• 締切済み

シーサーブログのタグリストページ

Drgorillaの回答

  • Drgorilla
  • ベストアンサー率44% (52/116)
回答No.1

HTMLではなく、「デザイン> PC> コンテンツ」 から変えられるかと思います。 「タグクラウド」というやつがあると思うので、そいつを消してやれば消えるはずです。

関連するQ&A

  • シーサーブログの管理画面にブログが無い

    いつもありがとうございます。 今回相談したいのはシーサーブログに関してです。 昨年の秋頃に最初のブログを作成しました。 ご存知のとおりシーサーブログは一つの管理画面で複数のブログの管理ができて便利に使えます。 その後、2つ目・3つ目とブログを追加していったのですが、管理画面にしばらくアクセスしないままでいたら、最初に作った2つが管理画面に表示されなくなってしまいました。 こんな事ってあるんでしょうか? シーサーのサポートにはメールで問い合わせていますが祝日のためか返事がありません。 なお、作成したブログは現在も表示されているので削除された訳ではありません。

  • シーサーブログのヘッダー画像を

    シーサーブログのヘッダー画像を オリジナル画像で作成したいと思っております。 画像はフォトショップで加工する予定ですが (1)解像度をどのくらいにすればよいのか? (2)シーサーブログので2カラムを使用しています。  今使用しているヘッダー画像から  オリジナル画像への変更方法も教えていただけませんでしょうか?  

  • シーサーブログのHTML編集について

    シーサーブログのHTML編集をしたいのですが、 編集したはいいけど、反映されません こちらに書いてあることは試しました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2297779.html シーサーの公式サイト http://blog-help.seesaa.net/article/32923034.html これで出来るはずなんですが・・・ 「posted by」を「pooooooosted by」に変更したような 簡単な変更でも反映されないんです どなたかお教えいただければうれしいです

  • シーサーブログ・デザインカスタマイズについて

    HTMLとCSSを仕事で使い、初めて3ヶ月の者です。 簡易的なホームページなら作れる、というぐらいのレベルです。 今回、シーサーブログで自分のオリジナルのブログを作りたく思い、 方法としましては、「デザイン」→「HTML」→「HTMLの追加」からです。 ところが私はPHPの知識は全くありません。 ですので、編集画面にPHPが含まれているのを見て驚きました。 どこをどういじれば、例えば背景に画像が挿入できるのか、 文章を入れられるのか、さっぱり解りません。 カスタマイズしたいのはCSSやHTMLで事足りる内容であり、 (背景、Container、文字の色、幅、ヘッド画像挿入などなど。。) なので、下手にいじってしまってPHPを狂わせてしまわないか、 怖いです。 シーサーには、具体的なサポートはありませんし、 非常に困っています。 どこかいいサポートサイトなどはないのでしょうか? 初歩的な質問で、更に知識不足な質問なため、大変恐縮なのですが、どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • FC2ブログ、アドセンスの削除

    FC2ブログをはじめたばかりですが、 プラグインの設定のところで、googleアドセンスを設定して 現在表示されているのですが、削除もしくは、設置場所を変更する場合 どこで、やればよいのでしょう? テンプレートのHTMLを見ても、googleアドセンスらしきものは 見当たらず、追加したものはどこで削除するのか、 先日から探しまくって、悩んでいます。 初歩的なことでしたら、こんなことで、ほんとにすみません。

  • シーサーブログで、表示される記事の数を変更したい

    シーサーブログにおいて、トップで表示される記事の数を変更するにはどうすればよいですか?

  • シーサーブログで独自ドメインの設定が出来ず困っています。

    シーサーブログの独自ドメイン設定の説明も読んだのですが 解決できません。 独自ドメイン管理:バリュードメイン 使用サーバー:ハッスルサーバー バリュードメインで独自ドメインを取得しました。DNSレコードの 変更をしようとすると「当ネームサーバーを使用していませんので、 編集できません。」と表示されます。 バリュードメインのサーバーを使ってないと変更できないのでしょうか? それともハッスルサーバーで変更するのですか?

  • FC2ブログ 3カラム表示の

    テンプレートを使用しています。 【lightframe_monotone】 もともと3カラムデザインなのですが自分のブログで使用すると、 2カラム部分が1カラムに移動しており、 3カラムで表示されません。 色々と自分で調べてみましたが、わからないので ご教授いただけたら幸いです。 FC2ブログ編集画面のプラグインの部分はきちんと指定しましたが、 何も変化ありませんでした。 よろしくお願い致します。

  • ライブドアブログのプラグインの位置について

    わたしはライブドアでブログを作っています。 先日3カラムのテンプレートのデザインに変えたところ、 右側のプラグインはトップから始まっているのに、 左側のプラグインは一番下まで下りて表示されてしまいました。 左側のプラグインも一番上に持ってきたいんですが、どうしたらよいのでしょう? 教えて下さい。

  • seesaa blog/シーサーブログで、HTMLを入力した時

    seesaa blog/シーサーブログで、 まぐまぐなどの、登録・解除のHTMLを そのままシーサーブログに貼り付けますと 非常に改行の多い、まぐまぐから提供された 見本とは、全然違う形になってしまいます 他のブログですと、普通に表示されるのですが シーサーブログですと、全然違う形(大きさ) になってしまいます。 <br>のタグも、多く改行されてしまうのですが どこで設定をいじると、この改行が多くなって しまう設定を直せるのかがわかりません わかる方がいらっしゃいましたら お願いします