Yahoo!知恵袋での問題と対策について

このQ&Aのポイント
  • Yahoo!知恵袋での悪質なユーザーによる被害が相次いでいます。
  • Yahoo!カスタマーサービスは問題のある利用者に対応していますが、対策の充実が求められています。
  • Yahoo!知恵袋の利用者からも新しいガイドラインの設定やチェック体制の強化を求める声が上がっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Yahoo!知恵袋

私の知人がYahoo!知恵袋で悪質ユーザーに、サブアカウントで嫌がらせやハンドルネームを真似られたり、などの被害を受けてYahoo!カスタマーサービスに通報したらメールで、Yahoo!知恵袋カスタマーサービス〇〇です。いつもYahoo!知恵袋をご利用いただき、ありがとうございます。 お問い合わせの「問題のある利用者」について複数のお問い合わせをいただいておりますが、本メールにて取りまとめてのご案内といたします。 このたびは、Yahoo!知恵袋のご利用に際し、ご不快な思いをおかけし申し訳ございません。 とメールが来ました。 処罰内容は報告しないと書いていたので、多分処罰されていると思います。 他に不愉快に、思われた人が、通報してくれたみたいなのでありがたかったです。 しかし他のSNSやQ&AサイトではYahoo!知恵袋のサブアカウントの悪事(私の知人がされた行為や自作自演の詐欺行為など)の横行はいろいろ検索すると有名で、その件で対策しないんですか? とカスタマーサービスに質問すると、 Yahoo!知恵袋カスタマーサービス〇〇です。いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。 お問い合わせの「ガイドライン違反に関してのご意見につきましては、今後のYahoo!知恵袋の重要な検討課題とさせていただきます。 これからも、皆様にご満足いただけるよう、利用規約およびガイドラインに基づいたチェック体制の強化を図り、安心してご利用いただけるサービスの運営に努めてまいります。 とまるでお役所仕事のような対応で検索したらかなり前から問題になっていたみたいなのに初めて聞いたような対応で「検討する」みたいに言っていますけど、本当に対策してもらえるかわからない反応でした。 警察が詐欺行為対して対策をしてもいろいろ多様化しているのでいたちごっこになるのはわかりますけどYahoo!さんは、悪事を 野放し状態のように思います。 確かにYahoo!さんからしたら、こんな問題に対策を 考えて新しいガイドラインを設定しても会社的には、資金が必要かもしれませんし、何の利益にもならないかも知れませんけど、Yahoo!知恵袋を利用している方に対して倫理的に問題があると思いました。 皆さんの幅広い意見をお聞きしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174259
noname#174259
回答No.2

こんにちは 私もある回答者の違反通告をしましたが全く削除せれません。 「他の人も違反通告なんかしても無駄、削除なんかされない」と書いていました。 多分全く運営がいい加減で、やる気なんて無いんだと思います。 こちらで質問したら即削除のものも、全く野放しです。 他の回答者に対して、こいつを銃殺しますかと書いてる人がいましたが、それもそのまま野放しです。 完全に警察沙汰になるようなものでない限り、ちゃんと対応してはくれない気がします。

shoki_2012
質問者

お礼

Yahoo!さんを形上ガイドラインや規約があるので新しい対策をしても会社の利益にならないので対策しないと思います。しかしいずれこういうことに法的に問題などがでたり悪評が広がると、結局Yahoo!さんからしたら「あの時対策していれば」となるかもしれません。 利益ばかり考えて倫理的な行動など日頃の行いを 怠るとしっぺ返し、因果応報はあると思います。 行く末を 見ましょう。

その他の回答 (1)

  • ad884657
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

Yahoo!ですからね。そんなもんです。 「検討する」は「何もしない」と同義です。 MSNも似たようなものですよ。 倫理なんて言葉は、問題が大きくなりそうな時だけ、自分に被害が及びそうな時だけ持ち出す便利ワードです。  

shoki_2012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴方とは過去回答などを 拝見すると、私と考え方が全然違いますので違う方をベストアンサーにしたいと思います。

関連するQ&A

  • yahoo!知恵袋をまたやりたい。

    規約違反が重なったのか、「Yahoo! JAPAN 利用規約、ガイドラインおよび利用のルールに基づき、Yahoo!知恵袋の利用を停止させていただきました。」と表示されたまま利用が出来なくなりました。 今後は違反しない様に利用しようと思うのですが、どうやってまたやったらいいのか分かりません。 どうすればまた新しく出来ますか?

