• ベストアンサー

軽自動車の安全性について

paddrinkの回答

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.10

自動車事故対策機構(JNCAP)が 軽自動車、普通自動車,輸入車も含めて衝突実験を行い、 正面衝突、オフセット(半分のみの衝突)側面衝突(横からの衝突)のデータや動画を公開しています。 かなり詳しいデータもエクセルでダウンロードできますよ。 http://www.nasva.go.jp/mamoru/index.html 実験結果を要約すれば、 軽自動車の安全性は年々向上しています。 普通自動車の安全性も向上しています。 10年前の普通自動車並みの安全性を新しい軽自動車は持っています。 大きな車ほど安全性は高い。 安全性を6段階評価で評価してきましたが,国産車の多くが最高の6星を得るようになって、平成23年からは評価方法が変わっています。 平成22年に行われた安全性評価で見ると、 普通自動車の多くは6星、 運転席5個星は 日産ラフェスタ 2004 三菱パジェロミニ 2001 ダイハツテリオスキッド 2002 ジムニー 2005    軽 モコ MRワゴン 2006 軽 ダイハツ ミラ 2006 軽 三菱Ekワゴン 2006 軽 三菱 アイ 2006  軽 タントカスタム2008 ワゴンR 2008    軽 ムーブコンテ 2008  軽 アルトラパン 2008  軽 ホンダライフG 2008 軽 スズキパレット 2008 軽 三菱コルト 2003 マツダ ベリーサ 2004 トヨタ Bb 2006 マツダ デミオ 2007 VWゴルフ 2004 マツダアテンザスポーツワゴン2008 マツダアクセラスポーツ 2009 ダイハツミラココア 2009  軽 スズキ アルト 2010  軽 ホンダCR-Z 2010 日産マーチ 2010 4個星は 三菱トッポM 2008  軽 バネットバン 2004 普通車営業用ワンボックス ハイゼットカーゴ 2005 軽ワンボック スズキ エブリィ 2005 軽ワンボックス 三菱ミニキャブ 2006 軽ワンボックス 3個星は ホンダ バモス 2001 軽ワンボックス スバル ザンバーバン 2005 軽ワンボックス BMW MINIクーパー2009 (個人的には好きな車ですが) 軽自動車でも ホンダ ゼスト 2006 ダイハツ ムーブ2010 ダイハツ タントエクゼ 2010 などは 普通自動車同様の6星の評価を得ています。 衝突試験の結果から言えば、 最新の軽自動車の一部は,古い設計の普通自動車より衝突安全性に優れたものがあるといえるでしょう。 予想通り、クラッシャヴルゾーンの少ない軽自動車のワンボックスは安全性が低いです。 JNCAPのデータをダウンロードして詳細に数値を比較すれば解りやすいのですが、 軽自動車の場合,衝突時の衝撃を吸収するクラッシャブルゾーン (衝突のエネルギーを車体の変形により吸収する部分)が少ないために、乗員に加わる加速度G (解りやすく言えば,急激な速度変化、運転席から飛び出そうとする力)が大きくなる傾向があります。 公開されたデータを見れば。頭部の負傷率や胸部の加速度が大きくなっていると思います。 運転席のようにエアバッグがあれば,そのような加速度Gにも比較的安全ですが、 後部座席の場合,フロントガラスを突き破って車外に飛び出す危険性もあります。 実際に発生する事故は複雑な要素が絡みますから,実験が反映されない場合もあります。 私が目撃した事故では,軽トラックがカローラのセダンに追突していましたが、 カローラはトランク部分が完全に潰れてハッチバックになっていました。 軽トラックの方はキャビンの変形もなドアも普通に開きました。 相手がダンプカーだったらとんでもないことになっていたと思います。 近年は,室内の広い車が好まれる傾向が強いですが、車サイズに制約の多い軽自動車で室内空間を広くしようとすれば、安全性を保証するクラッシャブルゾーンは少なくなり、重たいエンジンを車の隅っこに追いやり、重心的に不安定になり、天井を高く取ることにより重心位置は高くなります。 このような車は、バランスを失うと横転しやすくなります。 横滑り防止装置を付けても地球の重力には敵いません。 横転した車に後続車が追突した場合,とんでもない悲劇になります。

noname#161705
質問者

お礼

非常に詳しく書いて頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • スズキのソリオと軽自動車(TANTO等)の安全性

    家の周りに細い道が多い、また駐車場も小さめということもあり、 小型の車の購入を考えています。 また、子供が小さいこともあり、スライドドアの車を探しています。 それらの条件から、スズキのソリオ(普通車)と、軽自動車(TANTO等) を候補に考えています。 しかし、軽自動車となると、事故の時の衝撃等、安全性を 考えると、心配な部分があります。 (最近、軽自動車の大きな事故をみてしまいました。) 軽自動車に比べると少し大きい普通車のソリオと、軽自動車 と比べると、事故等の安全性ではやはり違いはあるのでしょうか。 普通車だと、少しは安全性は高いというのでしょうか。 素人の質問で大変申し訳ないのですが、どうぞお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 安全性の高い軽自動車

