• ベストアンサー

インターネットの文字表記が不自然

写真見ていただくと分かるのですが、 所々文字が欠けてしまってるんです。 詳しい方、是非原因と対処の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANo.1です。 IE(系)以外の、Firefox やChromeで閲覧するとページの表示がおかしくなることがあります。 IEで同じページを表示して問題なく見られたら、以下のアドオンをインストールしてください。 Chromeの中にIEタブをドッキングさせる「Chrome IE Tab Multi」 http://blog.layer8.sh/ja/2011/09/07/chrome-ie-tab-multi/ ダウンロード https://chrome.google.com/webstore/detail/ie-tab-multi-enhance/fnfnbeppfinmnjnjhedifcfllpcfgeea?hl=ja

eeeguru
質問者

お礼

是非やってみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

無理な拡大とか縮小をしてませんか。元々ドット数の少ない文字フォントは全てが綺麗には表示されないです。アウトラインフォントの文字を無理に小さく表示させようとしても綺麗には無理です。

eeeguru
質問者

補足

全くその様なことはしておりません。 インターネットをGoogle Chromeで閲覧しているだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ブラウザは何を使ってますか?少なくともIE(系)ではありませんね。

eeeguru
質問者

補足

インターネットエクスプローラーも使いますが これはGoogle Chromeです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字をなぜちっちゃくするのでしょう?

    ネットの掲示板をみていて思ったのですが若い方はなぜ所々文字を小さくするのでしょう?私も携帯世代なので新しい表現形態の出現には慣れていますが、どうにも読みにくくてしかたありません。いったいどういったところからブームが始まったのでしょうか?

  • インターネットで文字がぼけています

    インターネットを見てるときに文字がところどころぼけてます ぼけてないところがほとんどですがやっぱり気になるので どうしたらよいでしょうか?^^; 昨日パソコンのデータが吹っ飛んで初期化になってしまったので オススメのソフトとかもいくつか導入したいので ありましたらそちらも教えてほしいです^^;

  • パスポートの文字について

    こんばんわ!! パスポートを作ったのですが一番後ろに写真と同じページに色々印字されていますよね? その文字が所々薄かったり濃かったりするのですがそれはわざとにも見えるし、インク切れにも見えるのですが大丈夫でしょうか? 先月発行してもらった物です。 家族が持っていたパスポートを見たところ全部奇麗に印字されていて自分のとは違います。 もし、それが原因で海外へ行けなかったり、帰ってこれないと困るので教えて下さい。

  • インターネットの文字が急に大きくなってしまいした

    インターネットの文字が急に大きくなってしまいました。表示→文字サイズでサイズを戻すのですが、又、翌日、見ると大きくなっています。原因と対処方法を教えて下さい。バージョンはIE:6.0です、OSはWIN98です。

  • 文字の表記について

    『大文字と小文字のどちらにしようか。 半角と全角のどちらにしようか。』 ホームページ、ワード、エクセル等の中の文章や、 個々のファイル名を付ける時に皆さんは上記のように迷わないでしょうか? 個々の書類等ならその書類の中だけ同じ表記に統一すればいいのですが、 ホームページ等だと複数のページ全てを同じ表記に統一したくなるので、 後から全て直していくのは大変な作業になるので… (神経質でしょうか?) 句読点や「・」といったものにも半角・全角はありますし、 Windowsも、WINDOWS、ウィンドウズとも表記できます。 数字でも全角・半角以外にも漢数字を使うかどうかまで 表記の仕方はいろいろあります。 「こういう文書は、こうした方がいい」とか、 「半角カナや機種依存文字はパソコンによって見えない場合があるから、 使わない方がいい。」等の、 ある程度の指針・ルールが欲しいんです。 皆さんはどういったルールで表記していますか? 皆さんの意見や、参考になるホームページを教えて下さい。 御願いします。

  • インターネットの『お気に入り』サイトの文字が・・・

    さっきまで気にならなかったんですが、どこかの設定を変えたのか、ネットを使用していて『お気に入り』サイトの文字が太字になったような気がします。たしか先ほどまでは細字(普通?)だったんですが、妙に見づらくなり困っています。なにか対処の仕方がありましたらよろしくお願いします。

  • 韓国語の文字化けについて

    韓国人とメールしています。どちらもヤフーアドレスです。 私が韓国語と日本語でメールを送って送信済みメールボックスで自分のメールを見ると、ところどころ文字化けします。 ハングル文字がところどころ/700;のように数字や記号になります。 それで転送ボタンを押すと文字化けしないできちんと読めます。 これは何が原因ですか? 相手方には文字化けしないで届いてるのでしょうか?

  • 画面上の文字が途切れ途切れに・・・。

     ウインドウズ2000を使っていますが、所々文字が途切れています。  画面上の文字が途切れ途切れに表示される不具合が生じています。  今、この文章を打っていても指示通り表示されるもじと変換後になぜか白く消えてしまう文字があり、とても困難な状況です。  原因は何でしょうか?。  OSを入れ替えれば直りますか?。

  • インターネットでの表示文字が大きくなっています

    インターネットを開くと表示される文字が通常より大きくなっています。つい最近いきなりなりました。大きくて困ることはないと思うのですが見にくくて仕方ありません。どうしたら通常の表示文字サイズに戻るのかわかる方教えていただければ幸いです。

  • 文字化けについて

    Hotmailを利用していますが、 度々文字化けを起こします。 全てでなくてところどころや、最後の数文字など。 特に携帯メールへ送る時が多いようです。 最近は添付ワード文書も文字化けが 見られるようです。 ヤフーではこのようなことはないのですが、 何が原因なのでしょうか?