• 締切済み

ANAカードファミリーマイルについて

Big-Torakichiの回答

回答No.1

ANAカードカウンターに聞いてみましょう! 5000マイル必要なのは、ファミリー会員の権利があるのに、会員の都合で変更する時だったと記憶しています。 死別、離婚など、法的に権利が無くなった場合の変更は無料です。 お客さんの勝手で頻繁に変更されるのを防ぐ為だろうと思います。 で、貴殿の場合、ご主人のANAカードの家族会員になる場合、お客様番号は変わります。ただ獲得したマイルは継続できます。 ANAカード入会による変更で5000マイル取られるか………微妙です。 個人的には大丈夫な気がしますが、これは聞いて確認した方が、貴殿の安心にもつながるので、ANAカードカウンターに確認することを勧めます。

関連するQ&A

  • ANAのマイル加算について。会員番号を2つ持っています。

    ANAマイレージクラブ会員です。 ANAカード(クレジット)を2枚持っていて、マイレージクラブの会員番号も2つあります。 自分で一番最初に加入した際の番号と、家族会員カードについている番号です。 自分はヒラ会員なのですが、家族がスーパーフライヤーズなので 一応私もスーパーフライヤーズということになるのかな?という感じです。 (1枚は普通のANAカード、もう1枚はスーパーフライヤーズのANAカード(家族会員)です) どちらの会員番号からログインしても、フライトやマイルの記録は同じものが見れるのですが カードは2枚所持したまま、番号だけを1つに統一することはできるのでしょうか? また、1つに統一するのと、2つ持っているのではマイルを貯める上ではどちらが良いのでしょうか。 (統一できないのであれば、この質問は無意味ですが…) ヒラ会員とスーパーフライヤーズでは、同じ路線の同じチケットでもマイルの加算率が違うと思うので マイルの登録は家族会員カードについている番号でした方がお徳になるのでしょうか? それとも、私個人はヒラ会員なので、いくらもう1つの番号でマイル登録しても ヒラ会員の加算率でしか加算はされないのでしょうか。 実際のところ、最近は特典航空券でしか飛行機利用していないので私個人のマイルはさっぱり貯まっていません。 もし普通に正規チケットを購入して、家族会員の番号でマイル登録をした場合は マイルは私につくのか、それとも家族のマイル口座に貯まるのか、どちらなのでしょうか? 私に付く場合、加算率はどちらが適用されるのでしょう…? 今ひとつ仕組みがよく理解できていなくて、質問がたくさんあってすみません。 分かるものだけでも教えていただけると助かります。

  • ANAファミリーカードについて

    初めまして。 今月末に入籍するので、それを機にファミリーカードに登録したいと思っています。 私はANAのマイレージクラブカードを持っていて、マイルも少しですが貯まっています。 貯まっているマイルは失いたくないので、持っているマイレージクラブカードの名義を変えた後にクレジットカードに切り替えて、ファミリーカードに登録するので合っていますか? 初歩的な質問ですみませんが、わかる方教えてください。

  • JAL ANAマイルカード比較

    JALか、ANAのどちらかでマイルを貯めたいと思っています。 そこでどちらかのVISAカードを作りたいと思っているのですが、 比較していても差が微妙でどっちが良いか決めかねています。 下記が私が調べた範囲での比較なのでが、各HPを拝見しても 分からなかったことがあります。 ご存知の方がいらしたら是非、教えてやってください。 JALも家族会員の場合には本会員のマイルに集約される? ANAも年会費が必要なのでしょうか?? -- 比較 ------------------------------------------------------- JAL: 入会時1000ML 毎年初搭乗1000ML 買物100円1ML ANA: 入会時1000ML 毎年更新時1000ML 買物100円1ML(1千円単位) どちらも加盟店での買物はマイルを倍貯めることが出来る。 どちらもショッピングのポイントをマイルに移行する為に2000円必要。 ANAは家族会員の場合には本会員のマイルに集約される。 ANAはEDY付きもありマイルも貯まる。(発行手数料500円200円1ML) JALは年会費2000円が必要。 --------------------------------------------------------------- 現在の悩みどころは夫婦で入会する予定のため、家族会員分も本会員に集約 される機能と、JALの場合には、期間限定などで普段の半分近いマイルで ハワイに行けるなどの企画が多いと聞いて悩んでいます。 でも。 ANAの加盟店には私が良く利用する百貨店が入っているため、 マイルが貯まりやすいかなぁっとも思っています。 もし、アドバイス等ございましたら、どうかご教授を宜しくお願い致します。

  • ANAワイドゴールドカードのANAマイルは?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ANAマイレージカードをつくった後、ANAワイドゴールドカードをつくり、5万マイルほどANAマイルが貯まりました。カードに記載されているANAのお客様番号はマイレージカードとワイドゴールドカードでは異なります。今月いっぱいで、ワイドゴールドカードをやめようと思いますが貯めたマイルもいっしょになくなってしまうのでしょうか?それとも先につくったANAマイレージカードにだまっていても引き継がれるでしょう?

  • ANAカードでマイルを貯めているが、家族間でも譲渡はできないの?

    もうすぐ結婚する予定です。 現在ANAカードにて、マイルを貯め始めたところです。 現在の彼氏(もうすぐ旦那)にもANAカードを持たせて、私は彼の家族カードに入るつもりです。 独身時に私が貯めたマイルも新しいカードに移行できるのですか? そして、「家族間でもマイル譲渡はできない」とありましたが、旦那さんは旦那さん一人で貯めて、奥さんは奥さん一人でマイルを貯めるという事なのでしょうか?家族旅行に使いたいのですが、個人個人で貯めるとなるとマイル獲得は難しいです。しかも有効期限は三年ですよね? 皆さんはどうしているのでしょう?初心者な質問ですみません。

  • 【ANA CARD】 ANAマイル自動移行に付いて

    現在、ANAカードを利用し獲得したワールドプレゼントポイントを 参加料2,100円(年間)を支払い「マイル自動移行方式」でANAマイルに移行しています (1)これを景品交換期間の3月末で解約し、応募方式へ変更しようと思いますが、 どのタイミングで「マイル自動移行登録はがき」の「解除」を選択し、 投函するのがベストなのでしょうか? (2)また「応募方式」へ変更した場合の留意点等、ご伝授頂けると助かります 宜しくお願い致します

  • ANA JCBカード + ANA VISA でお客様番号は?

    現在ANA JCBカードで、せっせとマイルを貯めています。 マイ・ペイすリボで二倍のマイルを貯めたいと思い、今申込書を書いていたのですが、用紙に「お客様番号記入欄 」があり、「番号が変更されます」と書いてあります。 番号が変わると、これまで使っていたANA JCBカードではマイルを貯められなくなるのでしょうか? ANAカードは一枚しか持てないと言うことなのでしょうか?

  • ANAカードより効率よくANAマイルを貯める方法ってありますか?

    私は飛行機に乗らずにマイルを貯めるために、ANAカード(ワイドカード)を使っています。ところが最近、ANAカードでマイルを貯めにくくなってきたような気がします。  ・ANAカードのマイル移行手数料が跳ね上がった(6000円以上)  ・マイペイスリボでのポイント2倍の特典がなくなってしまった。  ・ANAカードでのEdyチャージ支払いはポイント対象外になってしまった。 マイルを貯めたくて入会したANAカードなのに、ここまで立て続けにマイルが貯めにくくなる方向の変更があると、正直ANAカード以外にもっと良いクレジットカードはないものかと考えてしまいます。 ANAカードより効率的にANAマイルを貯めれるクレジットカードはないものでしょうか?または、上記のさまざまな変更がされた後、ANAカードを使って上手にマイルを貯めていくにはどうすれば良いでしょうか? どうかよきアドバイスをお願いします。

  • 海外駐在中でANAカードを作った方いますか?

    海外駐在中でANAカードを作った事ありますか?海外在住でANAマイレージカードを持っています。マイレージがなかなか貯まらないので、家族で合算出来るようにする為、ANA家族カードを作りたいです。 日本在住者でないと作れないと聞きましたが、実際は作れるとか。海外在住で一時帰国に合わせて作った等の経験がある方教えて下さい。カードが作れたとして、その後、家族でマイルを合算する為にファミリー会員に登録したいのですが、日本在住でないと駄目でしょうか?海外在住でファミリー登録出来た方いらっしゃれば、方法を教えてください。

  • ANAカード…カード会社の変更時、マイルはどうなりますか?

    現在、ANAカード(A社)でANAのマイルを貯めています。 このたび、ETCカード無料の三井住友のカードに変えようかと思っています。 (前者のカードは解約するつもりです。) そこで質問なのですが、カード会社を変更した場合今まで貯めたマイルを 新しいカードに統合することは可能でしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。