• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:情けない自殺の動機)

情けない自殺の動機

kariagechanの回答

回答No.14

>ただ、人と関わることに対しては本当にダメだと思っています。 話しが下手で面白くないから敬遠してしまうのだろうがアドバイスを2つ。 1 兎に角、笑え。ニコニコして話すだけでも相手が変わるもんだ。 2 話すのが不安なら、相手に話し下手だと、ありのままに伝えろ。  少なくとも変な勘違いはされないし、判ってくれる人も居る。  何も話さないでは、何も伝わらないし、誤解されるし、良いことない。 オレも話しは上手くなくて、やや苦手。 特に冗談を冗談で返すのは、出来ないタイプ。 話しに困った時は、食べ物の話しや仕事の話しや恋愛の話しが多いな。 時には茶化したりして相手を気楽にさせたりするが、誰にでも出来る訳でもない。 あと男と女だと、女の方が話しやすいぞ。 おだてれば女は素直に喜ぶから。 男をおだててばかりしてたら「こいつ、馬鹿にしてるのかな?」と 勘違いされても不思議じゃないし。 容姿が悪くても、清潔感とセンスだけは磨いておきな。 「どうせ、誰も見てくれない。」と諦め、ダラッとした格好はダメな。 aokenji君も、好みの女性らしい女を見たら、話したいとか、 相手の事を知りたいとか、デートしたいとか、抱きたいと思うだろ。 女も一緒なんだよ。 好みの男を見つけると、本能的にsexを受け入れれると思う訳。 なので、相手を知りたくなるので、接近したくなる。 ただイケメンでなくても、第一印象は大事なので、清潔感とセンスと 話し方は重要なのね。 彼女が居て、温もりを感じて、笑ってくれると、遊びに行くのも 張り合いが出来る。 出来る事から、やること。 27なら、がむしゃらになれば、1年で彼女の一人ぐらいは出来るさ。

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話しベタと最初から告げるのはしたことがありませんね。 今後、知り合えた女性には言おうとは思います。 私は話せない癖にいかにも話せるようなフリをしたりすることがあるので、 そこが厄介かもしれません;自分に自信がないから自信があるように見せてしまうんです。 すぐにバレてしまいますけど。 冗談を言われても反応に困ることが多いです。 冗談にノリ切れてないとまだまだ硬いねー年配の方からは言われたりします。 容姿は今後も坊主を継続、服も定期的に買って、 せめてダサくない程度は続けたいと思います。 清潔感はともかくセンスと話し方は全く自信ないです。 そうですね、こんな僕でも出来ることからやりたいと思います。

関連するQ&A

  • 若ハゲって人生終了ですよね独身確定

    若ハゲって人生終了ですよね独身確定 自分は今19歳男です 16歳、高1の11月の途中あたりから前髪の髪の毛が少なくなって来ました その最初の頃はまだ少し減ったなレベルだったんですが、どんどん前髪が少なくなって、高3の始めの頃には生え際が完全なm字になりました 明らかにおでこが広くなって前髪が少なくm字です 正直人生終わりですよね これが40歳50歳とかなら、年齢的にも仕方ないかなってなるですがまだ20歳にすらなってないのに薄くなるのは人生終わりですよね この年でハゲとかまず彼女はできない 自分と同じくらいの女が若ハゲの男を好きになるとか明らかに可能性は0% そうなると彼女はできない、もうこの年齢で恋愛結婚は諦めざる得ないというよりそのチャンスや機会が途絶えてしまったわけです これはもう生きる意味が無いです 親が亡くなった後の人生独身とかだともう生きる意味や希望も無いですよね そんなことないよ女はできる、なんてことにはなりませんね何故なら若ハゲだから 若ハゲだからこの年齢で彼女ができない諦めるしか無いわけです そうなるともうこれからの人生彼女無し恋愛不可能結婚不可能の人生確定してるわけですから、その確定した人生想像したら何もやる気ないです どうせ独身ならフリーターでも生きる分の金には困らないですよね そうなると今無職高卒ですが、そう考えると大学進学つもり無くなります どうせフリーターなら大学の学歴無しで、高卒でも問題無いですし 正社員にならなくてもフリーターでも独身なら大丈夫ですよね 正社員になる意欲すら無いです ほんと生きる意味ないですよね 若ハゲで彼女できない恋愛結婚不可能とか何のために生きるのか目的が見えないです 髪型は1mm坊主しかもう選択肢ないですし 坊主ならば髪の毛伸ばすよりかはましですし若ハゲなら でもましなだけでダメであることに変わりはない それに顔が1mm坊主イケメンなら坊主でも、若ハゲの坊主でももしかしたら彼女できるかもしれない好きになってくれる女が現れるかもしれませんが、残念ながらイケメンとは程遠い顔で若ハゲの1mm坊主とかなら女は誰も好きになってくれませんよね ただでさえ女はイケメンしか好きにならないというのに若ハゲブサイクならば人間としてみないでしょうね 完全に人生終了しましたよね若ハゲのせいで 頑張れば彼女できるよなんて意見はいらないです なぜなら頑張っても無理だからです 普通に考えて今くらいの年齢の女が若ハゲの男を好きになるなんてことはないですからね そうなれば彼女できない結婚できない恋愛できない確定なので、独身の人生しか選択肢ないわけですもんね 独身の人生がもう確定していて、その人生想像したら絶望で生きる意味が希望が無いです まだ髪の毛大丈夫なら、自分の住みたい場所に引っ越ししてそこで女見つけてとかの人生がもしかしたらあったかもしれないですが、若ハゲなら女は手に入らない 今住みたい場所ありますけど、どうせそこに住んでも女なんか手に入らないから何も楽しくないですから引っ越しする意欲消えます 女さえいればできる希望があれば引っ越しするのに 恋愛結婚不可能この年齢で独身確定とか生きる意味がわからないですほんとに

  • なぜ自殺しようとしている人を止めるのですか?

    23歳、男です。 今は家でずっと引きこもっています。 中学時代いじめられ、それを引きずらなくてもいいのにここ8年間ずっと引きずって生きてきました。 おかげで尋常じゃなく損な人生を生きてきたと思います。 いじめの経験に苦しめられずに普通に生きることができれば、 確実に実際僕が歩んできた人生よりは幸せに生きてこれたでしょう。 僕は、 学生時代思い出が無い 恋愛もしたことが無い 友達が全然いない クリスマスに恋人か友人と過ごした経験が無い 友人と初詣に行ったことも無い これ以外にも沢山ありますが、 とにかくないこと尽くしです。 やりたいこと、考えたいことは沢山あった。 でも長年いじめの時の記憶が、強迫観念みたいなものとなって ずっとノイローゼのように僕を苦しめていたため、全て実現することはできなかった。 今はもう、おそらく中学生ぐらいの知能しか持ってません。 高校生が普通にやってる接客のバイトすらできません。 他の同じ23歳とはもう経験、知識、知能、思考力、何を取っても全て遅れをとっています。 今は、なんでこんな人生を生きることになったんだろうと、 自分の運命を恨んでばかりいます。 で、元旦にこんな話をするのは悲し過ぎますが、もう僕は自殺しようと思ってるんです。 今まで生きて来た人生が恥ずかしくて、もう生きたくないんですよ。 別に誰かを傷つけて来た訳でも、 犯罪を犯した訳でもありません。 でも、こんなどうしようもない人生を過ごして来たのが恥ずかしくて仕方が無い。 今はもう、毎日毎日来る日も来る日も、 生き地獄を経験しているような感じです。 だから、この苦痛から解放される為に、もう僕は死にたい。 しかし、世間は自殺を「悪」だとみなす。。。 自殺しようとしている人を止めようとする。 僕みたいな自殺願望がある人を止めようとする人は、 決まってそれなりに楽しい過去があるんです。 それなりに、普通に毎日を暮らして来た。 だから何もない人生を過ごして来た人の気持ちが理解できない。 コンプレックスにまみれた人生を生きて来た人の心を理解することができない。 それ故、安易に「自殺なんかやめておけ」と言う。 自殺する人は、苦しくて苦しくて生きることが辛いんですよ。 なのに、 「生きたくても生きれない人がいるから、死ぬな」 みたいな根拠になっていない理由を振りかざして自殺する人を止めようとする。 自殺したいと言っている人の「理由」なんかろくに聞かず、 ただただ「自殺なんかやめとけ」という。 辛いことはありながらも、でも幸せに生きて来れたら「死にたい」なんて誰1人思わないですよ。 「ずっと辛かったから、そしてそれが将来に影響を十分に与えるから」、だから死にたいんですよ。 前置きが長くなりました。 申し訳ありません。 質問です。 なぜあなたは自殺したいと言う人を止めるのですか? なぜあなたは死にたいと言う人を責めるのですか? 自殺したいと言う人を止めて、 死にたいと言う人を責める方のみ、回答お待ちしております。

