• ベストアンサー

アマゾンでのCD,DVD購入について。

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

日ごろからアマゾンで本やDVDなどを良く購入しています。 定価よりも安くできる仕組みは、問屋を介さない事と大量仕入れ大量販売だからですね。 中古品についてですが、アマゾンが直接管理しているものでない商品が多いので、品質は各店舗によってまちまちですから、評価などである程度見極めが必要でしょう。 まあ、いずれにしても中古品ですので多少の傷やヨレは致し方ないでしょう。 何度か中古本を購入していますが、「なんだこれは!」のような商品には当たった事はりませんよ。 年間費用はかかりますがアマゾンのプライム会員になりました。 朝頼めば、その日の晩に商品が届くこともあります。

0220miya
質問者

お礼

早急なご回答を下さり、ありがとうございます。 中古品でも安心感が持てそうです。 ご自身の経験を教えて下さりありがとうございました。

関連するQ&A

  • Amazonではなぜ安く購入できるのか。

    Amazonではなぜ安く購入できるのか。 先日とあるアーティストのCDをAmazonで購入。定価は3,999円なのに約1,000円程安く購入できました。勿論新品で中古ではありません。その仕組みを教えてください。

  • amazonの中古商品の値段の不思議

    amazonをよく利用している者です。 かねてから不思議に思っていることがあるのですが、 例えば定価1,575円の本があり、amazonで売られているとします。 中古品として同じく1,575円で売られているのを良く見るのですが、 中古品を購入する場合送料が国内ですと340円かかるわけですから、 実質中古で買うと1,915円になりますよね。 ならば、amazonで購入した方がお得です。 値段は1,575円に限らず見受けられます。 私は自分で売る時は、 例えば1,575円の本なら1,235円以下で売ります(1,575円-340円) 送料を加味した上で値段設定をするのです。 なぜ、定価と同等もしくは340円を差し引いても amazonで購入するより高くなってしまう値段設定をするのでしょう。 もちろん、amazonで送料無料となる1,500円に満たない場合もありますが、それにしてもamazonでも送料は1件につき300円です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アマゾンで新品の本を売るのって

    個人で出した新品の本がまったく売れていません。(中古は売れているのに) 登録したときに、新品の場合は(理由は忘れましたが)定価で売らなければならないという決まりがあるため、価格設定を定価にしました。 その後、自分である本を買おうと思って検索していて気づいたんですが、アマゾンから買うと、1500円以上の場合、送料が無料になりますよね。 ところが個人の場合はならない。 つまり1500円以上のものは個人から買うメリットがないということですよね。 これって周知の事実なんでしょうか。 売れないより安く売れた方がましなので、みなさん中古として出しているのでしょうか? そうだとしたら、いくらぐらいが妥当なんでしょう。 たとえば送料を含んでぴったり定価になるようだとしても、信用の面でアマゾンさんから直接買った方がいいということになると思うんですよね。 このあたりの事情にお詳しい方、教えてください。

  • Amazonで、中古本を購入してみたいのですが・・

    欲しい本が3冊ほどあり、Amazonを検索してみました。 古本で十分なのですが、2冊は中古で売られていたものの、あと1冊は新品しかありませんでした。 Amazonを利用したことがないので、詳しい方、以下のことを教えて下さい!! 新品と中古本を合わせて購入(同梱、合算支払い)したいのですが、どうも、中古本は業者が違うようです。 Amazonは、単純に中古本業者を紹介しているだけで、それぞれに送料が発生し、それぞれに支払い形になるのでしょうか? Amazonで一括して頂けると、送料等もおさえられるのに・・と思ったので! お得な方法も合わせて教えて頂けると助かります!!

  • Amazonでの購入者からの評価について

    Amazonでの購入者からの評価について Amazonで出品される方、購入される方、 評価が5以外の時というのは、どのような状況の時が多いのか教えていただけたらと思います。 コメント欄でクレームが記されていないのに、評価が4だったりすることがあります。 むしろ梱包、本の状態については良かったとコメントされているのです。 出品者としては、何が悪かったのか悩むところです。

  • AMAZON

    Amazon.co.jpで、中古の書籍を購入しようとしています。 1500円以上購入で送料無料とありますが、 中古書籍を何冊か注文した合計が1500円以上では 送料がかかるのでしょうか?

  • amazonユーズド商品について

    amazonユーズド商品について <質問1> amazonで中古の本を買いたいのですが、支払い方法でつまっています 新品は購入した経験がありますが 中古だと 代引き や コンビニ払いができないようです クレジットカードがないのですが コンビニで買えるamazonショッピングカードは中古で使えるのでしょうか? <質問2> あと中古品の送料ですが 新品のように1500円以上なら送料無料などの特典はあるのでしょうか? また、複数の中古品を購入した場合、送料はそれぞれなのでしょうか? それとも一括なのでしょうか? 支払い確認画面までいけないので確認できずこちらで質問します

  • Amazonマーケットプレイスの送料に関して

    1500円以上無料とのことですが、 それは、Amazonという場所で購入したものだけでしょうか? たまに中古とあるのですが、 あれも合算できるのですか? イマイチ、仕組みを理解できなくって・・・。 送料が+500円とか記載されていないもののみ合算できるのでしょうか? どこで判断したらいいのですか?? あと、一度にまとめて1500円以上だったら、何個細かいものを購入しても送料無料ということでしょうか。

  • 海外のAmazonからのDVD購入

    日本アマゾンでは手に入らない、海外アマゾンで 外国語学習のために、ドイツ語版(多分&英語つき)の DVDを購入したいと思っています。 アマゾンはドイツのアマゾンです。 支払いはクレジットカードです。 今円高ということもあり、購入を思い立ちました。 この場合、送料のこと、クレジット決済日、通貨(ユーロかドル採用か) ご存知の方教えてください!! よろしくお願いします!

  • アマゾンで中古本を購入時の送料はいくらかかりますか?

    アマゾンで中古本の購入時、送料はいくらかかりますか?