• ベストアンサー

リンク先の背景色について

a:hoverは一つのhtmlに一つずつしか指定できないのでしょうか? ヘッダーは背景色を変えて、フッターは下線がでるようにしたいんですけど可能ですか? もし可能であれば、方法を教えて欲しいです。 cssで下線を指定しているんですけど、全てのリンクで下線がでてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

No.3です。  ちょっと説明不足でした。  どこに書かれているかでスタイルを変える場合は、子孫セレクタか子セレクタをつかって指定します。  div.header a{}は<div class="header">内にある、子孫(子供・孫・曾孫・・)のa要素です。div.footerも同様・・  なお、質問のタイトル「リンク先の背景色」でしたら、 <a href="./index.html">トップへ</a>と<a href="./profile">プロフィール</a>で背景色を変えたいなら、 a[href="./index.html"]{background-color:red;} a[href="./profile"]{background-color:yellow;} で背景色を変えます。要素セレクタと言います。

zizi22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 a:hoverだけでなく、:hoverはリンクに限らず使える擬似クラス(詳細度 c=1でclassと同じ)です。  たとえば、HTMLが <body>   <div class="header">     <div class="nav">       <ol>         <li><a href=""></a></li>         <li><a href=""></a></li>         <li><a href=""></a></li>       </ol>     </div>   </div>   <div class="section">     <div class="nav">       <ol>         <li><a href=""></a></li>         <li><a href=""></a></li>         <li><a href=""></a></li>       </ol>     </div>   </div>   <div class="footer">     <div class="nav">       <ol>         <li><a href=""></a></li>         <li><a href=""></a></li>         <li><a href=""></a></li>       </ol>     </div>   </div> </body> のようなHTMLが、あったとします。 a:link{text-decoration:underline;} で、すべての<a href=・・・のa要素に下線がつきます。<a name="***には付きません。 a:hover{text-decoration:none;}でこの下線はhoverのとき消えます。 ・・・・この二つは詳細度が同じですから、擬似クラスには記載順番があります。(後述) div.header a:link{background-color:yellow;}で、div.header内のすべてのリンクの背景色が黄色になります。(詳細度 0,0,2,2) div.header div.nav a:link{background-color:aqua;}でheader内のナビゲーション内の背景色だけ背景色が水色になります。  もし、これをid(詳細度b=1)で設定してしまうと、ひとつひとつについて、すべてスタイルを指定しなくてはならないため、HTMLはむろん、CSSも煩雑になってしまいます。うまくセレクタを記述して希望する要素に希望するスタイルが適用されるようにしましょう。 ★このカスケーディングの仕組みはCSS(カスケーディング スタイルシート)の名前にあるように、極めて重要な仕組みです。  仕様書にも、セレクタの次、プロパティなどより先に書いてあります。  それを理解しないと、「はい、idをつけましょう」になっちゃいます。  ・セレクタ ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/selector.html )  ・値の割り当て、カスケード処理、継承 ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cascade.html )    ・カスケード処理 ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cascade.html#cascade ) (注意)詳細度の計算は、現行(ウェブ標準)のCSS2.1で改定されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

パーツによって、同じタグでもスタイルを変えたい!ということであれば、<div id="○○○">(○は任意の英数字)でかこって、CSSでid指定するといいと思いますよ。 例) //HTML <!-- ヘッダー --> <div id="header"> <a href="#"> <a href="#"> <a href="#"> </div> <!-- フッター --> <div id="footer"> <a href="#"> <a href="#"> <a href="#"> </div> //CSS #header a:hover{background-color:#色指定;} #footer a:hover{text-decoration:underline;}

zizi22
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5129/13395)
回答No.1

idやclassを使って適用範囲を絞ればできます。 ■CSS .head a:hover { background: red; } ■HTML <div class="head"><a href="hoge.html">りんく</a></div> とか ■CSS a.head:hover { background: red; } ■HTML <a class="head" href="hoge.html">りんく</a> といった感じです。

zizi22
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • html リンク文字の背景色について

    <style type="text/css"> <!-- a:link { background-color :#000000; } --> </style> こんな感じでリンク文字に背景色をつけているのですが、 その背景色の縦幅・横幅はどうやったら指定できますでしょうか。 教えてください。

  • 画像リンクの背景色を1つ1つ指定する。

    画像にリンクを張り、その画像に触れたときに、画像の透過されている部分の背景色が変わるようにしたいのですがタグがわかりません。 前に一度やったことがあるのですが、そのときのソースを消してしまってわからなくなっているので困ってます。 <a href="xxx.html" style="a:hover background:#ff0000"><img src="xxx.gif" border="0"></a> ↑こんな感じだったようなきがします。(あまり記憶にさだかではないのですが。) 全体的にリンクの背景色をしていするスタイルシートはわかるので、そうではなくページ内にあるリンク一つ一つの背景色を指定する方法が知りたいです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンクの色を2色で使い分けたい

