• ベストアンサー

映像の合成(クロマキー?)をしたい

rentonの回答

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

恐らく、完全にリアルタイムでできるソフトは一般向けには出ていないでしょう。 2つのカメラの映像を同時に扱うような作業なので、一般向けのキャプチャボードでは無理でしょう。 やっぱり、業務用の編集機材が無いとダメなのでは? 「バーチャルセット リアルタイム」などで検索してみても、業務向けのものしか引っかかりませんでした。

kopanda
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます。  一般的には出ていないですか...。残念。  業務用のものなんておいそれと買えるものじゃありませんし、なんていっても大型でしょう? っていうか、スタジオそのもの?  このぶんだと、実現できるような仕組みについての技術情報などもあまり出まわっていたり しないんでしょうね。

関連するQ&A

  • リアルタイムクロマキー (弐)

    リアルタイムで撮影している映像をクロマキー合成処理をして出力したいです。約五分間。 なるべく安く機材やソフトを手に入れたいので、何か推奨機材ソフトなどありましたら教えてください。 一応 自分で調べたのですが、 機材は krossfour http://www.korgonline.com/html/product/dance/krossfour.html V-4 http://www.roland.co.jp/products/dtm/V-4.html ソフトは ARKAOS VJ-3 http://www.m-audio.co.jp/products/ArKaosVJ3/ArKaosVJ3.html を使おうかと思っています。どうでしょうか? その他 必要なものなどありましたら教えてください。

  • リアルタイム合成編集。

    天気予報の様な 2レイヤーのリアルタイム合成をしてモニターで出力したいのですが、普通のコンピューターでも 可能でしょうか? コンピューター、カメラ、ブルースクリーン、モニターの他 どのような機材が必要ですか? Adobe Premier Pro, After Effectはあります。これらを使ってやる方法を教えてください。 その他 推奨ソフトなどありますか? どなたか 助けてください。お願いします。

  • 映像キャプチャ方法を教えてください

    映像キャプチャ方法を教えてください  よろしくお願いします。  テレビ番組や、その他独自の家庭用カメラ映像など、映像をパソコンに 録画したり、取り込んだりする方法は色々とあると思います。  よく見掛けるDivXなどでエンコードされたaviファイルが、とても 高画質で驚かされるのですが、自分でDVコーデックで取り込んだ映像は そんなに美しくありません。  使用しているのは家庭用DVカメラと、テレビ番組の録画の場合は IO DATAのGV-1394です。  これは、チューナーが地デジじゃないからという問題なのでしょうか。  高画質に録画されている方は、どのような機材でどのような方法で 録画したり、DVカメラの映像を取り込まれたりしているのでしょうか?  アドバイスいただけますと幸いです。

  • DVカメラからの映像を取り込む

    PCにIEEE端子があるためDVカメラを通してVHSの映像をPCに取り込もうとしています。VHS->DVカメラ(IN)->DVカメラ(OUT)->PC このときキャプチャーソフトはムービーメーカーを使用してます。ソフト上映像はちゃんと表示されてますが、取り込みボタンを押すと、カメラのDVテープのほうの映像を取り込もうとしてしまいます。DVカメラはVHSの映像をPCに受け渡しするだけのキャプチャーの代わりとして使用したいのですが。。。DVテープを取り出すと今度はテープが入っていないので取り込めません、とエラーになってしまいます。何かいい案があれば教えてください。

  • PC間での映像のやり取りについて

    いつもお世話になってます。 Winowsマシンが2台あるのですが、 一方のマシンから映像を取り込みたいのですが、 どの様な方法があるでしょうか? (どちらか一方を取り込めればいい) 環境は以下の通りです。 AのPC S映像出力(VGA) S映像入力(キャプチャ) Line in/out BのPC D-SUB(外部出力) S映像入力(USBキャプチャ) Line in/out AのPCからBのPCへのキャプチャはS端子を用いて出来る事は出来るのですが、 USBキャプチャが古いため低解像(320*240程度、しかも汚い) でしか移りませんでした。 http://www.keian.co.jp/products/products_info/k-usb2800v/k-usb2800v.html こういったものの購入も考えていますが、なるだけ安く済ませたいです。 アドバイス等オススメがありましたらお願い致します。

  • PCの映像を別のPCを介して表示

    デスクトップ型PCがAとBの2台あり(OSはどちらもXPです)、 AのPCの映像をAのモニタに表示しつつBのPCを介してBのモニタにも表示して(ウィンドウ表示できたら理想です) かつ、それを録画出来るようにしたいのですが どういった機材とソフトがあればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVカメラ映像の取り込み

    SONYのDVカメラSONY DCR TRV20 を使っています。また、PCはNECのI-LINKで映像をキャプチャーできるマシンを使っています。DVカメラの映像を直接PCへ取り込めるのですがいまやろうとしているのが、VHSのビデオの映像をPCに取り込みたいと思っています。そこで、VHSビデオデッキを再生して出力をDVカメラのIN側(DV入出力端子)につないだのですが、なぜか写りません。ちなみに、DVカメラ側のI-LINK端子をはずすとちゃんとDVカメラの液晶には写ります。この方法だとわざわざ一旦VHSの映像をDVカメラに録画して今度はそれを再生してPCに取り込むため2度手間になります。ダイレクトで再生&取り込みはできないものでしょうか?

  • DVカメラ経由で映像をパソコンに保存したいのですがキャプチャーできません

    今回はじめてキャプチャーに挑戦しています。 ビデオ・テレビ放送・CS放送をDVカメラ経由でパソコンに取り込みDVDに保存したいのですが、うまくいきません。 使用機種・・・NEC Lavie PC-LG30SUUGF DVカメラ・・・SONY DIGITAL Handycam DCR-TRV17 HTST で、ビデオデッキ・CSチューナーとDVカメラはS端子とアナログコードで接続し、DVカメラとパソコンはIEEE1394(DV端子・i.LINK対応)で接続しています。 パソコンには、Ulead Movie Writer2とUlead Video Studio6 SE Basicがあるのでそのソフトで映像が映し出されているので、キャプチャーコマンドを押してみると、キャプチャーされません。 前回DVカメラに取った映像をパソコンに取り込んだのですが、その映像がキャプチャーされます。その映像が取り込まれていない時は”壊れている”というような文が出ていました。 DVカメラに一度録画してそれをパソコンにAVI形式で取り込みそれをMovie Writer2でDVDにするのはわかったのですが、キャプチャーというやり方が何分初めてなので、わかりません。 どこがおかしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 映像作成をしてみたいのですが・・・・。

    前から映像を作成したいと思っていたのですが、機会がなかったのでやらなかったのですが今回機会ができたのでやってみようと思っています。 そこで、どのような機材がいるのかどのようなソフトウェアがいるのか知りたいと思い質問させていただきました。 映像編集はpremiere elementsでやっていた事があったのですが、今回はPCでCGを作成してそれをハンディカメラで撮影した動画と合成してみたいと思っています。 それとCG動画を作成してVJ用の映像を作成したいと思っています。 一応自分なりにネットで調べてみたのですが、PremiereとAfterEffectが必要なのはわかったのですが、CG映像を作成するのはどのようなソフトを購入すればいいのでしょうか。 LightWaveやMAYAを使用するというような事が書いてありましたが、それがCGを作成するソフトなのでしょうか。 映像関係はMAC良いと言われてますが、私は残念ながらWindows Vistaを使用しています。

  • ビデオ編集での映像の置き換え

    Justsystemの"MegaVi/DV"を利用してMPEGファイルでビデオ編集をしています。 仮に、2つのMPEGファイルAとBがあり、 Aの映像トラックをAm、音声トラックをAa、 Bの映像トラックをBm、音声トラックをBaとします。 下記の様に、Aの一部の映像をBのものに置き換え、 音声はそのままにしたいと思っています。 (数字は連続したシーンを表しています。) [編集前] Movie: Am1->Am2->Am3 Audio: Aa1->Aa2->Aa3 [編集後] Movie: Am1->Bm2->Am3 (Am2とBm2を置き換え) Audio: Aa1->Aa2->Aa3 (変更無し) MegaVi/DVで上記の作業を行うことはそもそも可能でしょうか? もし可能でしたらその手順をどなたか教えて頂けませんでしょうか? ちなみにソースのMPEGファイルは、MelcoのMEG-VC1でキャプチャしたものです。