• ベストアンサー

一橋大学に合格するには

現在、高校1年生のものです 一橋、その他有名私立文系大学に合格するにはどうすれば良いでしょうか 合格するには1日どのくらい勉強すれば良いのでしょうか もちろん、何時間勉強しようとも質が伴うのは理解しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

> 合格するには1日どのくらい勉強すれば良いのでしょうか 判らない。 ただ、こいつじゃ無理、という人の場合、24時間なり16時間なりを超えるんでしょうね。 一日どのくらいか、その高校にいては判りません。 その高校から一橋に行く、なんてのは、居たところで例外でしょう。早慶ならまだしも。 例外は、既に例から外れていますので、例を探したところで判りませんし、そもそもどれだけ例から外れているかなど、最早見当がつきません。 私は高二以降の数学の授業が腐っていたため、授業を一切無視して、自分で勉強しました。 そういうことをすると、教師や学校側としては、「力が付かないぞ」と注意するもので、実際その腐った数学教師からは緩い注意を受けました。 ところが、二浪はしましたが、うちの高校からは殆ど合格者が居ないような難関「理系」国立大学に行きました。武器は数学。早慶は蹴りました。 当時のうちの高校では、そのレベルの国立大学への合格者は殆ど居ないはずで(浪人が年に2人も居たのかな)、統計の取り様はなかったでしょう。 それとも、「うちの数学の授業は無視するべきだ」とか、「うちの高校でトップレベルの成績は要らない」とでも結論付けるでしょうか。 一橋なら、当時のうちの高校でもあなたの高校でも、普通に時間を積み重ねれば受かるような距離ではないでしょう。 当人の資質が必須となるでしょう。 積み重ねればどうにかなると思うのであれば、今積み重ねられてないことに危機感を覚えてください。 泣き出すくらいじゃないと無理でしょう。 あるいは、 あなたの高校の勉強くらいは楽勝で身に付け、その上で、二年生までに習う範囲のことについて、三年生になるときに入試標準レベルのことまで完璧に仕上げてあることが最低条件でしょう。 それでも判らない。 それに対して、今のあなたはどうなっているでしょうか? 必要な基礎の勉強をしているでしょうか? 学校の勉強は楽勝で身に付いているでしょうか? 校内でトップ10には入っているでしょうか?そこまで勉強しているでしょうか? 入試標準レベルのことまで自分で仕上げていっているでしょうか? あなたがそれにかかる時間が何時間なのか、こちらが聞きたいくらいかもしれません。 何時間なのか、やってみて、できてから振り返って、計算して出てきた時間が答えでしょう。 なお、何時間勉強すれば、というのは、何時間遊べますか、という話の裏返しに他なりません。 病気で勉強時間に制限でもあるのなら話は別ですが。 学力的に目処が立たない状況であれば、何時間、とか、あとどれだけ、なんてことにも目処が立ちません。というか、それを目処が立たないと言うのかも知れません。

soukei0319
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

高校2年の学期末時点で、主要な大学の入学試験に合格する実力がないと厳しいでしょう。 一橋クラスを狙うには、最低でも早稲田・慶応の入試を高校2年時点で楽々乗り越えられる学力を目指すべきです。 特に配点の大きい数学・英語が苦手では無理です。数学・英語の実力がないと、たとえ入学できても授業やゼミについていけず、つらい学生生活を送ることにないrます。 合掌!!

soukei0319
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

まずその質問を一読する限りでは「一橋を私立と思っているのか?」ととられますよ。 「一橋、その他の有名私立」は「一橋と、一橋以外の有名私立」と読めるからです。 あなたのいう有名私大つまり早慶と、一橋を含む国立上位では、アプローチが異なります。 高一で私大狙いなら「得意科目を作ること」です。もちろん英語が望ましい。 一橋狙いなら「得意科目を作ると同時に、苦手を作らないこと」です。 得意を作るのと苦手をつぶすのは同じくらい大変です。つまり一橋は早慶の倍くらいやることがあります。 この夏休みは、ひとつ得意を一段引き上げるか苦手をつぶす訓練に徹してみては。偏差値でいえば60を70にする、あるいは45を55にする、とか。 IDに反して国立狙いに転じるとしたら、それを達成しても、その後さらに倍くらいは勉強が必要になってくる、と心得ましょう。「他人がどれくらいやるか」よりも「自分がどれくらいやれるか」を尺度にしなければ、あと二年半の長丁場を持ちこたえることができません。 もう一つの尺度は、学校で国立や上位私立に一般で受かった人の成績を自分自身がコンスタントにとることです。勉強量よりもその成果をベンチマークとしてください。学校はあなたが思う以上に進学実績を蓄積しています。気合いや願望を排除した数字は正直です。「あなたが行けるレンジ」も見当がついているかもしれません。・・・過去に一橋に送り出した実績のある高校ですよね?

soukei0319
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

今の学力が分からないと何とも言えませんよ。 全国模試で偏差値70以上あるなら、今までと同じようにやれば良いと言えます。 60ぐらいなら、今より2時間余分にやった方が良いといえます。 50以下ならかなり可能性が低いので、私立に絞って受験科目だけを1日5時間以上なおかつ内容も効率よくやる必要があります。

soukei0319
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一橋大学経済学部に合格するには。

    僕は現在、高1で進研模試で偏差値が平均的に、70くらいの者です。 最近、大学進学について考えていると一橋大学の経済学部に行きたい、という気持ちが強くなってきています。 現在の偏差値ではスタートラインにすら立てていないのは分かっています。 さらに僕の通っている高校は偏差値60程度の私立なので、授業内容の質が低いです。 こんな僕でも、あと二年努力すれば、合格することは可能な範囲でしょうか? またその際に、しなければならない勉強法なども、教えてくれればありがたいです! 特に数学、古文についての勉強法を知りたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 一橋大学合格へ

    今、高1なんですが 一橋大学の社会学部に行きたいと思っています。 一橋大学に合格された方、また同じようなレベルの大学に合格された方、 ぜひ高1・高2のときにやっとくべき勉強や参考書などがありましたら 教えてください!!

  • 一橋大学受験について

    自分は現在公立高校3年生です。 英語・・・基礎英文問題精講レベルを2週していて構文とりができる。システム英単語全暗記。文法問題集一冊終わり。熟語帳一冊終わり。10年センターは170点だった。 数学・・・チャート 地理・・・山岡地理Bをやっておく 国語・・・現代文が苦手で、多分高2の人より苦手かもしれない。古文漢文は読めたためしがないが、単語文法は暗記しているので読解へつなげる勉強まで進めようと思っている。 その他・・・無勉(学校でもやってない) 予備校開始時点(4月時点)で上に書いたような学力で浪人生活に入る場合、一橋合格は可能でしょうか? 上に書いたことは現在勉強中のものも含まれますが、上に書いた内容+αくらいはいけます。 可能かどうかは本人次第だとわかっているのですが、ある一橋大学合格者が、自分は高1のときは週に30時間、高2のときは週に40時間勉強していたので、一橋に合格できたみたいなことを言っていて、もしかしたら高校生活において勉強を怠けていた自分はすでに物理的にどうしようもない状況にいるのではないか、と不安です。 それと予備校なんですが、駿台と河合で非常に悩んでいます。 どちらかというと駿台にしたいのですが、上記学力の場合、レベルの高い駿台についていけるかというのもあるし、こんな学力であの駿台の認定が出るのか・・・。 まて、東工大と一橋大の合格実績が、概数ですが、 東工大・・・河合(200)<駿台(300) 一橋・・・河合(300)>駿台(200) とここまではっきり文系河合、理系駿台になっているのも不安です。 ということで 1:上記学力で一橋は無謀か。 2:駿台が上に書いたように文系で河合に遅れをとっているのは具体的になぜか。 3:上記学力で駿台は無謀か。 以上、答えられるものだけで良いのでよろしくお願いします。

  • 一橋大学

    高2です。一橋大学に行きたいです。 僕の通う高校は半分以上東大受けるらしく、友達は皆予備校に通っていますが僕は先生たちの勧めで通っていません。自分だけ取り残されている気がして不安なので、今から少しでも自分で、一橋に行くための勉強を始めたいと思っています。 一橋大学に合格するためにはどのような勉強をしていけばいいでしょうか?高2になったばかりで、漠然としたことしか考えられませんが、なるべく具体的に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 東京大学大学院 VS 一橋大学大学院 VS 早稲田大学大学院

