• ベストアンサー

意地悪な回答

たとえば悪意だらけの回答。揚げ足をとるような回答。質問の回答になってない回答。嘲るような回答に補則やお礼をする時に、嫌味をかいたら削除メールが届きました 気持ちをおさえてありがとうございますとも書いていますがきっと書かれた本人が腹いせいに通報したのでしょうね 補足やお礼の説明をされました。ならそいつらに回答の説明をしてやれと思います ここであった不本意なこと何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.1

少なくとも、ここ数カ月ではらわたが煮えくりかえることが3回ありました。 ソッコーでブロックしてます。 実社会でもそうですが、ここでも天敵がいます。 素晴らしい方も沢山いらっしゃるので続けますが。

noname#155390
質問者

お礼

それでブロック機能があるんですね。まだ始めて日も浅いので何のためにあるのか理解してませんでした。 次から使います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 基本は皆まともと思うよ。反論を返す質問者も、周り目から見れば、「同情して欲しいだけ」それ以外には過剰反応としか思えないモノも多い。ただ、そう返してくるだろうなと思うから、キツく言うのだけれどね。私もよく削除注意が来るが、「他の人に配慮しての回答とは存じますが、(荒れるので)おやめください」ってのがよく添えられるね。

noname#155390
質問者

補足

回答者も削除されるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌味な回答に対するお礼の書き方は?

    嫌味な回答に対するお礼の書き方は どれが良い思いますか? 1.「回答、ありがとうございました。」の定型的なお礼。 2.「そうですか」の一言のお礼。 3.「???」などの意味不明な記号や句読点を使用したお礼。 4.「大変、貴重な誤異見、参考にさせて頂きます。」などの漢字の誤変換的なお礼。 5.お礼をしないで無視、スルーする。 6.その他(選択肢以外のお礼の書き方があれば。) なお、通報されても削除されない程度の お礼の書き方を前提とさせて頂きます。 3と4はちょっと引っ掛かるかもしれない。 回答、よろしくお願いします。

  • もし、OKWAVEで失礼な回答をされたら

    もし、OKWAVEで失礼な回答をされたら皆さんはどうしていますか? 1. お礼や補足を書かずにブロックし、通報をする。 2. お礼に「なるほど、貴重な回答ありがとうございます。」と適当にお礼をする。 3. 補足に「うーん、その意見は反対ですね。」と書く。 4. お礼や補足を書かずに通報をする。でも、ブロックはしない。 5. お礼や補足を書かずにブロックする。でも、通報はしない。 6.通報もブロックもしない。お礼や補足を書かずにスルーをする。 僕は、1の「お礼や補足を書かずにブロックし、通報をする。」と5の「お礼や補足を書かずにブロックする。でも、通報はしない。」です。 また、失礼な回答をされた時の良い対応はありますか?

  • かなり困っています。 助けてください。

    困っていること 補則とお礼のエディットが開かない。 (クリックして補足を入力してください。)というところをクリックしましたが 無反応のままエディットも開きません。 また同様にお礼のところのエディットも開きません。 お礼も補則もできないのでかなり困っています。 注意: 言葉で説明をしてください。 (ここの下をクリック)といわれてもなかなかわからないので 言葉で回答をよろしくお願いします。 早めの回答お待ちしております。

  • 意地悪な回答者への対策について

    もう削除されてしまったのですがとてもひどいことを書かれました。私が通報して削除をお願いしたわけではないのでどなたかが通報してくれたのだと思いました。ということは、「これはひどいな。。」と感じた方が一人でもいたということで。。私が感情的になる理由はなく、それで対処できているのでよしとしたいのですが、書かれた内容が頭に残り数時間嫌な時間を過ごしました。 この人からの回答をブロックしようと思い、その人のページを開くと私がブロック登録?されていて、そのことに???って思ったんです。ダブルで嫌な気持ちになり、OKWAVEはもうやめたくなりました。 私のようなタイプの人間は、ネットでのやりとりは向いていないのでしょうか? 面と向かってひどいことを言ってくる人はいないのに、どうしてネットだと過激発言をする人が出てくるのでしょうか?言葉を選んでいるようには思えません。 変な人からのコメントは読まない方が良いですよね。。 でもいいことを書いてきて最後にとんでもないことを書く人にはどう対処したらいいんですか? それが破壊力ありすぎたら皆さんも凹みます?

  • 回答者の怒り お礼ごと回答が削除された場合

    私、質問に対して回答になっていない回答には慇懃無礼なお礼をつけることが少なくありません。 さて、回答者が私のそれに対してプチッときて、運営に「お礼ではない」と通報します。 運営が検証の結果、そもそも回答が回答になっていないと判断して回答を削除します(同時にお礼が消滅します)。 その場合私のところへは「○○様の回答は規約違反のため云々。同時にお客様の○○様へのお礼も削除となってしまい申し訳ありません」というようなメールが届きます。 私とすれば運営はちゃんと見てくれてるんだなと気を良くするのですが、通報した当の回答者のところへはどんな文面のメールが届くのでしょう? 「ご指摘のとおりお礼と言えませんので削除しますが、それに伴いあなた様の回答も削除云々申し訳ありません」というような回答者の顔を立てたメールって届くのでしょうか? 回答者は私のお礼に立腹して通報してるのに、自分の回答が削除されてしまっては憤懣やるかたないのではないかと思うのですが。

