• 締切済み

自転車のスポークが外れたので直したいです

gekisouOXYの回答

回答No.2

1本スポークとれると全体のバランス悪くなり、他のスポークもダメになっていきます 見た目上はスポークを閉めなおせばいいのですが、素人ではバランス調整は困難です。 コレを怠って私はバイクで事故りそうになりました プロに依頼しましょう!

関連するQ&A

  • 14番288ミリのスポーク・シマノインター4

    子供の通学用自転車がブリジストンの27インチでシマノインター4の内装4段変速です。 後輪のスポークがたまに折れるのですが 近くの自転車屋さんで近い長さのものを購入しているのですが 通常使わない長さなので自転車屋に在庫がないのでネットで数本安く入手できないでしょうか。 実測で14番の288ミリだと思います。 よろしくおねがいします。

  • 通学用の自転車について

    以前通学用の自転車について質問したのですが、あれから他の自転車屋を回って幾つか候補を選定したのですがどれにするべきか悩んでいます。 1 石丸 FVR276AVR ¥18,800 2 トップバリュ 27インチ3段変速 ¥23,800 3 ウィステリア シティサイクル 27インチ6段変速  ¥19,800 4 ブリジストン エリカホーム オートライト付ファミリー  ¥19,800 5 SHIONO 27インチ3段変速   ¥17,980 の5つです。 どれもオートライト・かご付きです。 他にもなにかお勧めの車種があれば教えてください。予算は3万円弱、出来れば2万5千円以内に収めたいです。 あと、前の質問でブリジストン ビレッタユーティリティ ¥29,980をお勧めしていただいたのですが、通販ということで躊躇しております。自転車を通販で買うのはアフターサービス等は大丈夫なのでしょうか?

  • お勧めの自転車

     この春から片道10kmくらいを自転車で通学しているのですが今乗っているのはブリジストンのエコループといういわゆる普通のママチャリです。何年も乗っていて古く、ツラいしスピードもでないので新しいものを買おうと考えています。何かお勧めの自転車はないでしょうか?  通っている道は川沿いのサイクリングロードが8割であとは一般道です。 予算はなるべく5万以内で、希望としてはスピードのでるもので、長距離でも辛くないやつで、かばんを入れられるカゴがあるもので、欲を言えばライトがオートライトがいいです。  個人的にはブリジストンのprestino の八段変速のやつがネットで予算内だったんでいいかなと思ってますがどうでしょうか?   希望が多く予算も多くないのであまりないのかもしれませんがよろしくお願いします。

  • スポークを交換or新しい自転車

    10年使ってきた自転車のスポークのサビが気になったので、サビ取りをしてみたのですが、サビが厚くてらちがあきません。 そこでサビがひどいスポークだけでも交換するのはどうかと考えたのですが、素人でもできるのでしょうか? もしくは、修理で入った自転車屋さんに「そろそろ買い換えたほうがいいですよ。パーツ交換できますが自転車1台分くらいかかってしまうし・・・」と言われてしまったので、買い替えも少し考えています。 10年間に交換したパーツはライトと虫ゴムとかごだけです。 動きの悪い部分は無くまだまだ乗れそうで、愛着もあるので迷っています。

  • 自転車を探しています

    自転車を購入しようと思っています(通学に使用するため)条件は、(1)メーカーはブリジストンかミヤタ(2)オートライト(3)サイズは26インチ(4)アルミフレーム(5)予算は5万くらい(6)ベルトではない(雪が詰まると大変なため)(7)変速あり・です。わがままですがよろしくお願いします。

  • 自転車の変速器の調整について

    最近、自転車を購入しました、後輪の段切替がうまくいきません。後輪の変速器具にある二つのねじ(ビス)を回して調整してみるのですが、上手く行きません走行中にギアが上手くかみ合わずガラガラ鳴ってギアが落ちたり上がったりします、調整の仕方を教えて下さい。

  • 13番のスポークのネジ切り

    「金がかかってもいいから、何でも自分でやってみる」を実践している者です。 ママチャリの後輪のスポークの数本が錆びて、今にも折れそうです。 後で他の自転車にも転用できるように、太さが13番で長めのスポークを1セット(32本)買い、 今回は錆びたスポークだけを交換するため、購入したスポークの切断とねじ切りを自分で やろうと思うのですが、HOZANのスポークネジ切り器(C-700)などは太さが14番までしか 対応出来ないようです。 市販の13番スポークはニップルを統一するため、ネジ部分だけを細く(14番の太さ)加工した 上でネジが切られてますが、 自分でできるものでしょうか? 自分で切った13番スポークのネジ転造はどのようにしたらいいのでしょうか?

  • 女の子用のギア付自転車(22型)を探してます。

    小2の娘の誕生日のプレゼント(3/28)でギア付のかわいらしい22型の自転車を探してます。 ブリジストン・ミヤタのカタログにはいいのが無いらしく、 ギア付だけどマウンテンっぽくないのがいいらしいようです。 娘は、ムラサキのフレームでスポークに星の飾りがついた ギア付をどこかで見たらしいのですが・・・、 ご存知の方教えてください。

  • マトモな自転車の選び方

    6年ほど前に1万円くらいの自転車を娘に買ってやりました。 ところがパンクばっかりで使い物になりませんでした。 自転車に詳しい友人がバラして見てくれたところ、リムからスポークが飛び出しているとのこと。最初からそういう造りだったようです。 なので何度チューブを新品に交換してもダメ。 マトモな自転車を買ってやりたいのですが、どういった基準で選べばいいのでしょうか。 例えばブリジストン製なら安心とか、国産であるとか、2万円以上するものなら大丈夫とか。 通学や買い物に使う普通のママチャリでいいのですが、よろしくお願いします。

  • フィットに積める自転車を教えて

    新しくホンダのフィット1300CC4WDを購入しました。 娘が自転車で高校に通っておりますが帰りに雨が降ることがよくあり自転車が今の車には大きすぎて載せられないのでフィットに載せられる自転車を探しております。折りたたみ自転車でなくて普通のシティサイクルで変速ギアのついたもので3万円前後のものを探しております。 メーカーはパナソニック、丸石、宮田、ブリジストンのあたりを探しております。出来ればオートライトの付いたものが良いのですが無理ですか。良いアドバイスがありましたら教えてください。