• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:thunderbirdの復元)

Thunderbirdの復元方法とは?

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No2です。 補足を見ましたが、 >最初にの作成した名称でも同じ症状だったのですが、メールヘッダーの取得はできます。が、メールのダウンロードができないorかなりの時間がかかるのです。 この症状は、XPでのThunderbirdでの症状なのですか? それとも、Win7に曲がりなりにも移植された結果ですか? 「プロファイル名」は、Thunderbirdをインストールして最初に起動した際に生成される「任意の英数字.default」フォルダの「任意の英数字」の部分を言われているのでしたら、関係ないです。 要は、プロファイルフォルダの上層にあるThunderbirdフォルダのなかの「profiles.ini」に、任意の英数字.defaultフォルダはスタンプされて認識することになり、ここにスタンプがないプロファイル名は認識されませんので、確か、起動もできないと思います。 従って、バックアップしたプロファイルフォルダ名と現在の「任意の英数字」などが異なっても、中身さえ入れてやればOKですから、そのような操作をされたのでしたら、関係ないですね。 >ちなみに自分で入力したdefaultの中身にはdataの内容は入っております。 このdataが何か正確に判断できませんが、XP時の「プロファイルフォルダ」がバックップの形で生データとしてあるのでしたら、Win7のThunderbirdを完全に初期化して、アカウント設定は個別には移行できるアドオンが使えなくなっていますから、手動設定して、送受信テストをして確認し、アドレス帳、メールデータ、メッセージフィルター、迷惑メールフィルターのデータは、バックアップした時点に個別に移行する方法もあります。 (アドレス帳) プロファイルフォルダにあるabook.mabファイルのコピーを上書き(以下、ファイルはコピーの上書きで復元) (メールデータ) プロファイルフォルダにあるMail\Local Foldersまたは「アカウントサーバー名フォルダ」にあるinbox、sent、ユーザーが作成したフォルダ名の拡張子のないmbox形式のファイルで保存されていますから、次のImport Export ToolsをWin7の方にインストールしたら、任意のフォルダの右クリックから、「mboxファイルをインポート」から、個別にサブフォルダに復元できます。 https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/ (メッセージフィルター) プロファイルにあるアカウントごとのmsgFilterRules.datファイルで保存されています。 (迷惑メール判定フィルター) プロファイルにあるtraining.datファイルです。 検討してみてください。

ae111g98
質問者

補足

>この症状は、XPでのThunderbirdでの症状なのですか? >それとも、Win7に曲がりなりにも移植された結果ですか? XP時にはそれは1度も起こってません。 今はフォルダ移植をしたので、その以前の言葉は読まなくていいです^^; その後のことはまだ試してませんが、というより、完全初期化はどうやるのですか?アンインストを行ってもインストすると同じになるというのは前回の補足で書いたとおりです。まずは完全初期化してから行うしか方法はないのでしょうか

関連するQ&A

  • Thunderbirdの復元について

    OSはWindows7を使用しています。 今回PCを初期設定に戻すため複数のプロファイルを以下の方法で外付けHDDにバックアップしました。 1.Thunderbird を終了してください。 2.前述のプロファイルフォルダを開いてください。 3.プロファイルフォルダの一つ上の階層を開きます: %APPDATA%\Mozilla\Thunderbird\Profiles\~/Library/Application Support/Thunderbird/Profiles/~/.mozilla/Thunderbird/ 4.プロファイルフォルダ (xxxxxxxx.default フォルダ) を右クリック Ctrl キーを押しながらクリックし、コピー を選択します。 5.バックアップ先のフォルダ (USB メモリや空の CD-RW ディスクなど) を右クリック Ctrl キーを押しながらクリックし、貼り付けアイテムをペースト を選択します。 初期設定後以下の方法で複数のプロファイル(全て)の復元を試みたのですが、上手く行かず困っております。 1.Thunderbird を完全に終了してください。 2.Thunderbird のプロファイルマネージャを開き、目的の場所に新しいプロファイルを作成してください。作成したら、プロファイルマネージャを終了します。 補足: Thunderbird を新しいコンピュータにインストールしたばかりの場合は、プロファイルマネージャから新しいプロファイルを作成する代わりに、Thunderbird の初回起動時に作成されるデフォルトのプロファイルが使用できます。 3.バックアップしたプロファイルの場所 (USB メモリや外部ディスクなど) を開いてください。 4.バックアップのプロファイルフォルダ (xxxxxxxx.default) を開きます。 5.abook.mab ファイル、prefs.js ファイル、Mail フォルダなど、フォルダ内のすべての コンテンツ をコピーしてください。 6.上記の新しいプロファイルフォルダを開いてください。Thunderbird が開いている場合は閉じておいてください。 7.コピーしたバックアップのコンテンツを、新しいプロファイルフォルダ内に貼り付けペーストし、同じ名前のファイルは上書きしてください。 そこで、他の方法を用いた復元方法をご存知の方お教えください。 よろしくお願いいたします。 また、Thunderbird以外に同様の機能を持ったメールソフトをご存知でしたらお教えください。

  • MozbackupでThunderbirdのメールデータが復元できない

    OSを再インストールするにあたり、MozbackupでThunderbirdのバックアップをとりました。 が、いざ復元してみると肝心要のメールデータだけが復元できません…… 拡張機能を入れていたのが原因でしょうか。 INBOXファイルはたまたまコピーをとったものがあります。本当にもう誰か助けてください、泣きそうです。お願いします……!

  • Thunderbirdの復元方法

    PCが不調で、一度 Cドライブをまっさらに消して 再インストールしました http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/MozBackup/files.html で、バックアップを取ったつもりだったのですが 破損?失敗?なのか・・・・MozBackup 1.4.5というソフトを使っても 復元に失敗してしまいました。 再インストール前に フォルダーごと バックアップしたのですが そのプログラム等を使って復元は無理でしょうか? よい方法がありましたら お願いします。

  • thunderbirdのプロファイル復元方法

    PCが壊れてしまい新しくOSからセットアップしました。 メールソフトはthunderbirdを使用していたのですが、プロファイルフォルダはバックアップしていたのですがバージョンがいくつだったかあまり意識していませんでした。 以前メールのバックアップから復元を試みたことがありうろ覚えながら同じ操作をしました。 作業内容は 1.thunderbirdをインストール(今回は78.0をダウンロード) 2.バックアップしてあったプロファイルフォルダ(~.default、~.default-release)をc:\user\XXX\appdata\roaming\thunderbird\profilesにコピー 3.すでに作成されているプロファイル名に2のフォルダをリネーム(元ファイルは名前変更) 以前はこれでもとの状態に戻ったと記憶しているのですが今回は「thunderbirdの新しいバージョンには、この古いバージョンのプロファイルと互換性の無い変更が含まれている可能性があります」とメッセージ表示され復元できませんでした。 どのバージョンをインストールすればもとに戻せるか、またはプロファイルのインポート等やり方はあるのかが知りたいです。 プロファイルフォルダの中に使用していたバージョンがわかるファイルなどはないでしょうか?

  • Thunderbird MozBackupについて

    よろしくおねがいします。 ThunderbirdをMozBackupでバックアップしました。 これをリストアしたところ、アドレスは正常にもどりましたが、受信トレイに、いくつもフォルダを作ってあった、メールが元に戻っていませんでした。すべて消えてしまいました。 なぜか分かる方、教えてください、お願いします。

  • Thunderbird 自動更新後,サーバに接続できない

    メールソフトThunderbirdを使用しているものです. 先日,Thunderbirdを開いていたら,"自動更新しますか?"といったようなメッセージが表示されましたので,更新をしましたところ,それ以降は,Thunderbirdを開くたびに,警告メッセージ「サーバ○○○に接続できません.サーバに接続を拒否されました」と表示され,送信されてきたメールを受け取ることができなくなりました. mozbackupでバックアップを取り,Thundrbirdをアンインストールし,再度インストールをした後,mozbackupでリストアしてデータを復元しても,状況はまったく改善されませんでした. どなたかご存知の方,申し訳ありませんが御教授の方よろしくお願いいたします.

