• 締切済み

動悸や嫉妬、不眠・・・

現在高校在学中ですが、ひと月ほど付き合った彼女がいます。 別れた理由は親の関係なんですが、 私は本気で相手を好きになると相手に依存したり、強烈な嫉妬や些細なことでイライラしてしまうことがあります。 今回の場合もそうでした。 別れる時はお互いに話し合って、親の都合という理由で納得はできませんでしたが、しかし彼女は「家族を巻き込んでまで付き合いたくない」とのことだったので彼女の反対を押し切ってまで付き合いたくはなかったので別れざるを得ませんでした。 それからというもの、寝起きには毎日動悸が襲うようになりました。 「動悸」と調べた際にいろいろあるようでしたが私の場合は心拍数が急激に増えるパターンです。 それはだいたい5分~10分ほど続きます。 動悸だけでなく痛みはないですが、心臓を鷲掴みにされるような苦しさが襲います。 平日はいつも7時ころに起きている習慣があるせいか、休日もそのくらいの時間に1度目が覚めてから2度寝3度寝とするのですが、動悸と心臓の圧迫を感じるせいで1度目が覚めるとなかなかもう1度寝付くことができません。 彼女とは学校も一緒で、基本のクラスが一緒なので嫌でも毎日顔を合わせます。 学校ではいままで通りに接していますが、彼女が男子生徒と話していると付き合っているころよりも嫉妬をするようになりました。(回数も嫉妬の強さも) イライラすることも増えました。 学校だけではないですが、よく彼女のことが頭に浮かび、友だちと楽しく遊んでいたり、好きな音楽を聴いたりなど、彼女は全くその場に関係ないのに、暗い気持ちになったり楽しさが一気になくなったりします。 ネットで調べると、「趣味を見つけるといい」や「友だちと楽しい時間を過ごせばいい」などと書いてあったりしますが、自分がいくら別のことに気持ちを向けようと思っても彼女のことを考えてしまい結局毎回だめになります。 ここまで現状を語ってきましたが、実際どうしたいのかというと、彼女とは友だちとしてこれからも仲良くやっていきたいが、題名にある動悸や嫉妬や不眠などを解消したいです。 この場合どうするのが一番効果的なのでしょか? 自分は過去に一度同じくらい苦しい思いをするほど好きになった相手がいましたが、その人の場合は遠距離だったので連絡を取らなくなったら相手の状況がわからないので最初はつらかったですが、少しずつ落ち着いていきいまではしっかり振り切れました。 しかし今回はすぐ近くにいて、関係を絶ったとしても相手のことはわかってしまうのでこの手はつかえないし、何よりもそうはしたくないのでみなさまのお力をお借りしたいと思い質問させていただきました。 学校に行くのは単に授業が嫌とかで行きたくないなぁと思うことはありますが、どうしても行きたくないなどと思うことはほぼありません。 病院とかも結構費用がかかるのでできれば避けたいのですが・・・。 なにとぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

お早めに、心臓の専門医の 診察をうけましょう。 どちらかの家系に、 心臓病の人は、いませんか、 いませんでしたか。 費用がどうのと言っているような 状況ではないのでは?

fire2work9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりにも長引きそうなら診断してもらいに行きたいと思います。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫉妬する自分が嫌です。

    春から高校三年生になる女です。 友達関係の事なのですが友達が他の子と仲良くしていると嫉妬してしまうのです。 その子とはよく二人で居ますがべったりではなく、お互い冗談言い合って(同じ班等になってもお前と一緒かよーうわーなノリです)毎日楽しいですし、とても意心地いいです。 しかし二年間部活もクラスも一緒で毎日一緒にいるせいか どうも彼女には私に対して「今更」と言う考えを持っているようなのです。 いつも一緒にいるから「今更」二人で遊びに行かなくてもいいなど… ある意味喜んでいいのかなーとも思いますがやっぱりなんだかな…^^; 元々彼女は「広く浅く」な友達関係の考え方の上、 最近友達を増やしたいのか自分からどんどん遊びに行こうと誘っています。 しかし私が誘っても反応は薄いです。「あー…うん。行く?」のような感じで… 他の子の場合は「わー!行く行くー!いつにするー?」と、全然違います。さすがに寂しいです。 最近他の子と楽しそうに遊びに行く様子などを見ていると辛くなってきました。 嫌われているのかとも思ったのですが彼女とは何回か話し合いをしていて それも全部お互いに「あんた私の事嫌いなんじゃないの?」と言う内容なのですがその度に「嫌いじゃない、好きだよ。一緒にいて楽しいよ」と。 …ばかですね…笑 こないだ喧嘩した時も嫌いなんでしょ?と言ったら本気で怒られました。 なので嫌われては無いと思うのですが…不安です。 一年生のころはこんなに彼女のこと大好きでは無かったので本当になーんにも思いませんでした。 しかし二年生になって一年生の時よりも仲良くなり独占欲が出てきてしまったようです。 他の子が彼女に昨日電話で~と言ってるのを聞くだけでもイライラしてしまいます。 私には電話なんてしてくれないのに…と。 こんな自分が嫌です。どうしたらこれ以上嫉妬しないですむのでしょうか。

  • 嫉妬心をなくして、相手に優しく出来るようになるには

    嫉妬心をなくして、相手に優しく接するにはどうしたらいいでしょうか こんにちは。 会社の先輩に恋をしています。 同じ部署です。 ただ、異動まもないせいか、まだざっくばらんにお話などはしたことがありません。 それでも、そのうち打ち解けるかと思っているのですが・・・ 最近、後輩の女の子が彼にちょっかいを出し始め(慣れ慣れしく話をしたり、腕や身体に触れたりなど)、それをみるだけでイライラと嫉妬の炎が燃えるようになりました。 朝、彼とその後輩が一緒になって、会社に来るようなところを見てもイライラ。 彼と後輩が話しているところを見てもイライラ。 「なんだよ、このビッチ!離れろよばーか!」 と思ってしまいます。 そんな嫉妬のあまり、彼に酷いことや嫌味ばかり言ってしまうし。 余計嫌われてしまうばかりなのが分かってても止められません。 特に昨日は、彼が後輩の女の子二人を誘って飲みに行くところを見てしまって、パートナーの私は誘われないのに・・・と哀しくなってしまいました。 他の先輩は、「まだ人間関係も出来てないから、焦るな」と言って下さるのですが、もう、自分の気持ちがどうにも出来そうにないです。 どうしたら苦しくなくなるでしょうか。 嫉妬心をなくして、相手に優しく接するように出来たら、きっといつか人間関係も構築出来て、理想とする関係が構築できるようになると思うのですが・・・(泣)

  • 動悸について。

    動悸について。 最近動悸がします。 幼いころに不整脈があると言われました。 学校である検査で心雑音でひっかかり、内科で心電図をとってもらいましたが日常生活に問題ないのなら大丈夫だと言われました。そのころは動悸などはなかったのですが、最近は毎日ように心臓がドクドクするのがわかるようになり、同時に息がつまります。 だいたいの動悸は問題ないと聞きますが、少し心配です。 精神的なものなのでしょうか? 病気に行くとしたら何科に行くべきでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • 動悸がやばいです

    自分は高校二年生です、3日前に暴食をして動悸がなりました、一度安静にして睡眠はとりましたが、まだ心臓に妙な違和感がありドキドキや息苦しさが止まりません 不安があり、それからずっとドキドキします。病院には一度内科に受診してみましたが異常はないということで それからまた心臓のドキドキが治りません 不安もあります。 ストレスなのでしょうか?暴食のせいでしょうか、正直怖いです どこの専門がオススメですかね?

  • 嫉妬深さ

    私は今一緒に住んでる彼氏がいます。毎日一緒に生活していて ほとんど一緒にいるので勿論浮気する事など不可能だとわかっているのに嫉妬してしまいます。彼にメールがくると誰からなのか気になって仕方ないですし 聞いてみると 友達だよ。って言います。分かってるんです、ただの友達だと。でもイライラして仕方なくなったりします。 きっと心の余裕が今ない私がいけないのだと思います。少し彼の態度が冷たいと すぐにいじけます。 こんな女じゃ 彼がいつか 嫌になっていなくなってしまうと分かっています。でも自分をコントロールできなくて。

  • 動悸がつらいです…

    一昨日から、ずっと動悸と息切れがすごくてつらいです。 とくに、横になってたり、座ってたりするときに動悸がして息切れもしたりします。関係あるかどうか分かりませんが、この症状の一日くらい前に激しい頭痛と吐き気の中間みたいなのに襲われました。たつとフラフラしたりして、全然勉強ができませんっ学校も行ってみるけど、動悸や、息切れ、フラフラがひどくて早退してしまいます。階段の上り下りもつらいです。 ストレスでしょうか?学校生活は友達も多くしあわせですが、家庭環境がけっこうすばらしいものなので…。疲労感も毎日すごいです。 ちなみに、心拍が異常にはやいということはなりません。熱もないです。 あと、なにか動悸が収まる方法があれば教えてください。深呼吸をしてみたんですけど、効果なしでした

  • 嫉妬についてのいろんな相談です~・・・

    私が●●●さんと仲良くしているとすぐに嫉妬する友達がいます。そこで思いました。友達は何に対して「嫉妬」しているのでしょう? ・私に嫉妬している。 ・●●●さんに嫉妬している。 ・私たち二人の仲に嫉妬している。 正しい言い方教えてください~★ミ またなぜ友達が嫉妬してくるのかわかりません! かなりの嫉妬深さで、私が他の子と学校で仲よくしてると(●●●さんにかかわらず)、その日のメールは超冷たいし、(ひとつひとつに怒りが込められてます。「あっそ」とか)一緒に帰れない時も「なんで昨日は遅くなったの!?」とか聞いてきます。もう束縛されてる感じで・・・汗。 えっと~その子との仲の良さは毎日会話する程度。クラスがちがいますので学校でしゃべれなかった時はメールです。(メールは毎日向こうから) 遊びにも行きます。でもホントに嫉妬が激しくて困ります!どうしたらいいのでしょうか。彼女はどういう心情なのでしょうか。

  • 動悸について

    35歳の専業主婦です。動悸について教えて下さい。 この2ヶ月ほど動悸に悩んでいます。今月に入ってからはカレンダーに印をつけました。だいたい週に1,2度くらいです。日中よりも朝晩によく起こります。 動悸は2種類で鼓動が1拍だけ心臓が膨張した感じになるタイプ(寝てる時が多い)とトントントンと3拍くらい鼓動が早く大きく感じるタイプです。 後者の方が頻度が多くて動悸を感じると恐怖でぞくっとします。 何か悪い心臓の病気でしょうか?考えられる病気を教えて下さい。病気に対して神経質なタイプなので毎日とても不安です。都合で3月以降でないと受診できませんが必ず受診・検査する予定です。 経験者の方、詳しい方アドバイス下さい。

  • 嫉妬するのを直したいです

    ちょっとしたことで嫉妬するのを直したいです。 嫉妬しないで、穏やかにいる方法ってないでしょうか? 私は、私の一番仲良くしている友達が他の子と 仲良くしているのを見たり知ったりするのが嫌です。 嫉妬してしまいます。 私は今、高校3年生なのですが、 小学校ぐらいからそういう気持ちがあって、高校に入学してからよりひどくなった気がします。 高校に入学してからとても気の合う友達ができました。 その分、その友達を取られたら誰とも仲良くできない気がして 誰かと友達が仲良くしていたら嫉妬してしまいます。 その嫉妬心とか束縛みたいな感情が 普通の人より強い気がして... このままだと、相手も自分もしんどいし いつも物や自分の体に当たってしまいます。 学校のグループラインとかで その友達が楽しそうに他の友達と写ってたり、 放課後遊んでるって知ってしまうと「見たくなかった」と後悔し、物に当たってしまいます。 私と遊んでる時は門限とか理由できっちり帰るのに、あの子と遊ぶ時はなんでそんな遅くまで遊べるの?とか 私の思い込みにすぎないだけなのですが... 頭では、そんなことでイライラするなんて心が狭すぎる、自己中心的、自分勝手、もっと冷静に...と思っているのですが、 実際そういう場面になると、どうしてもそうなってしまうんです。 小学校のころは 「とりあえず離れてみなさい」と言われて、実践してましたが余計 私とあってない間も「あの子は他の子と楽しくしてるのかなー」とピリピリするだけでした。 一緒にしゃべりたいし、遊びたいからこそ、 ちゃんと自分の嫉妬心をコントロールしたいです。 なにかちょっとしたことでも気持ちが軽くなったりする方法や、 コントロールの方法などありましたら教えていただきたいです。 うまく言葉にできなくて申し訳ないです。 長文、自分勝手な相談失礼しました。

  • 嫉妬する自分がいやです。

    付き合って2ヶ月経つ彼氏がいます。 同じ学校で彼は私のことをちゃんと考えてくれているのは分かっています。 でも今不安な気持ちでいっぱいです。 学校で何人かで集まっているとき、女友達と彼が仲良くしているだけでモヤモヤして嫌な気分になります。 その女友達は私の大学入学当時からの友人です。 初めの頃はそんなにイライラすることはなかったのですが最近ひどくて。 大勢でいて彼とその女友達が楽しそうに話しているのを見るだけで凄く嫌でその場から2人がそろっている所に行かないようにもしたことがあります。 「ただの友達」であることは分かっているのに仲良くしている女友達に、そして楽しそうにしている彼氏に嫉妬してしまいます。 そんな些細な事でイライラしちゃだめだって分かっているのに止められなくて、それが原因で今少し彼とギクシャクしています。 直接話そう、そうは思ってもそれでさらに彼を怒らせたらと考えてしまい言えずにいます。 皆さんは嫉妬したときどのようにしていますか?相手に直接言うときはどんな言い方をしたらいいのでしょうか? 元彼とは言いたいことを言って怒らせてその結果別れました。それがトラウマになってなかなか言えずに悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • ピル飲んでても不安です。心配なことはないのでしょうか?
  • ピルの効果や妊娠の可能性について教えてください。
  • 手についた精子が卵子までたどり着けるのか、詳しく教えてほしいです。
回答を見る