• ベストアンサー

Excel起動時の新規ファイルの設定

Excelを起動させた時に自動的に表示される新規ファイルを予め自分がよく使うフォーマットにしておきたいのですが、どうすればよろしいですか? ちなみに2008 for MAC です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

http://mac2.microsoft.com/help/office/12/ja-jp/excel/item/5fbc6f29-6681-4f3f-abf3-e0d8a80b96b6 ▼新しいブックの書式と設定を変更する を参考に操作してください。

isiisaku
質問者

お礼

雛形ファイルを「Microsoft Office 2008/Office/Startup/Excel」に入れればいいわけですね。 出来ました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELファイル起動時

    EXCELファイルの起動時、タブの3つ目が表示されてしまいます。 起動時に1つ目のタブを表示するにはどうすればよいですか?

  • エクセルファイルの起動時にファイルを読み込まない

    エクセルファイルをPC内に保存しておりますが、保存してあるファイルを、エクセルを事前に起動せずに開こうとすると、エクセルのみ起動しデータ(中身)が表示されなくなってしまいました。(表示されないとは、sheetが何も無い状態です) 今の所の対処方法としては、エクセルのツールバーの「ファイル(F)→開く(O)」から開きたいファイル名を指定すれば開くことが可能です。 どなたか元の状態に戻す方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Excel起動時に自動的に立ち上がるファイルがあります。

    いつもお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 Excel2002を使っているのですが 起動しますと“PERSONAL.xls”というファイルが自動的に開きます。ファイルは真っ白でデータなどはないようです。 スタートメニューの“検索”でこのファイルの場所を確かめようと思ったのですが 検索でヒットしません。ですが間違いなくExcelを起動するたびに必ず開かれるファイルです。 ひとつ気になっているのは マクロの保存先にこのファイルがあります。 自分が何をしたのかも わからないです。 どうかご指導下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • エクセルファイルをPC起動時に自動的にデスクトップ画面に開きたい

    エクセルでファイルを開くと当日と 締め切りまでのカウントダウンが表示されるものを作成しました。 それを、PC起動時に自動的に立ち上がらせ、 デスクトップ画面に表示させることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル起動時に登録したファイルが開かない

    「起動時にすべてのファイルを開くフォルダー」にファイルを保存しています。 あるマクロと格闘しているとき、(記憶が定かではないのですが、)「自動で起動させるアドイン?を無効にしますか?」のようなメッセージが出て、Yesを押してしまったようです。 それ以降エクセルを起動しても、追従して開かなくなりました。 直す方法ご存じの方いらっしゃいましたら助けていただきたいと思います。 心当たりのあるアドインは登録されていませんでした。

  • ExcelやWordで自動で新規ファイルを出さないようにできますか

    Mac OS 10.5.8 Microsoft Office 2008を使っています。 Excel(またはWord)を起動した際、自動的に新規ファイルが開きます。 いったん起動したExcel(またはWord)をDockからクリックした場合も、ファイルが1枚も開いてない時は、自動的に新規ファイルが開きます。 いちいち煩わしいのでこれを開かないようにできませんでしょうか。 環境設定をみてもわかりません。

    • 締切済み
    • Mac
  • エクセル2007起動時に特定のファイルが起動。

    エクセル2007を起動すると特定のファイルが立ち上がってしまい困っています。 自動的に立ち上げの設定をした記憶も無く解除する方法も分からずに困っています。 「XLStart フォルダ内のすべてのファイルが自動的に開かれます。このフォルダー内に書かれたファイル名を削除すれば起動しなくなります。」とインターネットで調べたところ記述がありましたが、フォルダー内は空です。解除の方法についてご教示下さい。

  • エクセルの起動時にファイルが開いてしまう

    エクセルの起動時毎に特定のファイルが開いてしまいます。どのように対処すれば良いでしょう。

  • ファイルからのExcelの起動時にファイルが開かれない。

    Excelのファイルをダブルクリックしたら通常はExcelが起動して目的のファイルが開かれるはずですが、Excelの起動のみでファイルが開かれません。 プログラムの関連付けはちゃんとできていました。 ファイルを右クリックして「プログラムから開く(H)...」を行うと、ファイルが見つからないというエラーになりました。 Wordはちゃんとファイルを開いて起動します。 Excelを再インストールしてもダメでした。 どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • 起動時に特定のファイルを開く

    win2000でエクセル2000を使っていますが以下の様なことが可能でしょうか。またその方法は? PCの起ち上げと同時にいつも同じエクセルのファイルを自動的に開くことは可能でしょうか。 たとえば日計表みたいなファイルがあって、 通常ですと PC起ち上げ→エクセル起動→ファイルを開く(または ファイルからエクセルを起動) と手動でしますが 最初に開くファイルがいつも決まったいる場合、 PC起ち上げ→特定のエクセルファイルを自動で開く ということがしたい訳です。 どなたかお助けを。

テープカセットが挿入できない
このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブPT-P710BTのテープカセットが正しく挿入できない問題について相談されています。
  • テープを挿入しようとすると、ローラー部分に隙間がなく入らず、テープがよれてしまうという状況です。
  • ネットで調べた結果、リリースレバーを上げて隙間を空けるとテープを挿入できることが判明しましたが、リリースレバーに触れないようにと書いてあるため、リリースレバーは戻さない方が良いのか疑問に思っています。また、購入後すぐにこの状態が起きたため、不良品なのかもしれません。iOSの環境で接続はまだ行っておらず、関連するソフトやアプリ、電話回線の情報も不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう