• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フライング検査結果)

フライング検査結果

momami1109の回答

回答No.2

妊娠されてると思います。おめでとうございます。 妊娠してなかったら線は薄くも濃くも一切出ません。

hbm321
質問者

お礼

ありがとうございます!! 前にも薄く出て真っ白になり化学流産となりました。 この濃さでも継続してくれるのか不安です。

関連するQ&A

  • ファスト、濃くなっていますか?フライング検査

    いつも質問させていただき、大変お世話になっております。よろしくお願いします。 不妊専門クリニックで約1年治療しております。 卵管造影検査で右の卵巣周辺に癒着の疑いを指摘され、10月11日に腹腔鏡手術(ラパロ)にて癒着剥離を実施しました。 癒着はあったものの、直接排卵障害につながるような癒着ではなかったそうですが、生殖器に関わる癒着は剥離していただけたようです。 その腹腔鏡手術から治療再開して今回通算5回目のAIHをしました。 今周期は癒着のあった右卵巣からの排卵です。 以下私のカルテです。 11/3~月経開始 11/6 月経終了 11/13 D11 14:30 AIH実施 高温期からの基礎体温を記載いたします(低温期は省きます) 11/12 D10           16:00 HCG5000 11/13 D11(排卵日)36.12   11/14 D12(高1)36.27 11/15 D13(高2)36.41 11/16 D14(高3)36.61    20:00 HCG3000 排卵済み確認 11/17 D15(高4)36.64 11/18 D16(高5)36.70 11/19 D17(高6)36.80    18:30 HCG3000(2回目)     11/20 D18(高7)36.66 11/21 D19(高8)36.81 11/22 D20(高9)36.78 11/23 D21(高10)36.62 11/24 D22(高11)36.78 11/25 D23(高12)36.66 フライングはHCG3000の影響がまだ少し残っているだろう、11/23からチェックワンファストで行っています。 ご意見をいただきたいのは、画像を見ていただきたいのですが、濃くなっているのか、とても微妙に感じてしまうのです・・・。 あまりぬか喜びさせたくなかったので主人にもフライング期間の検査薬の結果は見せたくなかったのですが、あまりにも濃くなっているのか判断がつかなかったので、結局主人にも見てもらいました。 主人も「微妙・・・」と言います。 「でも薄くなっているようにはみえないから妊娠したんじゃない?^^」 と前向きな意見を言ってくれます。 ちなみに、本日(11/25一番下の結果の分)は薄く陽性のラインが出るのにかかった時間はとても早く、5分後には薄陽性が肉眼で読み取れていました。 1:これはHCG注射の偽陽性では無いと思って良いのでしょうか? 2:日に日に濃くなっていますか? 3:高温期12日目のチェックワンファストの陽性反応はこんなものでしょうか?薄すぎやしませんか? どなたかご意見お聞かせください。 フライング検査に対しての批判はご遠慮くださいますよう、よろしくお願いします。

