• ベストアンサー

「○○女子」という表現について

hengtopの回答

  • hengtop
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.2

50才男子です。 言われる通りですね、女子会という表現自体は否定するつもりはありませんが、いい年こいた女性達が集まって愚痴大会なんて感心できる光景ではないですね、嘆かわしい・・・ しかし一方では女性のほうが消費力があるというのも現実で、飲食業界では、けちけち男性より女性の消費を期待しターゲットにしてそういったソフトな表現で女性客の集客を狙っているのかもしれませんね。 質問者さんが感じる違和感は誰しも感じているものの口に出さないだけだと思います。せめて三十路以上の女性の飲食会は単なる「飲み会」という表現にしてほしいものです。 低俗な芸能人たちが「女子会」などとふざけた表現をするので流行になってしまったのかもしれません。 小じわが目立つ女性達が「女子会」という表現をしているのを見ると何故だか私もイラっとします。

dokidoki777
質問者

お礼

私の抱いている違和感をわかりやすく 説明して頂きありがとうございます。 いつまでも若くしていたいということと いつまでも未成熟とでは全然意味合いが 違うと思うのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腐女子的表現ってなんでしょう・・・。

    最近、話を書くことにはまっているのですが、 私の書く話はとにかく男が多い。 女の子は少なめで、たくさん考えても出番が少ない(^^;) こういうのって、 腐女子っぽいっと思われるのかなと考えまして・・・。 夢は恥ずかしいながらも漫画家で、 男も女も楽しめる作品が描きたくて、 今は男の友情や男が好きになる男キャラを 研究しているのですが、 ネットでよくこの漫画は腐女子狙いとか、腐女子が描いたとか 言われている作品(ジャンプがよく目立ちますよね。 あまり中身見ないので、 内容がどうやおい臭が漂わせているかわかりませんが) を見かけますが、 いったいどういう表現が腐女子的で、 どういう表現が腐女子的じゃないのでしょう? かくいう私もそっちの人なのですが・・・。 考えてみると謎だなと。 その作品達に興味がないからというのもあるのでしょうけど。 BASARA英雄外伝のイラスト批判でも、 この絵は腐女子が描いたとか言われていますけど、 どういう絵がそうでないのかとも思ったり。 描いた本人がそうかどうかはわかりませんが、 絵で評価されるなんてたまったもんじゃないですよね? 絡みも何もない立ち絵なのに。 腐女子な自分がそんな考えをするのは邪道でしょうか?(^^;)

  • BLや腐女子の影響は?

    卒業論文はBLや腐女子のことを研究したいんです。 蔑視するなどの意味は絶対にありませんから、皆さんの本当の意見や気持ちを教えてください。 問(1):ボーイズラブに興味を持つことは、腐女子自身の成長にとって、積極の面が大きいですか。     それとも、マイナスの面が大きいですか。 (例えば、友達との関係或は恋愛態度とか。こんな言い方、皆さん分かってくれますかね。) 問(2):あとは、腐女子が増加し続けると、日本社会にはどんな影響を与えますか。     人の恋愛観念は変化しますか。     たいした影響はないと思うなら、それはどうしてですか。 ぜひ、皆さんの意見を聞かせてください!お願いします!

  • 腐女子をやめたい

    現在高校2年生の女子です。腐女子歴今年で5年目です。私が腐女子になった原因として、 1中学時代に仲の良かった友人の影響 2思春期に入り性的な物に興味を持ちだしたとき、当時の私の年齢層で買えるのがBL本であった。 が挙げられると思います。親に知られたくないので、形として残る文庫本等は買わず、PCで小説を読んでいました。初めは漫画のキャラクターのカップリングにハマっていましたが、近年では芸能同人にまで手を出す始末です。普通に男性(女性がドキドキする対象として見て)として好きな芸能人が、女役をやっていても気になりません。私は彼を男性として好きな筈なのにどうして平気なのだろう…と不思議でした。一般的な女の子であったら嫌がると思います。少し自分が怖いです。また、最近好きな人が出来ました。今までも好きになった男性は居ましたが、BL>>>好きな人 みたいな感じで付き合っても腐女子はやめられませんでした。こんな私でも女性的な感覚を持ち合わせることができるのでしょうか?

  • 「女子」を名乗っていいのは何歳まで?

    こんばんは。 最近、「女子会」だの「オトナ女子」だの「30代女子」だの年齢に関係なく女性を「女子」と呼ぶ風潮がマスコミを中心にありますよね。 私、30代半ばなのですが、正直、自分のことを「30代女子」なんて言えません…。自分はすでに「おばさん」と呼ばれてもおかしくない年齢ですし、「女子」だなんて恥ずかしすぎる。 というか、30代超えて「女子」ってかなり無理があるように思うのですがいかがでしょうか? 若々しい女性が増えたのは確かだと思うのですが、大人の女性の魅力と「女子」という単語がなんかミスマッチな気がしてなりません。 みなさま、「女子」は何歳までOKだと思いますか? ※スポーツ競技などで昔からある「女子の部」のような使い方ではなく、今よくあるキラキラした感じの「女子力」限定でお願いします。

  • 腐女子の彼女の思考

    大学生男です。 同じく大学生で、付き合って5ヶ月の彼女がいます。 彼女はいわゆる腐女子(こういう表現が嫌な方すみません;)で、男性同士の恋愛を描いたボーイズラブが大好きな子です。 それは知っていたのですが、最近、その手の成人指定雑誌を沢山持っていることを知りました。 まぁ、男性としてはその内容は受け付けにくいものですが、嗜好は人それぞれですから、別にそれはそれでいいのです。 が、ふと疑問に思ったのは、そういう女の子はボーイズ雑誌内で散々いわゆる男性同士の『エロ』を目の当たりにしていて、同じ腐女子仲間といわゆる"シモ"な話も平気でしているようなのですが、現実では異性に対して性的な興味というのはあるものなのでしょうか? というのも、エロ話は全然大丈夫だよ~、なんて言われているのですが、僕ら自身がそういう色気のある雰囲気になったことはほとんどないんですよね。ありがたいことに、お互い家族公認の間柄ではあるので、将来のことをいろいろ考えたりもするのですが、ちょっと不安になります。。。 あ、エッチはまだしてませんが、手つないだりとかキスしたりは普段するんですけども。

  • 最近の言葉について

    最近、〇〇活、〇〇男子、〇〇女子(ガール)という言葉がはやっていますが、何でこんな言葉がはやるのでしょう? 何かあるたびにそれに、この言葉を付ければいいと思っているみたいで、この言葉が大嫌いです。 就活に始まって、婚活、妊活、保活、離活、終活、朝活、など 草食系男子に始まって、肉食系男子、体育系男子、料理男子、サブカル系男子、文化系男子、ロールキャベツ男子、スイーツ男子など 森ガール、沼ガール、山ガール、カメラ女子、釣りガール、雲ガール、パソコン女子、腐女子、貴腐人、家ガール、歴女、仏女、鉄子、美魔女、ボンビーガールなど 人をこんな風に言葉で一括りにして何の意味があるのでしょう? 何かけなしたり特別扱いしているだけにしか見えません。 何をしたって、何が好きだってその人個人の自由な気がしますが。

  • 30代「女子」

    昨日本屋で物色していると、 とある30代女向けの雑誌の表紙に「30代女子」と大きく書かれていました。 自分も30代女なのですが、 本人の自覚は別として、世間から見ると30代女は「いい大人」なわけで、 それを「女子」=女の子 と表現するのはいかがなものだろう。と思ってしまいました。 別にこの雑誌だけでなく、 最近よく世間で見たり聞いたりするような気がします。30代「女子」。 流行っている言い回しなのか、 それとも「女の子」って言うと絶対怒られるから、 ちょっとだけ遠慮して「女子」と言っているのか謎ですが・・・ おそらくですが、この雑誌のコンセプトが、 30代にありがちなコンサバティブ(←死語ですかね)なファッションを嫌い、 大人かわいいを目指しているので、 わざと「女性」といわずに「女子」と言っているのかなぁ・・・ と、私は思いましたが、 私の予想は別として、 世間一般的にどう思われるのか、気になってしまいました。 アンケートなので 1.回答者さんの性別、年齢 2.30代で「女子」はOKかNGか 3.1.の理由 4.NGな方は、それならどういう言い方がいいと思うか を、ご回答くださいませ。 他にも何かありましたら自由にご記入ください。 よろしくお願いします。

  • アンチ腐女子に質問

    アンチ腐女子に質問なんですが、なんで腐女子うぜーとか言ってる奴は 実況板を見ないとか、ニコニコ動画のコメントを非表示にするとか、NGワード使うとかしないんですか? それもせずに「男が1人でも出てるアニメは腐女子が沸くから見ない」とかそういう否定的な思考になるんですか? だいたいそれだと見れるアニメが極端に少なくなって悲しくならないですか? あとジャンプ嫌いできらら見てる人は、最初から女の子が見たいだけですよね? 腐女子のせいで好きな作品が打ち切りになったとかなら恨む気持ちはわかるけど、そんな話聞いたことないし、そもそもジャンプと百合ものはジャンルが全然違うわけで、腐女子が嫌いだからジャンプからきららや百合ものに移った人ってどういう思想なのか謎です 122 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/04(木) 12:51:48.24 ID:E0qPHmLU0 男オタが美少女動物園に流れてるのは 腐の影響らしい。腐の勢力がかなり強くなってきて 男キャラが出てきただけで腐が入ってくるから 男オタは腐が入ってこない美少女動物園系だけを好むようにしている 124 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/04(木) 12:56:21.21 ID:zAkvClwd0 美少女動物園に行くのは男のオタクじゃなくて萌え豚だけだろw ただ腐女子がこんだけ激増して露出度も増してるとなると一般の男も忌避感もってそう 130 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/04(木) 13:11:13.69 ID:E0qPHmLU0 売りスレでもいつも話題に出てくるのが けいおん、まどか、ラブライブといった 女キャラしか出てこないアニメ 男オタは腐が嫌いだから美少女動物園の方が 安心できるみたい 160 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/04(木) 16:23:27.65 ID:E0qPHmLU0 >>146 全部腐のせいだよ。 ジャンプだって腐ばっかりだから 男オタが美少女動物園系にいくようになる 171 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/04(木) 17:33:02.20 ID:E0qPHmLU0 円盤が売れるのはラブライブなどの美少女動物園と FREEなどの腐向けだからなw これからは男キャラばっかりのアニメと女キャラばっかりのアニメの 2極化する 342 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/06(土) 11:41:51.03 ID:0IgLX4mS0 豚は美少女動物園系に食いつくから問題ない 腐が少年漫画系にくるから荒れる もっとフリーみたいなのをたくさん作って そっちに移動すればだいぶおさまる http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1409524752/l50

  • 腐女子がバレたら・・・

    高校生の女です。 私は、俗に言う“腐女子”の人間です。 最初は漫画の同人誌から入っていって、最近は芸能同人にまで手を出す様な始末です。 だいたいいつもBL小説を読んでいます。 でも、それを知られるのが恥かしくて、学校では全くオタクな面を出していませんし、どちらかと言えば、明るくて行動的と思われ、校内でも目立つ方です。 しかし、最近、こういう自分の趣味がバレた時に、周りの人がどう思うか、とても不安になってきました。 学校や外の活動でも、結構目立つ様な立ち位置にいるので、腐女子だという事がバレたら、きっと今までの様に活動出来なくなるのでは…と怖いです。 自分の容姿は人より良い方らしく、良く告白されたり、ちやほやされたりもするのですが、BLの影響で、男子と付き合うという事もあまりしたくありません…。 でも、趣味が知られたら、きっと気持ち悪がられるだろう…と自覚しています。 男の子と付き合うまではしたくありませんが、やはり気持ち悪がられるのは嫌です。 一般の方に質問なのですが、明るくて可愛いタイプの女の子が、実はBL好きだと知ったら、一体どう思いますか? 正直な回答が欲しいです。 きついお言葉でも構いません。 あと、所謂腐女子の方に質問なんですが、趣味を隠していたのに、それがバレてしまった時ってありますか? その時、どんな反応を相手にされましたか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 性に関する婉曲的な表現を知らなかった結果の出来事

    『大人になる』『アレ』といった具合に、性に関する物事を隠語や遠回しな遠回しな表現で語ることがありますが…。 それを知らず言葉通りに受け取ってしまったり、真意をしつこく訪ねてトラブルになったことはありますか? トラブル寸前というものでもOKです。 私の場合…。 高校時代、夏休みに入る前に配られた生活面での諸注意をまとめたプリントの中に、こんな項目がありました。 外食は飲食を主体とした店にすること。 レストランのたぐいやファストフードでもない店で飲食…? と首をひねってました。 同窓会で知ったことですが、どうもノーパンしゃぶしゃぶの類の店には行くなと釘を差していたようです。 もし親や先生に聞いていたらどうなっていたか…。