  • 好きなのに褒められない。

    思い詰めるほど好きなのに、悪いところ欠点が気になりけなしてしまう。 一方、好きでもない男友達には良いところ長所を存分に褒めてしまう。 どうしてなのでしょうか?。

  • やりたいと思わない仕事の志望動機。

    タイトル通り困っています。高校生の頃特にやりたいことがなかったので、進学せず卒業しました。かれこれ、時間だけが過ぎ卒業して1年がたちます。そろそろ、正社員で決めようと思い職安へ。 不問、未経験でできる仕事が工場のみ。(住んでいるところも田舎なので)溶接や金型、部品製造等です。 仕事内容もピンとこなく、男のみの職場。ホームページもない状況で何が書けるのかと思ったしだいです。 自分で考えて書かなけれいけないし、そうでなければ伝わらないと分かっているのですがあまりにも情報が少なすぎる。正社員になりたいと思った以外理由もないのです。 こういった場合どうするべきでしょうか?そもそも、やりたくないのに会社に応募する自体間違っているのでしょうか?教えてください。

  • 【31歳正社員歴無し】自殺をするべき?

    31歳の正社員歴が無い男です。 大学卒業後に1年間フルタイムでアルバイトをしていました。 それからは病気で働けませんでした。 体調も回復したので就活をしていますが、 なかなか思うような結果が出ません。 私の年齢でこのような経歴しかないと面接にも進めません。 もう人生を諦めて自ら命を絶つべきでしょうか? また、私と同じ年代から人生をやり直した偉人の話があれば教えてください。

  • 志望動機

    工場の中途採用の正社員求人のための履歴書の志望動機の書き方として未経験からというのもあって「難しい仕事なイメージだから技術を身に付けて会社に貢献したい」みたいな書き方はどうだと思いますか? 書くスペースの問題もありますが、これ以外のことも書くつもりですが。

  • 志望動機

    カフェの正社員の求人に応募しようと思いますが、志望動機がまとまらないのでアドバイスをお願いします。 わたしはホテルで2年正社員として販売の仕事をしたあと、営業サポートの仕事を半年し、やっぱり接客の仕事をしたいと思い、今はバイトでレストランで働いています。 私が考えた志望動機(途中までですが)は以下の文です。 お客様に、気持ちがいい、また来たいと思って頂けるようなサービスを目標にしてきました。これまでの経験を生かし、接客業で、仕事にも私自身にも責任を持ち働きたいと考えています。 わたしが伝えたいと思うことは、1、今までの経験を生かして行きたいということ、2、より良いサービスを目指して御社に貢献したい、3、社員として責任をもち働きたいということ、です。わたしはどんなときでも文句を言わず、もくもくと仕事をするタイプだと思います。それもうまく付け加えられたらと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 志望動機

    工場作業員の正社員の中途採用の求人において出す履歴書に書く志望動機ってどれくらい重要なんですか? 志望動機の内容で採用不採用がわかれたりするのですか? ちなみに自分は工場作業員は全くの未経験で学校で工場作業員について勉強したこともないですし、実務経験もありません。 強いて言えばフォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛けの技能講習持ってますが実務で使った経験はありません。 工場作業員の正社員は中途採用で未経験で採用されるのはそんなに厳しいのですか? また、工場作業員の正社員の中途採用で履歴書に書く志望動機は完全な未経験者の場合どんなことを書けばいいのですか? ちなみに今応募しようと考えてるのはフィルム加工機オペレーターです。 その求人には求める人材として下記のように書かれています。 【こんな方歓迎します】 ・まったくの未経験の方 スタッフの8割が未経験からのスタートです ・初めての工場勤務の方 マンツーマンで指導します

