• ベストアンサー

不思議に思って質問いたします。

tatibanayuzuの回答

回答No.1

はい、在宅中と思ってしまいます。チャイムを押して返答がなくてやっと別の方法で出かけたのであろうと推測いたします。

noname#173250
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 居留守だってお思いになられる方はおかしいですわね?(笑 ず~~~っと山奥のお家でしたらおかしくありませんけれど?(笑

関連するQ&A

  • 車庫証明について質問

    教えてください! 私は実家の父の名義で車を購入し車庫証明も 実家のガレージで取りました。実際に 車は私のすんでいるマンションのガレージにとめています。 その父が車を購入し 私にガレージを貸している事を忘れて自宅のガレージで車庫を取ろうとしたら ダブっているとディーラーの人に言われたそうで 私の車庫証明をはずしてくれと言ってきました。 はずすってどうするの? それとはずすと私は 新たに車庫証明を取らないといけないの?  車を購入する時だけでいいと 思っていたのですが。…どなたか方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 家の下をガレージにするために必要な費用は

    私の家(一戸建て)は道路から一段高い所に建っています。 家の下を掘ってコンクリートでガレージを作るにはいくらぐらいの費用が必要なのでしょうか? ガレージの大きさは車2台止めれる大きさにしたいです。

  • 不思議な倉庫・・・・

    検討がつく方がいれば教えていただきたいのですが。 自宅の斜め向かいに普通の小さな倉庫があるのですが、 そこを訪れる車が必ず最新の高級車で、ほぼ違った車種の車が出入り します。大きさは普通の一戸建て住宅位で看板もなく中の様子も わかりません。 大体数分~数十分でいなくなりますが、少し離れているため どんな人物かはよくわかりません。 一体何の倉庫だと思われますか?

  • 原チャを・・・

    原付を買おうと思っていますが自宅のガレージには入れるスペースがありません。家の前に置くと盗られる可能性大な状態です。こんな状態ではみなさんはどこに置いておきますか?

  • 借家の生垣について質問です。

    ガレージに隣接した借家を借りています。 家とガレージの間に生垣があり、家を借りてからしばらくして、家の前にある生垣はご自分で刈ってもらうようにしている。 自分でできないなら私がするので2000円払ってくださいと大家さんに言われ、上手くできるかわからないので何ヶ月か前にお支払いしました。 今回も刈り込みを行うのでお支払いくださいとの連絡がありました。 ガレージと家はどちらも同じ大家さんのもので、はっきりとした境界がありません。 ただ、家の前には溝があり、生垣はその向こうにあります。 家の前以外の道路に面した部分などは大家さんが刈っていらっしゃいます。 本当に家を借りている者が刈らなければならないのかどうか?気になってしまい質問いたしました。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 隣家の路上駐車について

    隣家の路上駐車について 最近ガレージ付き一戸建てを買って引っ越しました。ところが隣家はガレージがあるのに、ガレージには自転車など物置き場みたいになっていて、車(ワンボックスバン)は昼も夜もその前の公道に駐車しています。隣なので車を入れるとき少し邪魔です。この家の人は平然としていて子供もいるいい大人なのにそんな分別もないのかと非常識さにちょっとあきれています。 こういうのは警察に相談すればいいのでしょうか。私が引っ越してくる前から多分ずっと路上駐車してきたのだと思うので、私が引っ越してきたのと時期を同じくして警察に注意されたりしたら、私が通報したと思われてしまうようで躊躇しています。隣家のやっていることが多分道交法違反の非常識なので躊躇する必要もないのですが、ずっと住み続ける家ですし、後々の筝を思うと迷います。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 不思議な話。

    不思議な話。 アラサー女です。 きのう数年ぶりに友人(Aちゃん)に会いました。 四国のすごい当たる!と言われている霊能者と縁があってAちゃんは会ったそうです。 先生は日本全国あちこちに飛びまわっている忙しい方だそうです。 Aちゃんの仕事が休みの日に、たまたまその先生がAちゃんの家の近くに来る用があって 会う事ができたそうです。 (Aちゃんの友達のお父さんの居酒屋で。) 先生は会ってすぐ「ものすごい車の修理代かかったんだね」と言ってて 何も言ってないのに当たったそうです。 「車、重たいやろう。」 と言われて、その場で除霊をしてもらったらそれから車が軽くなったそうです。 Aちゃんの友達で霊感のある子も同じことを言っていたそうです。 そのほかにもAちゃんには「水子の霊がついている。家族に確認してみなさい。」 と言われ、確認したら本当はお姉さんがいたそうです。 あとお店を出たお客さんの一人が帰って行ったときに 「あの人は今日死ぬよ。」と言ってて、本当に亡くなったそうです。 「その人は死をもって償わないといけない悪い事をしたから。だから何も言えなかった。」 と言っていたそです。 先生は人の死が見えるそうです。 Aちゃんは鑑定料1万円を渡そうとしたのですが先生が受け取ってくれなかったそうです。 「どうぞ受け取ってください。」とAちゃんは何回も行ったのですが 「受け取らなくてもいいと、先祖が言っている。」と先生に言われて 結局お金を渡せなかったそうです。 占い師や霊能者って鑑定をして収入を得ているのに、この先生は本物だと私は思いました。 今までこういう話は完全否定だった私だけど、Aちゃんの話を聞いて否定できなくなりました。 その先生は「縁がある人と会う。」と言っていたそうで、 もしかしたら私も縁があってどこかで会うかもしれません。 こういった不思議な話を色々と聞いてみたいです。 よろしくお願いします!

  • 質問させていただきます

    質問させていただきます 友達は、現在、都内の家賃7.5万円のアパートに住んでいますが、来年、近くの1300万いくらだったかの一戸建てをローンで買い、16年後だかには、 ・家が手に入り、値段がどんなに下がろうがこのまま家賃を払うだけよりお得 ・というか、おそらく数年住んだら留学生を住ませてタダで家を手に入れる(条件は良いそう)(留学生との関わりは十分にあり) と言っています。単純な話ですが、これってほんとに可能なんですか? 穴はありませんか? これができるのなら、みんなやりそうだと思ったのですが。

  • 不思議に思うこと(ニラ)

    スーパーや八百屋さんでニラを買ってくると、売っている時はシャキっとしているのに 家に帰ってきて冷蔵庫に入れると半日も経たない内にシナシナになってしまいます。 買ってきて1日経って使おうと思ったらもうヨレヨレです。。。 売っているニラはみんなピーンとしていて、ヨレヨレしているものはないのに (特に近くの八百屋さんはガレッジセールみたいような感じで夏場もクーラーも入っていないのに) 何故なのか不思議に思ってしまいます。 何か特別な保存方法があるのでしょうか(・・)?? 宜しかったら教えてください。

  • 不思議でした

    五年前の話しになりますが、聞いてくださるとありがたいです。長く、わかりづらい所がありますがご了承ください。 私は、中学の頃、すっごくアニメが好きで腐女子でした。その友達と集まりいつもアニメトークで盛り上がりました。 しかし、進路になると行く高校はみんなバラバラになり、私は、私立に行く事になりましたが、誰一人私が知ってる人はいませんでした。 高校入学して、見た限り、私と正反対の人が多くて困ってました。しかし、一人だけ気が合うを見つけて友達になり、それがきっかけでたくさんの友達が作れました。 一人だけ気が合う友達は抜いて、他に友達になった人は、最初は「優しくていい人だな」と思いましたが、私に対してはひどかったんです。「お金貸してー」「あたし携帯止まったから今日一日貸して欲しい」「今日、あんたの好きな人呼んで遊ばない?」とかだんだんと扱いがひどくなりました。 「今日、あんたの好きな人呼んで遊ばない?」は、友達が酔いながら私の目の前でラブラブしたりされ、嫌な目に合いました。 でも、私は、こんな私と正反対の人と関わったのが初めてと嬉しいと感じて、なんでも言う事を聞いてましたし私は、友達にあわせていました。 本当は、アニメが大好きで、何もかもが初めてで、私と正反対の人は合わないのに自分を隠していました。 合わないのに合わせてたのがバレたのか、友達の態度が冷たくなりました。 結局、離れましたが、合わない友達からまた連絡がきて私は、怖さのあまり逃げました。 なぜ、合わせてたのに、パシリみたいにしたのに連絡してきたのが不思議でした。 今は全く関わりはなく無縁です。