• ベストアンサー

些細なことで、頭にくることある?

boo_1981の回答

  • boo_1981
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

図書館の荷物を入れるロッカー(暗証番号を自分で設定するタイプ) の前で荷物を出しているように見えた人がいたので、 次に使おうと、その人の後ろでずっと待っていたら、 その人に突然逆切れされました! 「後ろから暗証番号をのぞくんじゃねえ~!」 「でも、荷物を出すなら、もうその暗証番号関係ないんじゃないの? こっちは次に使いたいんだよ  出すのか、出さないのかハッキリして」 と言いたかったのですが、ぐっとガマンしました。 泥棒と間違えられたのは悲しいし、ある一定の距離以内に近づくと 自分勝手な論理で攻撃してくる人が増えた感じがする

関連するQ&A

  • 渋谷の殺傷事件は、非道だが

    ニュースで渋谷の殺傷事件で、そこまでキレるか? と思ったけど。 最近、ピリピリした人が多い。 ちょっとしたことで、文句が多い。 些細なことなのに。 でも、皆さんも、あるのでは?

  • 渋谷殺傷事件

    渋谷の殺傷事件があったじゃないですか、あの事件の、被害に合われた方のお母さん、「こんな暗い道通ってごめんね」とか、「大丈夫?!どこ怪我したの?」とか、優しいですよね、優しすぎるんじゃないかってぐらい 心底、羨ましいです。 おなじような気持ちになった方、いますか?

  • 隣人トラブル

    隣人トラブルでの殺傷事件がたまに有りますが、 殺傷事件で死人が増えればつまらない隣人トラブルが減ると思いますか? 隣人トラブルでの殺傷事件は被害者にも原因があるので被害者もバカだなと思います。

  • 些細な事が頭から離れません。

    今年の春に14年住み慣れた土地を離れ、実家に帰りました。 その引っ越しの時のある出来事が頭から離れず、困っています。 それは、早朝から引っ越しのための荷物搬出のため、部屋と駐車場を往復していたとき のことでした。 隣の方から「子供がまだ寝ているのでドアをしめる際は静かにしてもらえませんか?」 と言われたのです。 確かにアパートのドアは作りが悪く普通に閉めると大きな音がしていました。 でも、十分気をつけていたと思っておりました。 長いこといろいろなアパートに住んで来ましたが、周囲の方に気を遣っていましたし、 隣の人からそういった苦情を一度も言われたことがありませんでしたので、 よりによってこの住み慣れた土地を離れる日に、初めて苦情言われてしまったこと、 感極まっている時だったこともあり、かなり精神的にダメージを受けてしまい、 頭に焼き付いてしまいました。 それ以来、そのことが、頭から離れずに、困っています。 実家に帰って、ときおり今まで住んでいたところの事を思い出すのですが、そのたび、 まず、苦情を言われた事が思い出され、何とも言えない重い感じが心にのしかかり、 せっかく思い出も台無しになったような思いに苛まれています。 あれさえ無かったらもっといい気分で思い出に浸れるのに、そんな思いが消えません。 「あれさえ無かったら」なんて思っても無駄なことなのに、どうしてもとらわれてしま って、疲れ果ててしまいます。 強い口調で言われたわけでもなく、お詫びの言葉を言い、それで済んだことなのに、 なぜ、こうもとらわれてしまうのか。。 苦情を言われたことで、自分が強く非難されてしまったかのような思い、 せっかくのいろんな思い出も、そのときのことに邪魔され心が乱されるばかりで、 ゆっくり浸れないはがいさ、いろんな要因が交錯しているのか。。 こういった感情の制御はどうしたらいいものなのでしょうか? これも一つの心の病でしょうか?

  • 僕の頭がなんでもっと動かないのか

    アスペルガー故に頭の成長が緩やか。 そして元々僕は馬鹿なんだろうと思います。 僕はいつも、世界へ動けば殺傷を受けて、引き寄せて、自らつけて、そして失敗して、迷惑かけて、自他共に最悪の結果にしてしまいます。 これだけでも分かってください。僕は、動けば非常に危ないんですよ。 それは僕の頭が少しだけしか動かないからです。考える力がないのです。 少しのことしか考えられない。それだけしか見れない。記憶を覚えられない。物事を構築することができない。 だから世界の情報達に対処できないんです。言ってること、分かってください。お願いします。 あなた方より、もっと、もっと粗末な僕の頭は、物事を考えることがとても難しいから、大失敗と大迷惑と、大傷を負うのです。 僕が物事を経験するときは、いつも車に轢かれたような衝撃なんです。毎度毎度車に轢かれて僕は傷つく。そして怒鳴り散らすドライバー。そんな怖い世界の生き方しかできないんです。 そして経験も忘れる。記憶が飛ぶから。 僕はこの世がとても怖いです。動いても駄目で、動いて衝撃を勉強しろと言われても痛いし怖いし、そして何より忘れるんです。傷つき損なんですよ。 助けてください。どうすればいいのか。 僕は、この世が全部怖いです。 誰か、簡単に死ねる方法も教えて下さい。参考にします。

  • 何故かいつまでも頭から離れない、子供の頃の些細な失敗・・・

    子供の頃には、失敗をたくさん経験しますよね。 その中でも、たいしたことではないのに、何故かいつまでも頭に残っている失敗があります。 例えば、 小学校でサイクリングに出かけた時に、自転車が苦手だった私は、カーブで片手を上げて曲がるみんなに合わせようと手を上げたら、転んでしまった・・・ 多分4~5歳の頃、ザルで天日干ししてあったうずら豆を、何故か鼻に入れて取れなくなってしまい、医者に行く羽目に・・・ なんで、こんなしょうもないことを忘れられないのか、不思議です。 皆さんも、そんな、何故かいつまでも頭から離れない、子供の頃の些細な失敗というものがありましたら、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 明治維新後、国内における欧米人殺傷事件。

    幕末には欧米人殺傷事件が多々ありましたが、維新後(明治10年頃まで)にも攘夷の信念で欧米人を殺傷した事件があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 偏差値が高ければ、頭が良く、IQも高い???

    日本では、一般的に偏差値が高い人が「頭がいい。」と思われる傾向があると思います。 東京大学や京都大学などの偏差値の高い大学を卒業したりすると、社会では、「あの人はすごい」と思われたりします。 私は、最近の日本の一流大学卒の人達の事件をニュースで見て、とてもこの人達は頭が良いとは思えません。 大王製紙の社長も東大法学部卒ですが、カジノで会社の金を100億円もパーにしたりして馬鹿だとしか思えません。 経済産業省のキャリア官僚の「エルピーダメモリ株」でのインサイダー取引事件でも、この官僚はたったの数百万円の利益をあげただけでした。 たった数百万円で、これまでのキャリアは全部パーです。 これまでも、一流大学卒の人達の馬鹿としか思えないような事件は数多くあったと思います。 私は、これらの事件を見て、偏差値が高い=頭がいい。 そして、IQが高いと言えるのかと疑問です。 世の中には、中学しか卒業していないのに、事業を成功させたりして、みんなから尊敬されたりする人もいます。 みなさんは何をもって頭がいいと思いますか?

  • 僕の頭がなんでもっと動かないのか

    アスペルガー故に頭の成長が緩やか。 そして元々僕は馬鹿なんだろうと思います。 僕は過去に虐めだ良くない環境だと色々あり、アスペルガー、鬱、強迫、記憶が何でも飛ぶ、僕の中に何人も僕がいる、混沌と渦巻く思考、なのに殆どろくに考えれない頭、リアルタイムで会話ができない、アダルトチルドレンでもあるのでは? とも言われた、精神的に色々と持ってしまった人です。 僕はいつも、世界へ動けば殺傷を受けて、引き寄せて、自らつけて、そして失敗して、迷惑かけて、自他共に最悪の結果にしてしまいます。 これだけでも分かってください。僕は、動けば非常に危ないんですよ。 それは僕の頭が少しだけしか動かないからです。考える力がないのです。 少しのことしか考えられない。それだけしか見れない。記憶を覚えられない。物事を構築することができない。 だから世界の情報達に対処できないんです。言ってること、分かってください。お願いします。 あなた方より、もっと、もっと粗末な僕の頭は、物事を考えることがとても難しいから、大失敗と大迷惑と、大傷を負うのです。 僕が物事を経験するときは、いつも車に轢かれたような衝撃なんです。毎度毎度車に轢かれて僕は傷つく。そして怒鳴り散らすドライバー。そんな怖い世界の生き方しかできないんです。 そしてそんな経験も忘れる。記憶が飛ぶから。勉強、できません。 もう頑張るの嫌です。悲しいです。悔しいです。怖いです。僕を誰か助けてください。 僕はこの世がとても怖いです。動いても駄目で、動いて衝撃を勉強しろと言われても痛いし怖いし、そして何より忘れるんです。傷つき損なんですよ。 助けてください。どうすればいいのか。 僕は、この世が全部怖いです。 誰か、簡単に死ねる方法も教えて下さい。参考にします。

  • 「障害者殺傷」は差別なのか?

    障害者施設で、19人死亡26人怪我の事件。伝えられる断片的な情報をつなぎ合わせると、おそらくは障害者だけを殺傷し、健常者の職員はしばっただけで1人も殺傷しなかったものだと思っています。推測にすぎず、もしかしたら障害者と健常者の区別なく殺傷していたのかもしれませんが、一応障害者だけを殺傷したことを前提に質問させていただきます。 例えば「女性だけを襲った」「児童を狙った犯行」などは明確に「男女」「大人子ども」を区別して報道します。私はそれが差別だとは思いません。そして今回の事件の場合、犯人にとって障害者は殺すべきと思いターゲットとしたのなら、「障害者だけ殺傷」と明確に報道すべきだと思います。そうでなければ何が起こったのか正確に把握できませんので。 私は男も女も大人も子どども老人も健常者も障害者も皆同じ人間だと思っています。ので障害者と健常者を区別して表現することは特に差別だとは感じません。なので「障害者殺傷」という言葉を避けようとしている報道が奇異に感じました。 質問は以下です (0)「障害者だけ殺傷」は正しい(と思う)か? ・確かに「障害者だけ殺傷」という報道があった(どこ?) ・特に区別なく殺傷したという報道があった ・たぶん「障害者だけ殺傷」だと思う ・その他 以下、「障害者だけ殺傷」だと仮定し (1)「障害者だけ殺傷」と言わないことに違和感を感じるか感じないか (2)「障害者だけ殺傷」という言葉は差別的なのか?使わない方がいい表現なのか? よろしくお願いします。