• 締切済み

円皮鍼(置き針)の長さ

私は、大学生で陸上競技をしています。 鍼治療の後、よく置き針をしてもらうことがあります。 自分で気になるときにできたらいいなとネットで調べてみました。 そこで、「セイリン」の鍼が、よく治療してもらう鍼だとわかりました。 セイリン:http://www.seirin.tv/product_information.html#004 購入が可能で、ネットで安く買うことができますが、基本的に100個入りですが、すべて同じ針の長さの種類です。 すべての鍼で試してみたいところですが、1500円~2000円と少し高価です。 そこで、一番一般的なに使われている長さというか、ちょうどいい長さ、幹部によく効く長さ、おススメを教えていただきたいです! すこしでもなにか情報がある方、早急な回答お願いいたしますm(__)m

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>そこで、一番一般的なに使われている長さというか、ちょうどいい長さ、幹部によく効く長さ、おススメを教えていただきたいです! 難しいご質問ですね。円皮鍼は基本的に筋肉や関節など解剖組織に直接作用するものではありません。ですから長さの違いによる、効果の差の決定的な根拠がないのです。効果には個人差がありますし、使い心地もありますので、治療院に尋ねてみてはいかがでしょうか?電話でも教えてくれると思いますよ。 まぁそれでもというのであれば、0.9か1.2が普通に使われていると思います。ちなみにユニコというメーカーのものが安いし実用性も問題ありません。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分で自分を鍼治療

    私は、大学生で陸上競技をしています。 ネットで鍼が800円代から売られています。 病院で治療してもらうのでなく、自分で鍼をすることはできますか?

  • 鍼治療の種類について

    自分は20代で、もう子供のころから10年近く風邪や怪我のたびに通っている鍼治療の先生がいるのですが、その先生がこの間うちの鍼は古典だと言っていました。 そこで、疑問に思ったのですが、友人に聞くと鍼って針刺して電気を流すなどいろいろな鍼の形があるらしいのですが、鍼治療の種類ってどんなものがるのでしょうか?また流派によって得意分野が違ったりするのでしょか? ちなみに、いつも自分が受けているところでは、先のとがってない鍼ととがってる細い針で刺激(刺激って言う意味があってるかどうかわからないですが)してもらい、場合によって小さな鍼や小さい玉を置き鍼でやってもらう感じです。

  • 鍼治療で使い捨てではない鍼

    今日初めての鍼治療をしてきました。 ひどい肩と首のこりに悩む女性です。 私が通っている接骨院は鍼専門ではなく、スポーツ整体?といったものを売りにしているところです。 はじめはマッサージをしてもらいにかなり通っていたのですが、鍼治療を勧められ、今日初めて受けてきました。 受ける前に、ちょっと気になったので鍼(が使い捨てかどうか)について聞いたところ、消毒をして使っているとのことでした。 ちょっとためらいもあったのですが、マッサージはとても上手なこともあって、先生を信じて受けてきました。 それでそのことを親に話したところ、今時使い捨てでない針を使っているなんて怖ろしい、そこにはもう絶対行くなと言われてしまいました。 そこは、20代の院長をはじめスタッフが全員若く、鍼の先生も23歳です。治療の際の衛生面での気遣いなどはどうなっているのかは全く分かりません。 鍼を抜くときに、学生のアルバイトにされたことも気になりました。抜いた後、特に消毒もされませんでした。 スタッフの方たちは経験豊富といった感じではありませんが、元気で感じが良く、ここにしばらく通おうと決めていたのですが。。 今日受けた鍼治療の結果はまだ分かりませんが、親の話を聞き、正直衛生面での不安のほうが大きくなってしまいました。 ネットで色々検索をしますと、使い捨ての鍼を使っていることをアピールしているところも多いですが、衛生面で不安があるのなら、やはりそういうところを選んだほうがいいのでしょうか。お詳しい方、ぜひアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 鍼の痛み

    以前から腰痛が酷く、何度もギックリ腰も繰り返しています。 鍼が良いとは聞くものの、怖くて整体や整骨院に行っていました。 しかし改善する事なく2年近く腰痛と付き合っています。 腰だけでなく背中や肩こりも酷くて、身体全体がガチガチです。 それで毎日ストレッチや体操をしているのですが、 先日やりすぎたのか、首の下から背中にかけて、ギックリ腰ならぬ ギックリ背中のような状態になってしまいました。 背中がつった様に痛くて上を見上げると特に痛いです。 とりあえずは冷やしてシップをしています。 このまま数日過ぎれば多少良くなってくるかと思いますが、 根本的に身体(筋肉)の硬さをとらなければ 何度もこういう事を繰り返すと思うと、いよいよ鍼に行かねばならぬのかと 悩んでいます。 でも病的な程の怖がりな為、鍼とはどれほどの痛みなのか不安で仕方ありません。 整体も何箇所か行きましたが、所によっては激痛で耐え難い程の治療もあり、 あれを思うと鍼で耐えられるのか・・・。 ネットで調べても、時々「死にそうに痛い」というのを目にすると・・・。 しかしそういって逃げていて、今後もっと悪化して結局痛い治療をする事に なるかもと思うと勇気を出すべきかと思い始めました。 そこで、痛さについて具体的に教えて下さい。 私は自分で貼る鍼(商品名でいうと「きくばり」)等は使用した事があります。 円の絆創膏のようなモノに小さな鍼がついてるものです。 あれは「全く痛くない」と紹介されている程なので、本当の鍼とは比べ物にならないのでしょうが 刺した瞬間はあれとどう違うのでしょうか。 太さは同じぐらいなのでは?あれを奥深くまで刺す感じですか? その奥に入っていくのが痛いのでしょうか? よく鍼灸院の紹介で注射より痛くないと書かれているのに、 実際の体験者は痛かったと言う人がいる。 腕にする注射で痛いと騒ぐ人はあまり見た事がないのに、鍼だと痛いという事は、 打つ場所が慣れないから?敏感だから? ここまで怖がりで情けないですが、痛さについて考え出すと 調べずにはいられません。 また、現在の背中の痛み(硬直状態?)も、今鍼をしても効くのでしょうか。 それとも日常的な動作が可能になってから行くのがいいのでしょうか。 ちなみに私が行こうとしている鍼灸院の鍼は中国鍼だそうで、0.18mm~0.25mmらしいです。 これって・・・・太いのですか?

  • 鍼治療

    私は不妊に悩んでおり不妊専門病院に通っておりますが、 鍼治療も良いのではないかと最近思い只今よい鍼灸院を 探しているところです。 治療費なんかを見てみると 3千~5千円と結構するものだと思ったのですが、 健康保険が適用される場合とそうでない場合があるようですが、 私のような不妊症の場合はどうなんでしょうか? ちなみに産婦人科で各種検査をしましたが全て異常なしで (筋腫や内膜症なんかも無し) ただ妊娠しないという状況です。 また千葉県でよい鍼灸院があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 針やお灸や整体は保険がきく?

    上記の関係で例えば電気治療とか針とか整体とかお灸とかありますが 保険がきく区分としては種類によって効くのでしょうか? それとも店によって違うのでしょうか? 基本的な部分でいいので教えてください。

  • 福岡市内の針治療オススメのお店を教えて下さい。

    先日、針治療に行き今様子を見ている所なのですが、金額が6000円でした。少し高めかな…と思っています。 針治療&電気で温める の内容でした。 また、貼る針をしてもらっています。 体には入り込まないということらしいです。 ネットで口コミランキングは見たのですが、メニュー内容や、金額等見てみましたが色々書いてありここがいい!とはよくわからず終いで、こちらで質問させて、頂きました。 1、リーズナブルで本当に効く!という針治療医院が、あればどうか教えて下さい。 2、針治療する時は、マッサージや、電気治療、光を当てる等しないといけないのでしょうか? この2点について教えて下さい。