    はじめまして。 良かったらどなたか教えて下さい。 今、一枚のページを作っているのですが、背景色を"#ffffff"(白)とし、そのリンクを以下の様に指定しました。 <style type="text/css"> <!-- A { text-decoration: none} A:link {color:#000000;} A:visited {color:#ffffff;} A:hover {color:#ff6600;} --> </style> 「白地に黒文字リンク、オンマウス時はオレンジ」という指定です。 ところが、同じページ内でテーブルを組み、その背景を#000000と指定する事になりまして、その中にリンクを入れると、「黒字に黒文字リンク、オンマウス時はオレンジ」 でリンクの文字が見えなくなってしまいます。 hoverの効果(オンマウス時はオレンジ)の効果を残しつつ、リンク色を二色に分ける方法は無いでしょうか? (クラス指定の使い方がよく判ってないので、自分で指定するとエラーしか出ないのです)。 お忙しい所申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンクの下線を消したいのに消せない(CSS)

    自分でタグを入力して、XHTMLとCSSでサイトを作っているのですがどうしても解決できない問題があるので質問させていただきます。 サイトの各ページに飛ぶテキストリンクをページの上部に作っていて、そのリンクを ・通常時(a:link)は・・・・・・・・下線なし ・訪問後(a:visited)は・・・・・・・下線なし ・マウスオーバー時(a:hover)は・・・下線あり というふうにしたいので、CSSに書いたのですがどの場合においても下線が表示されてしまいます。 CSSをどのように書き直せば、上記のように下線が表示されるのでしょうか教えてください。 XHTML:http://love.meganebu.com/~twilight/question/index.html CSS:http://love.meganebu.com/~twilight/question/mainstyle.css

  • HPでリンクの時の下線を表示しない方法を教えてください。

    Dreamweaver4を使っています。 リンクの時の下線を表示しない方法を教えてください。 1ページだけ、使いたいのです。 タイルシートのCSSセレクタと擬似クラスの使用を使って出来ると本に書いてありましたが、やり方がわかりません。 a:hoverでリンクの色を変えるところはわかったのですが、リンクの下線の設定のあるところはわかりませんでした。 htmlの知識も乏しいのですが、ソースのunderlineのところをさわったりしても、出来ませんでした。 宜しくお願いします。

  • CSS:リンクにカーソルを合わせたときに文字の色が変わらない

    CSSでリンクする文字をカーソルが上に乗ったとき、文字の色を赤、下線を無くすようにしようと思ったのですが、下線部は消えるのですが文字が赤くなりません。 これを解決する方法はないでしょうか? a:hover {color: red; text-decoration: none} 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • cssファイル上で、リンクを飛ばしている文字に、hoverで色指定して

    cssファイル上で、リンクを飛ばしている文字に、hoverで色指定して、マウスオーバーすると色が変わるようにしているのですが、1度は解決されたのに、またhoverしなくなりました。マウスをのせても色が変わらないのです!"{"もれなどはありません。。。 少ない情報ですが、考えられる原因を、どなたか教えていただけますか? しかも、フッター部分のリンクをとばしている文字もhoverさせているのですが、ときどき指定の色ではなく、青になってしまっています。でもいつもじゃないんです。 よろしくお願いします!ありがとうございます!

  • 画像にリンクをつけたら、実線でかこまれた

    バナーをつくり、それにリンクの指定をしたら、実線でかこまれてしまいました。 こんなことは初めてです。 <div class="top_left"><a href="index0.html"><img src="xx.png" width="558" height="119" ></a> </div> 単純な指定だとおもうのですが・・・。 お手数ですが、よろしくお願いします。 なお、 .link a { color: #111; } .link a:hover { color: #aaa; } .link a { text-decoration: none; } ほかの箇所で、文字のリンクの下線を消すために、cssで上のような 記述をしています。(関係あるかはわかりませんが・・・) 画像の箇所には、上記のスタイルは指定していません。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 拡大すると背景色が消える

    お世話になります。 ヘッダーやフッターに背景色を指定する際に、 HTML側では、 <div id="wrapper"> <div id="header"> ここにヘッダーの内容をいれる。 </div> </div> のようにし、 cssで、 #wrapper{width:100%;background-color:#ccc;} #header{width:900px;margin:0 auto;} のように指定して、ウィンドウ幅いっぱいに背景色を指定しているのですが、 通常時は問題ないのですが、 ブラウザの拡大機能で拡大して、横スクロールバーでスクロールすると、 背景色が途中で消えてしまいます。 なにか解決方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • テキストリンクの色を各クラスの設定を優先させたい

    cssの質問です。 h1、h2などのタグや、各クラスのテキストの色をスタイルシートで設定してあります。 このうちの一部のテキストにリンクを張ると、当然共通のリンクテキスト色に変わってしまいます。 テキストリンクを張っても、hoverで下線を表示させるだけで、各タグやクラスで設定したテキスト色を保持したいのですが、何か指定する方法はないでしょうか。 各タグやクラス毎にlink色や下線を指定するしかありませんか?

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 自動糸通しのパーツが外れてしまっていて、糸が通せない。
  • パーツの細部の図もなく直せません。
  • ブラザー製品のcps03で糸かけの問題が起きました。
回答を見る