• ベストアンサー

竹島 韓国や日本以外の方でどう思っていますか?

azmsyrの回答

  • ベストアンサー
  • azmsyr
  • ベストアンサー率46% (96/205)
回答No.1

学識レベルで認識がぜんぜん違います。 もちろん一般庶民などはそんな問題があることさえ 知りません。 政治家だとしても アジア、特に東アジアの研究家や当事国にかかわっている 政治関係者であれば問題視していますが 関係のない政治関係者であればまったく気にもしていないし やはり知らない人さえいるでしょう。 完全に対岸の火事ですよ。 遠い国であればあるほど認識も問題意識もありません。 たとえば我々だって、ブラジルとアルゼンチンで小さな島の領有権問題が あったとしてもそんなこと気にしますか? 軍隊が出動し戦争になりそうだったらニュースでも取り上げられ 問題視するかもしれませんが 言い争ってるうちはニュースにさえなりません。 政治関係者といえど、 では日本の国会議員を見て、エジプトとフランスで地中海にある小さな島の 領有権問題があったとしてそれを知っている、あるいは問題視している 国会議員がいると思いますか? 権力争いにキュウキュウとしている奴らにそんな問題意識なんか これっぱかりもありません。 どこの国もさして変わりません。 だいたい、日本の国会議員でオーストラリアの外務大臣の名前を知っている 人が何人いるでしょう? 我々一般人にいたってはカナダの首相の名前すら知らないでしょ? 知っている人のほうが少ないくらいです。 そのくらい国会議員や政治関係者といっても国際・外交音痴なのです。 私も驚いたことがあります。 私の住む選挙区で衆議院選挙のとき候補者とたまたま話す機会があって アメリカの国務長官の名を尋ねたことがありますが 彼は知りませんでした。 外交において日本の外務大臣よりはるかに強大な権限を持つ アメリカの国務長官の名前を知らない候補者なんですよ。あきれましたが その候補者当選してしまいました。 そんなもんなんです。 そのくらいの認識しかないんですよよその国のことって。 裏を返して、良く言えば緊迫するような外交関係にないってことで 悪く言えば平和ボケです。日本だけでなく他国で平和な国はもっと平和ボケです。 したがって自国で領土問題や外交でのトラブルを持っていない国の 人は政治関係者といえど「なーんにも知らん」状態です。 イタリアの政治関係者で日本と韓国の竹島問題を気にしてる人 なんて皆無です。 まぁ、一般人と同じで、アカの他人同士のトラブルなんて 知ったこっちゃない、というスタンスでしょうね。

関連するQ&A

  • 竹島は韓国の領土

    「竹島は韓国の領土」と言っている日本の政治家っていますか? 歴史、国際法で日本領土は明らかですが。 例えば尖閣諸島については、 村山元総理「尖閣諸島は、日本と中国で共有すれば良い」 鳩山元総理「尖閣諸島は日本が奪ったと思われても仕方がない」 と言った発言をしていたような記憶があります。つまり尖閣諸島は、日本固有の領土では無いと言いたかったのだと思います。 冒頭に戻りますが、竹島について日本の領土では無いと取れるような発言をしてる日本の政治家っていますかね?

  • 日本はなんで竹島は必死になって守らないの?諦めた?

    なんで竹島は必死に守らないの? 日本はなぜ竹島を必死に守らないんですか? 政府は日本固有の領土と言ってましたね 尖閣諸島近くに中国が来たら必死になって守るのに 竹島に関しては韓国軍が訓練したこともあります たしか大統領が行った記事も見たことあります 尖閣諸島なら中国の人が上陸すらせないように必死に守るのになんで竹島はそうしないんですか? 竹島は諦めた?

  • 尖閣諸島及び竹島の魅力について

    中国との尖閣諸島問題、韓国との竹島問題で、領有権を日本と他国との間でお互い主張していますが、どうしてこれほど、尖閣諸島、及び竹島の領有権が問題になるのでしょうか?海産物?鉱物資源?いったいなぜか、どなたか詳しい方みえましたら教えていただきたいのですが?よろしくお願いします。尚、本質問は、政治上の問題を煽る投稿ではないことをご了承願います。

  • 第3者(国)は尖閣諸島、竹島問題をどう見てる?

    世間で毎日報道されている上記の領有権問題ですが、 1.尖閣諸島の領有権について、韓国を始めアジア諸国と米国ではどのように報道されているのでしょうか? (日本の領土なのか中国の領土なのか) 2.竹島の領有権に関して、中国メディア(尖閣諸島に比べ、あまり他国では重要視されていない気もしますが、もし他国でも話題になっていれば知りたいです。)はどのように捉えているのでしょうか? (日本の領土なのか韓国の領土なのか) 情報お持ちの方、ご教授願います。

  • 竹島と尖閣諸島

    韓国は竹島、中国は尖閣諸島、それぞれ物にして中国、韓国は何をどうしようとしてるんでしょうか?竹島、尖閣諸島を獲得して目的は何ですか?

  • 自民党は、竹島を韓国に進呈しようとしているのか

    日本は領土問題で、尖閣諸島・竹島・北方領土の三つを抱えています。 竹島について、先頃自民党は、竹島の日 の行事の見送りを するように報道が有りました。 民主党が政権の時、 “自民党の時は尖閣諸島に中国は近づか無かった”と云いながら 竹島では、韓国が自民党政権の時ヘリポートとか施設の建設を黙認し 今回は、国内でする竹島の日さえも見送りするとか、弱腰に思います。 自民党は、尖閣諸島や北方領土に比べ、竹島への対応が鈍いと思う。 自民党は、竹島を韓国に進呈しようとしているのでしょうか。

  • 竹島問題・尖閣諸島

    竹島問題や尖閣諸島って竹島は北朝鮮も、尖閣諸島は台湾も領有権を主張をしてるのに新聞とかでは殆ど無視されてますよね~~~。どうしてですか??あと別途ですか、韓国に対して司法裁判を求めてるのに、無視してるのはやっぱり負けるからなんですよね~~??あれだけデモを起こす自信があるのに司法裁判をしないって、あんまり良く見られてない北朝鮮と韓国は変わらないってことですかね~~~??

  • 尖閣諸島と竹島について

    尖閣諸島と竹島について  尖閣諸島と竹島は国際的(アメリカやフランスなど)にはどこの国の領土なのでしょうか。北方領土は中国以外はロシアの領土とみなしているみたいですけど(池上さんの番組より 地図帳で判断)。

  • 尖閣諸島と竹島を狙っている国

    尖閣諸島は中国が狙っている 竹島は韓国が狙っている。 これであってますか?

  • 尖閣諸島を巡る中国と竹島を巡る韓国、北方領土を巡るロシア。

    尖閣諸島を巡る中国と竹島を巡る韓国、北方領土を巡るロシア。 政府は、もっと強い態度で、外交すべきだと思います。 確かに、先の戦争で中国人や韓国人を虐げました。 だからと言って、日本は過去の過ちを悔いてないわけではありません。 なのに、日本が領土問題を口にすると、中国や韓国は先の戦争のことを持ち出します。 過剰反応ような気がします。 もっと冷静な対話が出来ないのでしょうか? 同じ敗戦国のドイツは、軍隊を持っても周辺諸国は、過剰反応な態度をとってないのに。 アジアとヨーロッパの違いなのでしょうか?