• ベストアンサー

スマホと携帯

スマホとガラパゴス携帯の月々の支払い金額はどちらがお得なのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.1

どちらも同じ通信を使うのですが 通信量を考えるとスマホの方が通信をたくさんするので 通信料が高いのです ガラパゴス(通常)携帯はドコモの場合では3980円 スマホの場合は5280円(通常のFOMA) 5980円(LTE) の様に少しスマホの方が高いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【スマホ請求書のパケット量を記載しなくできる?】

    現在、auのガラパゴス携帯を使っています。 近々、同じauのスマホに機種変更しようかと思っています。 で、質問は『請求書のパケット使用料(?)○○○○○円との表記を伏せることはできないか?』と言うことです。 実は現在のガラパゴス携帯は法人契約で、機種変更後も名義は変わりません。 機種変更の手続きも私個人に任されてますのでその点は問題はありません。 ただ、スマホに機種変更するとパケット量が格段に増えるのは間違いないと思いますが、 できればそのパケット量を会社に知られたくないのです。 当然、パケット割を利用しますので月々の請求金額はそれほど高くはならないですから金額そのものに関しては問題ないのですが…。 おわかりの方おられましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯からスマホにした場合の料金について

    家族でauです。 娘がスマホを欲しがっております。 携帯との月々の料金の差額について教えてください。 現在、娘の携帯は月に7~8千円ぐらい支払っています。 その内訳はパケ割で4500円、その他です。 スマホにした場合、月にいくらぐらいかかるでしょうか? (初期購入費は別として) また、初期購入費としていくらぐらいかかるでしょうか? 現在の携帯は五万から六万円で、二年間の分割にしており 毎月2500円ぐらいの支払いです。(月々の7千円の中に含まれて おります) 今の携帯とあまり差がなければスマホにしてやろうと 思っているのですが……。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホをお得に乗り換えするには

    現在、auの携帯で、更新年月 2013年12月。分割支払残 16,000円。 2月に高校生2人に新規で購入する予定なのですが、携帯は機種があまり無いため、スマホを検討しています。 私の携帯もスマホにしたいのですが、どうすれば一番お得にスマホを3台持てるでしょうか。 月々の使用料は安く抑えたいです。 MNPするならドコモがいいです。(私の実家と家族割引をしたいので) 機種には特にこだわりはないです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • FOMAからスマホにした場合の料金は変わる?

    今FOMAを使っていて、 今は 家族割(FOMAタイプSS_バリュー) パケット定額で、毎月5,710円なのですが FOMA(ガラパゴス携帯)からdocomoのスマホに機種変更した時、 毎月の支払料金も変わるのでしょうか? 出来れば今と同じ金額にしたいのですが可能なのか教えてください。

  • スマホの月々の料金を教えてください。

    現在私はauのガラケーを使用していて、月々の支払が5500円程度です。 携帯が故障したためこの機にスマホに乗り換えようと思っているのですが、携帯会社の料金プランなどを読んでみても結局月々いくら支払うことになるのかがよく理解できないでいます。 そこでスマホをご使用の皆様にお伺いしたいのですが、月々の料金はどの程度お支払になっていますか? できれば機種名、携帯会社名なども教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 携帯とスマホ

    携帯とスマホ、月々の代金はどちらのほうが高いですか?? ちなみに私は、ネットなどつながず、ソフトバンクのプランに入っているので月の代金は800円くらいです。 もしスマホのほうが高い場合、どうして最近の高校生はスマホにするんでしょうか? 流行にあやかりたいんでしょうか? 自分で払うのならわかりますが、親に払ってもらっている人が、何故高い方を選ぶのでしょう…。 私もスマホがほしいのですが、料金を見ても、スマホのほうが高いのが一目瞭然で(携帯も高いですが)、親に払ってもらっているので、わがままは言えません。 それに、パソコン使えよ。ってなりませんか?? 家族全員スマホにするなら、パソコン買ったほうが安くつくと思うんですが・・・。

  • なぜスマホはバッテリーの着脱交換式のガラパゴス携帯

    なぜスマホはバッテリーの着脱交換式のガラパゴス携帯の設計思想を受け継がなかったのですか? 格安スマホのMVNOは3年契約とか出て来ています。 でもスマホって2年もバッテリーが持たない設計です。それなのにバッテリーの換装が出来ない。 ガラパゴス携帯のバッテリー交換が可能なスマホにすれば外部バッテリーではなく内蔵バッテリーをもう一つ買ったり、複数個買えば便利なはずです。 なぜバッテリーを換装型設計にしないのでしょう?

  • スマホ・・・使っているけどここが不便、ここが嫌

    私はいまだに携帯です。 スマホが出たことで、携帯のことを「ガラケー(ガラパゴス携帯)」と呼ぶらしいですね。 要するにスマホのように、世界標準とは異なる進化をしているという意味らしいです。 それはさておき、スマホを使っている皆さん、毎日スマホを使っているけどここが不便、ここが嫌ということって、何がありますか? 機能やデザイン、料金、キャリア、速度・・・なんでも結構です。

  • 携帯をお得に新規購入するには

    こんにちは。 仕事上、2台目の携帯が必要になったので新規購入をします。 そこで一番安く、月々の支払いを最低限にできる携帯電話会社と機種を教えてください。 現在、auのスマホを使用しています。 20年間ずっとau携帯を使用していたので他社の料金プランや価格がわかりません。 お得に新規購入でき、月々の支払いが安いのはどこの携帯電話会社になるのでしょうか? 仕事では通話とメールしか使用しませんので、ガラケー、スマホ、どちらでもかまいません。 ただし、ウィルコム等番号が070で始まる電話は仕事上、不都合が出るかもしれないと上司から忠告があったので090、080で始まる電話に限らせてください。 このお正月休み中の購入か、遅くても1月10日までに購入しないといけないのでよろしくお願いいたします。

  • スマホの月々の支払いを携帯とほぼ同じにしたい。

    現在3G携帯(830P)を使ってますが機種変更でスマホのARROWS A 101Fにしたく支払いシュミレーションをしてみましたところ月々390円~の「パケットし放題S for スマートフォン」を利用すれば月々の支払いは1685円~になりました。現在、携帯でネットに繋ぐこともなくほとんどがメールしか使わない私にとってはスマホのWifi機能で自宅などでネットやアプリも楽しめるチャンスが増えるので幸いと思いショップに行ったところこの利用では今までのようなメールは使えず料金は4~5000円程度になると言われました。スマホはあきらめるべきでしょうか? 実際に利用してる方の支払い状況はどんな感じなんでしょうか? 今の3G携帯状況+WIFI利用という使い方でスマホを利用したい方も多いと思うのですがやはりスマホの場合はパケット通信費が色々と余分にかかって料金がかさむのでしょうか? 因みに私の現在の3Gでの契約は「パケットし放題S 380円~」にしててメールは手動受信にしてるので380円を超えることはなく電話代を加算しても3000円を超えることはありません。

このQ&Aのポイント
  • 同プログラムの録画を取り消したい方法について教えてください。
  • エレコム株式会社の製品の同プログラムにおいて録画を取り消す方法を知りたいです。
  • 同プログラムの録画を止める方法を教えてください。
回答を見る