• 締切済み

ipodが使えるオーディオを探しています

DELEDの回答

  • DELED
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

BOSEとかどうでしょう? 高音の伸びはイマイチですが低音はサイズのわりに良く出ます。安くてそれなりです。 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/for_your_ipod/sounddock_portable/sdockp.jsp あとはJBLでしょうか。 高音のキレが良くて低音もしっかりしてます。 しかしドライバのエッジがパリパリになりやすくて日のあたる所に置いとくとすぐ駄目になります。 こういったマルチメディア用のスピーカは聞いた事無いので期待はずれかも? http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/

関連するQ&A

  • オーディオ選び

    こんにちは。お世話になります。 ひと月程前、オーディオについて質問させていただきました。 それで、実際に店舗に出向いて店員さんと話もして試聴もしてみたのですが、その結果、ますますどんな種類を選んだらいいか解らなくなってしまいました! 4、5万円のブックシェルフより3万円くらいのトールボーイの方が音が良いと感じてしまったり、選び方がわかりません。 どういう風に商品って選びましたか? 自分は2CHオーディオでメーカーはDENONかパイオニア、音のコントロールが細かく出来て、重低音重視です。 何かヒントを頂けたら有り難いです。

  • オーディオ

    車にウーファーをつけようと思ってるんですが、どこに行けばしてもらえるんですか? ディーラー? それと、おすすめのメーカーがあれば教えてください! 音質とか重低音とか重視です。

  • iPod対応コンポでオススメのモノは??

    ONKYOの『X-T2CR』や『X-T1CRX』が気になっているのですが、iPodに対応しているコンポの中では人気なのでしょうか?? 他にもオススメのコンポがあったら教えてください。 重低音がしっかり出るもので、iPodでもさほど音がこもらないものが良いです。音質重視です! 予算は4万円前後まで、メーカーは問いません!! お願いします☆

  • ipod miniに最適なイヤホン アドバイス下さい!

    ipod miniを使用していますが、イヤホンが壊れたため、新しいイヤホンを購入しようと思います。 実は先日大手電器店で、オーディオテクニカのATH-CK1を約2,000円で購入し使ってみましたが、音が非常に好みでなく、今後使う気になれないので買い換えようと思っています。 ATH-CK1は、店頭でも「お勧め」になっており、ネットの口コミでも評判の良い書き込みが多かったので買ってみたのですが。。。人それぞれ好みが違うようで・・・。 具体的には、音が軽すぎる、薄い、が不満です。 ipod本体の調整で低音を強くしてみても、低音が全然聞こえません。 耳栓式のものですが、耳にしっかりはまっていないわけでもない感じです。装着感はいいのですが・・・。 特に音にうるさいわけではありません、ipodmini付属のイヤホンレベルで満足なんですが、あまりに音が軽くて耳障りで、イヤホンによってこんなにも音が違うものかと、驚いてもいます。 イヤホン自体の性能云々の前に、機体メーカーとの相性とかもあるのでしょうか? だとするとapple純正のものにはかなわないのでしょうか? ipod用の純正のものを買いなおすという選択肢もありますが、楕円(スピーカー)の部分の大きさが合わないのか、パッドで調整してもすぐ外れそうになるので、他にいいものがあればそれを検討したいと思っています。 ・ipodminiで使用して、音質が軽くなく(シャンシャンいわない)重低音がある程度聞こえる ・価格はできれば3,000円以内 ・形は耳栓タイプでも従来のタイプでもOKですが、あまり音漏れするものはNG のような条件を満たすもので、お勧めのものをご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスをお願い致します。 使用用途は通勤電車内、一日2時間程度です。

  • iPodからオーディオへ。

    お手すきのときにアドバイスください。 現在iPod60GBを所持しております。すでに世代もかなり変わり、重いので持ち歩くこともなくなりましたが、音源だけはたくさん入れているので自宅のオーディオに接続したいと思っています。iPod→USBAオスでのアウトプット・・・・オーディオ側にはUSBBメスが存在しています(いつもは専用ケーブルにてPowerBookから音を取っていました) この間に接続するAメスBオスを購入すれば、iPodの音源は聞くことができるのでしょうか?また、iPod自体の電源はオーディオから取得できるのでしょうか? よろしくご回答ください。お願いします。

