• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自殺を考えないいけないほど生活に困っています)

自殺を考えないほど生活に困っています

新妻 王朗(@niizuma1964)の回答

回答No.6

借金に関する相談は、法テラスに相談すると諸般の事情も踏まえてアドバイスしてくれます。 生活に関することは、住んでいる所の市役所に電話すると適した所に回してくれます。

参考URL:
http://www.houterasu.or.jp/index.html

関連するQ&A

  • 自殺したあとの連絡先

    もしもの話なのですが・・・ 以前、親しくしていた人が、多額の借金でどうにもならなくなっているようです。 もう死ぬしか方法はないような事を言っているみたいです。 正直、まったく死ぬとは思っていません。 でも、もしか自殺でも餓死でも、彼が死んだ。って事になったらば、 私にその情報は入ってくるのかな~?と聞きたくて質問しました。 彼からにはまだ10万円返してもらわないといけません。(もう諦めてますけど) 彼とは携帯電話だけで、共通の知り合いや家族もありません。 彼の携帯に私の番号が残っていたら、警察から連絡が入ったりするもんなのでしょうか?

  • 自殺はダメ。と言いますが

    自殺はダメ。という人が言う理由は、非生産的、周りが悲しむ、死ぬ権利なんてない、誰が死んだあとの処理をすると思っているのか、などです。 しかし、実際問題、日本においても、生きづらく死にたいと思う人が多いでしょう。 自殺はダメ、という人は、こういう風な人に、苦しめ。、というのでしょうか⁇ 個人的には、たしかに知り合いが死んだ場合、悲しいですが、泣きたいですが、しかし、それを止めれなかったのは自分の力不足である。責めるなら自分を。と思います。 よって、自殺はダメという人は、好きな人の自殺を止めれなかった自分を責めたくないばかりに、もしくは、次の自殺者がでて、周りの人が自分と同じ悲しみを持つのは嫌だ!と自分勝手な気持ちで、自殺しようとする人を止めるのでしょうか⁇ そして、国には自殺支援施設を作ってもらい、自殺者が出たからそこは呪われてる。や、貸家で自殺したから、親族に多額の支払いが命じられるということを減らせればいいと思うのですがどうでしょうか? あと、自殺者(自分の責任で借金などをしてしまった人は知りませんが、周りの環境で、学校でのいじめや、家庭内で生きづらい→死ぬって言う人)に対しては、警察などではなく、○○○の家に行けば、そこに一時的に避難できて、そこからバイトでもいけて、生活ができる。という法律?があればいいと思うのもどう思いますか⁇自殺するという人には、施設に逃げたいけど、家に戻される。周りの大人には伝えられる。などといったことが嫌で施設を利用しないのですから。 自殺者(特に若年の)を減らしたいならば、公的ではない、家に戻されず、周りからも変に思われず、そこで生活できる。という、ハウスはどうでしょうか⁇

  • もうすぐ住むところがなってしまいます。生活保護

    愚痴など含んでいて長くなってしまいましたすみません… 元夫の隠していた多額の借金で離婚いたしました。 自営だったのですが、近頃上手く行ってなかったようで私になかなか言えず、隠す形まま借金も増えていってしまったようです。 カードの明細?の送り先が義実家になっていて、義両親が怒り狂い離婚を強要して来ました。 私の贅沢で借金を増やしていると、だから私が全額返済するべきなんだそうで。 元夫が説得しても無駄で、弁護士だか司法書士を使って私に全額被せ、子供を取り上げると言われてしまいました。 ちなみに生活はそんな贅沢はしていません。 四人家族で食費3万とかでしたし私はお小遣いありません。 結局私に迷惑かけてしまうからと夫が当然借金を全部返済していく、私に親権は渡すという条件で離婚して欲しいと懇願され、受けました。 そして私は今現在元夫の住んでいるところにお世話になっております。 今月中に子供と共に立ち退くよう、できないようなら法的な措置をすると元義親から言われておりますが、私には実家も無く両親も他界していて頼れる場所がありません。 元夫が必死に止めていてくれますが、いつまで待ってもらえるのかわかりません。 また貯金もありません。 私は複数持病(身体的な)があり医師からも働くのは困難だといわれております。 私の通院などでも負担をかけていたようです。 そこで生活保護の申請をしようと思っているのですが、一カ月程かかると言われ住む場所も不動産屋は紹介してやる。 お金は元旦那を頼るなり自分でなんとかしろ、と言われてしまいました。 しかし、借金があるのでこれ以上は出来ませんし義両親は援助しない、とにかく出て行けと言っています。 手持ちのお金も、千円とちょっとしかありません。 八方ふさがりでどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 ベストは今月中に家をなんとかする。 生活する方法を手に入れる。です。 お知恵を拝借したいです。

  • 母の自殺未遂

    家には莫大な借金があり、父は1100万~1150万の借金があり母は340万 程の借金があります。全ての借金の原因は、父が無職だった事です。 もうかなり前からの借金苦で、私が中3の時(私は現在25歳)に遺書を書 きカミソリを握り締め『自殺をする』と母は言いました。 その時はなんとか納まったものの、今月の頭に母は薬局で売っている市 販の睡眠薬(正式には睡眠導入剤)を1瓶全て飲み自殺を計りました。 昼間私と母が電話をしている最中に変な音が聞こえたので『何してる ん?』と聞いたら『お茶飲んでる』と言い(長い事お茶飲むな~)とは 思いましたが私は睡眠薬を飲んでる事には気付きませんでした。ですが 本当はその時、お茶と睡眠薬(1瓶)を飲んでたそうです。 そして私と電話を切った後に(この時点で睡眠薬1瓶飲み終わってる)仕 事中の父に電話をし『睡眠薬を飲んだ』と告白し、父が私に電話をかけ 『お母さんは○○(私)と話したがってるから電話してあげて』と言われ たので私は母に再度電話をし、その間に父は兄に連絡し兄が救急車を呼 んでかけつけて母の命は助かりました。 もうお金の苦労を取り除いてあげようと借金全てを言ってと母に言って も嘘をつくばかりです(父の無職が原因ですが、借金の総額を父に隠し たがるので(ですが今は父も借金の総額は知っています) 今まで嘘に嘘を重ねて10年近く母は生きてきました。 娘の私には118万、結婚してる兄には35万借金をしています。 でももう母はお金の管理は無理なので、携帯(携帯で友人に借金を繰り 返すので)と手帳(携帯を取り上げても手帳に友人宅などの番号が書いて ある為)を母の手の届かない所に管理し取り上げました。 そして全部の借金を私達兄弟がどうしていくか考えてるのですが、今回 の質問は母をどうしたらいいか?の相談です。 私が中学の頃のカミソリ自殺未遂(この時は切ってない)もそうですが、 今回の実際に睡眠薬で死のうとした事が大きいと思っています。実際は 市販の睡眠導入剤ではすぐには死ねないのですが、母は死ねると思って 行動に移したのが大きい事と、睡眠薬自殺の数日前にも家族の前から1 日だけですが失踪しています。 携帯はつながりますが、居場所は教えないし大変でした。 10年以上の借金苦で鬱や精神病に掛かってる可能性は高いのですが、 今の両親の借金の工面や生活費などももう無い常態なので当面の生活は 私と兄がお金を出したので、母を精神病院などに入院させるお金も簡単 には捻出出来ません。 それに私は名古屋に住んでいますが、実家は大阪で傍に居ない事と兄は 結婚して1歳未満の子供と現在妊娠5ヶ月の嫁さんなので、兄は仕事で 母を自殺しないように監視出来無いですし、兄嫁も子供が居る+妊婦な ので状況は厳しいです。 私が名古屋に居るのは彼氏の転勤で、ゆくゆくは結婚しますがまだ未婚 です。名古屋で仕事をしなくてもいいから身の周りの世話をすると言う 事で無職なので簡単には大阪に帰れませんが、かと言って母を入院させ るお金も無いので出来ません・・・・。 母は鬱かどうかは分かりませんが、自殺をしたしお金の事は私達に任せ てと言ってもトータル額が額なので、まだ嘘をついてごまかそうとしま す。ここまで来ると安易に考えてるのではなく、精神的な病(嘘つく事) かな?とも思ってるのですが、お金が無い以上病院に行けませんし、困 っています。 何かイイ方法やアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

  • 自殺願望を紛らわすには?

    小学生のころから死にたい死にたいと思いながら生きています。 でも、死ぬのは痛いし苦しいし怖いのでしょうね。 専門学校を中退後にやっと通院を始めました。 2回自殺未遂をして夜間救急病院へ自家用車で連れて行ってもらったことがあります。 誰でも疲れが溜まるときはありますが、薬(精神安定剤等)以外で自殺願望を紛らわす、いい気分転換はありませんか?色々と試してみたのですがストレス発散の下手な私にアドバイスをいただけないでしょうか。 非正規雇用ではありますが仕事と恋愛が私には耐えられないほどのストレスで 薬を過剰摂取してしまう傾向にあります。 愚痴が多く、居るとうるさいといわれてしまうため、まともに食卓で食事がとれません。 そもそも食欲がわいてこなくて体も弱ってきているので辛いです。 八方塞がりです。 長いこと家族のお荷物で生きてきていて、当然友達も恋人もいません。 誰にも頼ることができないなんて、大人になれば当たり前ですよね。 遺書でも書いてるみたいですが、 助けてください。文章も結局何が言いたいのかはっきりしないし?笑ってしまいますよね 情けないですね。 今は自分の寝床のある家があるくせに甘えていますね。 安楽死させてください。 死にたいと思ったことがある方、その後どうされましたか? 大袈裟ですが、もう最後の力を振り絞って質問してます。 鼻で笑いながらで結構ですので、だれか私の質問に付き合ってください。 重いし、悲惨でばかですねえ きっとこんな内容だと質問できないのでしょうね。

  • 借金を苦に自殺と聞いたことがありますが…

    会社経営をしている家の娘です。 先月、父から『1億くらい借金がある。従業員達も家庭があって、子供や奥さんがいるんだから なんとか頑張っていくしかないけど、みんなお父さんが悪いんだ。覚悟だけしておいて欲しい。』と、聞きました。 父は会社の事で頭がいっぱいで、毎日家に帰るとすごく疲れた様子です。 昔からなのですが、自分だけはお正月しか休みませんし、最近は本当に疲れていると感じます。 それでも会社に行けば、疲れた顔を見せないように振る舞い、 営業として仕事をとってくる仕事も一番頑張っていて、 他にも、お金の事…、銀行さんや税理士さんと連絡を取り合ったり、 本当に忙しそうで、頭がいっぱいで、どんな覚悟なのか聞きたくても、気の毒で聞けずにいます。 5月に入り、2日、今日現在、従業員さんのお給料は振り込まれているようなのですが、 今月初めて、関係業者さん、数社から、先月末に入金予定の振込みがないようなので 確認して欲しいとの電話がありました。 (1)業者さんへの支払いが、もしできなくなったりすると、  今日のように、業者さんから確認の電話や催促の電話が来るようになる事は私にも想像がつくのですが、  それでも、もし支払えない場合、今後、会社でどのような事が起きるてくるのでしょうか? (2)テレビ等で借金を苦に自殺したって耳にした事があるけれど、  1億円も借金があると、うちの父も自殺するしかないような、事になるのでしょうか?  父が自殺をしたからといって、関係業者さんや従業員さん達に支払うべきお金を  お支払いする事が本当にできるものなのでしょうか?  それは生命保険、家などの担保?!などの事が関係しているのでしょうか? 色々、教えてください。宜しくお願いします。

  • 友人が自殺してるかも どうしたらよいのでしょう

    年末に借金が理由で離婚した友人がいます。 電話で話を聞いてあげたりしていたのですが、うつ の兆しが見えはじめ、自殺をほのめかすようになっていました。  今までは、とどまっていたのですが、昨晩のメールのやりとりを最後に家の電話は留守電のまま。携帯も留守電になっており、連絡がつきません。 昨晩の様子がいままでと違っているので、気になって仕方がありません。 どうしたらよいのでしょうか

  • 自殺してしまいそうです。ほんとに助けてください。

    自殺してしまいそうです。ほんとに助けてください。 このたった1日に大変な出来事がありました。 もうどうすればいいか分かりません。 希望も全ても無くなりました。 こんな気分初めてです。 今まで自分を支えていたものすごく大きなひとつのものが崩れ去りました。 この先どう生きればいいか分かりません。 私を生きさせるものが消えました。 今までその存在にひっぱられて、それだけが目的で生きてきました。 精神、時間、お金ほぼそのために費やして、他のことでさえ、最終的にひとつの目的のために向かわせてました。 それが無くなってしまったら、未来に向かって生きる理由も気力もありません。 何も楽しくない。絶望それ自体です。 他に楽しみを見つけるというのも、かなり難しいです。 他の楽しいと思われることも、ひとつの目的があってこそ楽しめました。 私の過去における現在と未来はそれが全てでした。 それ以上の目的はこの世に存在しないように思われます。 別のものにすり替えたり代替できるものではありません。 そのため解決策が見いだせず、八方塞がりです。 これからどのように生きればよいでしょうか。 やるべき事は私には多くありますがそれも無理矢理でもやる気が起きません。無意味に思えます。 生きる目的や楽しみを1つに限定してしまったこと(楽しいことはいくつかありますがそれはひとつの目的があるからこそ楽しめてました。)、それに依存する生き方をしていたことは反省点であり考え直す必要があるかもしれません。 お願いします。なんでもいいです。アドバイスいただけないでしょうか。辛さも有りますが、生きる目標や楽しみもなく、今後どうやって生きていけばいいか底が抜けるほど不安と焦りがあります。長々とすみません。助けてください。

  • 父が自殺を図りました

    今日、父が家を出て電話で自殺を図るようなことを口にし、連絡がなくなりました。警察にも届けを出し、探し回って、幸い無事に見つけることが出来ましたが、排ガス自殺をするつもりだったとのことです。時間がたてば落ち着くのかもしれませんが、理由は一言も話そうとはしません。これまで気丈で、弱みを見せようとしたことも無く、独りよがりのプライドをかざす様な人でした。私としては、カウンセラーに相談に行ってほしいのですが、父の性格上、素直に言ってくれるとは思えません。このような人にカウンセリングを受けてもらう良い方法は何か無いでしょうか。

  • 自殺したいです。

    現在会社を6月末まで休職しているんですけど親には解雇されそうな事は言えず今日会社に続けるか辞めるか電話しないと行けないのに親と相談できません。親に心療内科にいったら不安障害で休職したんですけど親に心療内科に行く暇があったら会社で仕事の練習をしろと言われ休職の事は言えませんでした。 今日会社に電話したいんですけど緊張して出来ません。工場長は親と相談しろと言われたんですが相談できないため自殺しようと思います。もう心療内科にも行くなと言われてから言ってません。会社には電話した方が良いですか?

専門家に質問してみよう