• 締切済み

エクセルファイルについて

最近、あらたにPCを購入して、OSもWindowsXPからWindows7へと変わりました。 そこで、会社の資料を開く為に(エクセルファイル)「Microsoft Excel 2010」 を購入して、PCにインストールしたのですが、以下のポップが出力されて、 エクセルファイルを開く事ができません。 ******************************************************************************* C:\ファイル格納場所¥「ファイル名」は有効なWin32アプリケーションではありません。 ******************************************************************************* 尚、インストールしたPCにて、新規で作成したファイル編集・閲覧は可能です。 どなたか、ファイルが開けない原因を教えて頂けないでしょうか? また、対応策を教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

再度確認します。 こちらの方法でインストールされてませんか? http://support.microsoft.com/kb/2248011/ja 記憶を思い出してください。

shimakko
質問者

補足

御回答ありがとうございます! 先程、アンインストールして、もう一度インストールしなおしたのですが、 インストール設定画面を確認するかぎり、どうもデフォルトで32bit版をが 選択されているようです。 又、再インストール後に、問題のエクセルファイルを開こうとしましたが、やはり開けませんでした。。 最初のインストール手順ですが、 1.DVDを読み込む 2.インストールのガイド画面が表示される(規約に同意する等) 3.プロダクトキーの入力 4.あとはMicrosoft office格納場所等の確認などでOK押下 5.インストール開始 だったと思います。。 ん~、、もう一度社内の友人のPCの設定を聞いてみたいと思います。

回答No.3

NO2で回答した者です。 普通は通常に画面にしたがってインストールすれば32ビットでofficeのインストールをします。 しかしofficeののインストール用DVDには32ビットと64ビットが格納されています。 ですので、OSが64ビットだから質問者様がExcel 2010も64ビットでインストールされた可能性が強いです。 しかし、質問者様がパソコンを購入して Excel 2010をインストールをする際に64ビットでインストールされた可能性が強いです。 それとパソコン購入時にofficeがプリインストールされたパソコンでは32ビットのofficeなので問題ないはずです。 ですので、友人様のパソコンではデータが開けたはずです。 こちらにマイクロソフトのサポートがありますので、ご参照ください http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepoint-designer-help/HA010369476.aspx 簡単な話ですが、一度 Excel 2010をアンインストールして、再度 Excel 2010をインストールすることです。 マイクロソフトも32ビットでインストールすることを推奨しております。 64ビットが数値が高くていいような感じがしますが、意外と落とし穴があるもんなんです。 我が家のパソコンもdellのパソコンを購入したので、別にofficeを買って使ってますが、問題ありませんよ。

回答No.2

簡単に説明します。 会社のパソコンがXPかvistaだと思います。その場合はウインドウズつまり、OSが32ビットだと思います。 それで最近買われたご自宅のパソコンがウインドウズ7の64ビットで(現在販売中のパソコンがほとんどが64ビット)Microsoft Excel 2010を購入されてインストール時にMicrosoft Excel 2010を64ビットでインストールされている可能性が強いです。 Microsoft officeがC:\Program Files (x86) に格納されているか確認してください。 スタート(現在はウインドウズのマーク)         ↓ コンピューターを開く         ↓ ハードディスクドライブ(1)たぶんOS(1)になってると思います。そこをダブルクリックで開く         ↓ Program Files (x86)をダブルクリックで開く(これから下が重要)         ↓ Microsoft officeのフォルダーがあることが確認できましたでしょうか? Program Files の方に入っていたらアウトです。 この可能性か強いです。

shimakko
質問者

補足

>会社のパソコンがXPかvistaだと思います。     会社のPCはWindows7 32bitです。 >それで最近買われたご自宅のパソコンがウインドウズ7の64ビットで(現在販売中のパソコンがほとんどが64ビット)Microsoft Excel 2010を購入されてインストール時にMicrosoft Excel 2010を64ビットでインストールされている可能性が強いです。 確かにこちらは64bitである事を知った上で購入しました。 >Microsoft officeのフォルダーがあることが確認できましたでしょうか?  Program Files の方に入っていたらアウトです。  ありました、アウトですかね(-_-;) でも府に落ちない事があるんです。。 社内の友人も最近PCを買い替えたのですが、 Windows7で64bitです、でもその友人は同じファイルを開けるそうです。 違いと言えば、友人のPCはエクセル(2010)がプリインストールされていた事ぐらいだと思うのですか、、どうして開けないですがね~(T_T)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

・Excelファイルのつもりで、異なるファイルを持ってきた。 ・ファイルが暗号化されている。 など考えられますね。  ファイルの拡張子は xls または xlsx ですか。 多少拡張子が変わっても(xlwなど)Excelで認識できるものであれば 問題はありませんが、まったく認識すらできないのであれば…    論外。  会社はデータの持ち出しを許可していますか。 会社によってはデータを暗号化して情報漏洩に備えているところもあります。 その場合、会社に相談してみてください。

shimakko
質問者

補足

>・Excelファイルのつもりで、異なるファイルを持ってきた。   この可能性は低いとおもわれます。。 >・ファイルが暗号化されている。   ZIPでパスワードロックされてるだけです。   >ファイルの拡張子は xls または xlsx ですか。     新しいPCで確認するかぎり拡張子は「XLS」となっています。 >会社はデータの持ち出しを許可していますか。   私自身の勤怠表なので問題ありません。  すみません、お気を使って頂いてありがとうございます。。   

関連するQ&A

  • excelファイルのooでの開き方

    会社のPCで作成したexcelのファイルを、会社で配給されているノートPCで開こうとしたところ、viewerが立ち上がりファイルが編集できませんでした。 このノートPCにはmicrosoft excelが入っていない代わりにopenofficeが入っていて、通常excelのファイルは自然に開けたのですが、今回はviewerになってしまい、編集できませんの表示が出ました。 どのようにしたらファイルをooで編集することができますか? windowsXPを使用しています。ファイルはexcelとしてwebメールに添付して送られたものを開きました。 どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルファイルについて

    エクセルのファイルが開けません。 ファイルを開こうとすると、『ファイルを読み込めません』と表示されます。 USBメモリに保存しているファイルなんですが、 元々はEXCEL2003で作成したデータを、EXCEL2000で編集・保存し、 再度2003で開こうとしたら、『ファイルを読み込めません』と表示されました。 同じように2003→2000→2003と編集した別のファイルは問題なく表示されます。 開かないファイルは、容量が大きいので(3735KB)それが問題なのでしょうか? 「アプリケーションから開く」や、「開いて修復する」など、 やってみたんですが、ダメでした。。 どうにか開く方法はないでしょうか? ちなみに、2003はWindowsXPで、2000はWindows2000です。

  • エクセルファイルが削除できません。

    開こうとしてもファイルが壊れているのか、 エクセルごと落ちます。他のエクセルファイルは問題 無く使えます。 そこで、このファイルを削除したいのですが、 削除しようとすると Microsoft Excel for Windowsによってファイルは開かれているため 操作を完了できません。 ファイルを閉じてから再実行してください。 とのポップアップが出てきます。 単純にこのファイルを開こうとすると、以下の 表示が出てきます。 使用中のファイル xxxxxx.xlsは編集のためロックされています。 使用者はxxxxxxxxxです。 ドキュメントのコピーを読み取り専用で開き。。。。とポップ アップ画面ができます。 どのようにすればこのファイルを削除できますか。

  • Excelファイルの保存について

    会社のPCで使っているExcel97で作成したデータを自宅のPC Excel2000 で編集しそれを又、会社のPCのExcel97で再編集して保存すると必ず このファイルは、最新版のMicrosoft Excelで作成されました。このファイルをMicrosoft Excel97で保存すると、最新版の機能で作成された情報が失われる可能性があります ・元のファイルの情報を保持するには、「いいえ」をクリックし、「ファイル」メニューの「名前をつけて保存」コマンドでこのファイルを別の名前で保存してください。 ・保存するには「はい」をクリックしてください。ほぞんしますか?  「はい」「いいえ」 の画面が出ます この画面が出ない様にするにはどうしたら良いのでしょうか どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • エクセルファイルが開かない

    WindowsXP Excel 2003でファイルを作成し、デスクトップにフォルダを作成してその中に保存(バックアップでHDDにも保存している)してますが、いきなりデスクトップフォルダからファイルを開こうと思っても開くことが出来ません。 エクセルのアイコンから立ち上げて、「ファイル→開く」からやればファイルを開くことが出来ます。エクセルのファイルを保存したアイコンからは、どれも開くことが出来ません。Microsoft Officeを再インストールしても、結果は同じです。どうすれば、今までどおり デスクトップにフォルダを作ったアイコンから開くように出来るのでしょうか?? 

