• ベストアンサー

悪露

kaya-rinの回答

  • ベストアンサー
  • kaya-rin
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.5

私は昨年の11月12日に第2子を出産しました。10日違いですね! 私も悪露が1ヶ月ちょっと続いた後、何回も微量の鮮血が出ました。 色が鮮やかだと新しい血と聞いたので、不安になったので病院に行ったのですが、超音波で子宮の中を見てもらい、まだ少し出血するかもしれない、と言われました。その時に念の為、と子宮ガン検診もし、この前結果を聞きに行った時に、『まだ出血しますか?』と聞いたら、『もう大丈夫だと思うから、次出血したら生理やよ』と言われました。 母乳をあげているんで、ホルモンバランスが崩れているせいで出血していたようです。 2人お子さんがいらっしゃると病院に行くのもなかなかですが、あまりにも続くようでしたら受診した方がいいと思います。 自分自身もすっきりしますしね! ちなみにガン検診は異常なしでした^^

yuki_ojp
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も鮮血で、普通悪露って茶色いのでは・・・とふあんになってたのです。 私は子宮筋腫があるのでその検査もかねて近々病院へ行こうと思います。 ちなみに私も1ヶ月検診のときにガン検診はしていて異常なしでしたよ

関連するQ&A

  • 悪露?生理?

    産後1ヶ月半になる新米ママです。今回は自分のことで聞きたいのですが、授乳は混合でしてましたが、最近母乳の出が悪いのでミルクオンリーになってます。 出産は楽な方なのか、縫わずにすんだので回復も早く楽だったのですが、未だ悪露なのか、少量の出血が続いてます。産後1週間から量が減ってきたし、色も黒くなってきていたのに最近はまた赤っぽいのです。どこか異常なのでしょうか?それとも母乳でないから生理なのでしょうか?生理にしては量が少ないのです。こんなに続いていてもいいのでしょうか?

  • 出産後の生理について

    昨年9月に出産し、ミルクで育てたので産後3ヶ月ごろから生理が来ました。産前は1日目が生理痛がひどく、量は2日目が多くて5~6日で終わりました。 産後がまったく生理痛がなく、5日で一旦出血がとまるのですが、7~10日くらいでまた少量の出血があります。5日目でもうそろそろ終わりでナプキンも取ろうと思っていると、10日目にちょっと出血したりします。 心配になり、出産した産婦人科で見てもらったのですが、子宮もキレイで異常なしって言われました。 同じような方、みえますか??

  • 産後の悪露

    はじめまして 4月12日に出産して産後約1ヶ月半になる20歳です 昨日から赤黒い出血が続いてます 一昨日までは 茶色っぽく量も少なかったので そろそろ終わるかな と思っていたのですが 一昨日急に真っ赤な血が出てきて 今日は昨日より量も増え 赤黒い血になりました ちなみに 土曜日に1ヶ月健診に行ったときは まだ茶色っぽく量も少なかったので 異常ないと言われ 普通の生活に戻っても良い と言われたので 日曜日に入浴もしました 痛みはありません 母乳とミルクの混合で育てています 出産時 出血多量だったので それも関係して長引いてるのでしょうか? 動きすぎなのでしょうか? それとも生理なのでしょうか? もう1度受診した方がいいのでしょうか? ご回答宜しくお願いします

  • 産後の悪露について

    12月あたまに出産(帝王切開)をおえたものですが、悪露(おろ)について気になることがあり投稿させて頂きました。 出産後は大量の悪露(出血)があるのは、自然なことですが、産後1ヶ月経たない頃に、生理の終わりかけのような茶色っぽい悪露が少量出ていたのもなくなり、「もう終わったのかな?早い方かな~?」と思っていたのですが、2、3日して、またおりものに少~~しだけ血が混ざったような、濃い黄色のものが何度か出ていました(←少量)。 「悪露の残りかな?」と思っていて様子を見ているとまたなくなり、1ヶ月検診の内診で子宮の具合を診てもらっても特に何も言われなかったのと、私もそこまで気になっていなかったので、先生に何も聞かず終わってしまったのですが、今日下腹部に何度か痛みがあり、トイレへ行った時結構な量の出血(茶色っぽい)がありました。その後も鮮血が少量ずつ続いております。 生理再開にしては早すぎると思ってるのですが、これはまだ悪露の続きでしょうか? 個人差はあると思いますが、悪露というのはだいたいどれぐらい続くのでしょうか?また出血があったり、なかったりするものなのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 悪露が長引いてます・・・

    もうすぐ出産してから2ヶ月経ちますが、未だに少量の出血があります・・・ 出血の量は生理が終わりそうかな?くらいです。 自分の1ヶ月検診の時も、もちろん悪露が続いてましたが先生からは「これくらいなら、そのうち終わるでしょう」と言われました。 その他、子宮や卵巣も順調との診断でした。 1ヶ月と1週間くらい過ぎた辺りに、終わったかな?というのが2日くらいあったのですが、また出血・・・ ただ、その時は生理のような下腹部のモヤモヤしたものがあったので生理かと思いました。 それから今2週間くらいです。 終わりそうで終わらない状態で、どっちかというと少量とはいえ赤い出血です。 特に腹痛などはありませんが立ちくらみが多い気がします。 やはり受診すべきでしょうか? 同じように悪露が長かった方いらっしゃいますか? ちなみに母乳は少量ながらやってます。 多分、それほど出ていないと思いますが1日3回くらい、くわえさせてからミルクを飲ませてます。 母乳をやっていると生理は来ない人が多いとも聞きますが・・・

  • 産後の悪露で出血がとまりません…

    過去質問をみたのですが、 まったく同じ症状の方がいらっしゃらなかったようなので質問させていただきました(>_<) 6月末に出産し、1ヶ月検診時点で悪露がおさまっておらず、子宮内に血のかたまりが残っていると言われました。 その時は5日分の子宮収縮剤を処方され、来週再診の予定です。 薬のおかげか、血が少量になってきたと思っていたのですが、飲み終えた日の夜に、夜用ナプキンをうめつくすぐらいの出血がありました。 翌日は昼用ナプキンで間に合うくらいの量におさまったのですが、しばらくしたら1cm~2cmくらいのレバーのような赤黒いかたまりがでてきました。 その日は休日だったのもあり、残っていたかたまりがでたのかと思い、受診せず様子を見ていたのですが、2、3日して血が少量になってきたなと思った頃、再び同じような出血があり、またかたまりがでてきました。 産後1ヶ月と2週間たった今も、出血の量こそ落ち着いていますが、まだ続いています。 なんとなく、下腹部に痛みとまでは言えないですが、違和感を感じるときもあります。 病院に電話したところ、 『個人差があるから診てみないとなんともいえない。心配なら来てください』と言われました。 心配なのはもちろんなのですが、 1ヶ月の赤ちゃんを連れて病院へいくのも容易ではないし、 家族に休みをとってもらわなければ行けないこと、 看護師さんの口ぶりから再診日まで様子をみても問題なさそうだったことから、 とりあえず自宅で安静にしているところです。 とは言え、やはりとても不安なので、同じような症状のあった方や、このような症状について何かご存知の方がいらっしゃればアドバイスいただければと思います。 また、よく大量の出血やかたまりがでるとすぐ受診したほうがいいと聞くのですが、それがどの程度の出血なのか、 どんな病気のおそれがあるのかなども教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします(>_<)

  • 産後の悪露と生理について

    私は8月31日に自然分娩で出産しました。 その時の出血量は少量で、9月30日の1ヶ月健診でも特に問題はありませんでした。 しかしその後も悪露の残?のようなのがダラダラ続き今に至ります。 10月半ばに黄色っぽい色になり「もうすぐ悪露が終わるのかな~」って思っていたんですがいつの間にかオリモノに少量の血が混じっていてそれが1週間続きました。少量といってもほんのわずかな出血でオリモノシートにちょこっとつく程度のもの。 また出血がなくなり黄色っぽいのがダラダラと先週まで続きました。 そして現在また出血があり、今回は量は以前に比べて多い気がします。 でも生理のような出血ではなく拭き取ると薄い血がつきます。 これは悪露の残でしょうか?それとも生理でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんがどなたか分かりますか?

  • 産後の悪露と生理

    私は8月31日に自然分娩で出産しました。 その時の出血量は少量で、9月30日の1ヶ月健診でも特に問題はありませんでした。 しかしその後も悪露の残?のようなのがダラダラ続き今に至ります。 10月半ばに黄色っぽい色になり「もうすぐ悪露が終わるのかな~」って思っていたんですがいつの間にかオリモノに少量の血が混じっていてそれが1週間続きました。少量といってもほんのわずかな出血でオリモノシートにちょこっとつく程度のもの。 また出血がなくなり黄色っぽいのがダラダラと先週まで続きました。 そして現在また出血があり、今回は量は以前に比べて多い気がします。 でも生理のような出血ではなく拭き取ると薄い血がつきます。 これは悪露の残でしょうか?それとも生理でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんがどなたか分かりますか?

  • 悪露について

    産後1ヶ月と1週間です。 まだ悪露は続いていますが、少量でもうすぐで終わりそうな状態でした。 しかし数日前から出血量が少しずつ増えだし、本日早朝に授乳で起きたとき、どばっと出たのがわかったのでトイレに駆け込むと、生理2日目ぐらいの量が出ていました。 母乳なので生理が始まったわけではないと思います。 昨日トコちゃんベルトをしたまま寝たので、子宮が締まったりしたのでしょうか? かなりの量だったので驚いています。 回答お願いします。

  • 悪露が再開?

    産後40日が経過したんですが、急におりものじょうになっていた悪露が赤くなったんです。 量は少量でナプキンに少しつくぐらいでした。 この出血は大丈夫なんでしょうか? 前日、葉酸+鉄分のサプリメントをのんだんですがその影響でしょうか? だらだらと出血はしていないので、病院に行く必要はないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう