• ベストアンサー

2重アカウント

こんにちは(´▽`) 久しぶりにパソコン開きました。 お礼遅れてしまった皆さんすみません。 本題ですが、このサイト、gooは OKWaveのなかの一つですが、 私はgooでユーザーになっていますが OKWaveで新しくアカウントをとると 2重アカウントになりますか? OKWaveは一回やってみたいので 質問してみました。是非教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210211
noname#210211
回答No.1

教えて!gooもOKWaveも同じです。 (OKWaveがベースです) OKWave独自のコンテンツを利用したいというのでなければわざわざOKWaveのIDを取る必要ありません。 たとえ不正をしようとしていなくても複数アカウントは認めていません。 ばれなきゃいいという方もいますが推奨していないことは確かですからよく考えて行動するべきだと思います。 私はOKWaveをベースに教えて!gooのIDも取得していましたが複数アカウントなので止めてほしいと言われたことがあります。 そのときに教えて!gooのIDは退会手続きをしました。

310412034
質問者

お礼

やっぱりダメなのですね。2重アカウントになるのですね。 退会しなければならなくなるのですか。 分かりました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アカウントを消したいのですが

    アカウントを消したいのですが 以前gooという車のサイトで質問させていただいた時に、あちらでアカウントを作ってしまったのですが、パスワードなど登録情報をすべて忘れてしまいました。今でもあちらに登録したメールアドレスにOKwaveの宣伝メールが届いて困っています。アカウントを削除することはできないでしょうか。

  • アカウントについて

    教えてください。現在窓8.1を使用しています。 夫のパソコンを一緒に使うことになり、peopleという項目でアカウントを作成したのですが、メインユーザーが私になってしまい、夫のユーザー名がなくなってしまいました。夫の資料等は無くなっていません。 アカウントを二つ作りたかっただけなのですが 今からどういう風にしたら良いでしょうか。 私が使ってたパソコンとは仕様が異なるため 分からなくて困っています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ユーザーアカウントでパスワードが入力できない

    WindowsXP ホームエディションです。 ユーザーアカウントを初めて作りましたが作ったアカウントで ネットに繋いだところパスワードを要求されるサイトで IDは入力できるのですがかんじんのパスワードが入力できません。 (ゲームサイトやヤフー goo等) 新規登録をしようとしてもパスワードだけ入力設定できません。 新しく作ったユーザーは制限つきではありません。 ユーザーアカウントで作ったユーザーではパスワードが必要なサイト にはいけないのでしょうか? いけるとすればどうすればパスワードが入力できるのでしょうか? パソコン初心者でもわかるように教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • OKWaveのアカウントについて。

    アカウントは教えて!gooで取得したものです。 教えて!gooには質問・回答ができるアプリが無いため、OKWaveのスマホアプリを使用したいです。 しかし、OKWaveに新規登録しようとしたら「入力されたメールアドレスはすでに存在しています。」と表示されました。 もしかして登録したことを忘れてる?と思いパスワードの再発行をしようとしたら「ご登録いただいたサイトは、教えて!gooです。ログイン・ご利用は登録サイトから行なってください。」と・・・。 新しいメールアドレスを取得し、新規登録するしかないのでしょうか・・・。 教えて!gooの情報(質問・回答履歴等)が引き継がれたアカウントが取得できるのが理想なのですが・・・。

  • 教えて!gooのアカウントを持っている人

    このサイトOKWAVEを利用していて、 教えて!gooのアカウントも持っている人はいますか? OKWAVEとgooが分裂する以前からのアカウントでしょうか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • ユーザーアカウントのはぶき方

    まず、今まではパソコンに電源をいれたらユーザーアカウントなしでそのままデスクトップ〔初期画面〕にいけましたが、、、 最近なぜか一回ユーザーアカウントを行わなければならなくなりました。正直一回、一回 〔ユーザー名〕を押すのがめんどくさいです。これはどのようにして省けるか〔スキップ?〕教えてください。

  • ユーザーアカウントについて

    ユーザーアカウントについての質問はたくさんありましたが、どうしても自分と同じような例がなかったので、質問させて頂きますm(_ _)m ちなみに僕はパソコン初心者です。 windows vistaを使っています。 ユーザーアカウントの追加をしたくて、コントロールパネルの中の 「ユーザーアカウントの追加または削除」をクリックしたのですが、 クリックしても何も表示されなくて困っています。 「ユーザーアカウントの追加または削除」、「任意のユーザーへの保護者による制限のセットアップ」の前にセキュリティーのマークのような ものが表示されていて、このマークが表示されている項目はクリックしても表示されません・・・。 ※このパソコンを購入したのは先月で、管理者は僕になっています。 どなたかわかる方がいらっしゃれば、回答お願い致しますm(_ _)m

  • ユーザーアカウントの削除について

    ユーザーアカウントを削除したら、今まで保存されていたメールは消えてしまうのですか? アカウントを一つ削除したら、メールが「なし」になっていました。 久しぶりにパソコンをさわったので自分で削除してしまったのか、はっきり覚えていません。 情けない話ですが・・・・

  • ユーザーアカウント名を変更したのに変わってない

    再度すいません。 こちらでも質問したのですhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4908781.html アカウント名を変更したのですが タスクマネージャーのユーザー名や ローカルディスク→ユーザーの中のフォルダが 「デフォルト」「前ユーザー名」「パブリック」となっており 前のままです。 再起動しても同じです。 前ユーザーが表示されるのはなぜでしょうか? このフォルダは名前の変更はできないようです。 このパソコンは私しか使用していないため他のユーザーはおりません。 よろしくお願いします。

  • ユーザーアカウントのパスワードを忘れたとき

    久しぶりに使ったPCのユーザーアカウントのパスワードを忘れてしまったのですが、中の情報をそのままで起動ってできるのでしょうか? できれば内容をそのままで残しておきたいので。

バッテリーが充電されない
このQ&Aのポイント
  • 正規品のACアダプタで充電されない問題が発生しました。PC側のACアダプタは点灯しており、OSの電源アイコンも充電中と表示されますが、実際には充電されていない状態です。
  • 製造から3年経過し、子供たちに乱暴に扱われたこともあり、ACアダプタかバッテリーの故障が疑われます。Lenovoの診断ツールやチャットボットを利用しているが、バッテリーの取り外し以外は一致しないため、接続不良以外の問題が考えられます。
  • バッテリーは背面のネジを開ける必要があり、現時点では触っていませんが、ランプの点灯やOSの反応から接続不良ではないと判断しています。追加の方法を知りたいです。
回答を見る