• 締切済み

沖縄旅行中のルートの相談にのってください!

si-rakannsの回答

回答No.2

琉球グラス作りの体験は 市内は http://www.kogeikan.jp/ 国際通り 三越を斜めにある所 予約を入れます。 此方は 水族館いく手前にあります。 http://www.morinogarasukan.co.jp/company/ 空港一階の出口から中央カウンタに案内パンフレットがあります。下と此方の割引を比べることができます。  イロンナ割引チケット。水族館の行く途中ですが。 許田道の駅  許田ICから近いです。 http://www.yanbaru-b.co.jp/ticket.html

1234lkiuyg
質問者

お礼

回答を頂いてありがとうございます! 森のガラス館はちょうど通る道沿いで良いですね♪ 許田の道の駅では水族館の割引券を絶対に買います!! 教えて頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄2泊3日のスケジュール

    沖縄2泊3日のスケジュールで悩んでいます。 どなたか詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。 初日は空港に12時着、3日目は17時発の飛行機です。 3人で、1歳半の子供がいます。 レンタカーを空港で借りようと考えています。 1日目・・・恩納のサンマリーナで宿泊。他未定 2日目・・・北谷のビーチタワーで宿泊。朝からちゅら海水族館 3日目・・・沖縄ワールド?? 他に、観光候補地は、万座毛、ビオスの丘、かりゆしのグラスボード、公設市場、時間があれば首里城も、です。 時間的に厳しいでしょうか?? 1日目に、万座毛→ビオスの丘は移動時間も含めるときついでしょうか? ビオスの丘はどれくらい時間がかかるのでしょう。 あと2日目に水族館→グラスボート→首里城というのも、はちゃめちゃでしょうか。 全く時間がよめないため計画がたてられません。。。 どなたかお願いします!

  • 沖縄観光

    来週末に沖縄旅行に行く事になりました。 それぞれの施設間の距離等がわからないので行く順番等を教えていただけると助かります。 おすすめスポットや美味しいご飯やさん等も教えていただけるとうれしいです。 レンタカーで移動します。 1日目  11:10那覇空港着  恩納村オーシャンビューイン希望ヶ丘泊 2日目  南西観光ホテル泊 3日目  13:50那覇空港発 ☆行きたい所 首里城、おきなわワールド、フルーツらんど、琉球村・ビオスの丘 新原ビーチガラスボート、美ら海水族館 それからキレイなビーチで海を眺めたり、ビーチ以外でも景色のきれいな所に行きたいです。 あと星がきれいに見える所にも行けたらいいなと思っています。 沖縄に詳しい方よろしくお願いします。

  • 3泊4日沖縄旅行プランのアドバイスをお願いします。

    40歳夫婦と4歳の息子との3人で、 観光メインです。 ホテルは3泊とも国際通りの 【ホテルJALシティ那覇】です。 10月16日(火)~20日(金)の予定なので急で申し訳ないです。^^; 1日目 那覇空港 11時05分到着 レンタカーナビつき借ります。 2日目 フリー 3日目 フリー 4日目 那覇空港 19時00分出発 今まで3回沖縄に行ったことがあります。 仕事の営業だけだったのでプライベートでは初めての旅行です。 一番無駄のないコースでアドバイスを頂きたいと思っております。 どうしても行きたいところ 美ら海水族館 琉球村 ビオスの丘 沖縄ワールド パイナップルパーク 首里城 どこかでビーチも見たいです。 アメリカンビレッジ 他にもお勧めのコースがあればプランい入れてください。 逆にコースに無理がある場合は削る候補は ビーチ、パイナップルパーク、アメリカンビレッジ でお願いします。 食べたいもの ソーキソバ 海ブドウ 島らっきょう ゴーヤチャンプル ラフテー コースの途中でおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めての沖縄旅行4泊5日

    7月16日から7月20日まで4泊5日です。 ホテルは16日ロワジールホテル1泊、17日から万座ビーチホテル3泊です。レンタカー全日借ります。 7/16 那覇空港14:25着→沖縄の友人と合流(観光無し) 7/17(祝日)未定 7/18 11:00より体験ボートダイブ(2時間半)→未定 7/19 未定(沖縄美ら海水族館を中心とした観光を考えてます) 7/20 予定未定→那覇空港20:50発 遠方の旅行をするのは初めてで、未定の部分をどうしようか迷ってるのですがアドバイス頂けたら幸いです。 (1)7/17が祝日の為、道路や観光先の混雑が心配です。考慮した方が良い点はありますか?ここは避けた方が良いなど。。。 (2)お土産など買い物の時間も考えたいのですが、買い物の日程はどこら辺で取るのがベストだと思われますか?(国際通りなどを考えてますが。。。) (3)その他、アドバイスがありましたら宜しくお願いします。主に行きたいと思ってる所は   首里城 おきなわワールド文化王国・玉泉洞 万座毛 ひめゆりの塔 美浜アメリカンビレッジ 旧海軍司令部壕 琉球村 ナゴパイナップルパーク 沖縄美ら海水族館です。

  • 沖縄本島内の移動時間

    4月11日(月曜日)沖縄本島内を観光します。沖縄は広いので移動に要する時間を大まかでもいいので教えてください。レンタカーを利用します。 ○ザ・ビーチタワー沖縄→海中道路 ○勝連城址→「ビオスの丘」 ○ビオスの丘→ザ・ブセナテラス。このルートは一般道を通り、恩納村の美しい海岸線の景色を眺めながら行きたいのが希望なんですが時間的に無理だったら高速をを利用します。 ザ・ビーチタワー沖縄の出発は午前9時を予定しています。ブセナテラスへはランチを食べに行きたいので午後1時頃に到着したいのです。 海中道路から伊計島などを観光し、時間があれば勝連城址により、ビオスの丘では一時間ほど滞在予定です。ご存知の方、よろしくお願いします!

  • 沖縄旅行

    2泊3日(6月平日)で沖縄に行く予定で、最初の2日間にレンタカーでの観光を考えています。初めての沖縄で行きたい所がたくさんあるけど、それぞれの観光時間や移動時間等がいまいちわからず、なかなか計画が立ちません。全てまわるには無理があるような気がしますが、どのようなコースでまわるのが良いか等、些細な事でもかまいませんので、アドバイスお願いします。 1日目10:30那覇空港着(近くでレンタカーを借ります) 2日目19:00までにレンタカー返還 見たいところ: 美ら水族館、万座毛、琉球村、旧海軍司令部壕、琉球ガラス村、ひめゆりの塔、平和記念公園、玉泉洞、首里城、北谷アメリカンビレッジ

  • 沖縄旅行について

     一日フリープランを作りました。添削をお願いします。  観光したい場所 1・美ら海水族館 2・ナゴパイナップルパーク 3・沖縄かりゆしビーチリゾートのオプションのグラスボートかブセナ海中公園 4・万座毛 5・ビオスの丘 の順番でフリープランを計画しました。そこで、ひとつ相談があります。美ら海水族館でイベント(たとえば、イルカショー、ジンベイザメの餌つけなど)にあわせて観光の順番を変更してもいいとは思っています。また、水族館に行ったら、絶対見た方がいいなどのイベントがあれば教えてください。また、イベントを見なくても、楽しめますか? その場合、どのようなルートで観光すれば、スムーズに観光できるのかアドバイスをお願いします。ちなみに沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに宿泊予定です。

  • 沖縄旅行のプランについて

    8月16日~18日まで、彼氏と2人で沖縄旅行に行きます。 仕事で立ち寄った ことはありますが、2人とも沖縄の観 光は初めてです。 プランを立ててみたのでアドバイス をお願いします。 以下、プランです 。 <1日目> 13:05 那覇空港着 ↓ 14:00くらい? レンタカーを借りて出発 ↓ 空港近くの「うるか亭」か「那覇そば那亭」にてお昼 ↓ 15:30くらい? トロピカルビーチ着( 海水浴) ↓ 那覇グランドキャッスルにチェック イン ↓ 20:00 「うりずん」にて食事(予約済 み)→ 場合によっては2件目へ <2日目> 8:00 ホテルを出発 ↓ 10:00くらい? 美ら海水族館へ ↓ 12:00 水族館を出発 ↓ そば街道の「中山そば」または、水族館近くの「大家」でお昼 ★1 ↓ 喜瀬ビーチで海水浴 ★2 ↓ 万座毛へ ↓ 那覇グランドキャッスル ↓ 夕食 場所未定 ★3 <3日目> 10:00 ホテルをチェックアウト→首里城へ ↓ 11:30くらい? DFSへ ↓ 13:30くらい? 国際通りへ ↓ お昼はタコスやタコライスを予定 ↓ 15:00 伝統工芸館で琉球ガラス体験( 予約済み) ↓ 国際通り散策 ↓ レンタカー返却 ↓ 19:00の便で那覇空港出発 以上です。 このスケジュールで無理はありませ んでしょうか。 あと、 ★1でオススメはどちらでしょうか。 ★2で美ら海と万座毛の間で、なるべ く早くつけて天然のきれいなビーチ を探しています。 喜瀬ビーチがよいかなと思いました が他にオススメのビーチがありましたら教えてください。 ★3で、夕飯の場所がまだ未定です。 うりずんには行ったことがあるのですが、うりずんのような、おいしく て雰囲気のよい沖縄料理店を探して います。 那覇でオススメのお店がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 沖縄旅行プランについて

    妹夫婦が11月20(日)~22(火)の2泊3日で、沖縄へ旅行に行きます。 夫婦+2歳半の幼児1名で行きます。夫婦共に沖縄は初めてです。 沖縄へは一度行っただけの私ですが、代わりにプランをたててみました。 ○1日目○ 9:55 那覇空港到着⇒レンタカー手続き(空港から10分程度の店舗)⇒那覇IC~許田IC⇒昼食(A&W名護店)⇒道の駅許田(ちゅら海水族館・海中公園の割引券購入)⇒ブセナ海中公園(海中展望塔+グラスボート体験)⇒万座毛⇒17:00~17:30ホテル(名護市・喜瀬ビーチパレス) ○2日目○ 8:30 ホテル⇒ちゅら海水族館(昼食)⇒古宇利大橋⇒許田IC~沖縄北IC⇒海中道路⇒17:00~17:30ホテル(サンマリーナホテル) ○3日目○ ホテル⇒アメリカンビレッジまたは国際通り(昼食)⇒レンタカー返却⇒那覇空港 帰りは17:30発の飛行機ですが、15時過ぎには空港でお土産を購入したり、軽食を摂る時間を設けたいと考えているそうです。 (1)基本的にゆっくりと観光することを前提に予定を組んでみましたが、いかがでしょうか? とくに2日目は、時間的に厳しいのかなと思ったりもしています。 (2)2日目の夕食は、サンマリーナホテル付近の居酒屋などでと考えています。 徒歩で行ける距離で、子連れでも大丈夫なお店があれば教えてください。 できれば、沖縄ならではの料理ばかりじゃなく、幼児の好むようなメニューもあると助かります。

  • 沖縄本島 那覇~北部のルートについて

    今月沖縄へ行く予定ですが、那覇~北部の道路事情、ルートなど教えていただけますか。 往路(土曜):那覇→水族館 復路(祝日):本部→北谷→識名園→那覇空港 1.土曜日の9時頃那覇のホテルを出発(旭橋駅付近です)し、レンタカーで美ら海水族館へ向かう予定ですが、高速は那覇、西原、豊見城など、どこから乗った方が良いでしょうか。 2.北谷から識名園へ行く際は、西原から高速に乗った方が良いですか。 3.識名園から那覇空港へはどのようなルートがよさそうでしょうか。 (那覇空港自動車道の南風原北から行くか、329号を壷川の方に進むかなど) 4.15時頃那覇空港に到着するには、本部エリアを何時頃に出れば良さそうでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。