまで売れる商品でもないでしょうから返品も数多く出て、数多くが無駄となり、ゴミと化すと思います。つまり、環境にもよくないと思っているのでしょうが、どうでしょうか。 自分の思いは以上ですが、これだけだと愚痴って終わってしまうので、いかが質問です。 1、完成するモデル自体に11万5千円の価値はありますか?また、同等のモデルを買うとしたらいくらで購入できますか? 2、1年以上にわたる製作期間で、作る楽しみを味わうことができると思いますか?私はむしろいらいらすると思います。 3、環境問題についてはちょっと無理矢理感がありますが、どう思いますか? 4、その他、皆様の思いをお願いします。 アンケート要素が多いですが、まあ、1番の質問があるので勘弁してください。 よろしくお願いします。

  • FXの本

    最近FXに興味を持ち始めました。 毎週図書館に行くのですが FXの本は本屋さんで買った方がいいのでしょうか?? 図書館の本だと情報が遅いのでしょうか? 古い本もいっぱいあるため。。。 本屋に行く回数より図書館に行く回数の方が多いのです。 ここは素直に書店で購入するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • デアゴスティーニの戦艦大和

    先日CMを見ていると、ディアゴスティーニから戦艦大和の模型が発売されるという内容のものが放映されていましたので早速書店で購入しました。 もともとガンプラ、戦車、レシプロ機は製作塗装しておりましたが、 艦船模型は制作したことがなかったのでこの機会に作ってみようと思いました。 内容は金属パーツと木製パーツで構成されており、今後もプラスチックは使用されないかもしれません。 しかし購入して驚いたのですが、最終完成を見るのが90号を予定しているそうです。単純に考えても完成は二年後です。 しかも初刊は590円ですが、今後各刊1190円ですから10万円はかかることになります。 せっかくだから艦船でも作ってみるか、と思った自分にはこの先続けられるかわかりません。 一応調べてみたところ、この大和は1/250スケール、一般販売されているプラスチック艦船は1/700スケールが主流のようですから、それは良いのです。 しかし結局塗装は自分ですることになるので例え金属でもメタルプライマー塗ってMr.カラーで塗装すればプラスチックと区別つかないんじゃないかと思うと、もし1/250スケールでプラモデル大和があれば値段と時間からいって馬鹿らしいですよね。 艦船模型作りの方にお伺いしたいのですが、結局のところこの「大和」は“買い”なんでしょうか?? 長文失礼いたしました。

  • 本のカバーと帯について

    書店で売っている多くの本にはカバーと帯がついていますが、 本を読んでいる最中、それらがずれてきたり、外れてくるため、 とても邪魔で、読むことに対して集中力がそがれます。 帯は特に邪魔で、すぐにずれてしまい、ずれると元に直しにくいです。 単行本のような小さく柔らかい本にまで、わざわざ細い帯がついています。 自分が買った本ならば、それらを外して捨ててしまえば良さそうですが、 外してみると、一見とても地味な装飾です。 カバーと帯がついている状態と大きな落差があります。 たいていの本の本体の表紙は、淡く地味な一色のみしか使われていません。 活字や模様や写真は、全く無いか、ごくわずかしか入っていません。 ツヤのない紙質だったりして、ほとんど高級感がありません。 鮮やかで印象的なデザインのカバーが付いた状態とは似ても似つかず、 そのままで、読んだり保管しようという気には、なかなかなりません。 こうしてみると、カバーや帯とは、本を守るための「包装」ではなく、 本の、本来の「外見」なのだと言えるような気がします。 本に限らず、身の周りのあらゆるモノについて、 その外見が人の心理に与える影響は大きいと思います。 外見の良いものなら、長く身近に置いておき、眺めたくなるはずです。 逆に悪ければ、遠ざけたくなるかもしれません。 日本の書店の多くの本は、何故あのように、本体の装飾が不細工で、 ずれやすくて不便なカバーと帯が被せられているのか、理解できません。

  • 再度、ディアゴスティーニ。

    昨日、ディアゴスティーニについて質問させて頂きました。結果、今回の戦艦ヤマトは見送ろうと思っていますが、次のディアゴスティーニは一体何なのか?今後どのようなラインナップなのか?かが載ってあるサイトは無いものでしょうか?ヤマトが終わるまでわからないのでしょうか? 

  • ディアゴスティーニのマイディズニーランドについて

    いつもお世話になっております。 かれこれ1年ほど前からディアゴスティーニのマイディズニーランドを定期購読しています。しかし時間が中々とれず全く手をつけていませんでした。70巻以上あり、今から組み立てようと思います。 初めて開いてみて思ったのですが、これって基盤のボードがないのに最初から作れるのでしょうか。それともある程度の巻数までいってからでないと(基盤が完全にそろわないと)作れないのですか? 10巻になってようやく小さなベースボードとやらが出てきましたが、組み立て方など書いておらずどうすればよいのかわかりません…(組み立て簡単って書いてあるのに) どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • ディアゴスティーニのディズニーランド

    現在CMでやっているディアゴスティーニのディズニーランド、 すっごく欲しくて欲しくてたまらないんです。 でも冷静に考えてみると100号まで続くらしいのでこれに 15万円ほど費やすことになる。 それほどまでして欲しいか?と言われれば微妙な心境です。 しかも不器用な自分に最後まで組み立てができるかどうか。。。 模型とかで同じような商品販売されてますでしょうか? こちら↓の方もジャンルは違いますが、同じような質問 されていたようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1632626.html

  • ディアゴスティーニ マクラーレンF1

    創刊されたマクラーレンホンダですが定期購読を考えています。 しかし・・・ 子供の頃にはプラモデルを作ったりしたが、ほぼ素人でキチンと作れるのか? キットではマルボロのシールは入って無いようだが、どうせならマルボロも入れたい ほぼ素人の私でもマルボロのロゴを自作する事は可能か? ちゃんと作れるのか疑問がある物に全部揃えて完成するまでに約12万円もするのを 買って大丈夫か? などがあり悩み中です。 ディアゴスティーニのシリーズを実際に作られた方、プラモデル等に詳しい方の ご意見を聞かせてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • ディアゴスティーニの定期購読

    このまえ、ディアゴスティーニの戦艦大和を作るの定期購読をファックスで申し込みました。 その後は、連絡もなにもなく商品が来るのでしょうか? ちなみに、今日が、その本の発売日です。 でも、まだ商品は来ません。 頼んだことがある方、よろしくお願いします。

  • ディアゴスティーニのバックナンバー

     ロボゼロのバックナンバーを販売している店ってありますか?。  取り寄せで頼んでも帰りも遅く、家にいないこと多いので受け取れないのです。