• 締切済み

動画作成ソフト内における再生スピードのズレ

動画編集を行っています。 (1)編集ソフト → Power Director 10 (2)インポートした動画の種類(デジカメにて撮影) → CIMG****.MOV (3)インポートした動画の元サイズ → 約30~200MBと様々 で、編集して再生すると、画像がスローになるが音声はそのままのスピードなので、ズレが生じてしまいます。 パソコンの問題でしょうか?それともファイルが重過ぎるのでしょうか? なにぶん初心者で困っています。 回答頂けると幸いです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

2です。 >編集ソフトのフレームレートは分からないのですが.. それはありえません。調べて下さい。結果29.97fpsかもしれませんが、調べなきゃ特定できないでしょ? なお、そのPCの性能なら、その動画を編集するのは、問題ありません。ファイルが重いというのも普通はないはず。ただ、カメラと編集ソフトの相性というのか、なぜかうまくいかないのもあります。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

2です。 フレームレートでピンとこないらしいので、かみ砕いて書いてみます。 デジカメで撮影する場合、1秒当たりのコマ数はどうなっていますか? 複数の動画をつないでいるようですが、それぞれの動画の1秒当たりのコマ数はどうなっていますか? 編集ソフトのプロジェクト、あるいは、プリセットなどソフトによって呼び名が違いますが、その設定上の1秒当たりのコマ数はどうなっていますか? スローになるということなので編集ソフトのほうがフレームレートが大きいのではないの?と思ったまでです。 あるいは、失礼ながら、パソコンの性能(主にCPU)がとっても貧弱なのではないかと想像しますが、Power Director 10を使うような人が、そんなはずはないとも思います。

kurume-ah-2011
質問者

補足

度々のご回答ありがとうございます。 なるほど、それがフレームレートなんですね。 パソコンはNECのlavie LS550/CS でOSはWindows® 7 Home Premium 64ビット CPUは、インテル® CoreTM i5-460M プロセッサー です。 元の動画の解像度は1920×1080、フレームレート29.97fps、フレームの種類はプログレッシブ、です。 編集ソフトのフレームレートは分からないのですが... なにかアドバイスあればお願い致します。

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.3

1・ブレビューの解像度を下げてみる。 2・ノンリアルタイムプレビューにしてみる。 1をやってみて改善されなければ2をやってみる。 とりあえずやってみて。

kurume-ah-2011
質問者

お礼

ありがとうございます! やってみます!

kurume-ah-2011
質問者

補足

申し訳ありません。やってみたのですが、すべてダメでした。 パソコンはNECのlavie LS550/CS でOSはWindows® 7 Home Premium 64ビット CPUは、インテル® CoreTM i5-460M プロセッサー です。 元の動画の解像度は1920×1080、フレームレート29.97fps、フレームの種類はプログレッシブ、です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

Power Director 10の設定とCIMG****.MOVのフレームレートがずれていると思われます。 Power Director 10とCIMG****.MOV、両方とも使ったことないので推測です。

kurume-ah-2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フレームレート...、具体的にどうすれば改善される可能性がありますかね? 使ったことない、とのことなので難しいかと思われますが、何か思い当たることがあったらよろしくお願い致します。

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

編集元の動画形式(ファイル形式、解像度、ビットレート等)、 出力した動画の詳細(ファイル形式、解像度、ビットレート等)、 パソコンの詳細(CPU、OS等)がの補足をお願いします。 それらがわからないとお答えできません。

kurume-ah-2011
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 動画自体はまだ出力していなくて、編集段階のプレビューの状態でズレがでてしまいます。 ちなみに、パソコンはNECのlavie(ノート)です。 CPUは調べてみないとわからないのですが、OSはWindows7です。 補足内容薄くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 動画作成時の音ずれ解消について

    現在使用しているデジカメの動画撮影では、音声がモノラルかつ音質が悪いため、映像をデジカメで、音声をPCで録音録画をしました。 それを合成して動画を作成しようとしたところ、音ずれが生じました。 使用しているデジカメの動画形式がmovで、音声はソフトによりwavです。 windowsムービーメーカーで編集するためにavi/wmv形式に変換して、合わせたところ、音ずれが生じ(編集段階で)、念のため撮影した動画のmovの音声と、wavの録音した音声を同時に再生して確認したところ、変換以前にmov音声がwavより遅れをとります。 経過時間は一緒ですし、mov自身の音声と映像はぴったり合っています。 なのでwavが先へ先へと音ずれしてしまっています。 これを解消する方法はありますか? 考えられる原因だけでも教えて頂ければと思います。

  • DVD動画作成を行ったが、音声が再生されない。

    Power Director Expertで動画(mpeg)をDVD作成したが、音声が再生されずに困ってます。

  • PowerDirector10再生クリップ1で終る

    デジカメで撮影した動画をPower Director10で編集しようと 3個のクリップをタイムラインに配置して何もしないで まずは再生したら1個目のクリップが終了2個目に行かず 1個目の頭に戻ります. よくわかりませんが3個目まで行く 時もあります。 どうしてですか何か操作が抜けてるんでしょうか?教えてください。

  • はじまして。動画編集初心者です。デジタルカメラ(canon DC40)

    はじまして。動画編集初心者です。デジタルカメラ(canon DC40)で撮影した動画をPCで編集しようと試みているのですが、はじめの段階で困っております。今までデジタルカメラで撮影した動画を編集したことがないため、まずは試しにと初心者にも使いやすいとのことでCyber LinkのPower Director8のお試し版をダウンロードして編集をしております。使い勝手がよければ購入しようかと思いまして。 ところが、アスペクト比が違うとのことで、インポートした画像が縦長になってしまいます。media playerでは動画はきちんと再生でき、動画のプロパティをみるとビデオのサイズ853×480、縦横比不明となっていますが、power directorにインポートした動画は780×480、縦横比4:3となっております。いろいろ調べてはいるのですが、どうすれば縦長にならずに動画を編集できるかが分かりません。何か別のソフトで細工をしてからインポートしなければならないのでしょうか? 動画編集に詳しい方に御教示をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 動画編集で再生がうまく出来ません。

    CyberLink Power Directorを使っています。 DVで撮った動画を外付けのHDDに入れて、 その動画を上記ソフトで編集しているのですが、 シーン検索や、編集中の動画を再生しようとすると コマ切れのようになってうまく(滑らかに)再生できません。 このままでは動画を編集してその後DVD-Videoにしても そのようにうまく再生できないのではと不安です。 これはHDD内に置いたまま動画編集をしているからなのでしょうか? DVD-Videoにしても問題なく再生できるでしょうか? 困っています。よろしくお願いします。

  • デジカメ動画撮影の音ズレについて・・・

    デジカメ動画撮影の音ズレについて・・・ 以前にジャパネットで購入したデジカメ (CASIO EXILM 8.1MEGA PIXELS)が 動画撮影の際、映像と音声が0.4~0.5くらい?(イメージ) ズレが生じます・・・どうしたら直す事ができるでしょうか? メーカーに持っていかないとダメでしょか? 簡単に直せる物なのでしょうか? ググっても何が何だか・・・(/_;)誰か教えてください。

  • PCで作成したBDが再生できません

    Power Director 17で画像やビデオカメラで撮影した動画をつなぎ合わせてつくった動画をブルーレイに焼きました。 しかしBDZ-X95にいれてもプレゼント再生ができずに困っております。
素人で知識がないため、必要な情報かはわかりませんが、PCではH.264で1920×1020 24bit で、音声はLPCMで作成しております。
どうすれば再生できるのかご教示いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • power directorで動画変換

    power director14(富士通製のPCにバンドルされてた物)を使ってiPhone で撮影したmovファイルの動画をPCに保存して再生したいのでmp4に変換したいのですがやり方が良く分かりません。 素人なので分かりやすく教えていただけると助かります。OSはwin10です。

  • VideoStudio11で*.movファイルからWeb用ファイル、DVDVideo用ファイル作成方法

    お世話になります。 Ulead VideoStudio11を用いて CASIO EX-Z1200で撮影した*.movファイルからWeb用ファイル、DVDVideo用ファイル作成を試みています。 方法1 編集の後レンダリング cimg1.mov + cimg2.mov +--編集-->cimg.wmv(Zune 320*240 30fps) cimg3.mov + と、編集をしてwmvファイルを作成すると、レンダリングに多くの時間を要します。 編集を追加訂正して再度cimg.wmvを作成しようとすると再度多くの時間を要することになります。 そこで、 方法2 レンダリングの後編集 cimg1.mov ->cimg1.wmv + cimg2.mov ->cimg2.wmv +--編集-->cimg.wmv(Zune 320*240 30fps) cimg3.mov ->cimg3.wmv + と、すると、最初のレンダリングには時間を要しますが、編集してcimg.wmv を作成するには、短時間ですみます。 質問1 mov->wmv の編集は何故多くの時間を要するのでしょうか。 次に、同じmovファイルを用いて同じ編集の基DVDVideo用のファイル NTSC MPEG2 720*480 29.97fps を作成しようとすると 方法1だと、編集は済んでいるのでそのままMPEG2ファイルを作成できます。ただし、レンダリングに多くの時間を要してしまいます。 方法2だと、 cimg1.mov ->cimg1.mpg + cimg2.mov ->cimg2.mpg +--編集-->cimg.mpg(720*480 29.97fps) cimg3.mov ->cimg3.mpg + ということになり、編集する基のファイルが*.wmvから*.mpgへと異なるため編集も再度行なう必要が生じます。 質問2 movファイルを用いてWeb用ファイル、DVDVideo用ファイル作成するにあたり、 編集は一度だけで、レンダリングに要する時間を短くする良い方法はないものでしょうか。 なにとぞよろしくご教示下さい。

  • デジカメで撮った動画を携帯で再生したいのですが・・

    デジカメで撮影した動画を携帯で再生したいのですが、 その動画ファイルが30fpsVGAで撮影したため、再生時間が4分程なんですが、 ファイルサイズが300Mぐらいになってしまいました。 microSDカードの128Mにおさまるファイルサイズに変換するしたいのですが、 どうすればいいでしょうか? 拡張子は.movです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう