• ベストアンサー

試乗

明日、トヨタのアイシス(プラタナ 1800cc)の試乗をします。 それで問題が無ければ決めるつもりなんですが、試乗するにあたって、見るべき注意点を教えて下さい。 ちなみに高速道路も走る予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

ちょっと乗ったぐらいではなかなか分からないと思いますが、 エンジン等の異音。 ハンドルのふれ、手放しで直進するかとか、 当然、各装備が正常に動作するかどうか全て動かしてみる。fanの全ての段階、暑いけど暖房も。 しばらく走った後にしばらく駐車してから車を動かし、何か垂れていないかどうか、、エアコンの水なら問題ないですが、、 できれば空ぶかししてマフラーの排気も見てみます。暖気が終わっているのに色が付いてるならオイルが燃えてる。

noname#203399
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 暑いので、暖房は気にしてませんでした。 一通り全ての機能を使ってみるべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.6

うーん・・・・視界かな? 車体の前後左右のカドがわかりやすいか?とかです。 特に最近の車はAピラーが前進しています。 三角窓をつけるなどしていますが・・・・斜め前方の視界がさえぎられる傾向にあります。 体格によってはけっこー致命的なので・・・・慣れで済むかどーかに付いてもご検討いただくべきかと

noname#203399
質問者

お礼

ありがとうございます。 視界重要ですね。 今乗ってる車は古いので、違いを良く確認しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.4

ミニバンを購入するくらいですから、家族がいるのでしょうから、 気にするのなら家族の反応も見たほうがいいんじゃないですか。 自分が満足しても、家族が車に不満で、一緒に遠出をしてくれない、じゃ話しにならないでしょう。 自分さえ満足する環境ならなにも申しませんが。

noname#203399
質問者

お礼

ありがとうございます。 3人家族で、子供はまだ0歳、夫婦で試乗するので、その点は問題ないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182482
noname#182482
回答No.3

見るべき注意点=きちんと座れるかどうか 簡単なようで非常に重要だと思っています 本当は走らない方がシートの出来はよく分かります 1時間位同じ姿勢で座ってみててください 体のどこかに違和感を感じるシートは、走行時にも必ず同じ場所に違和感を感じます 参考にしてみてください

noname#203399
質問者

お礼

ありがとうございます。 当日は緊張しそうですが、普段通りに座って乗ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.2

貴方がその走行に満足ならOKなのでは? >見るべき注意点を 貴方はなぜ試乗したいのですか? 試乗して何を知りたいのですか? それが気に入らなかった場合の代替え案はあるのですか?

noname#203399
質問者

お礼

ありがとうございます。 気に入らなかった場合、別の候補は具体的には上がってないので、1から考える事になりそうです。 試乗して、気に入るかどうか、シンプルに感じる事も大事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.1

本人にとって問題なければそれでいいんじゃないの?

noname#203399
質問者

お礼

ありがとうございます。 部屋を借りる時の見学時に見ておいた方が良いポイントがあるように、車にも試乗の時に気にして見た方が良いポイントがあるかと思いました。 買ってから気付いて後悔…なんてしたくないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試乗車下がりの注意点

    600ccスーパースポーツ(ZX-6R)の中古車(走行500km)の購入を検討しています。 外装は全く問題ないのですが、その販売店の試乗車として使用されていたものなのです。 試乗車なので、慣らしをせずに出されており、中にはブン回した人もいると思います。 でも使用されていた試乗コースを走ってみましたが街中なので回しても8000rpm(レッドは17000rpm)程度と思います。(メーカー指定の慣らしは4000rpm) 慣らしの点を中心に書きましたが、他にも「試乗車」だったことで、購入にあたって注意(チェック)する点があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 雨の日の高速道路を走る時の注意点

    明日、高速道路を100kmほど走る予定があるのですが、まだ雨の日の高速道路を 走った経験がありません。予報では雨になっていますが、雨の日の高速道路を 走る時の注意点を教えていただけますか?

