• ベストアンサー

猫を犬のように躾ける

wildcatocの回答

  • wildcatoc
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.11

何を持って躾というかによりますが、まず躾と芸は別物ですね(^^) 待てやお手などは直接人と生活する上で必要ではありませんね? これらは芸です 躾というと同じ空間で共同生活していく上で必要な事ですから、とても大事です そう定義すると 猫は必要な事は全て覚えてくれますよ(^^) ご飯やトイレ、していい事悪い事、などは愛情を持って接すれば覚えてくれます 但し、人間の常識と猫の常識は違うので、ある程度の寛容さは必要です そして猫は空気を物凄く読みますから、お互いの信頼関係があれば取り立ててしつこく言わなくても猫自身が考えてくれます 勿論、個体差や性格もありますから根気よく言わなくてはならない場合もありますが(^^;) ウチの猫の場合 特にしつこく言った事はありませんでした 子猫でウチに来て最初に覚えた芸…らしきものと言えば ご飯を食べててお皿からご飯がこぼれたら、こぼれたものを食べてからお皿のご飯に戻る ですね(^^) お陰様でご飯の場所はキレイに保てます 後は遊びの中でいろいろ覚えますよ(^^) 投げて取って来いもします 一緒にじゃれて遊ぶと、服の上は爪を立てますが肌の上だと爪を引っ込めます 慣れるとどんな早いタイミングでもそうしますから感心しますよ(^^) そして猫の気持ちですが 実は猫の飼い主に対する気持ちは一つではないらしいです ある時は親の気持ち ある時は子供の気持ち ある時は兄弟、遊び相手の気持ち だそうです 例えば ご飯貰う時は子供の気持ちですよね(^^)甘えて来ます 行ってらっしゃーいとおかえりーも同じです 一緒に遊ぶ時は勿論遊び相手です そして親の気持ち… これはちょっと飼い主である自分も嬉しかった例があります ある時、一緒の部屋でテレビ見てました 動物特集の番組で飼い主から捨てられた犬が動物病院で保護され、立ち直っていく内容でした ある瞬間 犬の吠える姿が映り、その吠える声は人を拒絶する 「あっち行け!近づくと攻撃するぞ!」 という叫びでした すると、今まで後ろで遊んでいた猫が突然、テレビと私の間に割って入って来て 画面の犬に全身毛を立てて威嚇を始めました それまでウチの猫の怒った姿なんか見た事がなかったのでビックリしましたが… 飼い主を守ろうとしてくれたんですね(^^) 今でもたまに外で怪しい音が聞こえると 「そこを動くニャ!」 とアイコンタクトを必ずしてから窓際に行って外を確認してますよ(^^) 犬は集団生活、猫は単独生活の習性ですから、飼い主に見せるスタイルは違いますが 猫の場合も愛情を注げばそれ以上に愛情を見せてくれますよ(*^_^*)

mijinco
質問者

お礼

「猫も愛情を注げばそれ以上に愛情を見せてくれる」ということに驚きました。 なんとなく猫は自分勝手で、飼い主への配慮があまりないように感じていましたが、そうではないんですね。 それとも、配慮というレベルではあまりないが愛情は伝わるということでしょうか。 飼い主に対する様々な気持ちは、質は違っても、なにか犬と共通している部分もあるのかもしれません。 だからこそ、犬も猫も人間の近くにいてくれるのかな。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ”黒い猫と犬” 犬は何色?

    黒い猫と犬という言葉の解釈に   1)黒い(猫と犬)  2)(黒い猫)と犬 がありますが  美しい?/正しい?日本語で上記の1)と2)を  明示的に書き分けるいはどうすればいいと思いますか?   たとえば   1.黒い,猫と犬  2.黒い猫と,犬     黒い猫と黒い犬      いまいち美しくない...   文章が命の法律屋さんとかどうしているのでしょうか?

  • 犬や猫にも盲腸炎ってあるのですか?

    こんにちは。 以前から疑問におもっていたことなのですが・・・、 ★犬や猫にも盲腸炎ってあるんですか?   もしあるのだとしたら、犬や猫の盲腸炎は どうやって発見(診断)されるものなのでしょうか。 人間だったら、「右脇腹が痛い」とか言えますよね。 でも、犬や猫はモノが言えないのに、(もし盲腸炎が あるのなら)どうやって周囲の人はそれを感知して あげるのだろう?と日々、疑問に思っています。 ちなみに、わたしは犬や猫を飼ったことがありません。

    • ベストアンサー
  • 「私の犬と猫」

    「私の犬と猫」は、「私の犬と(どこかの)猫」なのか、「私の犬と(私の)猫」なのか、どちらの意味でしょうか? どう区別したら良いですか?

  • 犬派それとも猫派

    題名通り、皆さんは犬派ですか? それとも猫派ですか? 僕は、昔は犬派でしたが 猫を飼うようになってから猫派です。

  • 犬や猫の毛皮が流行しているのは何故ですか?

    最近、電車通勤になり、毎日電車に乗っているのですが、犬や猫の毛皮を着た人を見ない日はありません。 私は犬も猫も良く知っているので、毛皮を見ただけでわかります。 一番多いのはダウンジャケットのフードの縁取りです。 次に猫のバッグ この前はゴールデンリトリバーを堂々と着ている人を見ました。 ウサギの毛皮は長い間凄い人気ですよね。ウサギに同情する人が少ないからだと思うのですが、犬や猫って日本では長く可愛がられてきましたよね。 犬を食べる食文化もありませんし。 なぜ犬や猫の毛皮がこんなにも日本で流行しているのか疑問です。 三味線と同じ感覚なのでしょうか?どんな心理なのかを参考にしたいと思います。 http://www.nofur.net/gen/dog.html(犬の毛皮) http://www.nofur.net/gen/cat.html(猫の毛皮)

  • ♪ ネコについて。。犬について。。。お願いします。。。

    ♪ ネコについて。。犬について。。。お願いします。。。 皆さんこんにちは!! ネコと犬について教えてくださいね 以前TVでバカバンを書いた漫画家の飼っていたネコだと思います ネコがこんなことするのかなってずっと疑問です・・ 犬はあおむけになったのを見た事はあるのですが・・・ ネコもあんなふうに、あおむけとかしますか 実際に飼っていたり、過去にそういうのを見た事があれば、お答えいただけませんか  僕はどちらも好きなんですが、犬はいつも近くにいっては、すぐおなかを見せてくれます また、犬がおなかを見せてくれるというのは、どういう状態かも教えて下さい よろしくお願いします。

  • 犬派だ猫派だ言うけれど

    僕は家で 猫を飼った経験があります。 犬を飼った経験はありません。 僕は猫が好きです。 飼ってから、猫の生態に触れて、楽しかったからです。 でも犬のことは飼ってないから知りません。 飼ったら犬も好きになるかもしれないけど、 飼ってないから知りません。 世の中には、 自分のことを「犬派」「猫派」だと言う人が多いけれど、 そういう人ってみんな、 犬も猫も両方飼った経験がある上で 言ってるのでしょうか? たまたま、 実家に犬か猫の一方を飼っていた、などの どちらか一方しか飼ったことないのに、 飼うことで好きになりますから それで言ってるだけの人、 多いと思いませんか? どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬と猫どっちが好き???

    とても単純な質問ですが犬と猫どっちが好きですか? ちなみに私は犬です☆ それと、犬を選んだ人は犬の猫の人は猫の一番好きな種類を教えて下さい。

    • 締切済み
  • 犬みたいな猫、猫みたいな犬

    こんにちは。犬と猫は共に身近なペットとして多くの人に愛され、そして何かと比較されます。共通している部分もありますが、対照的な面が色々挙げられます。 私が 昔飼っていた猫は 犬みたいなところがありました。というのは、仔猫の時、小物などを口にくわえて一箇所に集めていました。おとなになっても あまり気まぐれなところはなく、人にベタベタして、人のいうことをよく聞きました。 そこで質問です。私のように 犬みたいな猫ちゃん、または逆に 猫みたいなワンちゃんがおりましたら、どんどん投稿お願いします。沢山の回答をお待ちしております。

  • 犬vs猫 『何故犬と猫はケンカするのか?』

    タイトルの通りですが、何故犬と猫はケンカするんでしょうか? 私は、よく繋がれている犬の前を小馬鹿にしたかのように 平然と通る野良猫を目撃します。コレは一体どういう心理なのでしょうか? また、実際に見たことは無いのですが、野良猫vs野良犬だと、そのケンカはどちらかが死ぬまで続くのでしょうか?それと敗走するまでで終わるのでしょうか? 疑問だらけですが、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー