• ベストアンサー

グラフィックデザイナーになりたくて・・・

 わたしは大学の研究科を今年終了し、現在個人の写真事務所でアルバイトをしています。 グラフィックデザイナーになりたいのですが、なかなか就職が決まらず困っています。  ポートフォリオをつくり、行きたいと思った会社の方に連絡をとって会いにいったりして地道に活動しているのですが・・・厳しいです。  地方に住んでいて、東京で職を探しているというのがネックになったり、また、面接時に面接してくださる方と話をしていて、 「広告とグラフィックは違うもので、君は広告よりではないからちょっとここ(この会社で働くということ)にいるのは違うと思う」といわれてしまったり。 ただ、こうして地道にやっていくしかないのかとおもうと不安になってしまいます。 どなたか、それでもこういうことをやってみたら?とか、こういうことが次に繋がったなど経験談、ありましたら、ぜひお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13289
noname#13289
回答No.3

補足ありがとうございます。 まず、お断りしておきたいのは、グラフィックデザインのことを語るのに、文章だけのアドバイスではおそらく不足する部分があまりにも多すぎ、適切さに欠けるかもしれません。その点をご了承ください。 広告方面を希望されている事は理解しました。 しかし憶測ですが、ファイルの作品だけで「不向き」と一蹴されてしまい、ご自分の熱意ややる気が相手に十分に伝わっていない可能性があります。もし、本当に、どうしても広告を目指されるのであれば、ある程度実践的な作品も制作し、ファイルに追加することをおすすめします。 ここでいう実践的、とは、実際の企業が一般に向けて販売している商品やサービスの広告を、自分なりの視点でアレンジし、ダミーの原稿を制作することを言っています。採用する側としては、例え未経験でも広告制作力を「潜在的」に持っているかどうかを見抜こうとしますから、それに対してあなたは作品という形で答えなければなりません。 また、補足でも仰っていた「いいちこ」みたいな広告…とのことですが、確かにいいですよねいいちこのポスター。ああいうのはグラフィックデザイナーとして、一度はやってみたいと誰しもが思うあこがれのクリエイティブです。やはり目標としてはこの位の高さが欲しい。しかし、あくまでも「目標」です。現実の仕事は、あんなに優雅ではありません。希望を抱いて入社し、現実のあまりのひどさに意気消沈されても困るので、採用側として、この人はそういったギャップに耐えられるだろうか?という不安もあったに違いありません。 そのあたりは、未経験の場合は過去の実績では評価できないので、結局人となりで判断されると思います。そうなると、「体力ありそう」とか、「精神的にタフそう」、「どんな無理なお願いでも素直に気持ちよく受けてくれそう」な部分をアピールでしょうかね…。 また、最後にあまり言いたくないことですが、参考までに。 文章から察するに、おそらくあなたは女性だと思いますが(注・違っていたら、本当にすいません!!!)女性だという点も実はかなり高いハードルなのです。この業界、未だ男女差別が平然とまかり通っています。気をつけてください。 仕事が相当な激務ですので、採用側として、男性の中から選考したいと考えるのはやまやまです。しかし、仕事の性格上女性でないとというのも結構あります(ファッション、化粧品、食品関係の仕事をしている会社の場合が多い)ので、そういう場合は女性の中から選びます。ですから、あなたが相手にされなかったところは実は男性が欲しかったんじゃないか、と思います。実際の募集要項では希望の性別は記載できないので、この辺は雰囲気からかぎ取るしかないのですが。 最後になりましたが、先に回答された方もお答えしていらっしゃる通り、この商売は何よりも経験第一です。また、やはり広告業界人の端くれとしては、ものを作る喜びを知っている人、仕事が何よりも好きな人、そして広告を心から敬愛し、志の高い人に一人でも多く来ていただきたいと、それこそ毎日のように思っております。経験のない方が入り込むのは非常に難しい業界ではありますが、がんばってください。

k_ichika
質問者

お礼

こんなにもご丁寧なアドバイスをいただけて大変感謝しております。 実際の仕事はきっと大変なんだろうなとは思いますが、やっぱりやりたいことなのでその熱意が伝わるよう努力しようと思います。 女性だからこそできる、自分だからこそできる表現を認めてもらえるようがんばります。 具体的に形にするのにアドバイスにあった、ダミー原稿の作成というかたちをとってやってみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • boyo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