  • 有料試乗

    神奈川県在住の者です。 以下の条件に当てはまるスポットはございませんでしょうか? 1、自動車の試乗で、となりに営業マンが乗らない。 2、公道に出ることができる。 3月までは、ネッツトヨタ新港で「ライドネッツ」と呼ばれ、上記の2点に当てはまるスポットがあったのですが、終了してしまいました。 ちなみに、池袋の「アムラックス東京」は知っております。その他にございましたらお教えください。

  • 新車 トヨタアクア

    200万円前後で車を購入予定しています。 1.新車トヨタのアクア、大変興味ありますが、1500ccで高速道路を時速120キロで巡航した場合、   辛いですかね。一般車ですと間違いなく苦しいでしょうが、ハイブリッドではどうなんでしょうかね。 2.もし、高速道路をアクアで厳しいとしたら1800ccのプリウスの中古車にしようかと考えています。 3.新車の86では後部座席が使えないから諦めました。 4.少し古いけど、トヨタのブレード、スカイラインGT2000セダンも興味あります。 いずれにしてもアクアかプリウスですかね。

  • シエンタ試乗車狙ってるんですがお得でしょうか?

    ディーラー試乗車で「シエンタXL」の1年落ち走行5,000以下、諸費用込み140万ちょっとのものを狙ってるんですが、これってお買い得でしょうか?同じ仕様の新車だと値引き前で200万以上、中古相場でも同程度以下のものでももっと高いので、いいように思うのですが。なにか注意する点はありますか? この車種が自分のニーズにぴったりなので、将来見込まれる修理費など、総合的に考えてなるべく安く手に入れたいと思っています。購入後は5年以上(できれば大きな故障が起きるまで)乗り続けるつもりです。 ちなみに、誰が乗ったか分からないとか、新車の満足感とか中古車ゆえの心理的な欠点は気にしないタイプです。よろしくお願いいたします。

  • 車の試乗 中古車

    首都圏在住で 数年以内に車を買おうと検討しております。 中古のBMW320シリーズの予定ですが(社用車) すぐに買うというわけでもないので320以上のものかもしれません。 今は車を持っておりません。車はレンタカーで定期的にしております。 カーディーラーに行ったこともありません。 新車は試乗させてもらえると思いますが中古車はどうですか? 乗って後日行ったらなくなっているということはあると思いますが・・・・。 ヤナセかBMWの認定中古車にしようと思いますが、どうでしょうか。 購入の注意点を教えて下さい。

  • 大阪~千葉間への移動

    表題の通り、予定ができて明日の昼までに千葉へ行くことになりました。 私が現在いるのは大阪の寝屋川市です。 荷物等があるので車でいくのですが、高速道路上での注意点やここを通った方がいいなどのアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • トヨタのルーミーの1000ccターボって、

    トヨタのルーミーの1000ccターボって、 96馬力ですが、街乗りはもちろん 高速道路や、峠も攻めてもストレスなく走れるものですか?

  • 車の燃費

    おはようございます  気になったことがありまして質問します。  500キロメートルの道のりを車でドライブする際、  例えば、1000ccの トヨタのIQで走行するのと      1300ccの トヨタのヴィッツで走行    (車種の問題ではあまりなくて、エンジンの大きさとして)   どちらが、燃費が良いのでしょうか?   条件としては   ・道のりはほぼ、高速道路で速度は守る。   ・車に乗るのは私一人、(160cm.50kg)    荷物はほぼなし    よろしくお願いします

  • パジェロについて

    今、家族4人で、デリカのスペースギア-に乗っています。今度、もう一台購入しようと、候補にパジェロが上がりましたが、試乗出来ない為、決断が出来ません。主人は悩みました。仕事も手に就かない状況です。何とかして解決したいです。ふーっ(@_@) ※パジェロ・3000、3500ccのロングの質問です。 (1)燃費はどうか? (2)高速道路での、パワーは? (3)デリカのスペースギア-3000ccと、比べてどうか? (4)パジェロとトヨタ・プラドを比較して、メリット&デメリットとは? 以上、パジェロ3000や3500ccのロングを乗っている人 や、RVに詳しい人、是非とも良いアドバイスをお願いします。その他、おすすめの車等、ありましたら。教えて下さい。困っています。(>_<)

google MapのURLの違い
このQ&Aのポイント
  • google MapのURLの違いについて教えてください
  • googleと連携しているURLとその他のURLの表示に違いがありますか?
  • googleサイトのアプリから入ったURLと検索結果から入ったURLの違いを教えてください
回答を見る