  • 回答に対するお礼の削除と届けられたメール

    【そんなにしてまで、お礼を要求したいのですか、 お礼をしない事を規約違反と結び付けるとは、かなり精神的に重症の様な気がします。】 ある質問を立てたら、こんな意味の回答が帰ってきました、 善意か悪意なのか判断が付きませんでしたから、とりあえず善意と見なし、普通に補足を入れました。 お礼欄にはユーモアーのつもりで . のみ入れました、 気が付いた時にはお礼は削除され、管理人さんから下記のようなメールが届きました。 >回答者の方は貴重なお時間を割いて、質問者様の質問が >解決できるよう投稿してくださっていることをご理解ください。 お礼欄から削除されたのは仕方ないと思いますが、 あの回答が善意の回答だったとしても、あの回答で疑問が解決できるとは、とうてい思えないのです。 あれは、感想であって回答ではありませんから。 あの回答文に感謝するためには、私はどのように気持ちを切り替えればよいのでしょう。教えてください。 同時に、管理人さんの言葉を素直に受け入れることが出来ないのです。 やはり私は、精神的に問題ありなのでしょうか、自分では普通だと思うのですが。 (それに付けた補足を大切にしたいから、回答の削除は望んでいません。)

  • ロクデナシ回答者には悪口で報復したほうがいいのでは

    ある質問をしたら ロクデナシ回答者が回答ではない難癖悪口を書き込んできたので 通報してしばらく様子を見ましたが削除されずに運営から無視されました。 だからお礼欄に散々悪口を書いてやったら、ロクデナシ回答と共に削除されました。 結局、通報なんてしても意味無いならお礼に悪口を書いてやったほうが有効なのではないでしょうか。 運営からは >お礼欄は、質問へ回答してくださった回答者への感謝の気持ちを伝える欄として ご利用いただくよう、ご用意させていただいております。 などとメールが来ましたが、回答にもなっていないロクデナシな糞書き込みに感謝の気持ちなんて有りません。 そういう書き込みにはそれ相応の悪口の報復してやるのが妥当だと思います。 結果的に、そのほうが通報するよりも削除率が高くなって有効になっているからいいんじゃないですか。

  • 指摘回答の対処法

    このカテゴリーで質問すると、必ず決まって一つぐらいは 質問者(私)の非や欠点、資質を指摘してくるような、 指摘回答が寄せられるのですが、そういった回答者の回答には、 どういった対応を取ったら良いでしょうか? 1.お礼、補足を一切付けずにスルーする。 2.お礼、補足を一切付けずに通報する。 3.お礼、補足をした後に通報する。 4.通報した後に、お礼、補足をする。 5.一応のお礼、補足をする。 6.お礼、補足をすると同時にブロックする。 7.その他(そういった回答に対してのお礼、補足の書き方など) 現段階では、3,4、6の対応を取っております。 よろしく、お願いします。

  • 回答へのお礼

    今、質問させて頂いて回答を頂いたのですが 回答を下さった方へのお礼が出来ず、困ってます マイページから質問を見て下までいくと 補足お礼クリックというものがあり、 補足やお礼ができるとのことですが、見当たりません 見当たるのは 通報する と その右側に補足クリックではない、なんだか忘れてしまいましたが、補足クリックとは全く関係ないものです スマートフォンだからでしょうか? パソコンではありません とにかく補足クリックがないのです どなたか思い当たることを教えて下さい

  • 【助けて!】 「揚げ足取り」回答にお礼をしない事に対する、更なる「揚げ足取り」で困っています。

    私は今までどんなイヤミな回答にもお礼は書いてきました。 しかし、あまりにも枝葉末節をあげつらう回答が最近増えたため、 そのような回答は無視しようか悩んで、 私は先日以下の2つのアンケートを投稿しました。 ・揚げ足取り回答にお礼しますか? http://okwave.jp/qa5312367.html ・「不良回答のためお礼略」と補足欄に記載するのはNG? http://okwave.jp/qa5302456.html なお、執拗な「揚げ足取り」をする回答者のお礼欄に、 「-」(ハイフン)を入れて、理由があってお礼しないことを、 他の利用者に対して明示したことがありますが、 サポートに削除されました。 色々なことを踏まえ、私も今後を方針をよく考えた結果、 揚げ足取りだけが目的と思われる回答には、お礼をせず、 お礼欄を空欄にすることにしました。 (そもそも規約上お礼を書く義務はないので問題はない。) ところが、方針を変えたわずか1日後のことです。 恐れていたことが現実に起きてしまいました。 「揚げ足取り」の回答へ礼を書かないことに対して、 「気配りのできない男性はモテない。」と言わんばかりの 更なる「揚げ足取り」がついたのです。 もうどうしていいかわかりません。 サイトを利用することに疲れてきました。 (昔はいいサイトだったのに。) 私にとってはサポートもあまり当てにならないし困っています。 対処法を教えてください。お願いします。 これで解決しなかったら退会も考えています。 (下らないことに費やす時間が馬鹿馬鹿しいので。)