ふたたびこんにちは。 女性にはきつい職場ということですけど、僕の前の職場は 半分以上女性でしたよ。だからあんまり気にしなくても大丈夫だと思います。 「広告とグラフィックの違い」で悩んでらっしゃるようですね。 実際に僕も、新人に似たような事を言うことがあります。 広告というのは、クライアントがあって、消費者がいて初めて成立するものです。 クライアントが消費者の気を引くために、色々な媒体を使って自分を(商品を)アピールします。 だから広告というのは、簡単に言うと、ある意味では「ラブレター」のようなものです。 ということは、デザイナー・コピーライター・ディレクター・の仕事は「代筆屋」なのです。決してアーティストや作家ではないというわけです。 いつ・誰が・誰に・何の目的で・どんなメッセージを送るのか、それが大切になります。極論ですが、きれいなデザインより売れるデザインというわけです。 ぱっと見では、なんとなくかっこいい・おしゃれな広告にも、その表現に至る マーケティングデータやコンセプトがあるのです。 広告の現場では、デザイナーもコピーライターもちゃんとエンドユーザーを 意識しておく必要があるわけで、それができない場合は、デザイナーのひとりよがりで終わるのです。 デザイナーとして新人に求めるものは色々あります。デザイン力はもちろんですが、一番欲しいのはアイディアかもしれません。 訴求ポイントを発掘し、それを効果的に訴える切り口を提案する、それができそうな人、人とは違うものの見方ができる人、いつもアンテナを張っていて時流に敏感な人。そんな人が求められます。 ですから、作品集にも実践的な作品(先の方もおっしゃっているように)を入れておくと良いでしょうね。例えば、普段みてらっしゃる雑誌の広告面を自分なりにリメイクして制作意図を添付するとか。 ちょっと長くなりましたけど、がんばって良いデザイナーになって下さい。 つらいことも多いけど、楽しいこともいっぱいありますよ。 成せば成るですよ。

noname#13289
noname#13289
回答No.2

一つ気になったのは、 >「広告とグラフィックは違うもので、君は広告よりではないからちょっとここ(この会社で働くということ)にいるのは違うと思う」といわれてしまったり。 …の部分です。グラフィックデザイナーを目指されているとのことですが、一口にGデザインといっても、その仕事内容は様々です。あなたのファイルに、どんな作品が入っているかは分かりかねますが、少なくとも広告のデザインをやるおつもりであれば、広告作品は入れておいた方がいいです。 広告をやるおつもりか、それともCDジャケットのデザインや雑誌のページデザインなどを希望されているのか、大体で構いませんのでできれば補足をいただければと思います。

k_ichika
質問者

補足

できれば、最初は違うにしても、いづれはイメージ広告(たとえば「いいちこ」のような)を創っていきたいと思います。 雑誌のレイアウトではないとおもうのですが・・・。 こういうことって、いつもおもうのですが、そんなにはっきりと別れているものなのでしょうか? 「広告とグラフィックは違うもので、君は広告よりではないからちょっとここ(この会社で働くということ)にいるのは違うと思う」といわれてしまったときにも、このことを思ってしまったのです。 デザインの根幹はひとつだと思っていただけにショックでした。

  • boyo
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

デザイナーの立場からご回答します。 まず、就職活動で使用されている作品集の内容がどういうものかが わからないので難しいのですが、 テーマを決めて、デザイン作品(ポスター等)をつくり、 それをファイリングされているのでしょうか? ただ、面接する側から言わせてもらうと、実は経験者以外の場合 作品集はあまり重要視されないことが多いようです。 けっこうハードな仕事ですから、新人の場合は「やる気」を重視します。 コネが無ければ、何ヶ所でも履歴書と手紙と作品集を送りつづける、 そして、面接してもらえたら「なんでもやります」ぐらいのやる気で押しまくる。 そんな感じしかないですね。 実際、休み無し徹夜続きなんてこともありますからね。 私の場合は、 当時別の職種から転職したので 最初はどこでも良いから、デザイナーとしてどこかに入り、 3年程死にもの狂いで経験を積んで、それから狙いのデザインプロダクションに 移りました。 あまりアドバイスにならなかったかもしれませんが、 昔の自分を思い出したので、出てきました。 がんばってくださいね。

k_ichika
質問者

お礼

ありがとうございます。 やる気と根気ですね! がんばってみます。 >テーマを決めて、デザイン作品(ポスター等)をつくり、それをファイリングされているのでしょうか? 友人と組んで仕事をしたものや、依託で請け負っていたものなどなので、テーマ性にかけていたことに気付きました。 テーマ性をもったものもやってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グラフィックデザイナーになるには…。

    26歳の女、現在就職活動中です。 グラフィックデザイナーになりたくてハローワークやネットでグラフィックデザイナーを募集している広告デザイン会社等に応募していますが、ことごとく書類面接で落とされてしまいます。 ネットだとサイト上の履歴書に書き込んで応募フォームから応募するものが多いのですが、応募の時点で落とされてしまい、ポートフォリオすら見せる機会がありません。 私は美大を卒業後、建築模型制作会社に正社員として2年、県庁に嘱託職員として2年勤めました。模型制作会社は主に手仕事でしたが、県庁では幅広く仕事をしており、担当業務以外にもポスターやチラシのデザインなどを任され、その仕事がすごくやりがいがあったため、これから本格的にグラフィックデザイナーとしてのキャリアを極めていきたいと思い、志望しています。 しかし、転職が多いせいか、デザイナーとしての経験が浅いからか分かりませんが、決まって経験不足という理由で落とされます。デザイナーとして必要なイラストレーターやフォトショップは4年ほど使っております。ただデザイナーとして働いていたわけではないし、募集要項の必須事項にある“実務経験2~3年以上”という条件には当てはまらないのかな、と思っております。現在はどこも実務経験を求めているところが多く、ダメモトで応募してみてやっぱり駄目だったという結果で終わっています。 そこで先日、未経験でもOKという会社に応募してみました。面接までは行けるかなと期待していたんですが、そこも書類面接で落とされました。すごくショックでした。正直何がだめなのか分からないんです。 これまですべて正社員(中途)で応募してきたんですが、無謀だったのでしょうか? 本当は正社員で応募したいのですが、アルバイトで応募して何年か実績を積んだ方が正社員になれる見込みはありますか? もしかしたら履歴書自体がだめかもしれないので、後日明後日ハローワークに行って履歴書の添削をしていただく予定です。 質問は、諦めずに正社員(中途)の募集を探すか、アルバイトから地道に実績を積んでいくか、グラフィックデザイナーを目指すにはどちらか良いかご意見ください。 またデザイン会社はどのような人材を求めているのでしょうか? 面接まで行くにはどうしたら良いでしょうか? 私に足りないものは何でしょうか? 何十社と落ちてきて自分の駄目さに心が折れそうです。 でもデザイナーになる夢は諦めたくないです。 どうかご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • グラフィックデザイナーになる為に今すべきこと。

    はじめまして。 皆様のご意見を頂きたく投稿しました。 現在21歳、求職中の者です。 地方の広告デザインの専門学校を卒業し、上京した後新卒で1年間デザイン事務所でアシスタント業務・DTP作業等をしていましたが、会社との方向性の違いにより、3ヶ月前に退職いたしました。 グラフィックデザイナーを目指し1からスタートするつもりで就職活動中ですが、前職での実績もなく、新卒でもないので、アピールできるのはやる気のみ。と苦しい状況です。 ポートフォリオには、学生の時の制作物がほとんどですが、それを手直ししたものをお見せしています。 退職時は『当たって砕けろ』という勢いで面接を受けてみよう。という気持ちだったのですが、最近では自信がなくなってきています。(致命的なことに言葉に落とし込むのが苦手) このままではフリーター期間が長くなり、自信も更になくなり再就職できにくくなる。と悪循環をたどってしまうのではと不安です。 加えて融通の利く短期のアルバイトで生計を立てている為、生活苦でもあります。汗 そこで、今自分は何をやるべきなのかを見つめ直しています。 全て自分が選んだ道ではありますが、軌道修正を図りたいのです! ・広告批評・宣伝会議等が主催の講義を受けながらコンペ等に参加し、ポートフォリオの中身を充実させ就職活動 ・デザイン会社でアルバイトをさせてもらいながら就職活動 この他、今私は何をすればグラフィックデザイナーになる糧となるでしょうか。生活の為の収入が途絶えない範囲で考えています。 因みに私の文章を見て思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、 私の考え方は抽象的であまり理論的ではないとの指摘を受けた事があります。又、最近あまり人と話していないため考えが固執しているかもしれません。 理論的な頭になる為のアドバイス等も含め、幅広い方からのご意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • グラフィックデザイナーの転職について

    私は、デザイン系の専門学校を卒業後、グラフィックデザイナーとして働いて4年目です。 新卒で今の会社に務めており、色々な理由とスキルアップのために転職を考えています。 転職先は、デザイン事務所など幅広くデザインに携われる所を希望しています。 初めての転職で、分からない事がいくつかあるので教えていただけると嬉しいです。 (1)履歴書等の書類は、市販の物と自作の物、どちらが良いのでしょうか? (2)ポートフォリオ用に作品を増やしているのですが、パッケージ等は実物のような形で作って、写真を撮りたいと考えています。ポートフォリオ用のサンプルだとしても、印刷会社で刷ってもらった方が良いのでしょうか?できれば自作でできればと思うのですが、実物の縮小サイズなどで作って写真を撮っても大丈夫でしょうか? (3)新卒で就職活動する時との違いはなんですか?(ポートフォリオの見る点や、面接内容他) よろしくお願いします。

  • デザイナー 27才の転職活動

    私は北関東在住のグラフィックデザイナー5年の27才です。 4月いっぱいで会社を退職し、只今都内を中心に転職活動中でして、いままで数社面接を受けたのですが、いい返事が貰えず現在に至っています。 そこで、過去に私と同じように地方から都内のデザイン事務所、広告代理店等に就職・転職された方の体験談等をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • はじめての転職です。記載なくても作品は送るべき?(グラフィックデザイナー)

    現在、グラフィックデザイナーの経験が3年で、はじめて転職活動を行っています。 転職サイトで応募したところから、履歴書と職務経歴書を送付するよう返信が来ました。 普通の職種なら、これだけでいいのでしょうが、やはりグラフィックデザイナーとなると、記載がなくてもポートフォリオを送付するべきでしょうか? 「面接のときに見せれば…」とも思いますし、言われなくても送るのが常識?とも考えます。 メールを返信して、直接企業に聞こうかとも思いましたが、聞くのもどうなのかな…とも思ってしまいます。 経験談やアートディレクター・人事の方などのご意見を伺いたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • ディレクターからグラフィックデザイナーに。

    今年美大を卒業した20歳です。 グラフィックデザイナーを目指しています。 求職活動の末、クリエイティブデレィション事務所のアシスタントディレクターとして採用されました。 その事務所にはデザイナーはおらず、クライアントからの依頼を受け、外部のデザイン事務所に紹介し、あがってきたデザインの修正・編集という業務を行っています。 事務所にはクリエイティブディレクターとアートディレクターしかいません。 グラフィックデザイナーを目指している私が何故この事務所に応募したのかというと、完全に自分の勘違いからでした。 求人に「デザイン制作・ディレクション」「アートディレクターを目指せる」と書いてあり、いかにもグラフィックデザイナーの募集かのような求人内容だったからです。 その事務所に入ってもデザイン出来ないことに気づいたのは、面接真っ最中の時でした。頭が真っ白になりとても焦りましたし、グラフィックデザイナーになるという夢が遠のいてしまった…と泣きそうになりました。 勘違いでしたとも言い出せず、悶々としたまま、本日採用の通知をいただきました。 そこで、デザイナーやディレクターの方、またはそういった業界に詳しい方に質問です。 アシスタントディレクターとして事務所に身を置き、2年間程経験を積んだとして、デザイン事務所のグラフィックデザイナーに転職する際、その経験は果たして実務経験といえるでしょうか? また、アシスタントディレクター(アートディレクター)からグラフィックデザイナーにはなれるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • デザイナーを目指し続けるべきか事務職に戻るべきか