  • 志望動機について悩んでいます。

    現在21歳(男)の就職活動中の者です。 タイトル通り、履歴書に書く志望動機について悩んでいます。 今、製造業の企業に応募しているのですが、志望動機がうまくまとまらず困っています。 みなさんにもっと良い文章にして頂きたいと思い質問させて頂きました。 ・製造業への志望動機としては 手先が器用な方なため製造業など物造りに関わる仕事がしたい。 ・貴社を志望した理由としては 製造業に就きたくても、経験が無いため応募する事さえ出来ない状態でした。しかし経験不問で応募可能で先輩社員から教えて頂けるという事でこれはチャンスだと思い応募しました。 自分なりにまとめたのですが、このようになりました。 【志望動機】 私の長所は手先が器用なところです。なので長所を活かせれる仕事に就きたいと思い製造業に応募いたしました。しかし製造業に就きたくても実務経験や資格が必要な企業ばかりで応募する事さえ出来ない状態でした。そんな中貴社の求人票を拝見し、経験不問でも応募可能で先輩社員から教えて頂けるという事でこれはチャンスだと思い貴社に志望いたしました。 是非みなさんに「もっとこうしたらいいんじゃないか?」とか「ここはこうした方が魅力的になる。」とかありましたら教えて頂きたいです。 また、あまり長すぎても書ききれない為もっと簡潔に出来ればと思っています。 ちなみに応募しているところは、幅広い分野で精密加工などをしている会社です。 仕事に内容としては、マシニングセンターによる機械加工、精密部品のプログラミングから段取り加工などです。 私の今までの経験では、あまり志望動機に役立つスキルが無いため困ってる原因の一つだと思います。ちなみに以前は営業の仕事をしていました。参考程度に。

  • 親友が自殺してから(長文です)

    昨年の夏、東京で一人暮らししていた親友(24歳)がアパートで変わり果てた姿で発見されました。たった一人で、3時間もぶら下がっていたんです。さぞ苦しかったでしょう。 死ぬ数ヶ月前から『仕事がつらい』などと電話がかかってくるようになり、そのうち『死にたい』『もうあんたと会えへん』と。 平日の早朝にかかってくる電話にも応対していましたが、たまに忙しいときなどは邪険にしたり、『そんなことだれにもあることや』『悲劇のヒロイン(事実、彼女にはナルシスト的な部分がありました)になってるんじゃないか』とかひどいこと言ったと思います。まさか死ぬなんて思っていなかったので今までの人生で一番ショックな出来事でした。 明るく友達の多い子でいつも仲間の中心にいるタイプだったのでなんでこんなことになったのかわかりません。 私は彼女とは正反対。友人も少なく人付き合いが苦手で何でも話せてバカな冗談が言い合える友達も彼女しかいません。 事件の後、しばらく放心状態でした。『時間が癒してくれる。1年たてば忘れられる』という誰かの言葉を信じて今1年半ですが、部屋に一人でいるとたまに思い出して泣きます。仕事中や買い物中も独り言でその子の名前をブツブツ言ったり(苦笑)かなり変な人になってると思います。 この1年で仕事について住むところも関西から関東に変り本当に一人になってしまいました。職場にも友達いないですし、休日はだいたい1日部屋で寝ています。そう、私には本当に彼女しか友達がいなかったんです。人と人をつなげるのが好きだった彼女を通じてできた友人とは彼女の死以来疎遠になり連絡を取っていません。 私はこのままずっと彼女の死と向き合って孤独な人生を歩むんでしょうか。私の見た目から勝手に誤解した男にモテるのですがこの年で恋愛経験もありませんし、遺骨を拝みに言ったときの彼女の両親の落胆ぶりを目の当たりにしているのでこの先子供ができても育てる自信がありません。 彼女は私が病んだときすごく心配してくれて親身になってすぐに会いに来てくれました。でも私は彼女がつらいとき冷たく突き放したのです。『今の孤独な状況は罰だと思って耐えるべきなのか』と思うと苦しくなります。立ち直るにはどうしたらいいんでしょうか。