• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の初購入)

車の初購入・マツダRX-8の中古車を購入するための資金計画と維持費の不安

osaka-girlの回答

回答No.1

燃費悪いし、トヨタに比べると故障は多いです。 それを差し引いても魅力的な車ですね。 月に1000kmぐらい乗ると200Lのガソリンですから 3万円はいりますね。 高速に乗ると高速代もかかります2万円ぐらいでしょうか? 2年に一度の車検では15万ぐらいかかるでしょう。 でも、車以外の遊びを0にするぐらいの気持ちであれば 維持可能だと思います。 良い車ですので、ぜひトライしてください。

gipper
質問者

補足

回答ありがとうございます。 高速道路に乗る予定は今のところないです。 車以外の遊びを0というのは厳しいですね。 でもお金のかかる趣味や遊びは特にないのでトライしてみようかな・・・(笑)

関連するQ&A

  • 車の購入

    現在、マツダのRX-7というスポーツカーに乗っていますが、燃費の悪さと2人乗りということで使い勝手が悪い事等を理由に車を買い換えようと思います。 本当はBMWにしたかったのですが予算的にやはり少しきついことと、メンテのお金が高いことなどの理由で国産の車にしようと考えています。  そこで、皆さまにお勧めの車(中古)を教えて頂きたく質問してみました。  希望としては、1500cc以上で5人乗り以上でスポーティなマスクがいいです。 候補としては、同じマツダのアクセラやアテンザ、すばるのレガシーワゴン等があります。  予算は中古で120万程度です。 何かいいのがあれば教えてください。

  • アメリカでの車購入

    主人に内緒で知りたい&車に関しては無知なのでこちらにお聞きしたいと思います。 現在カリフォルニア州在住ですが、車の購入を考えています。 中古車で10000ドル~13000ドルくらいでみています。 月々の支払額はだいたいどのくらいになるものなのでしょうか。 頭金もどのくらい必要なのか分かりません。頭金なしという選択はあるのでしょうか。 9月から娘を幼稚園に入れたいので、家計の見直しをしています。 頭金○ドルで月々○ドルくらいの支払い、頭金ナシで月々○ドルくらい ということがおわかりになる方、 もしくは計算の方法などがございましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 車の購入を考えています

    車の購入を考えていますが、なかなか考えがまとまりません。 あまり、車の事を知らないので、どのような車が当てはまるか教えてください。 【価格】 軽なら込みで110万から130万まで現金で 普通車なら中古で込みで60万~80万まで現金で (現在の車はカローラ2なので、下取り価格は、キャンペーンの所でと思ってます) 維持費を考えると予算的にこの価格になりました 【外観】 32歳なのでそれなりに恥ずかしくない車で ですが、家の駐車場が縦列駐車なので1500ccまででお願いします。 【内装、広さ】 内装は良い車がいいんですが、結構妥協できる部分でもあります。 体が縦にも横にも大きいので運転席が少しゆったりしているのが希望ですが、妻はいますが子供がいないので普通に4人以上あればいいです。 【走行性能】 現在、カローラ2に乗っていて不便ではないのでそれぐらいあれば満足 飛ばすほうではないんですが、気にならない程度に移動できればいいです。ただ、山道を全然登らない車は考えてません。 【耐久性能】 メンテナンスにもよりますが、壊れやすい車や塗装がはげやすかったり(色にもよりますが)後々お金がかかるは極力さけたい。 (車検は、知り合いの所でしっかりメンテしています) 【色】 手のかからないシルバー系かホワイト系を考えています、それに似合う車ですかね。 【燃費】 街中で軽ならリッター10k以上ほしいと思っていますが、普通車なら8k以上あればいいと思います。 アドバイス、参考意見、おすすめの車種 等よろしくお願いします。

  • 車の購入について

    初めて車の購入を考えています。購入予定の車は □マツダ RX-7 □スズキ ワゴンR スティングレー この2台でどっちを購入しようか悩んでいます。小耳に挟んだのですがRX-7などのスポーツカーは車をいじりたい人とかRX-7は買ってもすぐ故障して何だかんだで修理代で300万はすると聞いた事があります。私的には、いじるとするとウイングを付けたりバンパーなどを付ける程度です。修理に300万もかけるぐらいなら諦めたいのですが、RX-7などのスポーツカーは故障しやすいのでしょうか?

  • 車の購入を考えているのですが・・・

    車の購入を考えています。 購入にあたっての希望はなるべく荷台の広い5人乗り。 たとえて言うならばFREEDのFLEX?とかかな? でもちょっと予算が高いのです・・。 新車にこだわってはいませんが、なるべく燃費がよく 車両本体の購入額もお財布に優しいのが嬉しいですが・・。 素人なので、どんな車が巷にはあるのか良く分からないので こちらで質問させていただきました。 メーカーもとくべつこだわりはありません。 予算は諸経費も込みで160~170万までで抑えたいのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。 車を選ぶのに一番必要なのはとにかく広い荷台です。 あと、燃費がいいものです。

  • 初めての車購入について

    観覧ありがとうございます。 就職もきまり、車を購入したいと思っています。 今、いいなぁと思っているのは 第一候補 日産ステージア(新しいほうの型 第二候補 日産セドリック(新しいほうの型 第三候補 ホンダストリームです。 排気量は2500以内。 予算は150万前後。 中古車でも新車でも構いません。 頭金は祖父などが就職祝いで出してくれるのですが、毎月の維持費とローンはもちろん自分持ちです。 実家暮らしで、給料は手取り19万前後です。これといった趣味もないので車には多めに使えそうです。カスタムもしていく予定なのですが、これらの車を購入した場合、今の自分に維持できるでしょうか?車に関しては無知で、年式など詳しいことは良くわからないのですが体験談など優しい回答をお待ちしています!

  • 18歳車購入!!教えて!

    この度、免許所得に応じて車を買いたいって思ってるのですが、維持費など車様々ですしプラスに金銭的に買うなら中古車なので当たり外れ他にその後の燃費等気になってすぐ購入とはいかず車の奥深い浅瀬でもがき迷っている所です。 個人的に本心昔からVIP車が好みでクラウン-マジェスタなどセダン,ハードトップ?最高!!って感じでついつい見た目だけで経済力の割に維持費を忘れ買いたいなぁなんて思っちゃってます。 しかし現実、維持費的に金銭面を考えると見た目等を妥協の上で軽自動車希望。(軽ならスズキ-アルト、ワゴンR) ~1500ccならホンダS-MX,トヨタbB,ステップワゴン等ccの位も上がればその中でエアロやローダウン的な見た目の欲を重ねてしまいます・・まぁーこんなのがタイプなんですが。 普通一般的に軽が維持費的に車検の時の内容(掛かる税金等)も含め安いと考えますが、実際~1500ccの普通車?と比べ二年後の車検より月々のガソリン代等の燃費とか考えれば二年に一回の車検内容とかで容易に軽にするべきではないのでしょうか?軽でも燃費は車種それぞれですし、自分は上記のような車(軽と比べる1500cc車ならbBとか)がタイプで、燃費も含め購入後の出費を考えるとどっちが良いのでしょうか?またどのくらい金銭的に基本が違うのでしょうか?・・個人的やはり軽よりS-MXとかが好きですし車体価格もトータルで100万前後とローン含め、頭金等他に月々ローン(3万)+(駐車場借金1万)+(二年後車険のための貯金0.5万)+ガソリン代(ここが最終的に燃費に反映するのでKEYです)を支払い目安で考えるとどうでしょうか、できるだけ内装などの改造費等にも回したいので基本の出費を抑えたい気持ちも有ります、ヘンテコな質問ですが皆さんの貴重な解答お待ちしてます!!宜しくお願いします。。 いろいろと教えてください!!

  • 車の購入に当たって

    マツダのアテンザを購入した方いらっしゃいます?俺もアテンザがいいなぁと思ってるんですけど、なにしろ学生なもんで予算が・・・ それで購入費&維持費などについてお聞きしたいと思います。 (1)新車で購入した場合、車体本体価格と諸経費はおいくらでした?(別々に書いて頂けるとありがたいです。) (2)維持費はどのくらいかかってます? (3)実際の燃費はどのくらいですか?(飛ばした場合&大人しく走った場合<70kmまでで抑えたら>) (4)最後に、乗っていて良い所・悪い所。 お願いします。

  • 車を購入します。

    こんばんは。 質問お願いします!!! 今度初めて 自分で車を購入します。 運転歴は7年ほどですが 実家を離れてしまったため 新しい車が必要になりました。 購入としては MINI、ジムニー、VWバス、ビートルなど 見た目が可愛い車に乗りたいです。 周りに車が詳しい父や 友人もいないので まったくの未知の世界です。 新車、中古車など 何を乗ればいいのか... ましてや日本車に乗るべきなのか... 維持費や初期費用などを考えて 日本車が無難でしょうか? 車いじりなど好きではないので 中古車で可愛いワーゲンバスがあっても なかなか踏み切れずにいます。 でも一度は乗りたい夢もあり 無知なのに欲張りです(笑) (1)新車or中古車 (2)予算は~100万程度 (3)右ハンドル (4)燃費がよい (5)初心者でも乗りやすい? なかなか矛盾しまくってますが よろしくお願い致します。

  • 車を購入しようと思うのですが初めて買うので・・・。

    車を購入しようと思うのですが初めて買うので・・・。 中古車を購入しようとしています。 初めてなのであまり維持費がかからない5ナンバーでそれなりに燃費がいい車で探しています。 一応費用は150くらいで考えています。 今のところ候補として カローラーフィールダー ウィッシュ ヴィッツ の3車種のどれかにしようかと思っています。 形としてはステーションワゴン系が好きなので フィールダーかと思うのですが友達2人が乗っているのでちょっとって感じです・・・。 ウィッシュでもいいと思うのですがちょっと大きいのかなと思うのですが・・・。 一人で乗ることが多いと思うんですがたまに友達も乗せたりするとは思います。 それぞれいいところ悪いところがあれば教えて下さい。 あと実際に買いにいったときディーラーとかに車のどういうことを聞いたらいいですか? たくさんあってすいません。 早めに買いたいと思うのでよろしくお願いします。