    24歳女です。 私は今まで事務職を経験してきましたが、「自分の手がけたものが世にでる」というデザイン関係の仕事に就きたいと強く思うようになり、昨年事務職を退職、現在アルバイトをしながらデザイン系の会社への就職活動をしております。 DTPデザイナー、グラフィックデザイナーなどの紙を主体とした仕事に就きたいと思っています。 趣味でフォトショップやイラストレーターを使用して絵を描いたりしているので、応募時に必要なポートフォリオも用意してあります。 ですが、既に20社以上応募しているのですが、なかなか採用して頂けません。 面接まで進んだ会社ではポートフォリオなどお誉めのお言葉を頂いたりして、これはいけるかな?と思っても採用はされませんでした。 その際はひとつの採用枠に150人ほど応募者が殺到したそうです。 実務未経験の為、その150人の中に実務経験者がいればその人が採用されますよね。 他の求人でも「実務未経験者歓迎」に応募しているのですが、全然採用されなくてもうどうしたらいいのかわかりません。 「アルバイト」でも応募しても駄目です。 サイトで応募する際は、作品集なしで自分のプロフィール、職務経歴で判断されるので、無職の時期があるとやはりマイナスでしょうか。 (過去5カ月、今年6か月(アルバイトはしていますが)無職の時期があります) アルバイトをしているとはいえ、もう無職7カ月目に入ります。 このままバイトを続けながら就職活動を続けても大丈夫でしょうか。 それとも、現実を見て事務職に戻ったほうがいいのでしょうか。 事務職の時に貯めた貯金がまだあるので今年いっぱい活動して駄目だったら事務に戻ろう、とも思っていたのですが、あまりにも採用されない為この先不安で仕方ありません、 毎日くやしくて泣きながら就職活動しております。 どうしたらいいのかわかりません。 どうかアドバイスなどございましたらお願い致します。

  • グラフィックデザイナーになるには。

    私は今22歳でフリーターをしております。高校を卒業後、洋菓子の専門学校に通い、有名な洋菓子店に就職したのですが18時間という過酷な労働時間で辞めてしまいました。退職後、カフェでアルバイトをしながら転職するか考えていまして、以前からアートやデザインに興味があり、街中の広告などを目にして感動や憧れを持ち、デザイナーになりたいと思いました。デザイン業界のお仕事も夜遅くまで仕事をしてかなり大変とは聞いていますが、本気でデザイン業界で働きたいと思っています。 ですが転職ということで経験も無くソフトの使用もできません。デザイン事務所や広告会社にグラフィックデザイナーとして働きたいのですが何から始めればいいかわかりません。やはり独学か専門学校で基礎的な事を学ばなければデザイン業界にはいるのはかなり厳しいでしょうか?学校に行くにはどうしてもお金と時間がかかってしまうので今から専門学校に行く事に少し不安があり、迷っています(><)

  • 新卒でグラフィックデザイナーとして就職したい!

    私は現在美大に通っています。 大学三年(四月から四年)で、現在就職活動中です。 グラフィックデザインを専攻しています。 初めは大手広告代理店に入ることも夢見ていましたが、 最近は現実を見始め、自分が行ける可能性のあるところを考えています。 しかし、グラフィックデザイナーって新卒では募集少ないですね! 大学の先生は「大手(電通とか)は厳しいから、中堅どころを狙え」とアドバイスくださったんですが、中堅どころは殆ど総合職、またはデザインの経験者しか採用しないようです。子会社でさえ、新卒での採用は少ないです・・・。一つの会社につきデザイナーの募集は一~二人とか。私は関西在住なので、関東に比べるとデザインの仕事はうんと減ります。 今までデザイン関係以外で仕事をする気は全くありませんでしたが、一般職なども受けておいたほうがいいのでしょうか・・・。一般職の募集ピークである今の時期から、デザイン職に就けなかったときのことを考えたほうがいいのか、と悩んでいます。 また、募集要項に、総合職(営業、事務、制作・・・)と記されている場合は、総合職で入って制作に携われる可能性もある、という事ですよね?でも、もしかしたらずぅっとデザインできないかもしれないですよね? 長文ですみません。今、悩んでいます。 アドバイスください。

  • グラフィックデザイナー(すぐ知りたいです)

    今、就職活動中なんですけど、将来、自分で事務所をつくって独立を目指したいと思っているのですが、将来的に印刷会社のデザイナーになるのと普通のデザイナー事務所に入るのはどちらが良いとおもいますか?今、受けている会社があって至急で考えないといけないもので、学校の先生に話ができませんし、デザイナーさんの意見がしりたいので質問してみました。

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう