• 締切済み

津波が起きた時/海上の船舶/豪華客船ポセイドン事故

mrst48の回答

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

海上で津波に遭遇すると わかっている場合、警報・注意報で 確認出来たならば、船首を津波に向けて 乗り越える対応をすれば、被害を少なくできるみたいです。 しかし、船の大きさと津波の規模によって、 船が小さくて、津波が巨大な規模の時は 最悪、船首を津波に向けていても、波に巻き込まれる 可能性も出てくると思います。 津波は普段の波と違って、 海底から全体が動いてきます。 海底が深いと、高さはそれほどの規模になりませんが 浅くなるにつれ、高さが増してきます。 なので船舶は一刻も早く、沖合、海底の深い場所へ 避難させると、テレビで放送していました。

関連するQ&A

  • 【豪華客船】世界一周旅行の大型クルーズ船の多くの所

    【豪華客船】世界一周旅行の大型クルーズ船の多くの所属国がマルタになっているのはなぜですか? マルタの船舶にしておくことで税金が安くなる海のタックスヘイブン国なのでしょうか?

  • 津波で船は沈没しないの?

    津波で船は沈没しないの? 昨日、チリの方で大地震があり、日本に津波が押し寄せてくるとか報道がありましたが、 太平洋を端から端まで渡ってくるなんてすごいですよね。 所で、太平洋上には、何百隻の船が航行していたと思うのですが、船の方は津波は大丈夫だったんでしょうか? タンカーならいざしらず、大型客船なんか、あっとゆうまに沈没してしまいそうな気がします。 『ポセイドンアドベンチャー』なんか津波で沈没していたので、気になります。 尚、チリ地震で亡くなった方のご冥福をお祈り致します。

  • 豪華客船で働く

    教えてください。 私はマッサージセラピストです。 私は海外へ出航する豪華客船へセラピストとして勤務したいと思っております。 ですが何処で情報を得れば良いかネットで調べても見つかりません。 知っている方、どうか教えてください。

  • 豪華客船

    我が国、長崎から三菱重工業製造。アイーダ・ぺルラが発注元のドイツに向けて出航しました。 10万トン級豪華客船といえば、クイーン・エリザベス 他にもあるんですね。 それにつけても不思議なのは、誰がのるんでしょうか。世界一周ともなると、最低でも何百万***クラスによっては何千万ですよね。世の中の地位&名誉のある方は、お金はあってもそんな暇ないですよね。それとも、政治家がよくやる仮病でも使わないと。でも豪華客船に隠れたなんて、今までにないですよね。 この不思議に、お答えください。専門的なつまらないお答えは、不要です。♪

  • 豪華客船どうやって借りる?

    豪華客船を借り切って1週間くらいの船上パーティーをしたいと思っています。船の大きさは2,000~3,000人位がベストだと思ってるんですが、どこにどうやって船を借りたらいいかわかりません。その際の条件なども検討がつきません。時は2009年の皆既日食(Eclipce)の前後宮古島周辺を目標にしたいと思ってます。 誰か詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • 「あたご」のレーダー記録

     今回の事故の状況を再現するのに、漁船のレーダー記録が使われていましたが、新聞によれば「あたご」のレーダー記録はないとのことです。また、今後海上自衛隊の艦船にレーダー記録を保存するように指示を出すことを検討していると言う記事も目にしました。  コンビニの監視カメラなどでも映像の保存期間が決まっているぐらいですし、この事故のときに船団を組んでいた他の漁船でも、記録が保存されていました。  素人の感覚では、危機管理対応の自衛隊艦船、特に最新鋭の第一線戦闘艦であるイージス艦がレーダー記録を一定期間保存しないというのは、急に攻撃を受けような場合の状況を再現できないと言うことですから、『ありえない』という気がします。  海上保安庁や大型船、など自衛隊以外の船舶も含めて、そのような艦船の記録について、実際にどのような取り扱いをしているのか、実務をご存知の方、教えてください。

  • イージス艦衝突

    最新鋭のレーダーを備えて弾道ミサイルを打ち落とせると言う イージス艦が、どうして貨物船レベルを避けきれないのか、素朴な 疑問を感じます。 通常の海上船舶航行ルールはあるのだけど、 艦船の場合、民間船とのニアミス自体回避しなければならないのでは・・。 EU方面で起きている自動車搭載爆弾テロの船舶版もあり得るから・・。 ・・・衝突図面を見たら、右手からコンテナ船を避けずにイージス艦が 航行して右舷に衝突みたい。 自分なら減速して貨物船をやり過ごし ます。 貨物船は舵が効きにくい・・でも、イージス艦は、急速変更は できるはず。 それにしても、イージス艦の損傷は大きいね。 イージス艦のブリッジ 鋼板を手で叩いた感触だけど、一般フェリーのそれと厚みが変わらない、 と思った。 

  • 豪華客船の電気はどこから?

    ニュースを観ていてふと思ったんですが、豪華客船の電気はどのように供給されるのでしょうか?船内にカジノや映画館など娯楽施設がたくさんあって、しかもあのデカさ、加えて長時間のクルーズ・・・その電力量も半端ではないと思います。電力のしくみに詳しい方いますか?船内で発電できるのでしょうか?蓄電池?イカつり漁船のライトの場合はどうなんでしょうか?教えて下さい。

  • 豪華客船!どんな雰囲気ですか?

    こんにちは。お世話になってます。 先日、生まれて初めて豪華客船というものを間近で見ました。まるでタイタニックのようでした。大きくてかっこよくて、しばらく興奮しながら眺めていました。 実際に豪華客船に乗られたという方、是非!感想を聞かせてください。中がどんな感じなのかとか、気になります!(景色、食事、部屋、他のお客さん、乗組員など…)また豪華客船でのエピソードなどありましたら是非聞きたいです(^-^) フェリーはもともと好きなのですが、今回みた豪華客船にはスケールの違いにいい意味でショックを受けました。 乗ったことのないひと(ぼくのように…)は豪華客船に対するイメージをぜひ教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 豪華客船のクリスマス

    クリスマスクルーズに挑戦したいのですが、小学校低学年の子供連れでも大丈夫でしょうか? その際 Q1、飛鳥、にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなす、でお勧めは?(できたら理由も) Q2、ディナー時の服装は?   パパ・・ダークスーツ or タキシード?   ママ・・ワンピース or イブニングドレス?(ロング?)   子供・・お出かけ着 or 発表会用ドレス? アドバイス、お願いします。