    国際関係・社会学を大学院で専攻したいと思っています。もし文系・社会学系を勉強したい場合はどっちの学校のほうが良いのでしょうか?もちろん知名度からいくと東大のほうが圧倒的に高いでしょうが一橋も文系の大学なので文系が強いのではないでしょうか?日本の大学受験をしたことないので両校の知名度、教育の質、学生・社会からの評価などわかりません。だれかアドバイスをいただけますか?ちなみに早稲田と一橋を選ぶ場合はどっちを選びますか?私立と国立の差はなんですか?教えてください!

  • 一橋合格させて!!

    こんにちは。 私は現在高校3年生で、父親に浪人宣告された者です。 今までずっと、横浜国立大学を第一志望として受験勉強してきました。 しかし調度一週間前にあったセンター試験(平成20年1月19・20日)の結果により、 もう今年は出願を諦めるとういう結論に至りました。 今からその悲惨なセンター試験の点数を科目別に書き上げますと、 英語:132 リスニング:34 国語:89(現64古21漢4) 数学IA:27 数学IIB:16 日本史B:65 政経:46 生物I:30 総合得点:439点 こんな感じです。普段の模試と同じような結果でした。 現役合格出来なかった時点で親不孝者なので、それでも浪人させてもら えることを有りがたく思っています。 浪人させてもらうからには、当初の第一志望よりも高く狙います。 一橋大学です!! 基本『自宅浪人』で、塾は1教科だけ受講して良いと両親から言われま した。果たしてこれでどこまでいけるでしょうか…。 もう本当にピンチなんです。来年確実に合格しなければなりません。 一橋合格のため、勉強の仕方等々アドバイスどうかよろしくお願いします…。

  • 大学合格について

    僕は中3なのですが大学について聞きたいことがあります まだ大学について知識がないので もし変な質問をしていたらすみません。 大学合格についての質問です。 学部によっても異なると思いますが 国公立の東京、一橋などや 私立の早稲田、慶応、上智などの 国公立や私立の有名な大学は中学、高校のときから 都(公)立の難関校や私立の難関校に行って 勉強していかなければ現役で受かれないのでしょうか? 公立小学校→公立中学校→公立高校→有名大学(現役で) のように進学していくことができるのでしょうか? (公立高校は難関校ではないものとして考えてください) よろしくお願いします

  • 約9ヵ月で一橋大学に合格するために

    現在、私は高校3年生です。これを記入する2日前に私の父が亡くなりました。死因は記入したく思いませんし、父も記入されたくないと思いますので私は記入しません。ですから、文脈でお察しください。 私の父はうつ病だったそうで、長い間この病気と闘っていたみたいです。うつ病であるという話は亡くなる1週間前に母が父から初めて聞かされたそうで、私も父が亡くなって次の日に母から聞かされました。 たしかに父は最近様子がおかしかったですが、こんな事になるなんて思いませんでした。とても悲しいし、なぜ父を助けてあげられなかったか悔しくてしょうがないです。 こういう事情で、私は父が亡くなった時は父のような人を救いたく思って、精神科医を目指そうと思いました。しかし、私は文系で医学部に行くには今から理転して合格するには最低でも2狼はしないと難しいと思いますし、何よりお金がかかって、ただでさえ父が亡くなって苦しんでいる母に迷惑をかけたくありません。しかもまだ小学校の弟がいますからこれから弟の学費が大変だと思います。 したがって、私は父に代わって母と弟の面倒をこれからみていかないといきません。 前置きが長くなってすいません。ここからが本題です。 なるべく早く一橋大学に入り、給料の良いところに就職して母と弟を助けたいです。 私は高校三年生文系です。偏差値は進研模試で60ぐらいです。 これからあと9ヵ月ちょっとで一橋大学に合格することは可能でしょうか。また何かアドバイスがあればください。 私のこれからの計画は 英語は演習中心へ。 数学は7月までは基本問題演習(青チャートと学校を中心に) 8月からは一橋大学に特化して整数問題、確率、ベクトルなど大学への数学1対1対応を使って。 現代文は学校の先生を信用して自分では過去問演習や要約問題以外は特にやろうとは思いません。 古典は学校中心で。(古文上達、漢文道場などもやる予定です。) センター理科は地学で独学。 世界史は7月までは特に基本語を漏れなく覚え、8月からは論述を取り入れていきたいと思います。 センター政経は学校中心で。 ちなみに現在Z会でEHA(国公立英語ハイレベル)MSB(文系数学スタンダード)LSA(国公立国語スタンダード)をやっています。

  • この成績で一橋大学に合格出来るでしょうか。

    この成績で一橋大学に合格出来るでしょうか。 一橋大学経済学部志望の高校2年生の男子です。河合塾の高校グリーンコースの認定レベルはONE―WEX(東大・京大の選抜クラス)です。 河合塾高二模試(1回)偏差値 英語…72、国語…70、数学…68 一橋・経済…B判定 河合塾高二模試(2回)偏差値 英語…73、国語…68、数学…71 一橋・経済…B判定 河合塾高二模試(3回)の偏差値 英語…75、国語…71、数学…73 一橋・経済…A判定 今年のセンター試験 英語(筆記)…187点、国語(現国漢)…174点、数学I・A…95点、数学II・B…89点、生物I…82点、世界史B…94点、政治経済…92点、6教科7科目合計…813点 日頃の学習習慣について 部活のサッカーで忙しい為、平日は3時間、土日は4時間くらいしか勉強していない。授業の予習・復習が大半を占める。(進学校なので、授業は難関大の二次試験対策が多い⇒予備校に行かなくても大丈夫) この成績で一橋大学経済学部に合格出来るでしょうか。

  • 高三 一橋大学

    現在、首都圏の公立高校に通う高校三年の者です。 未だに志望校が決まらず勉強にも身が入りません。 そこで、皆様のお力をお借りしたいと思い、投稿させていただきます。 二年間、特にやりたいことも決まらず、漠然と筑波大学(社会、国際学郡)や千葉大学(文学部)を目標にしていました。 しかし、昨年の夏頃に一橋大学を知り、とても魅力を感じていました。 一時期は本気で考えたこともありましたが、その高いレベルと苦手な数学がネックになり、 諦めていました。 その後、二年生の冬にあるきっかけで北海道大学に興味を持ち、調べたところ ・二次試験に数学が不要  ・旧帝大 ・魅力的な学習環境 であり、非常に魅力を感じていました。 しかし、千葉大や筑波大と共に考えていくと、迷いが出てきてしまいました。 北大の場合、一人暮らしをすることになり、結局関東の私立に通う以上のお金がかかってしまうこと。 また、就職の際に関東でのことを考えると不利になってしまうこと。 さらに、最も気になってしまったのが、偏差値的に筑波大学よりも低いこと。 もちろん、数字が全てでではないことも理解はしているつもりです。 そんなことを考えているうちに、再び一橋大学のことが気になってきてしまいました。 学びたいこと、通学距離、就職のこと、どれをとってもぴったりなのです・・・。 問題は、学力なのです。 偏差値70弱の進学校に通いながらも、二年間まともに勉強せずにここまで来てしまいました。 特に数学は大の苦手で基礎が抜け落ちてしまっています。 最近は予備校にも通い始め、自分で学習する意欲も出てきました。 なのに志望校が決まらずモヤモヤしてしまいます。 そこでしっかりと覚悟を決めるために投稿をさせていただきます。 以下に今の状況を書かせていただきますので、 (1)今から勉強して一橋大学社会学部に現役合格できるか。 (2)できないのならば、どのような目標設定をすればよいのか・・・ (3)文系であれば、旧帝大等に行ってもメリットはないのか。 をご教示いただければと思います。 ・第一回河合記述模試 国 70% 数1A 40% 数2B 35% 英 75% 日本史 40% 政経 85% 生物 45% 高二の時の進研や河合の模試は大体偏差値65位です。 勉強時間は、平日1時間30分 休日は2時間くらいですが、 これにしてもつい最近になってようやく始めたものです・・・ 厳しいお言葉も覚悟しています、 どうかご回答よろしくお願いいたします。