• ベストアンサー

ヨーロッパで買ったCDは日本で聴ける?

DVDだと、国によってNTSC方式とPAL方式の違い有り、 海外で買った物を日本で視聴できなかったりしますが、 CDはどうなのでしょうか? 実は、友人からお土産でもらったCD(フランスで買ったもの)を PCで聴こうとしたら、データを読み取ることができません。 何らかの方法で聴くことはできないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.4

基本的に音楽CDのフォーマットは世界共通で1つしかありません。 NTSCやPALは映像関係ですから音楽CDには関係の無い部分です。 プレスが粗悪なものやコピーコントロールCD、PC用のボーナストラックが先頭についているものだとPCで正常に再生されない事があります。

daaaago
質問者

お礼

コピーコントロールCD・・・この可能性もありますね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

私は最近ヨーロッパに行って現地の民族音楽のCDを買ってきましたが、当然ですが問題なく再生できます。 またその他の発展途上国のCDも再生できなかったことはありません。 CDは通常はプロテクトもないし、リージョンコードもないので生産国によって再生不可ということはありません。 おそらくそのCDはTOC(先頭のデータの住所録のようなもの)の部分に不良があるのではないでしょうか。 CDも工業製品でたまには不良品や劣化もあります。 以前中国で買ったCDは2年ほどで再生できなくなったものもあります。 運悪くそういうものに当たったのでしょう。

daaaago
質問者

お礼

粗悪品なんですかね・・心配です。 ご回答ありがとうございます。

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.2

DVDは、NTSCやPALといったテレビの方式の違い以外にも、リージョンコードが設定されている場合もあり、リージョンコードの異なるプレーヤーとディスクの組合せは再生できません。 が、音楽CDにはそのようなことはなく、世界共通です。 そのCDには、音楽CDであることを示すロゴは記載されていますか? もし記載されているものでも再生不可能であれば、不良品かもしれません。 また、パソコンではなく、オーディオ専用機器などでも試してみてください。

daaaago
質問者

お礼

世界共通なんですよね。 ご回答ありがとうございます。

noname#155456
noname#155456
回答No.1

>何らかの方法で聴くことはできないでしょうか? CDプレイヤーで聴けば良いと思います。 CDプレイヤーで再生されないなら、不良品という事です。 海外のCDは、ちゃんと日本でも聴けますよ。 フランスのものでも、アメリカのでも、イギリスのでも、ブラジルのでも フィンランドのでも、台湾のでも、オーストラリアのでも、 「輸入盤」として、国内のショップでも販売しています。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CDプレイヤーで試してみてダメなら諦めます。

関連するQ&A

  • NTSC方式DVDをPAL方式に変換するソフトは?

    NTSC方式のDVDをPAL方式に変換できるソフトを教えてください。 機能的に問題のなさそうなフリーソフトが希望です。 自作のDVDをフランスの友人に送るために、コピーしようとしていたのですが、フランスのDVD機器では、日本で作成したNTSC方式のDVDは映らないことを知り、急遽フランスのDVD機器の方式であるPAL方式に変換させる必要に迫られています。自作のDVDはWin7搭載のWindows Movie Makerで作成したものなので、多分NTSC方式だと思うのですが、これをフランスのDVD機器で映せるようにするためのPAL方式(フランスではビデオはSECAM方式とのことですがDVDはPAL方式と書いていたものを見たものですから)に変換させたいのです。プロ用の本格的なコンバータを購入するほどの予算はありませんので、できれば廉価なものかシェアウエア、フリーソフトを希望しています。 変換はできればNTSC⇔PALの相互変換がベストですが、なければNTSC⇒PALへの変換は必須です。よろしくお願いします。

  • ヨーロッパでのDVD視聴について

    ヨーロッパ駐在予定者です。 日本のDVDをヨーロッパのDVDプレイヤーで視聴することはできますか。 リージョンコードは同一(双方とも2)ですが、映像出力方式(日本:NTSC、ヨーロッパ:PAL)が異なります。 ヨーロッパに、NTSC、PAL両方の映像方式を兼ね備えたDVDプレーヤーは販売されているのでしょうか。 販売されている場合、価格はどれぐらいでしょうか。 知識をお持ちの方、実際にヨーロッパで駐在されていた方、教えてください。

  • NTSCとPAL方式

    NTSC、PAL方式どちらのほうが綺麗ですか? つまりどちらのほうが画像に鮮明さがあるかです。 2つは全然ちがう方式みたいですね。 今までVHS、DVDはNTSCだとPALで再生できない、PALだとNTSCで再生できない。 どこが違うのか知りたいです。 どこの国がNTSC方式でどこの国がPAL方式ですか? お願いします。

