• 締切済み

消費者金融解約後すぐの住宅ローン審査

noname#154528の回答

noname#154528
noname#154528
回答No.1

基本的なことだけを書かせて頂きます。が、 住宅ローン申込資格は、一つの企業などでの継続勤続年数が、最低でも5~7年以上あることが大原則となっております。 あと、3~5年間でも、現在の勤務先に勤務実績を築かれた上で、ローン申込みされることが必須だと思われます。 それに、いくら労働金庫での給与振込みがあるとしても、金融機関は、単なる経由機関に過ぎません。 更には、消費者金融での申込みから完済までに至る詳細な履歴については、最短でも5~10年間の削除はありえませんし、ローン会社などにおいては、全ての履歴が即時に確認できる仕組みが既に、確立されております。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 審査について (消費者金融完済後)

    夢のマイホームを立てたいと考えてますが、 過去に消費者金融に借入れがあると審査が通りにくいと聞きました。 フラット35または銀行住宅ローンを検討しています。 こんな私でも審査に通るでしょうか? また、完済・解約後どのくらいで申し込めば大丈夫でしょうか? (希望は半年後には家を建てたいです。) 経験者の方、専門家の方宜しくお願い致します。 年齢:32歳 職業:会社員(勤続13年) 家族構成:妻、長女2歳 年収:420万円 頭金:500万円 ローン借入れ希望額:3000万円(35年払い)  合計3500万円 消費者金融履歴 (1)武○士 40万 2008年12月頃 完済 延滞なし 即解約 (2)アイ○ル 40万 2009年5月頃 完済 延滞なし 即解約 (3)レ○ク 10万 2009年8月頃 完済 延滞なし 即解約 (4)ディ○ク 40万 2010年8月頃 完済 延滞なし 即解約 (5)プロ○ス 50万 2011年3月頃 完済 延滞なし 即解約 (6)ア○ム 40万 2011年9月 完済 延滞なし 即解約 計6社 合計220万円

  • 住宅ローンの審査に通るか不安です。

    住宅ローンの審査に通るか不安です。 建売で2500万円の物件を考えています。 年収620万円、勤続10年、頭金は700万円(親からの援助など)、ローンは1800万円を、ろうきんのフラット35で考えています。 不安材料は、過去に消費者金融で200万円ほど借りていたことです。今年の1月にすべて完済し、解約も済んでいます。延滞などはありません。あと、車のローンが80万円ほど残っています。 もう少し待ったほうがいいのでしょうか? ローンに詳しい方、ぜひ回答をお願いします。また、同じような境遇の方で審査に通ったなどの例があれば回答をお願いします。

  • 住宅ローン借りれますか?(消費者金融借入あり)

    年収750万、勤続年数17年の公務員ですが消費者金融4社から合計350万の借入があり内2件は3日ほど前に完済しました。残り2件には250万ほどありますが、11月中に完済します。(滞納、遅延事故等は全くありませんでした。) 完済後すぐに住宅ローン審査は通るのでしょうか? ちなみに2500万を地方銀行かろうきんのどちらかに申し込もうと思っています。

  • 住宅ローン審査について・・

    注文住宅で念願のマイホームを・・・とルンルン気分も束の間・・「ろうきん」で 仮審査落ちてしまいました。 我が家の状況は・・自己資金1300万円・希望融資2000万円です。 39歳・扶養家族なし 私の年収は400万円・勤務年数、今年9年目です。 夫の年収は430万円・勤務年数、今年6年目です。希望借入期間は20年・ローン等なし (土地は自己資金内から現金で購入。) 夫がろうきんの組合員になっておりまして、公共料金引き落とし・ クレジットカード引落・給与振込・・すべてろうきんの通帳より利用しておりました。 仮審査申請後2週間で厳しい・・との返事がありましたので、収入合算で私の年収を加算し、 連帯債務者として再度申請をお願いしようかと思ったら、私が組合員ではないのでムリですと いわれてしまいました・・・ 正直なところ、ろうきんでダメだったのなら、どこへ依頼してもダメなのではないか?と 不安になっております。 私自身、主人が以前に消費者金融6社から合計240万の利用がありましたが8年前に完済。 それが影響したのだろうか・・と思い悩んでおります 今後、審査を依頼する際に、過去の消費者金融の事を伝えた方がいいのか、ろうきんで断られた事を伝えたほうがいいのか、主人での借入ではなく、私の借入で申請した方がいいのか・・ わかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    自分は会社員・年収480万・妻・子供2人・33歳の者です 今月の上旬に住宅メーカーさんを通して 頭金300万円で融資2500万円希望で 地方銀行さんの住宅ローン申し込みをしました 結果は減額無しの0回答の審査落ちでした 先月まで消費者金融2社利用していたので 現在は完済・解約していますが履歴が残ってると思い不安でしたが やはり消費者金融なんかに手を出してたら駄目でした もう2度と消費者金融なんかに借りるつもりはありませんが 履歴が消えるまでは住宅ローンは無理なのでしょうか? もし可能性があるなら今後やるべき事等ありましたらを教えてください また、2年前までもう1社使ってた消費者金融(2年前に完済・解約) がちゃんと解約されてるのか不安になってきたので 自分を整理する意味合いで個人信用情報を開示したいと思います なにかアドバイスがありましたら教えてください 以上、よろしくお願いします

  • 住宅ローン借り入れと消費者金融の履歴について

    現在、住宅の建築するべく契約寸前であり、住宅ローンの借り入れを希望しています。 しかし私は過去に消費者金融等に安易に借金していたことがあります。 しかし、いざローンを借りる段になってローンのことを調べてみると、消費者金融での借金は非常にまずいということが分かり、今頃になって審査を通るのか非常に心配しています。 そこで、専門家の方や詳しい方、経験者の方に意見を伺いたく質問しましした。 尚、借り入れはフラット35を希望しています。 私個人や借金の状況は以下のとおりです。 年齢 38歳(勤続16年) 職業 誰でも分かる超大手、倒産のリスクはほとんど無し。 年収 税込み700万円 借り入れ希望額 3200万円 過去の借金の状況 消費者金融:10年以上前に消費者金融に最大8社で250万円借り入れ、9年前に全て完済。 但し、借り入れ中に2、3日程度の延滞は何度もあり、カードが一時停止になったこともあり、強制解約はなし。 完済した後は解約手続きはしておらず、自然消滅。 信販系:約90万円の借り入れ、10年前に完済したが解約手続きはしていない。 何度か2、3日の延滞あり、強制解約は無し。 現在の借金の状況 社内融資で140万円の借り入れ、年に50万円の返済中、3年後完済予定。 このような状況です。 単純に年収に対して、3200万円の借り入れの是非は、フラット35の貸し付け基準(現在の借金の返済分を加算しても)に照らしても大丈夫だとは思いますが、過去の借金のことで非常に悩んでいます。 素人ながら調べたところ、情報は5年から7年程度で消えるとのことですが、実際に信用会社から私の情報は抹消されているのでしょうか。 それとも消えるというのは建前で、実際は残っているのでしょうか。 借り入れできるかどうか、アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査についての質問です。 新築住宅で1800万円の住宅ローン35年ローン(地方銀行)を考えています。34歳、勤続年数9年、年収400万円。4年前に3社の消費者金融からそれぞれ100万ずつ計300万円借りていました。それは1年で完済しました。1度でも消費者金融にお金を借りると審査が通りにくいと聞きます。現段階で審査は通るでしょうか?

  • 消費者金融と住宅ローン審査

    住宅をこの度購入する事になり今は土地を契約した状態なのですが審査について心配な事があります。 実は主人には結婚する時の資金を4年前に借り入れして私に相談できないまま金額は膨れ上がり今消費者金融一社と銀行系のカードでの借金が2社で合わせて三社と車のローンで合わせて 240万の借金があります。延滞などはありません。 もちろん審査を通すにあたって貯金でこの借金とローンをすべて完済して負債はゼロにしてすべてのカードを解約もして完済証明と解約証明をとって審査に望むつもりですがやはり完済済みでこの様な証明を提出しても厳しいのでしょうか? ちなみに先に銀行に相談に行って年末調整を見てもらい融資可能額はだいたい2800万くらいで完済済みの消費者金融での履歴は延滞がなければ特に問題ないと言われたのですが不動産の方に言わせると銀行系なら大丈夫だけどいわゆるサラ金は銀行によっては厳しいかもと言われました。 今回の融資希望額は2700万円で年収は440万で主人の会社は無借金経営の優良企業なのですがそれはあまり関係しないでしょうか? 色々条件によって変わるとは思うのですが今の一番の心配はその点なので宜しく御願いします。

  • 住宅ローン審査通るでしょうか?

    35歳 勤続6年目で年収480万、某大企業勤務です。 借入希望 2500万 ネット銀行のカードローンが96万程ありましたが、先週完済~解約しました。 あと、10年前に消費者金融に借金がありましたが、返済してから10年経ってます。

  • 住宅ローン審査について

    住宅ローン審査について 住宅ローン審査を考えています。 36歳/年収630万/今の会社には勤続4年で、 頭金100万で4200万ローンしたいと考えております。 問題点が2点 (1)過去に消費者金融からの借入があったこと(現在は完済し解約しています。) 遅延はなかったと思いますが、完済・解約が2010年1月末です。 (2)勤めている会社が業績が悪化しています。 メインバンクにモラトリアムを申請しています。 先日、その申請のためにコンサルタントが入り分かったことが、 過去の融資の際、社長・経理担当が決算数字を粉飾していたことが分かりました。 上場会社ではございません。 銀行からも会社自体信用がなくなっております。 私のポジションは総務部長です。 上記内容で住宅ローンの審査に通りますでしょうか?