• ベストアンサー

起動が異常に遅いんですが

hidekiasaの回答

  • ベストアンサー
  • hidekiasa
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.3

こんにちは。 システムフォルダ内のサーバフォルダに何か入っていませんか? これを削除すると起動時間が短縮された経験があります。 あとは、コンパネ内のリモートアクセスでオプション画面がありそこのTCP/IP利用アプリケーション起動時に自動接続するにチェックが入っていると起動が遅くなったことがあります。 尚、Mac系の質問はここよりも AppleのサイトのDiscussionBoardの方が的確な答えが 返ってくると思いますよ。 では

参考URL:
http://discussions.info.apple.co.jp/
haruyan
質問者

お礼

その通りでした! appleのサイト、教えてくれてありがとうございます! やはり、時々は色々チェックしろって事ですね。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 起動直後にエラーメッセージ

    imac DVでIEを利用している際、強制終了のダイアログが出て、終了した後、再起動のダイアログが出て、他のアプリケーションを終了させないまま、Imacを終了したら、次からアイコンパレードの後に「エラーコード41」の再起動の指示がずーと出るようになり、macをうごかすことができなくなってしまいました。エラーコードの後には、フォルダアクションとか、セットアップアシスタントとか、いろいろ出るのですが、起動時にスペースを押して拡張メニューをいじってもエラーコードの後の項目が変わるだけで全くうまく行きません。どうすればよいのでしょうか。OSは9.0.4です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マックが起動しない??

    家のiMACを起動しようとして なぜか、起動しません。 画面の真ん中に フォルダーアイコンに「?」と 「マックの顔」が交互に出て それ以上進めません。 こんなことは初めてですが、 どうすればいいのでしよう!! ちなみに4年前に買ったG3iMacですが・・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フレッツ接続ツールの起動について

    最近急になったのですが、 PCを起動させてインターネットに接続するために、 フレッツ接続ツールを起動させるのですが、 それが一回ダブルクリックしても開かなくなり 何回かダブルクリックしたらやっと画面が開き それからしばらくしてやっと接続する画面が 開くようになったのですが、 開くときに今まではMSNメッセンジャーは PCを起動させるとタスクトレイにアイコンが表示されていたのに、 今は、フレッツをダブルクリックしてからやっと メッセンジャーのアイコンが表示され、それからフレッツの接続画面が出てくるようになりました。 どうやらMSNメッセンジャーが起動しないと、 フレッツが開かない状況になってしまったのです。 メッセンジャーの設定は「Windowsのログオン時に実行する」 にしていますが、この設定はずっと変えてません。 最近ウイルスバスターの2005をダウンロードしたのですが、そのせいでこんなことが起こるのでしょうか? それともフレッツが原因なのかメッセンジャーが原因なのか 調べたのですが、分かりませんでした。 OSはXPSP2なんですが、どなたか分かる方は 教えてくださいっ!! パソコン初心者なので、困っています。

  • macのデスクトップアイコンが起動時に勝手に移動!

    macのデスクトップアイコンが起動時に勝手に移動! 24インチimacを使用しているのですが、 最近は起動後のデスクトップのアイコンたちが勝手に移動してしまいます。 直前にはimovieにて映像編集をして、DVDに焼き付けフル画面で再生しておりました。 何か考えられる対処法はあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OEを起動するとMSN Messengerのアイコンが・・・

    OEを起動すると「MSN Messenger Service未接続」のアイコンが、 タスクバー?(画面右下の時間の表示の隣)に出る様になってしまいました。 OEを閉じるとそのアイコンも消えます。 そのアイコンをダブルクリックすると「MSN Messenger Serviceへようこそ!」 と言うセットアップの画面が現れます。 (キャンセルしてセットアップはしていません) 先日OEの設定を色々といじってた後に出始めた様にも 思うのですが、何を触ったのか分かりません。 何故出る様になったのでしょうか? 元の設定に戻す方法がありましたら教えて下さい。

  • 起動しない

    突然、Macが起動しなくなりました。 ジャーンと起動音はするが、マウスポインタが表示 されたきり先に進みません。また。CD-romから起動 してみたら、今度はWelcomeMacの画面は出てくるが アイコンパレードが始まる手前で止まってしまい、 やはり起動出来ません。原因が分かる方いましたら、 教えて下さい。ハード的な故障でしょうか? PowereMac7500/100 48MB 1.6GB MacOS8.1です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MSNメッセンジャーが勝手に起動する

    MSNメッセンジャーが勝手に起動してこまります。 常駐バーにもアイコンはなく、更に困ったことに、 「サイインしますか?」と言う画面も表示されません。 PCが立ち上がると勝手にサイインを、メンバーに通知しています。 ちなみに、現在MSNメッセンジャーを通常版とvar,6を持っています。 恐らく通常版の方が勝手に接続している様なのですが、 一体どうすればこれを回避することが出来ますか? もちろんシステムユーリティーでのスタートアップからは、 削除していると思うのですが、それでも駄目です。 更にプログラムの追加/削除でも、 MSNメッセンジャーの項目がありません。 (ver6の方は削除できるようなのですが…) 右クリック削除も、現在プログラムが実行されています。 どなたか解決方法を知っていませんか? チョットしたことでも結構ですm(__)m

  • 起動するまでの画面が、何か変?

    状態 MAC G4 OS9.1=(全てUSB)=スタジオディスプレー=スキャナー=MO=プリンターそしてLAN(ネット)使用。 質問?起動中に10cm角の青いマックの顔の画面が出てきますが、最近その画面が一瞬消えた様な感じになり下に移動してまた戻りアイコンパレードが出てくるのです。(画面がぶれる)何かいや~な感じ。これって大丈夫。 それと初歩的質問ですが?周辺機器はusbで接続してます。使う時に電源を入れたり消したりしたほうがコンピューターにとっていいのですか?それとも付け方消し方の順番ってありますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • macでウェブメッセンジャーを起動したい!

    MACで大学からMSNメッセンジャーを使いたいのですが、 大学のPCはアプリケーションが起動できません。 ウィンドウズならMSNwebmessengerというブラウザから出来るメッセンジャーがあるのですが、それのマック対応バージョン?みたいなものはあるんでしょうか?? http://www.e-messenger.net/に一応あったのですが、使いにくいので。。 教えて下さい(><)

    • 締切済み
    • Mac
  • Outlook Express を開くとMSN messenger が起動される

    Outlook Express を開くとMSN messenger が毎回起動されているようです。 以前MSN messenger を使っていましたが、すでに削除したので、プログラムはないはずなのですが、Outlook Express を開くと必ず、コンピューターの右下に”x”のついたMSN messengerのアイコンが現れます。これが影響しているのかわかりませんが、 Outlook Express の起動にはいつも時間がかかります。どうすればこれをはずせるのか、それともこれはしょうがない現象なのか、おしえてください。お願いします。