• 締切済み

スリーブ機能異常

PoisonFogの回答

  • PoisonFog
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.1

http://freesoft.tvbok.com/tips/windows/sfc.html システム修復をしたり http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memcheck.html メモリ診断をしてみてはいかがでしょうか? あ、あとディスククリーンアップやデフラグは行なっていますか?

関連するQ&A

  • 「スタート」メニューのリンク先?

    富士通のノートPCを使っています。 ローカルディスクCの空きが足りなくなったため、外付けのHDDを買いました。 そしてファイルを整理するため、マイドキュメントを丸ごと新しく買ったHDDのほうに移したら「スタート」メニューのマイドキュメントやマイピクチャ、マイミュージックのところからそれらのフォルダが開けなくなってしまいました。 「スタート」メニューのマイドキュメントなどの項目のリンク先の変更はどのようにやればよいのでしょうか?

  • リモコン操作不能、再インストール不能

    FMVE30CTB(製造番号:BZ1202248) Windows 7 Home Premium (64-bit) ご質問の種類 : テレビ機能について > トラブル、エラー ご質問タイトル : リモコンが操作不能 ご質問の内容 : EH30/CT 型名 FMVE30CTB 基本OS(注1) Windows? 7 Home Premium 64ビット 正規版 リモコン動作不能に突き リモコンの動作を制御するリモコンマネージャーを再インストールする方法に従って 操作しましたが、うまく行きません。 以前のリモコンマネジャーをアンインストール後、あらためてインストール迄こぎつけたのですが 機種:EH30/CT OS: Windows? 7 Home Premium 64 すべて と記入 そして、リモコンマネジャーをクリック、右欄にseyup.exeがあり、それをタプル クリックしても画面が出て来なくて先へ進めません。 回復方法を至急お教え下さい。 尚、接続関係は以上ありませんので、プログラムのW・Pより展開しています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 【質問】PCが起動するがフォルダが開けないです。

    pcがおかしくなってしまいました。 何を試したらいいかわかりません教えてください。お願いします。 ■PC→SOTEC WinBook DN2000S-LT3 ■OS→Windows XP ■症状→PCが起動するがとても遅い。 起動後エクスプローラーを開く事ができない。 フォルダをクリックしても何も起こらない、マイコンピュータ等も開けない。 スタートメニューからプログラムを選べない。 デスクトップにあるIEなどのアイコンをダブルクリックしても何も起こらない。 フォルダを右クリックしたらメニューが出るので、 ファイルの削除はできそうだけど、とても動きが重いので本当に削除の処理が動いているかは不明。 PCを閉じる事もできないのでスタートボタンを長押しして強制終了するしかない。 ■いつから→Cドライブの空きが確か10Gないくらいだったのに、 外付けHDDから5G以上の圧縮ファイルをデスクトップに解凍しました。 3ファイルを同時に解凍したのですが、1つは解凍が完了せずに強制終了しました。 そして、突然青い画面に白抜きで英語の文字が出てPCは強制終了。 その直後からPCの動きがおかしい。 何をどう試したらいいか助けてください。お願いします。

  • フリーズ

    windowsを強制終了させた次の日からログインするとフリーズのようになってしまいます。 一応マウスのポインタは動き、スタートのところにあわせると「このボタンからはじめます」というメッセージが出てきます。 しかしスタートを押して、すべてのプログラムを選択すると枠は出てくるのですが中身は何も表示されず、動きが止まります。その他のマイドキュメントなどをクリックしても反応はありません。 そして壁紙のアイコンはクリックできて砂時計も出てくるのですが1時間たっても結局どのソフトも起動しません。 タスクマネージャーは何とか起動起動するまでに時間がかかり、そして動きも非常に遅くまたシャットダウンから再起動などを選んでもかなり時間がかかってしまいます。 そしてこのパソコンには全部で4つのユーザーが登録してあるのですが、異常があるのは強制終了させた1つだけです。 パソコンのスペックはpen4 1.8G メモリー256m HDD 内臓120G 外付け160G でNECのvalue star VT900/3 を使っています。 原因と解決方法を教えていただきたいのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンのスリーブ機能

    パソコンからしばらく離れる時、シャットダウンでなくスリーブにするのですが、スタートボタンのスリーブを押してもスリーブにならず時によって再起動してしまいます。どうしてでしょうか。またシャットダウンでなくスリーブにするにはどうすればいいでしょうか。

  • メモリ増設したのに再度調子が悪い場合。教えてください!!

    富士通のパソコンFMV LX70SD WinXPです。 購入時のメモリは512MBで、その後メモリを増設(はじめの2つをはずして、1つの1Gのものに交換)してしばらく快適(しかしこの直後はPCの状態が悪くなり一度初期化)、この初期化の後は問題なくきました。 その後外付けHDDも追加。 しかし、最近また調子が悪くなり(PCの動きが遅い、いくつもウィンドウを開けていると文字が映らなくなる、ウィーンと音がする)などの症状がみられるようになってきました。 ドライブCとDを確認すると、いつの間にかどちらもほとんど一杯に・・・。大急ぎで入らないデータを削除、またはメディアに保存して削除、ドライブCのマイドキュメントをDに移すなどしたところ、CもDも半分以上の空きができました。 しかし!!! まだ相変わらずPCの状態は同じままです。 ・・・ということはメモリが足りない??? マイコンピュータから調べると「896MB」、タスクマネージャーでは「683MB」と書いてあります。これはどういう風にみたらよいのでしょうか? 1Gに増やしたものの、再度増やす(2Gまで増設可能なようです)必要が出てきたのでしょうか。それとも、PCを再度初期化すべき?? 思い当たるところを教えてください。

  • 便秘の対処で浣腸は良くない?

     こんばんは。40歳そこそこの男性ですが、ここ数年極度の便秘症で3~4日に1度くらいしか通じがないため、その都度便秘薬を服用して対処してきました。それが当たり前と思っていたのですが、半年ほど前にあまりに腹痛がひどかったため市販の浣腸を試したところ、急激に便意をもよおし、すぐに便秘の痛みから解放されました。その即効性がすっかり気に入り、その後毎回のように浣腸に頼るようになってしまいました。今でも週に2回くらい浣腸してしまうのですが(逆に言うと浣腸しないと便意を催さない)、浣腸のし過ぎは体に良くないのではないかと思うようになり、心配になってきました。  今のところこれといった体調の不良は感じられませんが、このまま浣腸に頼っていていいものでしょうか。それとも以前のように飲み薬で対処したほうがいいのでしょうか。どちらにしても強制的に大腸の動きを活発化させて便意を催させるという仕組みに変わりはないと思いますが、私としては浣腸の即効性を頼りにしていたい気がします。  どなたかアドバイスをお願いします。

  • 肝機能の異常について

    去年のクリスマスに風邪を引き、全身の関節が痛くなりました。 風邪は治ったのですが、夜になると、まだ手の指の関節が痛くなります。 整形外科を受診し、リウマチの検査をしてもらいましたが、リウマチは問題ありませんでした。 採血の検査 AST 50 ALT 120 CRP 0.61 という結果で、肝機能が高く、炎症反応も高く出ました。 γーGTは測定していません。 まだ夜間の関節痛は続いています。 何かわかる方アドバイスお願いします。

  • 肝機能異常

    5/10に職場の健康診断を受け、本日結果が届きました。AST 38 ALT 58 と高値でした。 身長153 体重51.5 アルコールは飲みません。 運動も週に2回テニスを1日4~6時間してます。 元々 持病で5/22に採血した時、確かにいつもより肝機能が高く、ALT38 AST28でした。(いつもはAST、ALTともに17~18) 数値は少し下がっているようですが、 今まで沢山病気をし、また何かあるのかと心配になりました。 来月中頃にまたかかりつけに受診予定ですが、それまで何かしら、ご意見頂けたらなと思い質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 肝機能異常

    健康診断で毎回肝機能数値で引っかかっています。 これまでは下記数値で少し高めで推移していましたが、 GOT/33~35、GPT/50~60、γーGTP/55~65 昨年の数値は、 GOT/38、GPT/70、γーGTP/76 今年の数値は、 GOT/38、GPT/80、γーGTP/80 昔から数値は高い方なのですがここ1~2年で更に高くなりました。 私の場合、お酒は飲みませし、時に暴飲暴食や不規則な生活習慣ではありませんが、タバコは20本/日程度吸います。 昨年は精密検査も受けましましたが、ウィルス性でもなく。 担当医師も特に原因がわからないし、緊急を要する高数値でもないので、 少し様子を見ましょうとの事でした。しかしながら年々高くなる数値が気になり、 放置してると肝硬変や肝ガンなどになり取り返しのつかない事になるのでは?と不安に思っています。 ここで質問するより病院に行け!と言われるかもしれませんが・・・ この様な症状は(アルコールでもなく、ウィルス性肝炎でもなく) わりと良くある事なのでしょうか?原因としては他に何があるんでしょう? 同じ様な症状の方や肝臓に詳しい方がおられましたらご教示お願いいたします。