• ベストアンサー

絶頂を迎えにくいですが子作り出来ますか?

kanon19860722の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

全然大丈夫だと思います・・・ 2児の母ですが、夫とのセックスでイッたことはありません。 まぁ離婚したので元夫ということになりますが。 男性がイッて女性の体内で射精が起これば妊娠する可能性がある、ということで 女性がイクイカナイというのは男女の産み分けには影響あるかもしれませんが 妊娠には関係ないと思います。 医学的な回答ではなくてごめんなさい。

ladybaby
質問者

お礼

タメになる回答ありがとうございます。なるほどですね。納得です!

関連するQ&A

  • 絶頂を拒む彼女

    彼女の事で、皆様にお伺いしたいのですが 現在、交際中の彼女(42歳)ですが SEXの時にオルガズムに達するのを 凄く、拒否します 軽く、絶頂には達しているのですが 俗に言う、深く逝くのには抵抗があるみたいです 何度も、優しく?説得はしてみたものの どうしても、深く逝きそうになると途中で理性が働き拒否してしまいます 過去に、何かトラウマになった事があるのではと思い聞いた見ましたが その様な事はないとの事でした だだ、深く逝ってしまった場合自分自身でなくなるのが怖いって言ってます この様な彼女を、深く絶頂に導くにはどうしたらよろしいでしょう? 皆様のお知恵を拝借させてください 最後に、なりましたが 彼女は、普通の行為よりアブノーマルなプレーを望む傾向があります

  • 絶頂直前の言葉・・・

    彼女とHの時、かなりイってくれるんですが 絶頂前に、必ず「めちゃめちゃにして」とか「好きにして」 とか叫ばれるんですが、これって本心なんでしょうか? それとも絶頂前なので気持よすぎってわけわからない状態な 時に発するのでしょうか? (※カテ違ってたらすいません)

  • 子作りについて

    結婚して2年になりますが、まだ子宝に恵まれておりません。(夫婦とも30歳です) 今まで子作りに特に意識してきた訳ではなく「自然にできたらいいな」と思っていましたが、自然に出来ませんでした(T_T) このままだと自然に出来ないのではないかと不安になってきました。 主人とも病院に行こうかと話ているのですが怖くてまだ行っていません・・・ 生理は毎月順調にあります。 赤ちゃんは自然と授かるのがいいかな。と以前は思っていたのですが今年になってから徐々に焦りはじめてきました。 出産の経験のある方、計画的に子作りをされましたか? それとも自然に出来ましたか? また妊娠に関するジンクスみたいなものがあったら教えてください。(ざくろの絵を飾るとか、東を向いてHするとか)よろしくお願いしますm(__)m

  • 女性の絶頂は何の為にある?

    男性の絶頂は射精したことによって性交渉が終わりだと告げる合図のようなものですが、女性の絶頂は何の為にあるんでしょうか? 絶頂の瞬間に排卵するわけでもなし、身体の中で何が起こっているのでしょう?

  • 子作り

    結婚して半年。結婚する前から主人と、1年間は二人の生活を楽しんで子供を作ろうと決めておりました。しかし、避妊をしていると、いざ子供が欲しい時になっても、なかなか子供が授からないと耳にし、急に不安になりました。 実際に、結婚してから半年~1年避妊して子作りを始めた友達で、妊娠するまでに2~3年かかった例を5人も見ています。二人の新婚生活優先よりも子供が欲しいなら子作り優先でしょうか? また避妊を続けることは 良くないという根拠はあるのでしょうか?私は現在28歳で、子供は2~3人希望です。どうかアドバイスをお願いします。 

  • 子作り 

    冷静に考えると子作りって気持ち悪くないですか? 新しい生命が生まれることは素晴らしいことです。 ですが、生命が生まれるまでの過程にエロいこと(セックス)をしなければならないことになってるんです。 妊娠したということは不妊でない限りは、実際に行為をしているってことですよね? 皆やってると思うと、気持ち悪いです。 自分の中で、子作りとエロを引き離して考えることができません。 みなさんはどう思いますか?

  • 子作りについて

     はじめましてぴよです。  結婚一年二ヶ月が経過して、今月から子作りすることになり、こちらの掲示板を見たり、妊娠についてのHPで予備知識を入れたりして、臨みました。  それでちょっとあれ?ということがあったので質問したいと思います。  よく「子供がほしいのに、彼の出したものが出てきてしまう」といった質問を目にしていたため、出てくるものなんだなと思ってたのですが。  実際してみたら「出てこない」。    彼の話によると「半分くらいしか出なかった」らしいのですが、いったい彼の精子はどこに行ってしまったのでしょうか?  一応子作り前に私はお医者様にかかったのですが、私のどこかが悪いのでしょうか?

  • もう36になるのに子作りに対してまったく焦りのない旦那さん

    結婚して2年目です。 私が今年27歳、旦那は今年36歳になります。 ようやくお金も人並みにたまり2ヶ月ほど前から 子作りをしています。 まだ残念ながら妊娠はしてません。 旦那はすごく子ども好きですごく欲しがってましたが いざ子作りを始めるとのんびり構えててビックリしました。 例えば、排卵日前後でも体調が悪いとHしたがりません。 以前、年も年だし早めに欲しいって旦那に言われたけど 2年はお金貯めないといけないよ。と言い 何度かその事で喧嘩になりましたが旦那も確かに 貯金は必要だねと納得し今に至るわけだけど なぜかのん気に構えてるんですよね。 なぜか聞いてみたら 前は作らないと決めてたけどようやく子作りできる環境に なったからそれだけで十分。 あとは、ノンビリ頑張ればいいと言ってました。 そんな事言ってたらすぐに40になっちゃうよと言うと それは困るけどそれまでには出来るよ。とノンビリ、、、。 あんなに必死に子供欲しいなどと言ってたのに なんなんだ?この変わりようはと思ってます。 私は以前から子供は出来れば産むし出来なければそれはそれでいいと 言う考えだったので焦りはないんですけど。 旦那は絶対欲しい派なんでなんで?って思いまして。 誰かわかる方教えてください。

  • 三十六くらいから子作りをはじめたら、若い女性なら半年で妊娠なんて当たり

    三十六くらいから子作りをはじめたら、若い女性なら半年で妊娠なんて当たり前ですが、この歳だと実際産む頃は四十くらいになる可能性はかなりありますか?三十八くらいで妊娠しても出て来るまでに時間かかりますし、三十八九で出産なんてまれですか? 三十五で出産するのとはだいぶ負担が違いますか?

  • 子作りをしたいけれど

    鬱病のためアモキサン(200mg/day)などの薬を飲んでいますが、子どもがほしくて、最近、子作りに励んでいます。抗うつ剤を飲んでいるせいか、身体的に性行為をするのが大変難しいので、バイアグラを飲んで励んでいます。もし妊娠した場合、子どもの健康への影響はあるでしょうか。女性よりは影響が少ないと聞いたことがありますが・・・。バイアグラを飲み始めて1ヶ月ほど、抗うつ剤を飲み始めて数年になります。主治医は、バイアグラも抗うつ剤も飲まないに越したことはないと言うことでした。でも、病気を治しながら、子作りをしようとすると、どちらの薬もやめられません。

専門家に質問してみよう