  • Yahoo!知恵袋について

    Yahoo!知恵袋がこんなふうになって使えません、携帯電話版Yahoo!知恵袋 サービス終了のお知らせ 2016年12月14日(水)をもちまして、携帯電話版Yahoo!知恵袋のサービス提供を終了いたしました。 2004年4月のサービス開始以来、長きにわたりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 なお、パソコン、スマートフォン、タブレット、ガラホでは、携帯電話版Yahoo!知恵袋でご利用中の Yahoo! JAPAN IDでログインするとデータが引き継がれ、引き続きサービスをご利用いただけます。 今後ともお客様へのいっそうのサービス向上に努めてまいりますので、 引き続き弊社サービスをご利用くださいますよう、よろしくお願いいたします。 どうすれば良いのでしょうか?

  • YAHOO!知恵袋 - 何なのここは???

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161757966 ↑ 今まで私はYAHOO!知恵袋は利用した事がありませんでした。というか、今でもYAHOO自体利用していません。 たまたま検索をしたときに出てきたものなのですが、良く見ると、北海道在住の方と和歌山在住の方が言い争っているようです。 こんな質問が出されても問題なく削除もされないところなんですか?殆ど2chの世界ですね。 こことYAHOOの両方利用されている方、真面目な質問でもYAHOO!知恵袋に質問出来ますか? まともな回答が返ってきますか? 正直見てて腹がたってきました。 ※アンケートカテと迷いましたが、こちらに質問しました。アンケートの方が適切というのであれば通報して移動してもらってください。

  • Yahoo!知恵袋の投稿停止措置について

    私はYahoo!知恵袋の利用者ですが、昨夜My知恵袋を開こうとしたら、開けず「Yahoo! JAPAN 利用規約、ガイドラインおよび利用のルールに基づき、投稿を一時的に制限させていただきました」というメッセージが出ました。どうやら、短期間に3件の投稿を削除されたことに対するペナルティのようです。私が再びMy知恵袋を開いて投稿できるようになるのはいつになるのですか?

  • 知恵袋を再度使う方法は?

    Yahoo! JAPAN 利用規約、ガイドラインに基づき、現在、利用登録されているIDにつきまして、機能の一部を制限させていただいています。利用規約、ガイドラインをいま一度お読みいただき、 Yahoo!知恵袋の適正なご利用をお願いいたします。 と表示されて知恵袋が使えなくなりました 新しいIDに変更もできません どのようにしたら知恵袋を利用することが出来るのか教えてください

  • Yahoo!知恵袋は使いますか?

    同様のサービスはたくさんあると思いますが、なぜOKWaveを見てるのですか? Yahoo!知恵袋は使ってないですか?

  • Yahoo!知恵袋をやめるには

    Yahoo!知恵袋(ヤフーちえぶくろ)だけから、 利用登録を削除できますか、

  • Yahoo!知恵袋の削除隊について

    最近Yahoo!知恵袋が2ちゃんねる化しているという噂を耳にしました。 明らかにガイドラインに違反するマルチポストなどが削除されていないようですが、Yahoo!削除隊はきちんと仕事をしているのでしょうか。

  • yahooの知恵袋

    Yahoo! JAPAN 利用規約、ガイドラインに基づき、現在、利用登録されているIDにつきまして、機能の一部を制限させていただいています。利用規約、ガイドラインをいま一度お読みいただき、Yahoo!知恵袋の適正なご利用をお願いいたします。 と表示され機能が全く使えなくなり知恵コインもゼロになったのですが直接的な原因が、わからず再び利用するには、どうすればいいか、わかりません。 再び使えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか? 知恵コインもゼロなので新しくIDを取るしかないですか?

  • 「OKWave」 と 「Yahoo!知恵袋」

    「OKWave」ご利用の皆様にアンケートです。 (1)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられますか? (2)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられる方に質問です。  「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」では、口調を変えたり、質問専門、回答専門など使い分けておられますか? (3)「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」の質問者&回答者の雰囲気の違いをお聞かせください。 ご協力お願いします。

専門家に質問してみよう