• 締切済み

ブログの画像

ブログ初心者です。お出かけ先の写真を載せたいのですが、気をつけなければいけないことがよく分かりません。 例えば、動物園などに行ったことをブログにする時、動物園の写真は建物(看板)など、どこの動物園なのか分からないようにした方がいいのでしょうか? 食べ物、お店など許可なしに載せるのはいけないですか?

みんなの回答

回答No.2

 動物園に関してですが、私は大阪にある水族館をブログで紹介したことがありますが、「どこの水族館」と分かる状態でも問題なく掲載できたので大丈夫ではないでしょうか。(クレームなどのコメントは無いです)  飲食店ですが、私は今までに20件ほど紹介していますがすべて店主や店員にブログで紹介していいかどうか確認をしてから「ブログで紹介していいですよ」と言われたところだけをブログで紹介をしています。  飲食店などのお店の場合、料理の撮影時のトラブル回避のためにも許可は得たほうがいいと思います。

noname#171743
質問者

お礼

お店の紹介など確認してからがいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.1

明示的に「写真撮影禁止」と書いてあればもちろんダメですが、動物園などの観光施設はブログに載せても問題ないでしょう。 カフェなどお店では、周りのお客さんに迷惑となることもあり原則禁止している店もあります。 店員さんに、「撮影しても良いか」「ブログで紹介しても良いか」と確認してください。 「宣伝になるからいいだろう」と勝手に判断してはいけません。最近はバシャバシャ撮影してる人、多いですけどね。 一般的に風景として認識できるものならば、大丈夫ですよ。 例えば沖縄に行って古い町並みを撮る、これはOKですが、個人宅を玄関先から撮るのはNGでしょうね。 あと人物の顔が個人を特定できる場合は、掲載は避けたほうがいいかもしれません。 ご参考まで。

noname#171743
質問者

お礼

お店の食べ物などは、店員さんに聞くべきなんですね。商品(食べ物)など載せてるブログがありますが、許可なしに載せて問題ないのか気になりました。 人の顔は消すのは知ってましたが、散歩してるペット(犬)も分からないようにするべきなのか…考えてたらキリないかもしれませんが…ブログを書きたかったので、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログに載せる写真について

    最近ブログを始めた者です。 食べ物屋さんに行った時に、写真を撮って、ブログに載せたいのですが・・・ 料理の写真を撮ってもよいと許可をもらいブログに載せましたが、お店の名前も書いてよいのでしょうか?(ブログに載せるためとは言っていないので)また、許可を得ずに撮った料理の写真とお店の名前を、ブログに載せるのはだめでしょうか? 以上2点について教えて下さい。お願いします。

  • ブログに掲載可能な画像

    色々調べてみたんですがいろんなパターンがあっていまいち解決に至らなかったので、こちらで質問させて頂きます。 ブログ上での携帯撮影の画像は、何がOKでなにが駄目なのでしょうか?私の中で(というか常識で)駄目なものと認識しているのは、 ・無許可の個人写真(一般・有名人問わず)、また個人名。テレビ画面や雑誌掲載物を撮影しても同じ扱い ・無許可のショップや建物の内部/商品写真・また店名や連絡先 ・写真以外ですと歌詞や本、無許可の他HPの転載など 迷うのは以下の場合です。(好意的なブログ内容で使用すると仮定してください) ・購入した本の表紙やCDなどのジャケット(顔入りのものは含みません) ・購入した服や雑貨、食べ物の写真 ・行く予定、または行った展覧会や美術館、映画等のチケット/パンフ/チラシ写真 ・場所が特定できない看板や店名(電話番号などはモザイク) 上記には載せてる方もたくさんいらっしゃいますが本当の所どうなんでしょう? 載せるにしても、全体がわからないように一部文字などが切れるように撮るとかコツがあるのでしょうか? わかる範囲で結構ですので、教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

  • ブログについて

    ブログ初心者です。 色んな人のブログを開くとお店の名前、食べ物の写真、メニュー表とか写真が載せてあり、記事が ありますね。それはお店の了解を得てブログに載せていますか。 皆さんはどのようにされていますか。 ブログを始めたばかりで分からないのでお願いします。

  • ブログの添付

    ブログの添付 (1) 自分のブログやHPに芸能人や有名人のブログのリンク先を載せるのはOK?ですか   勿論許可なしにです(許可取りたくても取れないしね芸能人なんか) (2) 自分のデジカメで撮った芸能人の写真はブログに添付してもOK?ですか     例えば、芸能人がレストランや飲み屋などで食事してる所を勝手に撮った写真とか   載せたら訴えられますかね?   サイン会など公の場で撮った写真はどうでしょうか?   

  • ブログの写真

    本に関するブログを書きたいのですが、 本を閉じた状態で、表紙が見えるように とった写真をブログに載せるのはいいのでしょうか? また、 ブログなどでお店の写真や料理の写真を載せる 場合に、お店の許可なく載せると違法になるのですか?

  • ブログの看板画像の作り方を教えて下さい。

    サッカーのブログを作成中です。 看板画像を作りたいのですがどうすればいいのか分かりません。 出来ればフリーソフトで作りたいのですが いいソフトがあれば教えて下さい。 また素材の方もあれば教えて下さい。 初心者なのでなるべく簡単な方法で。

  • ブログの写真について

    ブログの写真について 最近ブログを始めました。 自分の行ったお店のメニューなどを載せたいと考えているのですが、 提供された料理の写真を撮るときは、お店の人に許可をとる必要があるのでしょうか? 勝手に撮って良いのでしょうか? よくブログに料理の写真を載せている人がいますが、皆様どうしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブログの画像の著作権。

    最近ブログを始めたのですが、規約などをしっかり読んでも分からないことだらけで(私の理解力がないのかもしれませんが)質問させていただきたいと思い書き込み致しました。 1.雑誌、本の紹介をしたいとき (1)雑誌の表紙を携帯電話のカメラで撮る (2)雑誌の中身を携帯電話のカメラで撮る (3)ブログの記事内にamazonのアフィリエイトのリンクを貼る。 (3)は大丈夫だと思ったのですが、(1)と(2)は著作権の侵害に該当しますか? 2.自分の持ち物(雑貨や洋服、キャラクターものも)の写真を載せたいとき (1)持ち物を携帯電話のカメラで撮る (2)記事内に楽天などで同じものを探し、アフィリエイトに登録して画像を貼る。 やはり(2)は良いかなと思ったんですが、(1)というのは良いんでしょうか?どこまでが著作権侵害になるのか分からなくて・・・。 3.観光先で、建物や食べ物の写真を撮りそれをブログで公開したいとき (1)自分の携帯電話のカメラで写真を撮影しブログへ掲載する これは撮影禁止の場所でなければ良いのでしょうか? ちなみに、アマゾンのアフィリエイトはサイドバーではなく記事内にリンクを設置しても良いのでしょうか? 本当に基本的な質問で申し訳ありません。

  • ブログに使う写真の制限について

    ブログ初心者です。 ブログに使う写真についてですが、外で撮った写真には 特定の人を撮ろうとしなくても、自然と人物が沢山写って いることがありますよね。 そういう写真をブログにアップするのは、 どこまでOKなど基準はあるのでしょうか? まさか全員に許可をとって回るのも非現実的だし・・ 顔がバッチリ写っていたり特定できない形ならばいいのでしょうか? また、写真を載せる許可をとった方がいい場合とは、 どのような場合でしょうか。 調べてもよく分からなかったので、 お手数ですが教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • グルメブログを書かれている方

    はじめまして。 料理の写真を撮るのが好きで、ある特定の地域のお店を対象とした グルメ日記を書こうと思っているのですが よくわからなくことが多く躊躇しています。 以下の件について、ブログを書かれている方にお聞きしたいのですが 1・写真を撮るのにお店の方の許可をもらった方がいいのか。 2・ブログで紹介することの許可はもらったほうがいいのか。 3・仮にその店のお料理が美味しくなかった場合、   正直な感想を書いても営業妨害にならないのか? 美味しくなければ書かなければいいかなと思うのですが、 念のため教えていただけると嬉しいです。 また、グルメブログに関してのルールのようなものを 紹介しているサイトなどがありましたら合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品EP-806ARのスキャナーユニットを閉じずに印刷しようとした場合、エラーメッセージ「スキャナーユニットを閉めてください。」が表示されることがあります。
  • 印刷できない原因として、スキャナーユニットが正しく閉じられていないことが考えられます。
  • スキャナーユニットを閉じるためには、ユニットを手で優しく押し下げ、しっかりと閉じる必要があります。また、電源を再投入することも効果的です。
回答を見る