  • Excelのファイルを1つずつ開きたい

    こんにちは。 会社での仕事を自宅のPCでやっていて ちょっと困っていることがあります。 Excelで、複数のブック(ファイル)を開いた状態で タスクバーで表示を切り替えながら編集したいのです。 会社のPCでは、Excelのファイルを開くたびに 新しいウィンドウが立ち上がり、タスクバーに並びます。 ところが自宅のPCですと、Excelファイルを複数開いても タスクバーには常に1つしか表示されず、どうやら ひとつのウィンドウの中に複数のExcelファイルが 存在しているような状態なのです。 この状態では、整列させたりCtrl+Tabで切り替えたりは できますが、タスクバー上で任意のファイルを選んで、 という操作ができません。 WindowsXPの機能である「グループ化して表示」にも 設定していません。 会社のExcelはExcel2003、自宅のはExcel2000なのですが それが原因だったりするのでしょうか? 効率が悪くて困っているので、ご教授お願いします。

  • ネットワーク上のエクセルファイル

    2003サーバーに格納された、とあるエクセルファイルをユーザーによって、編集ができるユーザー、閲覧だけのユーザーに分けたいのですが、可能でしょうか。「閲覧だけのユーザー」については開いていても、「編集ができるユーザー」が開いたときにちゃんと編集できるようにしたいです。 まぁ、「閲覧だけのユーザー」にはローカルコピーして見てくださいと言ってあるんですが、そのファイルがネットワーク上にあることの意味が分かってなく、また面倒がってやってくれません。最近説明してもムダだということがよく分かったので、コンピューターで制御できないかと思い、質問にいたりました。 なお、エクセルの共有の機能を使うと編集が制限されるので却下です。

  • エクセルが消えた??

    windowsXPでExcel2003を使ってます。 なぜかデスクトップにExcelのアイコンがなくなっちゃったので、「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「microsoft office」とたどっていったら、「microsoft officeツール」「microsoft office outlook 2003」「microsoft word 2003」しかありませんでした。 この中の「microsoft officeツール」を開いてもExcelがありません。 (あるのは、microsoft office2003言語設定、 microsoft office2003個人用設定の保存ウィザード、 microsoft office Document imaginig、 microsoft office document scanning、 microsoft office picture manager、 microsoft office アプリケーションの回復、 microsoft クリップオーガナイザ、 VBAプロジェクトのデジタル署名、でした) ためしに「microsoft office アプリケーションの回復」を押してみたら、Excelが回復できるっぽい画面が出たので「アプリケーションの回復」ボタンを押して、その後再起動してみましたが変わらず。。。。 ちなみに自分が作ったエクセルファイルを開いたり、編集したりもできます。 今は、新規ファイルを作りたい時は、前に作った他のファイルを開けて、「新規作成」を押してファイルを作成してます。。。 エクセルは、どこに行っちゃったんでしょうか(T0T) 微妙に困ってます。どなたか助けて下さい。。。

  • エクセルが壊れた

    エクセル2010なのですが左下のウインドウズキーを押して、「Microsoft Excel 2010」を押して、アプリケーションを開こうとすると、画像のような画面が出てしまいます。 該当のファイルを選択してダブルクリックをしても同じです。 エクセルを再インストールしたほうがいいのでしょうか? OSはwin7です。

  • httpでExcelファイルを開く場合の動作の違い

    Windows Server 2008 R2にExcel2010をインストールしているサーバが2台あります。 Internet Explorer 8を使用し、http接続でサーバ上のexcelファイルを開いた際に、 2台のサーバで異なる動作をしてしまいます。 ■サーバA  ・IE8でサーバ上のExcelファイルにアクセスし、ファイルのダウンロードのポップアップで   「開く」をクリックすると、以下のような表示でファイルが開きます。   「ファイル名[1].xls [保護されたビュー] - Microsoft Excel」  ・ファイルタブの「情報」で開いているファイルのパスを確認すると、以下のようになっています。   「C:\Users\<ユーザID>\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files     \Content.IE5\xxxxxxxx\ファイル名[1].xls」 ■サーバB  ・IE8でサーバ上のExcelファイルにアクセスし、ファイルのダウンロードのポップアップで   「開く」をクリックすると、以下のような表示でファイルが開きます。   「ファイル名 [読み取り専用] [互換モード] - Microsoft Excel」  ・ファイルタブの「情報」で開いているファイルのパスを確認すると、以下のようになっています。   「http://ファイルを格納しているサーバ/xxx/xxx/ファイル名.xls」 2台のサーバはOffice2010をフルインストールしており、オプションの違いはないと認識しております。 Excelのオプション(信頼できる場所、保護されたビューの設定等)も一通り確認してみたのですが、 2台のサーバで設定が異なる箇所は見当たりませんでした。 サーバBのように、直接格納先のサーバのファイルを参照するのが正しい動作なのですが、 どうすればサーバAをサーバBと同じように動作させられるでしょうか? 些細なことでも構いませんので、アドバイスを頂けると助かります。

専門家に質問してみよう