  • 新型ipodについて

    最近新型のipodを購入しました。 使用していて気になるのですが、ベース音等の低音が割れてしまいすごく耳障りに感じます。 イコライザを調整しても治りません。 今は純正のイヤホンを使用していますが、違うタイプに替えると治るものでしょうか?また何かオススメのイヤホンはありますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • ipod nano の dockのお勧め

    ipod nano の dockが付いているオーディオを購入しようと考えております。下記の条件を満たすオーディオはありますか? 1:CDも再生できる。 2:ipod nanoのdockが付いている。 3:PCと接続ができ、PCに保存した音楽をdockに刺した状態で、同期できる。 以上の条件で今探しています。。。。ONKYOのX-T2CRあたりを考えています。。 よろしくお願いいたします。

  • オーディオ(重低音)の騒音

    こんにちは、私は近隣のオーディオの重低音が気になってしょうがありません。私が過剰なだけかも知れないので、ご意見お願いします。 音は主に重低音とメロディーが少しです。大きさは大体重低音がひどい車が外にいる感じだと思います。「あーなんかいるは」みたいな感じです。 時間帯は主に夕方くらいから夜10時くらいの時間帯です。 昼間なら平気なんですが夜8時くらいを過ぎるとイライラしてしまいます。 これが大体の状況です。世間一般常識から考えて、このレベルで文句を言ってよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPodのDockについて

    お世話になります。 iPod Dockについての質問です。 現在、DENONのCDプレーヤー⇒プリメインアンプ⇒TANNOYのスピーカー というシステムを組んでおります。 しかし環境が変わりましたのでCDプレーヤーを手放し、iPodをプレーヤーの代わりにしようと考えております。 そこで質問なのですが、iPod⇒DOCK⇒プリメインアンプ⇒スピーカーのシステムを組むとして、iPodのDOCKはどのくらい音質面に関係してくるのでしょうか? たとえばONKYOやDENONの1万円ほどのDOCKともっと安い他のメーカーのDOCKではどのような違いがあるのでしょうか? DOCKによって音に色づけされたりもするのでしょうか? また、音質面・機能面においてお勧めのDOCK等ございましたら、是非とも紹介宜しくお願い致します。 乱雑な文で申し訳ありませんが、どうか回答宜しくお願い致します。

  • iPod の音楽をオーディオで聞きたいのですが

    iPodクラシックを持っています。CDで聴いても良いのですが、iPodだと手軽に聞けるので、何か方法を探しています。当初ヘッドフォン端子からアナログでRCAにでオーディオに接続していました。しかし、音が悪いのでドックを買おうかと思いメーカーに仕様を問い合わせたところ、端子は確かにヘッドフォン端子ではないけれどアナログでの入力になるとの事でした。 そこで、以前購入したUSB Sound Blaster Digital Music SXがあるのを思い出しましたので、そこにヘッドフォン端子からRCAに変換して入力して、そこから光デジタルで接続しました。音は格段に改善されました。しかし、アナログからデジタルに変換すると言う事は素人考えですが、何かロスがあるのではないか?と言う気がします。デジタル信号をそのままオーディオに持って行く方が良いのではないか?とふと思いました。もし、それが正しいのであればどのようなものを使ってどのように接続すれば良いのでしょうか? そもそもオーディオ機自体がハイスペックではないので、そこそこの設備で構いません。また、USB Sound Blaster Digital Music SXへパソコンから繋ぐときにはUSBで接続していますが、それは、良い接続方法なのでしょうか?ハイスペックではないながらiPod同様できれば少しでも良い音で聴きたいと思っています。オーディオ機器はKENWOODのR-K700です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう