• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメの画像をスマホで加工してから..)

デジカメの画像をスマホで加工してから

wako65の回答

  • ベストアンサー
  • wako65
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.4

デジカメ外部でSDカードの画像を編集した場合、ふたたびデジカメで表示できなくなる可能性は大きいです。 デジカメ画像は、一般的にJPEG圧縮ですが、Exifという、デジカメで作成した情報が含まれた形式になっています。 デジカメ以外でレタッチソフトで編集して保存したときのJPEG圧縮データにはExif情報が入っていない場合が多いです。 スマホや、PCでは、Exif情報が入っていても入っていなくても画像を表示することができますが、 デジカメではExif情報が入っていない場合は不正なデータとして表示しないことがあります。 そのような制限が、デジカメの取扱説明書に書いてあるかも知れませんので確認してみると良いでしょう。 レタッチソフトでExifを保存するとか付加する設定があるものがありますので、保存方法の中から探して見た方がよいかも知れません。

nezumi0428
質問者

お礼

教えて頂きたい事が凄くよくわかりました!本当にありがとうございます!保存 形式を調べてみようと思います!

関連するQ&A

  • 携帯からスマホへ画像を移すには?

    教えてくださいm(_ _)m 最近、スマホデビューしました。機種はDocomo エクスペリア アクロです。 元々使っていた携帯もDocomoですが、こちらに保存していた画像をスマホに 移せず困っています。一応、以下のことは試してみました。 1、赤外線通信 携帯からスマホへ赤外線で送ったところ「ファイルに保存しました」と出るのですが、 開いてみるとなが~~~~いURL?らしきものが表示されて画像は見れません。 保存したとあるファイルもどこにあるのかわかりません(涙) 2、SDカードに保存 携帯のSDカードには保存出来るのですが、スマホに入っているSDカードには 保存が出来ません。また、保存した携帯のSDカードをスマホに入れても 認識してくれません。 どうしたらいいでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • パソコンにデジカメ画像を取り込むと、画像が消える

    デジカメで撮った写真を、パソコンに取り込んでSDカードを取り出し、デジカメに戻すと、SDカードに保存されていた画像が消えています。 以前はそんな事なかったので、デジカメかパソコンの設定でそうなっていると思うのですが、どうやったら、勝手に消えないように設定できますか? よろしくお願いいたします。

  • デジカメ画像の加工

    初めまして。 最近ブログを始めたのですが、デジカメで撮った画像をデコレーションして、ブログに張り付けたいのですが方法が分りません。 サイトとかあるのでしょうか? 携帯のマジカルメーカーというのがあるのですが、携帯で加工して保存しても、メモリーカードにエクスポートもできず、添付もできないのです; どなたかご存知ないですか??? 宜しくお願いします。

  • デジカメでSDカードの写真が見れない…

    デジカメで撮った写真をスマホにも保存したいと思い、デジカメのSDカードとスマホのSDカードを差し替えてデジカメのSDカードの写真をスマホ本体にコピーしたんですが、 差し替えたSDカードをデジカメに戻して確認したら「ファイルがありません」 と表示されました。 どうやったら、またデジカメで撮った写真を見れるようになるでしょうか? スマホでは、デジカメのSDカードの写真は見れるんですが……。 デジカメは、家族から借りたやつです。 すみません、助けてください……

  • 加工したデジカメ画像を現像したい

    加工したデジカメ画像を現像したいのですが、、、 まず、デジカメで撮った画像をPhotoshop6.0で加工しました。 それをパソコンに、jpgとして保存しました。 カメラ屋へ現像に出すために、その加工したデータをパソコンからデジカメのスマートメディアに入れました。 が、デジカメで見てみると、その画像は加工されていない状態なんです。 色々ためした結果、Photoshopで加工した後、保存するときに画質を聞かれますが、そこで、画質を標準にすると、デジカメにそのデータを移したときに、ちゃんと加工された状態で入っています。 これはどういった原因なのでしょうか。 どのようにしたら、加工した写真を現像できるのでしょうか。 自分のプリンタでプリントアウトする、とか、そういうことではなく、写真のように現像したいです。 わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 デジカメはFUJIFILM Finepix F401、パソコンはWin98です。

  • 加工した画像を元に戻したいのですが・・・

    デジカメの写真を加工しようと「ペイント」を使ってたら、誤ってデジカメのXDカードに、加工した画像を保存(上書き)してしまった為、元の画像が無くなってしまいました。どうにか、元には戻らないでしょうか?方法があれば教えて下さい。

  • スマホです。画像が保存できません。できれば至急!

