• ベストアンサー

HIDフォグランプの照射光が緑になってしまうのは?

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.1

>3000Kのイエロー光 黄色は、赤と緑の合成です。 >照射される路面を見ると緑です。 黄色い光から赤成分を取り除くと緑色になります。 なので、レンズ等が「赤色を通さないレンズ」だと、緑色になるかも知れません。 点灯した状態で、外からランプが何色に見えるかご確認を。

stalemate11
質問者

補足

ありがとうございます。 赤を通さないレンズかどうかはディーラーに聞けばわかりますね。 >点灯した状態で、外からランプが何色に見えるかご確認を。 外から見ると黄色というよりゴールドに近い感じです。 レンズから10センチくらいのところに手のひらをかざすと黄色です。 しかし、50センチくらいのところでは黄と緑が上下に分かれています。

関連するQ&A

  • HIDフォグランプ

    フォグランプをHIDにしようと思っています。 ケルビン数というのがあるようなのですが どうちがうのでしょうか? (6000K 4300K 3000Kイエローバルブ仕様)

  • フォグランプHID化について!

    フォグランプHID化について! 純正フォグをHIDに検討中です。 現在55Wのハロゲンを入れていますが、HIDの55Wだと 周りの車に迷惑になり常時点灯は難しいのでしょうか? 35WHIDのほうが実用性ありですか? 光軸の取り方にもよると思いますが・・・ イエロー3000K購入予定です。 詳しく教えて頂けると助かります。

  • 真っ白な光のフォグランプ

    真っ白な光のフォグランプ よく見かけますが、あればHIDのフォグなのでしょうか? 現在、ハロゲンのフォグはついてますが簡単に交換できるのでしょうか? またあれだけ白い光はどれぐらいのものが必要でしょうか?

  • 16アリストのフォグランプをHID化したいのですが…

    16アリストのフォグランプをHID化したいのですが… 現在は純正のフォグをつけています。 それを、純正のユニットを利用して55wのHIDキットをつけたいと思っています。 そこで質問なのですが… やはりリレー付きハーネスを利用した方が良いですか? ヒューズもアンペアをアップした方が良いですか? 初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • フォグランプのHID化

    純正フォグランプにHIDを入れようとしています。 純正は35Wのハロゲンなのですが、入れようとしているHIDは55Wの物で30000Kです。 配線的に問題はないでしょうか? あと、車検は大丈夫ですか? あと、ランプ自体がガラスの物なので熱で溶けたりしませんか? 車種:ワゴンR MC21S リミテッド

  • フォグランプHID化 車検について

    最近、フォグランプをHID化したんですが、車検のことについて質問です。後付のHIDフォグのまま車検はOKなのか?バーナーはH3の6500Kです。それと、光軸の調整はどれくらいがいいのか。教えてもらえませんか?  それか、駄目なら、配線の加工の段階ですでに純正のフォグの配線を切ってしまっているので、フォグランプ自体を外してしまって。フォグの部分は空っぽの状態にして挑んだほうがいいのでしょうか?  素人質問ですみませんがお教えいただければうれしいです

  • フォグランプHIDにしたいのですが!

    フォグランプHIDにしたいのですが! MPV22年式 23T フォグをHID 6000Kに変更を検討中です。 オクでは色々なメーカーがありますが、バルブ切れ、光量不安定などのトラブルもあるようなので体験者の方のコメントを伺いたく投稿いたしました。 3年保証!などの記載もありますが、実際はどこまで保証されるのか・・・? 色々悩み中です。 ちなみにバルブ型は H11でOKでしょうか?

  • 平成11年式のマーク2ワゴンクオリスですが、フォグランプをHIDにしよ

    平成11年式のマーク2ワゴンクオリスですが、フォグランプをHIDにしようと思います。記憶が間違っているかもわかりませんが、レンズ部が網目模様のものは、光が拡散し効果がないと聞いたような記憶あります。フォグランプ部は純正のレンズのままでも、うまく照射することは出来るでしょうか? アドバイスお願いたします。

  • フォグランプの配線

    現在は配線にリレーが無いタイプのフォグランプが付いているのですが、 その配線を利用してリレーがあるフォグランプを付けようと思います。 ランプの部分だけの交換をしようかと思うのですが、リレーを付けなくてもランプは点灯するのでしょうか?

  • EKワゴンのフォグランプのHID化について

    ご覧いただきありがとうございます。 EKワゴン平成18年式後期W81Hに乗っています。 このたびフォグランプをHID化しようと考えております。 フォグランプは、三菱純正EKワゴンのものです。 HID化する際に純正のフォグランプに何か加工しないとHIDバルブをポン付け装着できないのでしょうか? 純正のバルブは「55W H3」です。 回答お待ちしております。