  • HCG?後のフライング検査

    HCG?後のフライング検査 こんにちは、2人目待ちの26才主婦です。 3月17日に生理がきました。生理5日目から排卵誘発剤を1日1錠飲みました。錠剤だけじゃなく今回は注射も4回しました。 3月31日に排卵しそうな卵が1つあるとのことで排卵する注射(HCG?)を打ちました。医師に36時間後に排卵するといわれました。 その当日しか仲良し出来ませんでした。翌日もタイミングをとれれば良かったんですがとれませんでした…。 排卵予定(4/1)の翌日からデュファストンを1日2錠(朝、夜)を飲んでいます。 早いとは思いましたが、昨日(4/9)高温期8日目、注射から9日目にクリアブルーで検査したところかなりうっす~いかろうじで見える線がでて今日(4/10)は昨日よりさらに薄かったです。これは注射陽性でしょうか?今後陽性になる可能性はあるでしょうか? そしてタイミングはどうでしょうか?何もわからないので色々教えていただけたらうれしいです。 3/17 36.68 3/18 36.58 3/19 36.60 3/20 36.49 3/21 36.56 3/22 36.68 3/23 36.82 3/24 36.64 3/25 36.66 3/26 36.51 3/27 36.52 3/28 36.58 3/29 36.55 3/30 36.68 3/31 36.57 注射 夜タイミング 4/1 36.61 排卵? 4/2 36.70 高温(1) 4/3 36.81 高温(2) 4/4 36.92 高温(3) 4/5 36.89 高温(4) 4/6 36.93 高温(5) 4/7 37.00 高温(6) 4/8 37.02 高温(7) 4/9 37.02 高温(8) クリアブルーうっす~い陽性 4/10 36.94 高温(9) さらにうっす~い陽性(ほぼ白?) 夜泣きがあるので夜中何度か起きてます。低温期が高いのも気になります。低温期が高くても大丈夫でしょうか? 長文、乱文失礼しました。

  • フライング検査について

    中国製のDAVIDという排卵検査薬と妊娠検査薬を使用しています。 27(日) 下腹部痛があり、夜に仲良し。 28(月) 35.86 排卵検査薬:陰性(薄くラインあり)、夜に仲良し。 29(火) 36.30 排卵検査薬:陽性 30(水) 36.33 排卵検査薬:陽性(朝)、陰性(夜、薄くラインあり)、夜に仲良し。 31(木) 36.54 排卵検査薬:陰性(薄くラインあり) 1(金) 測定忘れ 2(土) 36.63 高温期1日目 3(日) 36.61 高温期2日目 4(月) 36.64 高温期3日目 5(火) 36.58 高温期4日目 6(水) 36.60 高温期5日目 7(木) 36.56 高温期6日目 8(金) 36.86 高温期7日目 下腹部痛、足の付け根に痛み フライングしたいけど不安です。。。 このタイミングだと、もう少し待つべきですよね? よろしくお願いします。

  • フライング検査の結果

    本日チェックワンでフライング検査しました。 しかしこの結果が何とも微妙なので、質問させていただきます。 1月29日に性交しました。 もともと排卵予定日は2月2日だったんですが、1月30日から左の下腹部がチクチクしてたので「排卵日が早まったかな?」って思ってました。 しかし排卵日付近にあるドロっとしたオリモノはなく、むしろ普段より少ない感じ…。 下腹部痛は1月30日と31日にあり、その後はしばらく気にならなかったのですが、2月7日におへその辺りがチクチクピリピリしました。 これって着床のサイン?と勝手に思っているのですが、性交から9日目でこのような症状が出るのかも謎。 そして今日2月14日にフライング検査したところ陰性だったのですが、シャーペンで書いたような細い線が見えるような気もするし、目の錯覚な気もします。 この時期のフライング検査結果ってどんな感じでしょうか? 1/29 性交 30 下腹部痛(排卵痛?) 31 下腹部痛(排卵痛?) 2/ 1 特に無し 2 排卵予定日 3 ~6 特に無し、オリモノ少なめ 7 おへその辺りに痛み(着床痛?) 8~13 たまに下腹部がピリピリ 14 フライング検査(陰性?) 16 生理予定日 カッコ内は全て予測ですし、基礎体温を付けてないので日数だけの質問ですみません。 排卵予定日が早まったなら妊娠の可能性が高い気もするのですが、そうなると生理予定日も今日辺り。 だとするとフライング検査でももう少し反応がありますか? 逆に排卵が予定日通りあったのなら、生理予定日は16日ですが、妊娠の可能性自体低いでしょうか? 詳しい方、同じような経験のある方、ご回答お願いします。

