• 締切済み

冷蔵庫の寿命について

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.3

昔と違い今のは結構持ちますから大きさに関わらず十数年は使えますよ。 ただ、手入れが悪いとか詰め過ぎたり物の出し入れが多く年から年中フル稼働していると寿命は縮まります。 とくにドアパッキンが汚れるとそこから冷気が漏れて負担をかけますので注意。 また、あまりにも安いものや何処のメーカーなのかも分らないものは避けたほうがいいですね。

koarakunkun
質問者

お礼

やはり十数年なんですね。 今の冷蔵庫がちょうど10年目くらいなので…そろそろ壊れちゃうのかな?と気になってます。。 容量が足りない状態のため、詰め込み過ぎてると思うので、負担かけてますね。。 パッキンが甘くなるというのを聞いて、なるほど~と思いました。 最近、あまり冷えてないように感じてきていたのは、それも関係してるかもしれませんね。 大事に使っているから、年数の割に、見た目はかなり綺麗な状態なのですが…見た目ではなく使用期間ですよね。。 冷蔵庫はそうそう買い替えるものではないので、きちんとしたメーカーのもので、長く使える良いものを買いたいと考えています。 みなさんはいくらぐらいのもので購入されてるのかな?と思います。 最新の大きい冷蔵庫は20万近くと結構お高いですよね~。。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫、寿命ですかねえ?

    10年ほど前に買ったナショナルの3ドア冷蔵庫なんですが、昨年末頃からなんだか冷凍庫のアイスが固くない…。と思うことがありました。 次の日くらいには特に問題なかったりしたので「気のせいか?」と思うことにしていたのですが、今年に入ってからアイスが明らかに溶けていることがたびたび。でも、2~3日後にまた冷凍庫を開けてみるとまた固まっているんです。ちなみに、庫内の設定温度は冷凍庫も、ついでに冷蔵庫も最大にしてあります。 この不調はもう寿命と考えて、買い換えを検討した方がよいのでしょうか?それとも修理で何とかなる範囲なのでしょうか。

  • 家電製品(冷蔵庫)の寿命について

    冷蔵庫が壊れました。 ファミリータイプのわりと大きめの冷蔵庫なのですが、少人数の大人が丁寧に大事に使っていたもので、見た目はとてもキレイです。ところが、今朝突然コンプレッサーが故障し、修理に10万近くかかると言われ、買い換えるか迷っています。 10年も使っていないし、詰め込んだりもしていないのに、まさか壊れるとは…冷蔵庫の寿命って10年くらいなのでしょうか。

  • 冷蔵庫の寿命 どうやって判断?

    冷蔵庫の寿命 どうやって判断? 室温30度の部屋に置いているせいか、最近冷蔵庫が冷えないように思えます。 冷蔵庫のドアに備え付けの温度計を見ると9度ほど。設定は最強です。 以前は最強設定にすれば、もう少し下がったような・・・。 前に住んでいた部屋と室温が違うせいかとも思いますが、これが普通なんでしょうか? 冬場は室温20度で最強設定なら1度ぐらいになってましたけど・・・。 冷房を入れて室温を下げると、4,5度ぐらいまで下がるので故障ではないのかな? 冷蔵庫の寿命に立ち会ったことがないので、故障かどうかの判断ができません。 冷蔵庫って寿命が来ると完全に冷えなくなるものなんでしょうか? それとも上記の感じで少しずつ冷えなくなってくるもの? よろしくお願いします。

  • ☆冷蔵庫は何を基準に選びましたか?

    こんにちわ。 我が家に今ある冷蔵庫は、主人が一人暮らしの時に使っていたものをそのまま 使っているので2ドアの小さい物です。 もう7・8年使っているので買い替えを検討しているのですが たくさん種類がありすぎて決められません。 そこでみなさんが今の冷蔵庫をどのようにして選んだのかを教えて下さい。 現在は夫婦二人です。一つだけ希望としては氷がかってに作られるタイプで 冷凍庫と氷の入るところが分かれているのがいいです。 又、これからの時期ですといつ頃買うのがお得なのでしょうか? 年末?それとも年明けなのでしょうか?

  • SHARPの冷蔵庫の寿命はどのくらいでしたか?

    SHARPのSJ-WA35Jの冷蔵庫を使って7年が経ちます。 今のところとくに調子が悪いわけではないのですが次の冷蔵庫は カラーリングしたものを購入したいと思っています(ラシックカラーズさんの冷蔵庫を) オーダーから2週間かかるということで、壊れてからオーダーでは遅いと思い 買い替え時に悩んでいます。 電化製品はメーカーなどにもよって寿命が違うみたいですが SHARPの同じ冷蔵庫をお使いの方、調子はいかがですか? この機種に限らずSHARPの冷蔵庫をお使いの方、寿命はどのくらいでしたか?

  • 冷蔵庫のサイズと電気代

    メインで使っている冷蔵庫が古くなったので、買い換えを検討しています。現在のは、25リットルと57リットルの2ドア(20年前のNEC)です。単身なのでこれで十分なのですが、夏場は、やはり、不足するので、45リットルの1ドアの小型冷蔵庫を使っています。そこでお尋ねしたいのですが、いっそ、少し大きめの2ドア冷蔵庫を買って、1年中、それを使うか、または、今と同じサイズの冷蔵庫を買い換えるか、どちらが、電気代を含めてベターでしょうか?

  • 冷蔵庫の寿命について

    19の大学生です。 今年から一人暮らしをするのですが、お金もあまりないので出来るだけ安い家電製品や家具を買っています。 またいずれ出て行くコトも考えると家電製品とかは、それまで壊れなければいいと思っています。 それで冷蔵庫なのですが、私の実家の冷蔵庫は私が生まれる何年か前からあって、一度も壊れたコトがないので、冷蔵庫は中古で10年モノを買おうかと迷っています。 たまたま私の実家の冷蔵庫が長生きしてるのか、それとも冷蔵庫はそれくらい長持ちするのが普通なのか? 皆さまの家の冷蔵庫は買ってからどれくらい経ちますか? 是非、参考にさせてください。

  • 冷蔵庫のドアの閉まりが悪いのですが。

    冷蔵庫のドアの閉まりが悪くなりました。ドアのパッキンが悪いような感じです。使用して10年になりますが、やはり寿命でしょうか?修理はできるのでしょうか?

  • 冷蔵庫

    8年位前に買った二流メーカーの冷蔵庫が モーターが動いている時にタッタッタッタッっと音がするようになりました。 これは寿命でしょうか? 買い替えでしょうか? 貧乏人なので、買うには借金しなければならなくて困っています。

  • 冷蔵庫があまり冷えなくなりました。

    つい3日くらい前から、急に冷蔵庫のひえが悪くなりました。ドアを閉め忘れた時、ビンなどが汗をかくというほどではないのですが、ぜんぜん冷えません。冷凍庫も、一応水は凍るのですが、食パンなどはしんなりやわらかくて、カチカチになりません。今年で15年目くらいになるのですが、これはやはり寿命でしょうか。寿命が来る前に急に冷えが悪くなったりしますか。 冷蔵庫の後を点検してみましたが、ほこりなどはついていませんでした。 よろしくお願いします。