• ベストアンサー

借金の取り立てをしなければなりません

私は友人(外国人です)にお金を30万ほど貸しています。貸した当初は、「1ヶ月ほどで返す」という話でだったので、証書もとらずに口約束だけで貸してしまいました。それから、かれこれ5ヶ月待ったのに一向に返してくれません。貸したお金について話し合いをしようと持ちかけると、逆切れされ「もう少し待ってくれ」というばかりです。また「あなたからお金を借りたという証拠はない」とも言われました。 友人からこんな仕打ちを受け、人間不信になりそうです。 こんな相手から、お金を返してもらうにはどうしたらよいのでしょうか?だれか良い知恵を授けてください。 法律的なアドバイスもいただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

証書を取っておかなかったのは痛いですね。 契約は、口約束でも成立しますから、いまのところ金銭の貸借契約は成立しているものと考えられますが、相手が「身に覚えがない」と言い出したときには証拠がないと非常に厳しい状況となります。双方が「確かに貸した」「たしかに借りた」といっている分には問題ないのですが。 また、証書もない相手からお金を取り立てられるとすれば、いま流行りの「架空請求詐欺」でも強制執行ができるということになってしまいます。 誰か、それを証明してくれる人はいないんでしょうか? まずは、証人とか、証拠になりそうなもの(相手がそのお金で購入したものの領収書など)を探すのが先決でしょう。 あと、相手にわからないようにテープレコーダーで「何月何日、あなたに確かに30万円貸しましたよね」と振って、相手が「借りたけど、証拠がない」というような言質をとる、という方法もあるでしょう(うまく誘導してその言葉を言わせるようにするべきでしょう)。「もう少し待ってくれ」というのは立派に借金を認めている言葉ですから、証拠能力はあるでしょう。 あるいは、「5000円で良いから返してくれ」といって返してもらい、その際に「謝金30万のうち5000円を返済します」というような証書に判を押させる、という手段もあるでしょう。 いずれにせよ、これらの証拠を盾に、小額訴訟などの法的手続きを取ることになるでしょう。

hanako27sai
質問者

補足

とりあえず早速の回答有難うございます。補足と追加の質問です。 以前姉に相談をし、相手との話し合いに一緒に来てもらいました。その時に相手が「返すからもう少し待って」というよな発言をしていましたが、この場合は姉が証人となりえるでしょうか? また、メールでのやり取りの際に「貸したお金を返して」(私)「「もう少しまってくれ」(相手)とういうやり取りをすれば(そしてそれを文書として残す)、お金を貸しているという、証拠もしくは証明となるという判断で間違いないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.4

難しいですね。訴訟を起こすことは可能でしょうけれど、勝訴したからといって 必ずしもお金が返ってくるとは限らないからです。 質問の内容から、相手が金銭的に苦しい状況にあることがうかがえます。 返したくても返せない状況にあるように思えるのです。相手が感情的になるのは そのためだろうと思います。お金の無い相手からの取立ては不可能です。 給料を差し押さえるというような手もあるにはありますが、相手が金融業者など 他からも借金をしている場合、相手を追い詰めてしまうことにもなります。 業者に先回りをされたあげく破産などということになったら、一切取立てが できなくなる危険もあります。 取り立てたいのはやまやまでしょうが、まずは、それを度外視し、相手の相談に 乗るというスタンスで、相手の状況を見きわめると共に、相手の返済プランも 考えてあげることができれば、最も望ましいと思います。 一応相手は「友人」ということなので。

hanako27sai
質問者

補足

>勝訴したからといって必ずしもお金が返ってくるとは限らないからです。 確かにそうですね・・・。 でも貸した金額云々よりも、相手の態度に全く誠意が見られなくて、問題から逃げようとしている態度が一番いやなんです。 相手が、本当に金銭的にこまっているなら、小額の分割払い等でもいいので、「返済する意思」を見せてもらいたいと思っています。 >取り立てたいのはやまやまでしょうが、まずは、それを>度外視し、相手の相談に乗るというスタンスで、相手の>状況を見きわめると共、相手の返済プランも考えてあげ>ることができれば、最も望ましいと思います。 >一応相手は「友人」ということなので 友人関係はすでに壊れてしまいました・・・・・。 でも、とても参考になりました!ありがとうございます。 もう少し回答を受付けしたいと思いますので、他のご意見等があれば、ぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>以前姉に相談をし、相手との話し合いに一緒に来てもらいました。その時に相手が「返すからもう少し待って」というよな発言をしていましたが、この場合は姉が証人となりえるでしょうか? お姉さんってあなたの家族ですよね。 刑事事件での話ですが、家族は証人とは認められないんですよ。証人というのは、被告/原告いずれとも利益関係がない第3者でないといけないので、全く証拠として認められないということはないでしょうけどあまり重くは扱われないでしょうね。 >また、メールでのやり取りの際に「貸したお金を返して」(私)「「もう少しまってくれ」(相手)とういうやり取りをすれば(そしてそれを文書として残す)、お金を貸しているという、証拠もしくは証明となるという判断で間違いないでしょうか? メールにも証拠能力は認められますが、やっぱり録音したものがベストでしょう。メールなら捏造も可能ですからね。声紋照合すればかなりの確率で本人ということがわかリますから・・・。遠隔地の人なら電話でもよいでしょう。 小額訴訟に踏み切るなら、何らかの方法で書面を作成するのがベストだと思います。中途半端な証拠で訴訟に踏み切ると、長引く可能性が高いと思います。

hanako27sai
質問者

お礼

>家族は証人とは認められないんですよ。 >やっぱり録音したものがベストでしょう。 >何らかの方法で書面を作成するのがベスト なるほど、よく分かりました。 相手は私に会うことを拒んでいるので、交渉は難しいと思いますが、がんばってみます。 この度は有難うございました。 今後進展があれば、またここで質問させてもらうかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • H-B-K
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.1

開き直りが続くようだったら、少額訴訟を起こされてはどうでしょうか。下記URLに手続き方法があります。費用もそんなにかかりません。

参考URL:
http://www.e-legal-office.net/syougaku/
hanako27sai
質問者

補足

早速サイトを確認しました。ありがとうございます。 私の状況とサイトの事例1.がとても似通っていたので、 びっくりしました。ある意味 良くあるコト なんでしょうね。しかし、残念ながら、私は「念書」を残していません。文書としての証拠がないので、今後「念書」をとれるように交渉してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金を返してもらう方法

    数ヶ月前にネットで知り合った元恋人に200万円貸しました。 当初ちゃんと返すといって貸したのに、返そうしません。それどころか、返還を求めたら逆ギレされて離縁されました。 私も、うかつでして、クレジットカードを貸したので相手が自由に出していました。カードはもう返してもらってますし、もう別れています。 返還は口約束でしたので、いつまでに返してもらえるかわかりません。 電話とメールで脅す内容がありました。裁判おこすぞ、とか言われたりもしました。でも、私のお金で彼が暮らしていたので私には何も落ち度はありません。私はお金を彼から借りたこともありません。 ・どうしたらお金を無事に取り返すことができるでしょうか? ・あと、返還を求めたら訴えるのっておかしいですよね? ・もし、返してもらえなかったら法的に罰することはできますか?

  • 詐欺行為による借金の取り立てについて

    つい先日、仕事関連で取り引きのある社長がその会社の製品愛用者でもある母から多額の借金をしている事をしりました。 手書きの借用書に返済日付け、名前、印鑑が押してあり、借金のカタとして製品を借金の半額分おいていきました。が、この製品は掛け売りで買った物で、まだ支払いがなされていない借り物状態でした。 返済期日もすでに3ヶ月過ぎています。内々に調べると、取引先や顧客からかなりの借金をしており、判っただけで1000万近くあります。 先日、母の友人で一人暮らしの老人宅に訪問、同じような手口で来年12月までと言う事で借用書、商品をおき、その日のうちに銀行まで連れていき、20万ほどの金を引き出していきました。 借り入れの際に、架空の話しをでっちあげています。ただ、その話聞いた時は母ひとりでしたので、話のでっちあげたをという証拠は残っていません。 が、知人が社長を問いつめたところ、確かに架空の話をでっちあげた事は認めています。 近く話し合いを持つ予定ですが、総額返金されない場合は訴訟をおこすつも りです。この場合、架空の話をでっちあげたという証拠になる物がテープや書き付けとして残っていません。 これは証拠品としてテープなど、とっておいたほうがいいのでしょうか? それとも、知人、母の証言だけで証拠となるでしょうか?(二人同席の時ではなく、個別に聞いています。) また、母の友人の期日のきていない借金も取り立て可能でしょうか? 話し合いの期日が間近になっていますので、是非早急に教えて下さい。

  • 友人からの借金取り立ての方法を教えて下さい!

    友人にお金を貸していますが、返済してくれません。 取り立てたいので、どうかご協力ください。 ・私・・最近数年ぶりに地元に帰って来ました。  友人に3年ほど前、20万円貸しました。 ・友人・・私の中高からの友人。  ずっと地元にいて、お金に困ったため私から借金。既婚者。妻以外身寄りなし。 話はこうです。 数年前、地元から離れて働く私に、友人からメールで借金の依頼があり、 当初は断ったものの、苦境から逃れるため、正社員として働くことを条件に貸しました。 友人は、ようやく就職し、2-3ヶ月後から分割で返済を約束しました。 (借金の直前まで友人は無職に近い状態でしたので、友人としてアドバイスした上で、当面の生活費ということで貸しました) 借用書はありませんが、当時のメールでのやり取りと、 銀行振り込みだったので、私の銀行通帳に記録が残っています。 ところが、彼は返済の時期になると突然連絡をしなくなりました。 私は地元から離れていましたので、メールや携帯でしか連絡の取りようがなく、 メール・電話してもなんら返答がないため、連絡が取れなくなりました。 その後メールも電話も変えたようで、連絡が取れなくなりました。 それでも年に一度ほど地元に帰っていましたので、そのたびに友人のアパートを訪問するも、 会えませんでした。 私も最近地元に帰り、再就職したのですが、友人には会えず(奥さんに会ったのみ)、 つい最近とうとう友人は引っ越してしまいました。 彼の奥さんは、その際、彼とは最近連絡がつかないと言っていましたが、 色々な伝手で、彼が地元にいること、奥さんとも一緒にいることは突き止めました。 彼と妻が住んでいる場所も何とか突き止めています。 ただ、彼の妻は働いていますが、彼が働いているかどうかは不明です。 そこで、ご相談です。 お金を貸した私にも責任があるのは承知の上ですが、なんとしても取り返したいと思っています。 なぜならば、借りた物を返すのは当然の話であるとともに、返せない場合の謝罪も何もなく、 友人としての付き合いも今後出来ないと感じているからです。 <質問> ・友人間の借金は10年間で時効と聞いていますが、メールの記録と通帳の記録だけで証拠になりますか? ・返さないということで上記の証拠を以て、警察に訴えることは可能でしょうか? ・彼の妻も私を欺いているわけですが、妻に彼に替わって返済を求めることは可能でしょうか?(法律的に) ・簡易裁判などの制度で彼の財産(例えば、スクーターやテレビなど換金できそうな物)の差し押さえは可能でしょうか? ・何か取り立ての良いアイデアはないでしょうか?  →まずは借用書を書かせろ、100円でもいいから返してもらえ、内容証明郵便で・・など取り立ての知識でも構いません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 借金を相殺したいのですが・・・・・どうすれば・・?

    友人からお金を借りて、借用証書を書きました。その後、その友達からお金を少し貸してくれとのことがあり、ほんの少しずつなのであまり気にはしていなかったのですが、徐々に大金となり、前に借りていたお金と同じくらいになりました。その友人に請求しても払ってくれなく、逆に友人から借りたお金の返済期限が近づいていると、請求されています。相殺したいのですが、相手は証拠書類が無いと立替金を払ってくれないばかりか、借用証書の返済期限が過ぎたら訴えてやる。話がつくまで返済期限が過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?また、どこに行ってどんな相談をすれば良いのでしょうか、教えてください。

  • 借金の保証人について

    借金の保証人についてなのですが友人から100万円を借りた際に借用書を作成しましたその作成した際には保証人の事は記載されていませんし口約束もしていませんでした、それから3ヶ月返済が終わった頃になって金額も大きいので保証人を付ける様に言われました、しかし私としては借用書を作成する際には一切保証人事は言っていませんでした、このような場合法的にわ私が保証人を付けないといけないのでしょうか?

  • 口約束の借金

    不倫で付き合っていた男性に 彼が仕事中起こした交通事故の慰謝料、自営の仕事の運転資金として100万円ほど融資しました。 最近別れたんですが、そのとき私から 「お金は返さなくていいよ、出すと決めた時からそのつもりだった」と言いました。 それについての返事は何もないです。 なんだか馬鹿らしくなってきて、相談します。 こういう口約束の借金は法律上返して貰えないんでしょうか? 私から「返さなくていい」と言ってるし。 でも、私だってお金に余裕のある生活をしている訳ではありません。 パートで貯めていたお金を出したんです。 それは彼も知っています。 借用書などは一切ありません。 保険会社に振込みした際の記録は取ってあります。 どなたか専門家の方の回答をお待ちします。

  • 返済期日を定めていない借金の取り立て

    友人に2005年6月19日、2009年4月28日、10月27日、11月16日の4回に渡り9万円5000円を貸しました。 返ってきたのは2009年6月に2万円のみです。 借用書はあり内容は75000円の金額と私の名前、相手の住所、名前、押印のみで期日などは決めておりません。 最後に去年の9月に連絡があり、その時にどうするつもりか問いただしたところ、もう少し待ってと言う事でした。(それ以前の時ももう少し待っての返答) しかしもう待っても無駄なので取り立てようと思います。 期日に関しては当時大学生だった為卒業するまでと決めましたが口約束です。去年卒業しています。 この場合口約束を証明するのは難しいので無かったものとして考えています。 返済期日を定めていない金銭の貸し借りの場合、貸し主がいつでも借り主に対して返済の請求を出来ると言う事をインターネットで目にしました。 それで例えば1ヶ月の内に返済をし、返済されなければ法的手段をとると内容証明などで催告をし、その1ヶ月を過ぎた場合には債務の履行遅滞になり法的な手段を取る事が可能になると言う解釈で間違いないでしょうか。 催告をする際返済されなければ法的手段をとると言う一文は恐喝にあたったりはしないでしょうか。 インターネットで調べた知識のみですので間違いが無いか心配です。 拙い文章で申し訳ありませんが間違いもしくは注意点などあればご指摘下さい。 宜しくお願い致します。

  • 口約束で決めた養育費の請求

    離婚時に養育費の取り決めを口約束で交わしました。 現在は毎月約束通り支払われているのですが、もし支払われなくなると、口約束で決めた為に何も証拠がありません。 公正証書等を作成していない場合、口約束で決めた事でも養育費の請求等はできるのでしょうか?。

  • 友人がペットを返してくれない。

    去年、仔猫を二匹友人と拾い、一匹は友人が、もう一匹は私が飼うことになったのですが、当時私が住んでいたマンションがペット禁止だったため、引っ越すまで預かってもらうことになりました。 一緒に住めない分、友人宅に行ける時は通い可愛がりました。今年三月下旬、ようやくペット可の物件に引越せるようになったため、連れて行くという話をしたところ、「情が湧いたから渡せない。」と言われてしまいました。さらには「口約束だから訴訟起こしても無駄。」と前回の話し合いの時に相手が言っておりました。正直私もそこは痛いところで、毎日書いている日記以外物的証拠がありません。 その後も話し合いをしたのですが、渡せないと言われ、無理に連れて行こうとしても連れて行くことがかないませんでした。 引越し後、なかなか会える距離ではないため、メールで返してもらえないだろうか、と送ったのですが、返事はなく、困っています。 警察や無料法律相談のコールセンターに相談したところ、訴訟は不経済になるため、第三者を挟んで話し合うのが一番いいのではないだろうかとのことでしたが、友人の知り合いは「友人が最低なことをしている」というのは思っているみたいなのですが友人の肩を持っているため、話し合いになりません。かと言って、自分の知り合いでは相手が話し合いに応じないと思うのですが、この場合、話し合いをするための第三者を誰にお願いするべきなのでしょうか。 また、話し合いを相手が拒んだ場合はやはり訴訟を起こすしかないのでしょうか。その場合、費用はどれくらい必要なのでしょう。 拙い文ですみませんが、どうしても取り戻したいため皆さんのご助力をお願いします。

  • 返却について

    友人の相談なのですが 友人がお金を借りていて 返却期限を当事者同士で(口約束ですが)決めていた場合に 相手の都合で返却期限を早めたいと言われた場合 それには応じなければいけないのでしょうか。 友人はその借りた相手と軽くいざこざがあり 相手の機嫌を損ねてしまったようです。 それで相手は一方的にすぐに返して欲しいとなったそうなのですが。 法律上のことなど良くわかりませんので 詳しい方、アドバイス下さい。

このQ&Aのポイント
  • FAX受信はできるが送信できず、ダイヤル制限中というエラーメッセージが表示される場合、対処方法を解説します。
  • FAX送信時にダイヤル制限中となり、送信できない問題の解決方法について詳しく説明します。
  • ブラザー製品のFAX機能で送信ができず、ダイヤル制限中というエラーが表示される場合の対処法をご紹介します。
回答を見る