  • 接骨院の鍼で坐骨神経痛が治りますか。

    40才の男です。 現在、坐骨神経痛で自由診療の鍼灸院に通っています。 最近、鍼もやっている接骨院を、ネット等でよく見つけるのですが、 健康保険が利くのか、とても安い料金設定になっているので、かなり気になっています。 (1回数百円なので毎日行っても、今よりは負担が少ないです。) 鍼灸院の先生は、「あれは客寄せのおまけだから効果は???」みたいなこと言ってました。 自分も、自由診療と同じような本格的な鍼をしてくれるとは思っていませんが、 治療者の腕次第では、行く回数を増やせば、同じような効果が得られるのではないかとも考えています。 ぶっちゃけ、そういった鍼灸接骨院で坐骨神経痛のような慢性痛が治ったと言う人っているんでしょうか? 東京・神奈川辺りで、そんな腕の良い鍼灸接骨院ってありますか? 体験談等、リアルな意見をお待ちしています。

  • 健康保険使えますって、それありなんですか

    先日、鍼灸院に行ったときのこと、それは、知り合いに薦められ、私は便秘症の体質で、冷え性、内科で便秘解消のくすりは出してもらっているが、一度鍼や、お灸で体質改善してもらえたらと行きました。 体の状態を説明したら、鍼やお灸は、基本的に実費ですが、こちらが、指定する病院に今から行き、簡単な診察を受けてもらいます。そしたら、後は、全て保険適応で、一回の治療費500円ぐらいで受けてもらえますから、よろしいですね。指定した病院の先生は、頚椎捻挫ですねと聞きますから、そうです、とだけ答えてください、それ以外何も聞かれないし、言わないで、ください。と指示されました。 そんなこと、いいんですか?と尋ねると、うちは、皆さんこれで鍼治療してもらってます。 少し怖い言い方で、紹介ということもあり、指示された病院に行き、鍼灸治療をうけましたが、その後いきませんでした。書類上は、問題ないのでしょうが、健康保険を悪用してるということにならないんですか?患者も安く治療うけれるし、鍼灸院も患者に来てもらいやすい、おかしくないですか? 接骨院も同様に、このようなことしてます。

  • 高校陸上部顧問を傷害罪で告訴できますか?

    高校陸上部顧問に捻挫した足を引っ張られて靭帯を切ったのですが訴訟できるでしょうか? 高校陸上部顧問に捻挫したときに「左右の足の長さが違うから捻挫するんだ」と言われ 捻挫した方の足首を思いっきり引っ張られて靭帯を切ってしまったのですが、訴訟することは可能でしょうか? 訴訟する場合どの位の金額が必要になりますでしょうか? また、捻挫したときの怪我と引っ張られた時の怪我を病院で判別することは可能でしょうか? 顧問は治療と称してこの様なインチキ施術にハマってます。 例えば部員から集めた金で買った高価な陶器を患部に乗せて疲労を取るようなことをしています。 高価な、いかがわしいサプリメントを強制的に買わせたり 怪我をすると顧問の師匠の駅付近にある治療院に強制的に行かされます。もちろん自腹です。 ここでの治療は患部に塩を塗ったり、気功と称して手を当てるだけです。 私は指の骨折の時に固定器具を外されて温熱器で温められ粗塩をすりこまれました。 怪我の直後は冷やして安静にするというスポーツの常識も通用しない治療院です。 第二第三の被害者を出さないようにするにはどうすればよいでしょうか? 彼は陸上競技大会になるとエルグランドに積載量オーバーの器具を載せて競技場に行くコンプライアンスの無い人間です。 セレクションではなく希望入部した部員はほぼ付き人状態です。

専門家に質問してみよう