  • 結果☆hcg注射後のフライング検査結果について

    おはようございます。 先日、こちらで質問させていただきありがとうございました。 以前の質問です。http://okwave.jp/qa/q7240815.html 排卵受精日から9日目からフライング検査をするつもりでチェックワンファーストを購入しまし た。 今回、hcg注射が初めてのため自分の体に残る期間はどのくらいなのだろうか・・・との疑問から 早いですが、7日目から朝イチ尿で試してみました。 以下がその結果になります。 1月5日 排卵チェック19ミリ ★タイミング 1月6日 排卵チェック 排卵済み(0日目とします) ・ ・ ・ 13日(7日目) 朝イチ尿  はっきり陽性 14日(8日目) 朝イチ尿  前日と変わらず陽性 15日(9日目) 朝イチ尿  薄い線 色はあり       夜    ほぼ真っ白(夜だから??) 16日(10日目)朝イチ尿 前日より若干濃く見えるが気のせいかも陽性       夕方   朝よりだいぶ薄く陽性       夜    真っ白 17日(11日目)朝イチ尿 蒸発線??というくらい目をこらしてなんとなくあるかもで陰性と判断 18日(12日目)朝イチ尿 一時間半経過しましたが、真っ白 以上です。 どの検査も尿をかけてから結果まで一時間以上かかり最後のほうは二時間かかりましたので全てhcg陽性かなと思いました。 今期はもう排卵から12日目なのでダメだったのかなと思いますが、今後のためにしたく質問をたてさせていただきました。 わたしのhcg5000が、体からなくなったのは17日朝と考えてよいのでしょうか?? また、今朝の段階で真っ白なら今期はやはり望みは薄いですよね??(あがいてすみません(^^;) 着床確認とhcg残を確認したかったためのフライングですので、フライングについての批判などは申し訳ありませんがご遠慮ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • フライング検査のやり方

    詳しい方宜しくお願いします。 AIHをした翌日から高温期と数えて本日で12日目になります。 排卵済の確認はしていませんが、AIHを受けた日の深夜から翌日の午前中まで排卵痛があり、体温も上がりました。 排卵前にHCG5000(12日午前) 高温期4日目にHCG3000 高温期10日目に名前を聞き忘れたのですが注射をしました。 HCGか黄体ホルモン注射のどちらかです。 生理予定日は28日で、病院での妊娠判定は30日に予定しています。 1日に仕事で遠出をしなければならなく、早めに判るなら仕事の都合をつけられるので、フライングをしたいのですが、10日目に打った注射が何か分からなく、HCGだったと仮定し、いつ頃から何回検査したら妊娠かどうか判別つくのでしょうか? 検査薬はチェックワンファストを考えてます。 何本必要ですか? HCG注射の陽性か妊娠による陽性かを見極めるのは簡単と見た事があります。 どのようにやれば、見分けられるか知りたいです。 前回のAIH後高温期11目に黄体ホルモン注射をし、高温期が19日まで伸びた経験があります。 いつ1回目の検査をして2回目はいつ頃などアドバイスいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 妊娠検査薬のフライング検査について質問です

    2月6日から生理があり、10日からクロミッドを5日間飲みました。 2月19日(14日目)にHCG5000を注射 2月25日(20日目)にHCG3000を注射 3月1日(24日目)から6日間ディファストンを服用 高温になったのは20日目の2月25日からで、現在も37度前後で高温継続中です。 今日(3月8日)で31日目です。 検査薬(クリアブルー)は生理予定日から1週間後からと書いてあったのですが、フライングで検査しました。 そしたら写真のようにくっきり青い線が出ました。 今朝(3月9日)の体温は今までより少し低めの36.73でした。やはり妊娠ではないのかと思い、再び検査したところやはり青い線はでました。 これはHCGの注射の影響がまだ残ってるのでしょうか。

  • ■フライング検査について

    こんにちわ☆高温期何日目?で質問したものです。回答がありませんでしたのでもう一度質問させていただきます。 今回はフライング検査の結果でよくわからないことになっているので質問させていただきました。 多分今日4/23が高温期11日目だと思います(排卵日がわからないためはっきりしません…。)昨日4/22の朝ドゥテストでフライングしたらかなりうっすら見えるか見えないかの線が見えました。色も付いてるように見えます。そして今日ファストでフライングしたら真っ白でした。ドゥテストで見えるか見えないかのうっすら陽性でファストで陰性ってありえますか? 後排卵日はいつ頃だったか教えて下さいm(_ _)mよろしくお願いします。

  • フライング検査薬についてです。

    フライング検査薬についてです。 不妊治療を始めて半年が経ちました。 今は高温期9日目です。 毎回フライングをしていますが、撃沈しています。うっすらの線はでたことがありますが、くっきりの妊娠検査薬はみたことがありません。 今回も9日目からフライングをしました。 9日目の朝一のお小水で、ドゥテストで検査した所、3分後くらいでぼやーと線がでてきました。 心の目が見せている線だろうと思いましたが、その後時間が経つうちに濃くなっていき、薄いですが目を凝らさなくても見える濃さにはなりました。 今日一日気になり、夕方にチェクワンファストで検査した所、やはり3分くらいするとぼやーと線がでてきて、30分くらいたつと、肉眼でも線があるのは分かるくらいの濃さになりました。 どちらも終了線よりはまだまだ薄いですが、可能性はあるのでしょうか? 基礎体温も測っていて、低温期高温期共にあります。全体的に基礎体温自体が低めですが、今日から噂の高温期の二段階上がりみたいにいっきに上がりました。 排卵日は病院受診と排卵検査薬と基礎体温でほぼあってると思いますし、タイミングも取れています。 ただ、明日に少し遠出をして買い物に一日中回らなければならないので、予定をずらそうか悩んでいます。 もし妊娠していたら、なにがなんでも守りたいので、この時期に気をつけることも併せてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • ドゥーテストでのフライング結果

    ベビ待ち26歳の主婦です。よろしくお願いします。 前回生理は6/8-6/13、周期は30日、次回予定日は7月8日です。 海外の排卵検査薬とのびおりの様子でタイミングをとりました。 高温期9日目からドゥーテストでフライングをしたところ、画像のように徐々に濃くなってきました。 2月・3月は高温期10日目でクリアブルー極薄陽性、翌日には陰性になって生理が来たため、今回は濃くなってきてるので期待してしまっています。 また、排卵日は23日(D16)だったのかなと思っていますが、どうでしょうか?? 今周期の基礎体温は以下です。 6/8(1)  36.25 生理開始 6/9(2)  36.14 6/10(3) 36.31 6/11(4) 36.10 6/12(5) 36.12 6/13(6) 36.34 生理終了 6/14(7) 36.26 6/15(8) 36.15 6/16(9) 36.23 6/17(10) 36.16 6/18(11) 36.18 のびおり ◎夜 6/19(12) ?? のびおり 6/20(13) 36.07 のびおり 6/21(14) 36.23 排卵検査(+) ◎朝 6/22(15) 36.06 排卵検査(+) 6/23(16) 36.38 排卵検査(-) ◎夜 朝:排卵痛 6/24(17) 36.49 6/25(18) 36.61 6/26(19) 36.58 6/27(20) 36.66 6/28(21) 36.54 6/29(22) 36.59 左足付け根痛 6/30(23) 36.72 左足付け根痛 7/1(24) 36.67 左足付け根痛 7/2(25) 36.75 左足付け根痛 ☆海外製検査薬極薄反応 7/3(26) 36.79 左足付け根痛 下腹部痛 ★朝一 ドゥーテスト薄い線 7/4(27) 36.78 左足付け根痛 下腹部痛 ★昼 ドゥーテスト薄い線 7/5(28) 36.69 下腹部痛 ★朝一 ドゥーテスト先日より明らかに濃い線 7/6(29) 36.74 下腹部の張り  ★朝一 ドゥーテスト先日より微妙に濃い線 フライングという事は重々承知しておりますので、よろしくお願いいたします。