    今年免許を取り、初めて車を購入する予定です。 ですが貧乏で普通車を所有出来ないので軽自動車の中から選びたいと考えています。 まだ免許取りたてなこともあり、運転には自信がありません。 もし事故を起こしてしまったらと考えると不安でたまりません。 事故を起こさないよう安全運転に努めるのは前提として、 少しでも気持ちに余裕をもって運転が出来るよう、安全性能の高い軽自動車を探しています。 そこで質問なのですが、 今現在で出ている国産の軽自動車の中で最も安全性を重視して作られている車はどれでしょうか? 自分でもネットで色々と調べてはみたのですが、これがいいと書かれていたと思ったら別のサイトではまるで駄目だと書かれていたり… もともと自動車についての知識が全くないこともあり、情報の多さに左右され、なかなか絞り込むことが出来ません。 安全性の基準についてですが、 視界がいい、小回りがきくなど運転のしやすさについての安全性能はもちろん、 特に車対車の衝突時において、中にいる人間が少しでも助かる確率の高い、丈夫に作られている車を探しています。 ですが軽自動車は軽であるがゆえ、普通車以上の車と比べ衝突時の危険が割増になってしまうことは避けられないということも調べていくうちに知りました。 なので普通車と同等の安全性までは望みませんが、軽自動車の中でも出来るだけ丈夫で安全性の高い車を選びたいと思っています。

  • 軽自動車の安全性について

    子どもの誕生を機に、車の購入を考えています。私も夫も免許をとって10年来ずっとペーパードライバーで、車の運転にはまったく自信がありません。  維持費が安いときくので、とりあえず練習用に軽自動車を中古で買おうかなと考えていますが、周囲にきくと「軽は安全性がちょっとねえ。。」といわれました。  軽はどんな点が普通車より安全性が低いのでしょうか? 安全性の高い軽自動車はありますか?  よろしくお願いします。

  • 軽自動車は普通車と比べ安全性が悪いと言われますが、どれぐらい違うのでし

    軽自動車は普通車と比べ安全性が悪いと言われますが、どれぐらい違うのでしょうか?また軽自動車も普通車も一緒だと思うのですが、軽と普通車の事故発生率の割合調査のような数字はあるのでしょうか?

  • 軽自動車か普通車

    私は現在学生なんですが車の購入を考えています。そこで軽自動車かコンパクトカー(パッソやヴィッツなど)どちらにしようか迷っています。維持費などお金の面をみれば明らかに軽自動車が良いと思うのですが、安全面を考えると普通車の方が良いと聞きます。しかし、現在の軽自動車はコンパクトカーと同じくらい安全性があると聞きましたし、いろいろな情報が入ってきて決断できないでいます。実際どちらの方が良いのかをみなさんの意見を宜しくお願いします。学生なので車の購入費は120万くらいを考えています。

  • 普通車と軽自動車の自動車安全性能について

    独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)というところが自動車の安全性能を評価してますが、 例えばこの記事を見ると、https://car-l.co.jp/2021/05/31/54650/ 衝突安全で普通車のSUVより軽自動車の方が得点が高いですが、普通に考えておかしくないですか? 軽って前方も結構短いし・・・。

  • 軽自動車のMOVE  どこまで値引く?? 安全性は??

    実は、急に車を買うことになりました。(来週の土日あたりに) そこで、今日、何件かディーラーを回ったのですか、今現段階ではMOVEを買おうかと思っています。 そこで乗っている方、買ったことのある方でどこまで値引きをしてもらえたか 教えてください。あと、値引くコツなど・・・。 また、軽自動車を買うにあたって親に安全性のことで反対されています。 どうにか説得して軽自動車を買おうと思っているのですが、はたして、 軽自動車の安全性はどうなんでしょうか? あと、ローンで買うつもりなのでどこのローン会社が一番金利が安いのか 知っている方が居ましたらぜひ教えてください!!

  • 強度のある軽自動車は?

    軽自動車の購入を考えております。 多少の遠出は休日くらいで、普段は買い物程度です。 子供も乗るため、安全性を考えると普通車の方がいい! と夫は言うのですが、金銭面から考えてできれば軽にしたいので 事故があった場合(衝突など)壊れにくい軽を探しています。 夫が言うには、軽だったらパジェロミニが一番強いと言うのですが 本当でしょうか? 他にも事故に強い(?)軽がありましたら教えてください。

  • 軽自動車は自動車ではない?

    販売台数のニュースでは「軽自動車は除く」とお断りをいれて報道されます。 なぜ、軽自動車を除くのでしょうか? 税金面などで違いがあるのは理解しますが、販売台数から除く意味がわかりません。 また、軽自動車の販売台数は、違う統計があるのでしょうか? 参考URI http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK021418920090105

  • 軽自動車は、安全性が低いから

    軽自動車に乗ってる奴は、頭の悪い馬鹿ばかりですよね? 命が惜しかったら、3ナンバーの外車のSUVに乗るのが普通ですよね?