• ベストアンサー

新型ninja発売によって

momonga13の回答

  • momonga13
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.2

いい加減に買ったらどうですか? 夏が終わりますよ。 どうせなら、6MTのインプレッサあたりを中古で買って、雪道を攻める方が楽しいですよ。 ウチのバイクは2ヶ月に一度位しか乗りません。 バイクなんてそんなモノです。 面倒な乗り物です。

関連するQ&A

  • 新型Ninja250発売以降の旧型モデル

    新型Ninja250発売で同Rは生産終了になるようですが、 Rの部品供給は何年くらい持ちますか? 安くなったとはいえ、いま旧式Rを買うのは愚策ですか?

  • ninjaとVTR

    最近バイクの中型免許(MT)を取得しました。 せっかく取ったのでバイクを買おうと思っています。 だけど、全くバイクの知識がないのでどんなんがいいのかわかりませんのでアドバイスをお願いします>< とりあえずバイク屋に行って見てきたところ表題の二つのどっちかが良いな思いました。 1.ホンダ-VTR(新型?) 2.KAWASAKI-NINJA250R なんとなく見た目でNINJAに惹かれてますが、性能とかそういうのは全然わかりません>< 用途は街乗りと、たまにツーリングに行きたいなと思います。 なんでも良いのでアドバイスを頂けたら幸いです ( ・ω・)ノ 他にもこんなん良いよっていうのがあったら教えていただけたらと思います。 以上、よろしくお願い致します。

  • 新型アテンザが発売されれば初代アテンザは安くなりますか?

    約半年後の4月頃にアテンザワゴン23Sの購入を考えています。 発売当初のアテンザの中古が欲しいのですが、新型アテンザが発売されれば、現行アテンザまたは私が欲しいアテンザは安くなりますか> それとも価値があがって高くなりますか? それか変わりませんか? よろしくお願いします。

  • Ninja400 グラディウス400

    2014年のNinja400かNinja400R、グラディウス400をお持ちのかた、もしくは乗っていた方に質問です。 来年になったらNinja400(2014)かグラディウス400を購入しようと考えています。 そこで質問なんですが、 色々なサイトなどで各バイクの長所や短所を見ていたら、いくつかひっかかったので確認もかねて質問させてください まず、第一にグラディウスなんですが、シートが硬く、長時間のツーリングだとお尻が痛くなるというのですが、それはどの程度ですか?もちろんビックスクーターみたいな座り心地は求めてないんですが、最低でも年に一度、規制のために300キロ超の道のりを走らないとなりません。またその他にも休みが合えばプチツーリングからロングツーリングまでやってみたいと思っています。だとするとシートが柔らかいと噂のNinja400の方がツーリングでは快適ですか? またスクリーンですが、グラディウスに着ければそれなりの防風効果は得られますか?あまり大きくないスクリーンの方がいいんですが… 次にNinja400Rに対しての質問です。 か まだ僕自信、公道で原付以外のバイク乗ったことがなくどういうものかよくわからないのですが、立ちごけをする自信が大いにあります… それで、Ninja400Rでよく見かけたのが、倒した時の損傷が激しいというものです。 そこで、それはどの程度の損傷なのでしょうか もちろん、エンジンガードはつけようと思っていますが、それよりもミラーやバンドルにダメージが大きいと聞きました。 それは本当なのかということと、それを直すにはどれぐらいの費用がかかるのかを教えていただけると嬉しいです。 長々と書きましたが、バイクに詳しい方の回答をお待ちしてます。 またNinja400RとNinja400の2014型は見た目の問題なので、同じものとして回答をお願いします。 またどっちがオススメとかあれば、理由も兼ねてお願いします。

  • Ninja250R

    この度、NINJA250Rの購入が決定しました! 納車はまだ先なんですが。。。。。 初心者でこれが初のバイクなんですが、、 友達でバイク持ってる人とかはみんなマフラーを変えたり 初心者の僕にはよくわからないパーツを取り換えたりしています。 そこで、NINJA250Rでここはいじった方がいいという おすすめの所があったら教えてください!

  • ブリットの新型 発売時期は? 予想で、、

    今、ブリットがほしくてたまりません。 ただ、現行の発売時期が古く、環境性能の点で躊躇しております。 皆さんの予想で、ブリットクラス(次は マークX ワゴン?) の新型が出るのは何時頃だと考えられますか? あまり若向きでない、他社製の同クラスの車でも良いです。 アコードワゴンは私にとって少し若向きで。。。

  • 新型フォレスターについての情報

    来年初めに新型フォレスターが発売になるみたいですが、 詳しい情報を教えてください。 特に現行は後部座席が狭いということをよく聞きますが、 その点はどうなるのでしょうか?

  • GSR250の発売は??

    GSR250の発売は?? 最近教習所に通いはじめた高校生です。中型のMTを取ります! 免許取得した暁には、250ccのバイクに乗ろうと思っています。400は父親に反対されてしまいましたので…。あと維持費の面でも250の方がいいかなと自分でも判断しました。 そこで、自分は250のスポーツモデルに乗りたいのですが、自分が知っている限りでは現行車ではNinja250RとVTR250しかありません。 (まだ免許取れてないですがw)悩んだ挙げ句、Ninja250Rに乗ることにしました。しかし、随分前にGSR250の噂がチョコッと出たことを思い出しました。今年の秋発売とかいう話も…。 もしも本当に出るなら、そっちに乗りたいのですが、なにか情報を知ってる方はいらっしゃいますでしょうか…? 変態さんのヤることですから、高額+限界突破になると思うので、手がでないかもしれませんがw 回答よろしくお願いします。

  • 発表された新型WRXの発売時期

    今2シーターに乗っているのですが、 来年子供が産まれるため4シーターの現行WRXかランエボXに乗り換える予定でした。 でも新型が発表されて俄然欲しくなりました。 しかし出産予定は7月で、8月には4シートの車が必要になります。 今まで新車に全く興味がなかったのでわからないのですが 発表から発売まで「平均的」にはどれくらい時間かかるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新型アテンザが発売されれば初期アテンザは安くなりますか?

    タイトルそのままです。 必然的に中古になるのですが、私が欲しいのは現行ではなく、発売当初のアテンザが欲しいです。 グリル線の数、アルミホイールがきめ細かい今より、5本スポークの方がかっこよくて。 平成20年になり年落ちをしても、新型の売れ行きによりけりだとは思いますが…。 マツダに250万円強を出すなら、違う車を買うという方も多いでしょうし、マツダスパイラルに陥ってない方でも陥ってしまう方でも、新型に乗り換えたいと思っている方もいると思います。 今から半年後の購入を考えていますが、みなさんの意見お聞かせください。 レガシィツーリングワゴン2.0GTか2.0R カルディナ2.0ZT アテンザワゴン23S(100万を切れば候補に) アテンザスポーツ23S(同じく) 今のところ欲しい順です。 よろしくお願いします。