• ベストアンサー

サービスエリアの謎の看板?

先日、淡路島に遊びに行ったときに、淡路SAに寄りました。 SAを出ようとしたときに、「出口」「徳島・神戸方面」といった行き先表示の看板の他に、「少年が手招き(かバイバイしているみたいに手をあげている)している看板」がありました。 少年の服には「M」と書いてありました。 小さめなもので目立ったものではありませんし、また、文字が書いてあるわけでもないので「あれは何だろう?」と不思議に思いました。 もし、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.1

自信など微塵も無いですが面白そう(失礼)なので回答いたします。 「また来てね。」のMというのは考え落ちでしょうか? 下記サイトの一番下のマークのように、橋の形を描いたらMに見えたのかも?? http://www.awaji-sa.com/index.html

参考URL:
http://www.awaji-sa.com/index.html
seven_heaven
質問者

お礼

楽しい回答ありがとうございます! 一緒にいた友達と「あのMは一体・・・」「まー坊にしたら顔が違うし、Yの子もいないし」と話していたんですが、「橋の形」とは思いも寄りませんでした。 帰りの道筋だったので、「またきてね」かもしれないですね。

seven_heaven
質問者

補足

長い間締め切らないですみませんでした。 他の楽しい回答も待っていたのですが・・・。 なにかの機会に真実がわかることを期待しています。

関連するQ&A

  • 淡路ICから淡路SAへはいけますか?

    淡路SAへ行きたいです。淡路島から神戸方面へ行くときに、淡路ICから高速にのるのですがその場合淡路SAへ入ることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。 また、もし入れない場合どうすれば入れるでしょうか。もっと前のICから高速にのっておけばよいのでしょうか。

  • 徳島~淡路間のバス

    こちらは車で淡路へ行き、徳島からバスで来る友人と淡路のどこかで合流したいと考えています。 徳島から淡路へのバスは、ドコナビで検索した限りでは洲本行きか津名行きしかないようですが、他にはないのでしょうか?また、徳島から神戸方面へのバスは途中の淡路島内の高速バス停には停まらないのでしょうか?

  • 高速道路から、バス・電車にのりかえるルートを教えて下さい。

    徳島から淡路島をぬけて、山陰方面に向かう高速道路です。 神戸(明石でも)近くで下車して、三宮方面へ、バスか電車に乗り換えて、向かう方法と乗り換え場所を教えて下さい。

  • 高速道路で、徳島~香川・愛媛の間でUターン可能ですか?

    徳島県の鳴門付近のインターから高速に乗って、香川・愛媛方面へ向かったとします。 高速を降りることなくUターンして、鳴門まで戻ってくることは出来ますか? もし可能であれば、一番近いUターン名(地名や看板やインター)を教えて下さい。 理由は、一旦高速を降りると「休日高速1000円」の範囲でなくなってしまうためです。 宜しくお願いします。 ちなみに、神戸方面へ向かった場合、 『淡路島のハイウェイオアシス』でUターンでき、 高速を一旦降りた事になりません。

  • 銀行の看板の色

    1年ほど前に関西方面の道路を車で通過していた時に、銀行の看板の色が反転していたのでチョット驚きました。 いま関東に住んでいますが、例えば、みずほBKの看板は、関東では青地に白抜き文字なのが、関西では白地に青文字になっていました。東京三菱は赤地に白抜き文字だったのが、白地に赤文字。UFJも関西では白地に色つき文字だったように思います。(三井住友はたまたま見かけませんでした)関西は白地に色つき文字が基本なのかな?と思いました。 地域性とか、会社独自のルールとかがあるのかもしれませんが。。例えば、地域によってサービス内容が変わる(?)というのを色分けで表現するとかそういった意味があるのでしょうか? 何となく不思議に思ったので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、支障のない範囲で教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 神戸近辺のSAで拾ってもらうには?

    岡山から東京方面へ行きます。 四国から淡路大橋を渡って高速道路を走るバスに合流させてもらう予定です。 神戸近辺の高速道路のSAで、 (1)近くに駐車場施設があり (2)タクシーでSAまで行く にはどのあたりが良いでしょうか? 近くの方、いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 徳島の美味しいお店

    今月末 大阪方面から四国方面に行きます。 足は自動車を使います。 神戸淡路鳴門自動車道 鳴門ICから、11号を通って徳島ICで徳島自動車道にのる予定ですが、その11号線沿いで食事の出来るお店を探しています。 時間帯は朝7時~11時半くらいの間で開いているお店。 今 食べたいと思っているのは“徳島ラーメン”です。 他にも 美味しい!とオススメの店が有りましたら料理の種類は問いませんので 教えて下さい。徳島に来たら こんな美味しい物があるよ!これを是非食べてみてよ!ってゆう情報も募集します^^ 吉野川を渡って市街に入るとお店も多いのでしょうが、運転するものがあまり予定外のコースを走ると疲れてしまうタイプの人ですので、出来たら鳴門ICと徳島ICの間の11号線からあまり遠くない所(吉野川より北側)を希望しています。

  • 徳島の高速道路

    10年以上前に高松に住んでいました。当時は県庁所在地までは高速は延びていませんでした。さきほど、高速道の特集番組で吉野川SAを取り上げていたので、改めて四国の高速網を見てみました。松山⇔高知間を除いて県庁所在地どおしの行き来はほぼ高速で可能になったようです。松山⇔高知は地形的に工事が厳しいと思うので、もしかすると予定はないのかもしれませんが、それ以外は四国の主要都市を結ぶようになり完成に近いのではないでしょうか。 昨年、神戸の明石から淡路島経由で高速で高松に行く機会があったのですが、鳴門海峡を渡った後、山の方に向かうので、もしかして吉野川方面に行くのかなと焦ったのですが、国道11号線は海岸沿いだったのに対し、やや内陸に入ってから高松に行っていることがわかりました。そのときも思ったのは、鳴門のあたりですが、徳島自動車道と高松東道路は接続されていませんが、接続される予定はあるのですか。例えば、吉野川方面から淡路島に行きたい場合は、一度一般道に下りる必要があります。将来的に接続の予定があればいいのですが、予定がなければ、わずかな距離ですが少々不便な感じがします。 あるいは、もし接続しないことが決定されているとすれば、その理由がわかれば教えてください。

  • 半蔵門線 渋谷駅の 謎の『南○○』  

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 まずは添付した写メをご覧ください。 半蔵門線・東急田園都市線の 渋谷駅改札口・・・みたいです。 この写真からわかること。 1番線が 東急田園都市線 中央林間方面 2番線が 東京メトロ半蔵門線 押上(スカイツリ-ライン)方面 で、そのよこの電光掲示板は それぞれ1番線 2番線の発車案内だとは思うのですが。 ここでお聞きしたいことがあります。 なにとぞよろしくお願いします。 *1 1番線の方の 11:40発の中央林間行きのほう  11:40の次に『○○(←漢字2文字)待ち』と読みとれるのですが、これって何のことですか? *2(こちらの質問のほうが大切)2番線の方の11:44発の電車  行き先が 『南○○(←漢字2文字)』って読みとれるのですが、路線図で 『南』の字が頭に着く3文字の駅名を調べたら 『南町田』しか該当しなかったのですが、これだと田園都市線の駅だから1番線からの発車? そのあとの 『台』『○(←漢字1文字)手』というのも気になります。 半蔵門線の中に 『南』という字のつく駅名が見当たらなくてご質問させていただきました。

  • 飛行機の行き先表示について

    先日千歳空港から神戸空港まで帰る際に 少し疑問に思ったことなのですが・・・ 電光掲示板の自分の乗る神戸空港着の便の横に 行き先が「神戸・大阪」とありました。 新幹線の様に通過するならわかるのですが 神戸空港にしか到着しないのに大阪と書いてあるのが不思議に思いました。 よく 大阪/神戸 札幌/千歳 の様に搭乗券にも書いてあるから そういう流れで書いてあるのかなとも思いますが そうすると大阪空港や関西空港に到着する時も「神戸・大阪」 と書いてあるのかなとか、とてもささいな事ですが気になってきましてもし何かご存知でしたら教えて頂いたらとてもうれしいです。 よろしくお願いします。      

専門家に質問してみよう