• 締切済み

新卒 銀行の使い方

omosiroi2の回答

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんばんは! いろいろと口座を持ってあるのですね! メインバンクは、三井住友がいいと思います! ですが、就職先の会社では、会社と取引している銀行があります! 給与振込も、指定の銀行を決めてある会社もあります! ですので、新しく口座を作る可能性もあります! その辺注意してください! >カードを持ったほうがいいのか? JCB等のカードは,就職してからでいいと思います! 会社関係、取引先、銀行から、お願いされると思いますので? 後は、給料が振り込まれたら、5000円でもいいので、積立貯金をしたほうがいいです! 自動で、積立られるので、知らず知らず増えていきます! 来年、社会人 1年生 頑張ってください!

noname#161541
質問者

お礼

会社で指定の可能性もあるのですね。 積立貯金自動でできるのですか? 自分でやらなくてもいいところがいいですね。 調べてみますありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀行支店名について

    UFJのインターネットバンキングを利用して振り込みをしたいのですが 相手先の支店名の読み仮名が分かりません。 振り込み先は三井住友銀行の七号支店です UFJから振り込もうとするのですが ナナゴウシテンでもシチゴウシテンでも無いのです ネットで調べても、みずほ銀行なら七号支店は存在するのですが。。。 七号支店は、他に読み方があるのでしょうか。 何と読むのかどうぞお教えください。

  • UFJや三井住友銀行にもみずほ銀みたいな「インターネット支店」ありますか?

    みずほ銀行には店舗を持たない「インターネット支店」というものがありますが UFJ銀行や三井住友銀行にはネットをメインにした店舗を持たないインターネット支店みたいな口座を開設することができるのでしょうか???

  • どの銀行?

    近くに銀行がたくさんあり何処で口座を開設しようか迷っています。 給与振込とオークションの送金や振込み等にしか使わないのですが UFJ、三井住友、みずほだったら違いは特にありませんか? またゆうちょのように、どこの銀行でもインターネットで残高確認や送金などできるのでしょうか?

  • 都市銀行への振込み方

    はずかしながら、現金で銀行の口座に振り込みをしたことがないので 郵便局 ATM→三井住友銀行 への現金振込みはダメで 三菱東京UFJ ATM→三井住友銀行 への現金振込みは出来るのでしょうか? この場合ATMのメッセージは何がでるのでしょうか 支店は名前だけでよいのですか? 普通貯金と他になにか選択ありますか?

  • 三井住友からゆうちょ銀行もしくは信用金庫へ振り込みは可能?

    三井住友からゆうちょ銀行もしくは信用金庫へ振り込みは可能? 三井住友銀行の口座を持っています。 欲しい商品があり、落札したいのですが、相手の振込方法がゆうちょ銀行、信用金庫…とありました。 三井住友のATMで振り込もうと思っているのですが、上記2店は三井住友から可能なのでしょうか? 三井住友のサイトを見たのですが、上手く見つけられなかったので、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 銀行振り込みをしたいんですが・・

    三井住友銀行へ振込みをしたいのですが 振り込み手数料を少しでも安くする場合、 どこになりますか? ネットバンキングは使えません。 支店やam-pmも近くにないのですが。

  • 他の銀行からイーバンク銀行への振込手数料

    オークションでの落札代金をイーバンク銀行へ振込むことになりました。 そこでお尋ねしたいことがあります。 まず、私は三井住友銀行の口座のみ持っています。それで、三井住友銀行のインターネットバンキングから振込をしようと思っています。 以前、三井住友銀行のインターネットバンキングで、ジャパンネット銀行へ振込をしようとしたら受取人名が表示されず、三井住友銀行のATMで振込んだことがあります。ATMだと受取人名は表示されました。また新生銀行へ振込をした際は、三井住友銀行のATMでも受取人名が表示されず、自分で名前を入力したと記憶しています。その時はちゃんと振込ができているのか、かなり不安でした。しかも手数料を315円も取られました。 イーバンク銀行は三井住友銀行のインターネットバンキングから振込む際に、受取人名は表示されるのでしょうか。また、三井住友銀行のATMで行った際も受取人名が表示されるのかどうか教えていただきたいです。 もし、三井住友銀行ではどちらも表示されないのでしたら、イーバンク銀行の受取人名も表示されて、なおかつ安い銀行はないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 銀行口座について

    銀行口座について 1、銀行口座(通帳、キャッシュカード)は何年使ってないと一時的に振り込み、引き出し、預け入れが使えなくなるとかありますか? みずほ、りそな、三菱東京UFJ、三井住友、ゆうちょ、地方、ジャパンネット、その他ありましたら、それぞれ教えてください。 2、複数口座を作れない銀行はありますか? 例えば三菱東京UFJ銀行は違う支店で複数の口座が作れるが三井住友銀行は1口座しか作れない(他の支店でもすでに口座あると作れない)など

  • 三井住友 手数料

    Eトレードへの振込み先の口座は みずほコーポレート銀行、三井住友銀行(中央支店)、 三菱東京UFJ銀行、スルガ銀行があったのですが、 自分はみずほ銀行、三井住友銀行、イーバンク、新生銀行などの口座を持っているのですが、 手数料を安く振り込んだりするにはどのように利用したらいいでしょうか? 三井住友銀行から同銀行への振込みは(支店が違うと思うのですが)手数料などかかってしまうでしょうか? また、みずほダイレクトというのはまだもっていないのですが、 インターネットで24時間?瞬時に入金出金でき手数料もかからないというのはやはりもっておいといたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 他の人の銀行口座に振込みしたい。

    初歩的な質問だと思いますが・・。過去の回答を見てもよくわからなかったので質問します。 私は、三井住友だけに口座を持っています。 オークションで落札した方2人の口座は「みずほ」と「UFJ」です。 この場合「三井住友銀行」から入金するのでしょうか? それとも「みずほ銀行」「UFJ銀行」にわざわざ言って入金するのでしょうか? 手数料が安いほうがいいのですが・・・。 他の人の銀行に振込みするのが人生初なのでよくわかりません・・教えて下さい。お願いします!