  • 壊れたPCから取り出したHDDからThuderbirdメールを復元したいのですが。

    はじめまして。 このたび、自宅のPCが突然電源が入らなくなったのですが、 重要なデータが入っていてバックアップを忘れていたので、 PCをマニュアルにそって分解してHDDだけ取り出して HDDケースに入れています。 このHDDに入っているThunderbirdのメールを読みたいのです。 MozBackupというツールがあるということがわかりました。 しかし、使い方を検索してみると、 「プロファイルを選択」する画面でどのファイルを選択すればいいのかがわかりません。 HDDはFドライブに入っていますが、 どのファイルを取り出せば復元できるのでしょうか? またMozBackup以外に、HDDからメールを取り出す方法はありますか?

  • thunderbirdが起動しません。

    PC(lenovo SL510)の調子が悪いので(ブルーバックが出たり、突然インターネットが切れたりする)システムの復元を試みました。するとthunderbirdが起動しなくなりました。 仕方ないので、バックアップを取り、thunderbirdを一度アンインストールして、再びインストールし直そうと思ったのですが、「バックアップアップファイルが正しくありません」「Fatal error !」というメッセージが出てきてバックアップが取れないのです。Mozbackup1.5 日本語版でやってみたのですが……。 thunderbirdはたしか最新ver.(6.0.だったような……)を入れたと思います(ver.の数字の確認方法がわからないので推測です。どこを見たらわかるのでしょう?)。 どうすればバックアップが取れるでしょう? また、システムの復元をして、Thunderbirdが起動しなくなるのはこれで2度目です。こちらの原因は何なのでしょう? OSはWindows7です。初心者にもわかるように、かみくだいた説明をお願いします!

  • Thunderbird 以前のメールを復元するには?

    パソコンの調子が悪かったため、再セットアップをしました。 Thunderbirdを新たに入手し、アカウント(計3つ)を入力し受信しました。 7/20~8/20のメールは受信できましたが、それ以前のメールを復元したいのですがやり方が解らず困っております。 バックアップは、セットUP前の『Mozilla Thunderbird』フォルダを丸ごと保存してます。 このフォルダを現在の『Mozilla Thunderbird』フォルダへ丸々入れ替えれば以前のメールもすべて復元されるのでしょうか??? http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/profile こちらの『既存のプロファイルの移動とバックアップしたプロファイルの復元』 がありますが、この方法が私には、難しいです。 ><; %AppData%\Thunderbird\ を開いた後の仕方が解らないという状況です。 以前同じような質問をこちらで探せたのですが、検索のワード違いで探せずでした・・・ 消えてしまうと不安なので新たに、質問させて頂きました。

  • Thunderbirdのデータ移行について

    Thunderbirdのデータをノートパソコンに移行したく思っています。 そこでMozBackupや、プロファイルを上書きする方法などを試したのですが、いくつかのアカウントだけメールデータも、振り分け用のフォルダも復元されません。 それ以外のアカウントでは、バックアップ直前に受信したメールも全て復元できています。 アドレス帳も、過去に作ったフォルダも、全て復元できています。 これは確実ではないのですが、その復元されないアカウントは、少し前にThunderbirdに新規アカウントを追加する方式が変わった(簡単になった)とき以降のもののように記憶しています。 Thunderbirdのバージョンは9.0.1、OSはWindows7です。 どうしても、すべてのデータを移行する必要があります。方法を教えてください。 とても急いでいるので、知識のある方、どうかお助け下さい。