大学生活の不安について

このQ&Aのポイント
  • 大学生活の不安について相談です。大学に通っている1年生ですが、精神的な問題や身体の不調に悩んでいます。カウンセリングや通院を受けているものの、授業にまだ一度も出席できていません。初めて出席する際にどのように事情を説明すべきか、周囲からどのように見られるか心配です。勉強したい気持ちはあるのですが、不安に押し潰されて焦っています。
  • 大学生活の不安について質問です。私は現在大学の1年生で、精神的な問題や身体の不調に悩んでいます。カウンセリングや通院を受けているものの、授業にはまだ一度も出席できていません。初めて出席する際にどのように事情を説明すべきか悩んでいます。また、周囲からどのように見られるか心配です。勉強したい気持ちはあるのですが、不安で焦っています。
  • 大学生活の不安についてお悩みですね。あなたは現在大学の1年生で、精神的な問題や身体の不調に悩んでいます。カウンセリングや通院を受けているものの、授業にはまだ一度も出席できていません。初めて出席する際にどのように事情を説明すべきか心配ですし、周囲からどのように見られるかも心配です。勉強したい気持ちはあるのですが、不安に押し潰されて焦っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学生活の不安について

大学についてです。 私は1年次です。 精神的にダウンしたりで週2でカウンセリングと身体的な問題で通院しています。 早く治したい一心で励んだ結果、大分良くなり、そろそろ行かなくても良さそうになります。 本題ですが、上記の理由で4月初旬から授業が始まってから一回も出席できていない授業があります。 かなり休んでおり不安も多大にあるので、初めて出席した際先生に事情を聞かれた時に、事細かに説明すべきかただ単に病気だったのでと言うべきなのか、他の人に変な目で見られないか等心配事が溢れてきます。 勉強したい気持ちはあるのに、不安が押し寄せてきて焦っています。 この様な場合どうしたら良いのか対処法やアドバイスをお教え下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「早く治したい一心で励んだ」 その頑張りをまずは、尊敬を含めて頑張りましたね!! なかなか精神的な病気を克服することは、困難ですよね。 それを克服したのですから、自分に自信を持ってください。 病気での休学ですから、致し方ないことだと思います。 まぁ先生への理由は、別に詳細を説明する必要はないかと 思います。 もし、先生が聞いてきたら、話すべきですがね。 後は、他の生徒の目が気になるようですが、まだ、入学してから 2ヶ月しか経ってませんから、まだまだ気にする必要はないかと 思います。 まだ、一人で授業を受けている人たちは沢山いると思いますよ。 もし、そういう人を見かけたら、自分から勇気を持って話しかけてください。 きっと素晴らしい出会いが待ってますからね。 今の状況に焦り、不安が付きまとっているようですが、 病気を治した頑張りを思い出してください。 それに比べれば、これからの不安や焦りなど、その頑張りで払拭 できます。 大丈夫ですよ!少しだけ自信を持ってください。 後は、もし病気に差し支えないようでしたら、サークルに入部することを お勧めします。 サークルに入れば、間違いなく友達が増えますし、学生生活が楽しくなります。 サークルは、別にいつでも入部OK!2年や3年から入部してくる人も いますからね。 まだまだ間に合います。 でも私から見れば羨ましい限りです。 もし、夢が叶うなら、もう一度大学に行きたいものです。 しかし、それは無理な夢ですね。 30過ぎの親父からのアドバイスでしたが、頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

noname#157261
noname#157261
回答No.2

「体調を崩してしまって中々授業に出られませんでした。」 で、その後症状を聞いて来るようなら 「精神的なものから来てたのかもしれませんが もう大丈夫です。 申し訳ありませんでした。」 って感じで 内容の話になる前に話を終わりにしちゃうのはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 大学生活がつらい

    女子大生です 私は生活が全くキラキラして居ないのですが、それに不安や虚しさを感じます。 看護で女子しか居ないのでサークルもあんまりなく、インカレにも入りませんでした。(忙しい学部なのでインカレに入ってる子はサークル行くために授業サボったりしてます)学内サークルは入ってますが、そんなに楽しいものではないです 大学生活はバイトして、勉強して、たまに遊んだり、彼氏と会ったりって感じで当たり障りはないです。また私はあまり活動的では無いのでこの生活でちょうどいいのだと思いますが、インスタで男女大勢でBBQとかスノボとか、見てると私の人生ってなんなんだろうと思います。 またもう2年生なのでグループは固まってるのですが、私のグループの中で出席番号の近い何人かが結構固まっちゃってる感じで、その子たちで遊びに行ったりしてて悲しいです。 授業とか出席番号でグループされることがとても多くそこに入れないです(個人的に遊んだりはしますが…) またグループの中で私と出席番号の近い子は結構仲良しなのですが、他の職業につきたくなったらしくて学校辞めたいそうです。そうなったらいよいよ一人だし不安で仕方ないです。 周りのキラキラと自分の状況と、なんだか辛くて仕方ないです。 また後期は週2しか学校がなく、その週2の授業は出席番号でクラス分けされるやつなので溝が深まる一方な気がします。 どうやって気持ちを落ち着かせたら良いでしょうか。アドバイスお願いします

  • 病気とずっと付き合っていく覚悟が必要ですか?

    20歳、大学生(女)心療内科に週一で通院、カウンセリングも受けています。 去年の夏から、ずっとうつ状態が続いています。 良くなる兆しが見えません。 毎日、しんどいなぁと思う日々を過ごしています。 最低限の授業には、なんとか出席しているのですが 人の三分の一くらいしか、出席できていません。 体力、気力ともにありません。 こんな状態が、ずっと、この先も続くのかと思うと切なくなります。 私は、もう治らないんでしょうか。 元気いっぱいだった、あの頃には、もう戻れないんでしょうか…

  • 社会不安障害の診察料金

    社会不安障害の診察料金 社会不安障害といわれたので、通院することになりました。 その病院でもらった薬は パキシル錠14錠 メイラックス錠7錠 スルピリド錠14錠 2週間分もらいました。 診察費用が2810円で処方箋が1220円 計4030円でした。 これで2週間に一度通院するので、いまのところ月々8060円かかる事になります。 (本当は月1通院にしてほしかったのですが、治すにはお金がかかるのは当たり前だから 週に1回通院してくださいと言われたのですが、なんとか2週に1回にしてもらいました) でもこれから、どんどん薬を増やしていくみたいなので、 最終的にはこれの2倍はかかると予想します。 そうしたら月々16120円になります。 とてもじゃないけど、こんな金額払っていく余裕がうちにはありません。 カウンセリングもあるのはあるんですけど、そこの病院は薬で治すのがメインという感じで、 私は話しをじっくり聞いてもらいたかったんですが、ちょっと違う感じです…。 この料金は普通なのでしょうか? それとも探せばもっと安くで見てくれるところがあるのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 大学生活!!今からすべき事は?

    私は現在大学一回生です。 先日初めて大学から成績表を見たのですが、GPA換算して4点満点中3.1だったので、こんなに良かったとは思わなくて驚きました。 ここからが本題なのですが、私は偏差値50弱の3流大学通っているので就職時とても不安です。 これから資格取得に力を入れていきたいと思っていて 目標は 1年次 ・日商簿記3級(独学) ・TOEIC450点~ 2年次 ・日商簿記2級(授業をベースに独学) ・国内・総合旅行取扱管理者(大学講座を受ける予定) ・TOEIC600点~ 3年次 ・公務員講座(国家公務員II種&地方公務員中級or上級)  専門学校よりも格安で受講できる大学講座で約一年 ・TOEIC700点~ 4年次 ・公務員試験 以上の資格を取りたいと思っています。 まず日商簿記は経営学部なので絶対に取っておきたい資格で TOEICは語学のスキルアップは後の就職活動などで有利になるので常時勉強して得点を上げていきたいです。 国内・総合旅行取扱管理者は唯一民間企業で就きたい仕事の空港で有利になるかと思ったのと、受講内容を見たらとても興味のある内容でしたので(語学も同じ理由一つでもあります。) 公務員は民間企業の利益の追求の為に働くのではなく国・都道府県などに貢献できるので(待遇面の安定もあります。) これらの資格を取るのは非常に困難なことは少なからず承知しています。しかし、私もそれくらい固い決意を持っています。アルバイトも学業優先にして週2~3くらいの4・5時間程度にしています。三回生からは親には金銭面の負担を掛けますが、公務員講座が大変なのでアルバイトもしないつもりでいます。 私がなぜこんなことを思っているかと思うと実は一週間前に小遣い稼ぎの為に工場内の派遣の仕事をしました。しかし、思っていた以上に辛く働いて15分でこのような仕事は務まらないと思いました。その日一日だけ根性出してなんとかなりましたが、その後、体は悲鳴を上げていて2・3日体調が悪かったです。 数日後、ふと思いました。 私には体力勝負の仕事は絶対に務まらない。もしこのままだらだら大学に行って授業を聞いて、遊んでの繰り返しで就職活動の時、うまくいかず自分には向かない企業やブラック企業にやむを得ず就職と想像すると夜も眠れなくなります。 大学でするべき事などのアドバイスお願いします。

  • 今、大学1年生なのですが・・・。

    私は、今年大学に入学した1年生なのですが、 2年生に進級できるかとても不安です。 出席関係ですが、私は病気がちでよく学校を休みます。 とは言っても、各教科の先生の言う最低出席日数(全授業の3分の2)には足りています。 問題は勉強面なのですが、私は少し無理をして入った大学なので、勉強しても追いつくのが少しキツイです。 私の大学の学部の1年次の進級率は90%です。 私の周りには、学校に全然来ない人も見られます。 来年1月の中旬から試験期間に入るのですが、今すごくドキドキしています。 この冬休みも試験勉強をするつもりですが、 やっぱり私みたいな生徒は進級危ないですか?

  • 不安感

    20代後半の女性です。不安な気持ちが長期間(1年半)続き、体調も悪く(下痢、胃痛、息苦しさ)、胸がもやもやし、無気力と失望感でいっぱいです。 1年半前、ある出来事がきっかけでリストカットを始めました。精神科に行きカウンセリングを受け、しばらく落ち着いていました。 最近また不安感が復活しました。親とのこと、将来のことはもちろん、ペットのこと、人ごみ、買い物、役所での手続き、なんでもかんでも心配で不安で怖くて、安定剤を飲まないと過ごせず、息苦しく、ほぼ毎日下痢・胃痛がします。 このままではいけないと、人と会う約束を無理やりしたり、何か言い訳をつけては外に出るようにしていたのですが、一向によくなりません。寂しいから誰かといたいけど、一人でいたい。つらいから話を聞いて欲しいけど、何もしゃべりたくない。自分は甘えているだけだと激しく自己嫌悪します。 病院・カウンセリングは、事情があり今は通っていません(通えません)。 以前ある友人に相談したところ「自分には重過ぎるから専門家を頼るように」と距離を置かれました。 友人の対処は正しく、迷惑をかけたと申し訳なく思いました。しかし、頭では理解できたものの気持ちがついてこず、とてつもない見捨てられ感がありました。 誰かに頼れるわけでもなく、一人で対処できるわけでもなく、不安だらけです。 なにかいい案はないでしょうか・・・。

  • 今のとても不安です

    今心療内科に通ってます。身体障害を持っています、それと一人暮らしです。先生は状態を聞きながら薬をだしてくれます、そでで、カウンセリングと言うかお話しは臨床心理士の方じゃなくソーシカルワーカーの方です。福祉サーポートしながら進めていくようなんですが、ハローワークみたいな仕事紹介してくれる所を印刷して渡してくれたりします、でも、まだ、働く気持ちにならないし、ここんとこ落ち込み気味で、無気力が続いて前回の時言ったんです。元気な時があるかと思うと、急に落ち込んだり波があるんですと・・・ そうしたら、今までそういうときどう乗越えてきたんですか?と聞かれました、今まで乗越えてきてないです、時間が過ぎて行くの待つていたからです、このままこんな話で前向きになれるのか不安でしょうがないです、話しは臨床心理士の方に変えてもらった方がいいのでしょうか? 通院してまだ2ヶ月です。

  • 不安と依存が強いのは性格の問題ですか?

    2年程、通院したりカウンセリングを受けたものの それ程の効果はなかったように思います。 幼い頃から無意識に変な癖がつきやすく 友達に「何それ?変な事やめなよ」って言われて気付いたり あと、何か1つのものを食べ始めると そればかり食べ続けたり、食べないと落ち着かなくて 食事が偏ってしまい7kgくらい痩せたり 小学生の頃に拒食症、過食嘔吐、アルコール依存、(胃腸が弱いのに) 自傷、パニック、離人症、過呼吸、異性関係がだらしなかったり、 呆れてしまうけど いつも強い不安に見舞われています。 色々調べたり、通院したり、治そうと努力したけど 一番ひどい時から、6年経っても相変わらずです。 大学も出たし、メンタルの事で無職期間があれど正社員にもなったし 結婚もしました。でも強い不安は晴れません。 こんなに頑張ってるのに、泣きたくなります。 自分にイライラしています。周りにもイライラしています。 バカになって全部開き直りたいです。 20代も後半になります。このままの人生は嫌だな…と思います。 楽しいと感じる心がないです。集中力もないです。 誰とも喋りたくないし… なにかアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • これから大学生活どうすればいいのかわかりません。

    大学2年生です。 大学に入学してからうつの状態が続き、今も通院しています。昨年は、とても授業に出席したり、試験を受けられる状態ではなく、留年してしまいました。 今年の春は、いくらか気分がよくなり、授業にも出席し、今年は頑張れそうと思っていたのですが、ここ最近、またつらいです。 留年は2回までしかできなので、今年留年してしまうと後がなくなります。ですから、教官に頼んで、出席点や試験をレポートに変えてもらい、それでなんとか進級に必要な単位をそろえるか、それとも休学した方がいいのかで悩んでいます。 もし、教官にお願いするとして、そもそもそんなことをしていいのか不安ですし、一体どこに連絡して相談すればいいのかわかりません。 また、休学するとしたら、今月末までに申請しなければならないのですが、これもいろいろ問題があります。 私は実家の経済的な事情により、学費の減免申請をしているのですが、休学について教務課に相談に行ったところ、「学費の減免申請をしている場合には、なるべく休学は控えて欲しい」と言われてしまい、門前払いの状態です。 昨年も休学について教務課に相談にいったところ、「あなたの場合には休学するメリットはあまりない」と言われ、手続きをとらなかったのですが、そのため結局留年してしまいました。 病院の先生は「本当は少し休むのがいい」と言うのですが、2回も留年・休学するとなるのは気が引けます。かといって、こんな状態では単位がとれそうにもありません。 両親は、すべて私の判断に任せると言ってくれてますが、私自身どうしたらいいか分からず、自暴自棄になりそうです。 アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 大学卒業間近に妊娠してしまいました

    大学4年生で来春からの就職も決まっています。 生理が来なかったのでお正月明けに病院で検査したところ妊娠が分かり、8週目とのことでした。 全くの自己責任ですが父親が誰なのか特定できない事情があって、誰にも相談できずにいます。 中絶するしかないと思っていますが、お金のこと、身体や就職への影響のことを考えると不安や後悔で押しつぶされそうです。 郷里の両親にだけでも事情を話すすべきでしょうか? その場合、どのように切り出せばいいのでしょう? 話さなかった場合、病院受診したことがどこかからバレたりしないでしょうか?