    閲覧ありがとうございます。 ドコモのSH06Dを代替機として使っています。 OSは2.3です。 メールに添付されている画像は保存できるのに LINEからの画像は「画像の保存に失敗しました。」と表示され すべて保存されません。 メールに添付されている画像は保存できるので 容量の問題ではないとは思うのですが…。 考えられる原因は何だと思われますか? また、PETAPICという写真の加工アプリで 加工した写真も保存されません。 「端末の容量を確認してください。」と表示されます。 SDの空きは890MB、端末本体の空きは2.4GBです。 画像1つ保存するのにまだ空けなければならないのでしょうか? 考えられる原因、ありましたら教えてください。

  • デジカメのSDカードを携帯に…

    CASIOのEXILMを使っています。 SDカードに写真を210枚保存していました。 そしてそのSDカードを携帯に差し込み、 携帯から友達に画像を送り、 またSDカードをデジカメに戻しました 。 そしたら今までの210枚の画像が見れなくなりました。 その状態で写真を撮ったら、 表示は211、212、213…となっていますが その前の画像は出てきません。 携帯にまた差し込むと210までは見れて 211からは見れません。 全部見れるようにするには どうすればよいのでしょうか? カードを携帯に入れたことで 故障したのでしょうか? 今旅行中で説明書を持ってくるのを 忘れたのでどなたか教えてください 。 宜しくお願い致します。

  • デジカメで取った画像が映らない

    こんにちは、現在カシオのEXILIMを使っています。 ある日撮った写真画像をSDカードからPCで読み取って整理のために名前をつけたんですが、名前をつけたあともう一度デジカメに入れなおしてデジカメで再生しようとしたところディスプレイに表示がされません。 SDカードから消えたんかな、と思いPCで確認しましたが、ちゃんと画像は入ったままでした。 どうやら名前を変えた写真は表示されないようなのですが・・・どうやったら名前を変えつつディスプレイに表示できますか?? よろしければ教えてください。

  • デジカメの画像が見れません。

    こんにちは。 デジカメで撮った写真がパソコンで「プレビューを利用できません」 と表示されて見れません。 こうなった経緯を説明しますと・・・ 京セラのデジカメで今まで撮影していました。 壊れたのでカシオのデジカメを購入。 京セラで使用していたSDをそのままカシオのデジカメへ入れて撮影。 SDカードには京セラで撮った画像の後にカシオの画像が続けて保存されていた状態です。カシオデジカメで再生すると京セラデジカメで撮影した画像も再生してみることができてました。 そして、パソコンに画像を保存しようと思い、いつものようにプリンタに付いてるSD挿入口に入れてパソコンに送ろうとしたところ画像の枚数も減っていてすべてが「プレビューを利用できません」と表示されてみれません。何枚減ったのかはわからないのですが見ただけで明らかに減っていました・・・。 ペイントでも駄目でした。 再度SDカードをカシオのデジカメと京セラのデジカメに入れて再生したら、「こもファイルを再生できません」となってしまいます。 リムーバブルディスク→DCIMフォルダ→103KCBOXフォルダと104CASIOフォルダに分かれています。拡張子はKIF_0890.JPGです。 プロパティをみるとあまりみたことない「アーカイブ」というところにチェックが入ってます。 データーが壊れてしまったのでしょうか? 今試しに撮影してみて、パソコンで見てみるとちゃんと見れるのですが さっきまでSDに入っていた画像だけがみれなくてなぞです・・・ もう復元できないのでしょうか?