  • リージョンフリーDVDプレーヤー 日本→海外

    教えてください。日本で買った(予定) リージョンフリーのDVDプレーヤは海外(PAL方式)のテレビに接続できますか?見ることができるのでしょうか? 地デジやBSで撮るとVR方式になるので、海外にいる友達に聞いてはみたのですが、無いみたいなんです。せっかく日本でTV番組をとって送ってあげても、見れないそうです。 リージョンフリーなら海外で買ってきたDVD、撮った番組などが見れる機能は知っているのですが、日本で発売されているリージョンフリーはテレビ出力がNTSC方式に設定されているような感じがします。 海外(PAL方式)対応、NTSC方式→PAL方式に変換、VR方式のDVDが見れるリージョンフリーを教えてください。 PCではなく、DVDプレーヤーで探しています。  よろしくお願い致します。

  • オーストラリアで作成されたDVDを日本で見るには

    オーストラリアで作成されたDVD(DVD-R)を娘が持って帰ってきました。 オーストラリアのTVの方式はPALであり、DVDのリージョンコードは、日本が2であるのに対して4ということは分かっております。 パナソニックのディーガで再生を試みたところ、見れませんでしたが、パソコンでは難なく見れました。 これは、PAL方式は日本のTVでは視聴できないが、パソコンでは方式の如何にかかわらず視聴できる、つまりパソコンはTVの方式に左右されない、ということでしょうか? どうしても、ディーガで見たい場合は、パソコンでDVDの画像をオーサリングソフト等を使って、NTSC方式で見れるように作成し直す必要があるのでしょうか?

  • DVD PAL/NTSC方式マルチプレーヤーを探しています

    私はこの度タイに海外勤務することになりました。 結構長い期間になるということなので友人が定期的にDVDソフトを送ってくれるとのことです。 そこで、タイのリージョン及び、信号方式、電圧等を調べていくうちにわからない事がたくさん出てきてしまったので教えてください。 まず、タイはリージョン3で信号方式はPAL(日本はNTSC方式)電圧220V、というのがわかりました。 そこで、日本のDVDソフトはリージョン2が主流なのでPAL/NTSC方式のマルチプレーヤーを購入してタイに持っていこうと考えました。 (電圧はトランスにより回避) そこで質問なのですが、 (1)タイでの信号方式(タイに限らずですが)PALってどういうことなんですか?  テレビがPAL方式で、PALの入力信号しか受け付けないということでいいんですか? (2)PAL/NTSCマルチプレーヤーというのはどういったものなんですか?  (例えば、PAL/NTSC方式のどちらのソフトでも再生できますよ。でも出力方式はNTSC方式ですよ。(この場合はタイでは不向きか?)とか、再生も出力もどちらでもPAL/NTSC方式でいけますよ。とかいう品物なのでしょうか?) どうか回答を宜しくお願い致します。 また、その際、お勧めのプレーヤーがあれば、教えて下さると幸いです。 P.S ポータブルDVDプレーヤーを買ったほうが手っ取り早いのは承知していますが、 ホテルのテレビは結構大きいという話なのでポータブルはナシでお願いします。

  • なぜPCでPAL方式のDVDが再生できるのですか?

    海外のDVDを日本で再生するとき、リージョンに対応した、あるいはリージョンフリーのDVDプレーヤが必要なこと、DVDがPAL方式の場合にはさらにPAL/NTSCの変換器またはPAL対応のテレビが必要なことはすでに知られているところです。そのうえで、前から気になっている疑問があります。 PCで海外のDVDを再生する場合、PAL方式のDVDでも問題なく再生されます。これはどういう仕組みで可能となっているのでしょうか?PCにPALからNTSCへの変換器がはいっているのか、それともパソコンのモニターはPALとかNTSCとは違う原理で再生しているのでしょうか? どなたか素人にもわかる説明をしていただけると助かります。

  • 海外DVD

    PAL方式の海外DVDを日本のNTSC方式で見るために、簡単または安くやってもえる方策があれば すみませんが教えてください。(パソコン音痴で面倒くさがりなので)

  • 中国やフランスとアメリカの友人にDVDを送りたいにですがどのように焼け

    中国やフランスとアメリカの友人にDVDを送りたいにですがどのように焼けば良いのでしょうか? VHSなんかだとPALとかNTSCとかあるのですがDVDもPALとNTSCってあるのでしょうか? 何をどのようにして焼けばよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 日本製のPCで作成したDVDの画像方式はNTSC方式でしょうか?

    日本製のPCで作成したDVDを、北欧製のDVDプレーヤーと北欧製のTVで再生したいと思います。 理論上は、北欧製品はNTSC/PAL両方に対応するものが多いとのことですが、実際はNTSC方式のDVD再生に支障があるらしいのです。 日本製のPCで作成したDVDの画像方式はNTSC方式でしょうか? それとも、オーサリング時に画像方式を指定出来るのでしょうか? また、DVDはメディアとプレーヤーの相性が問題となることも多いようですが、これは国内だけでなく海外でもあてはまる問題だと思われますか? ぜひアドバイス願います。また、実際の経験談なども教えていただけたらとても参考になります。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう