3DCGソフトのレンダリング時間について

このQ&Aのポイント
  • 3DCGソフトのレンダリング時間についての質問です。レンダリング時間は元の作品のサイズや解像度にのみ影響するのか、それとも他のオプションも関係するのか教えてください。
  • Lightwave10を使ってカメラやレイアウトを設定した映像を書き出す際、レンダリング時間が非常にかかります。質問者は、作品のサイズや解像度などがレンダリング時間に影響するのか疑問に思っています。
  • 例を挙げて質問者は疑問を説明しています。同じ解像度で映像を書き出す場合、サイズやカメラの位置の違いはレンダリング時間にどのような影響を与えるのか知りたいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

3DCGソフトのレンダリング時間について

3DCGソフトを使う人であれば、知っていて当然かも知れない質問で申し訳ないです。 現在、Lightwave10を使っているのですが、 これのレイアウトでカメラなどを設定した映像をシーケンスや映像で書き出す際に、 とても時間がかかりますよね。 このレンダリングの時間というのは、元々を小さく作れば、その分処理も小さくなるのでしょうか? それとも、元に関わらず出力解像度やその他のオプションしか時間には影響しないのでしょうか? 例えば 【例1】 アルファベットAという文字を、縦横グリッド10マスで奥行き1マスのサイズで作り、 これを5個並べたとします。 この周囲をぐるっと一周する様にカメラを設定したシーケンスなどを書き出すとします。 細かな設定は省いて、解像度720pで29fpsで書き出すとします。 【例2】 アルファベットAという文字を、縦横グリッド5マスで奥行き0.5マスのサイズで作り、 これを5個並べたとします。 この周囲をぐるっと一周する様にカメラを設定したシーケンスなどを書き出すとします。 例1と見え方が同じになる様に、カメラの位置を接近させて、例1と同じ 解像度720pで29fpsで書き出すとします。 書き出された映像の解像度は同じですし、カメラも接近したので見え方も変わらないと思うのですが この場合、【例2】の方が早くレンダリングは完了するのでしょうか?

  • p10h10
  • お礼率51% (196/380)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

総ポリゴン数が同じであれば、変わらないはずです。 ただし、ライテングやマテリアル、テクスチャなども変化してきますので、一概には言えません。 またGPU演算などにより代わってくることもあります。 一般的に、ポリゴン数が増えるほどレンダリング時間は長くなり、オブジェクトの数が増えるほどレンダリング時間は長くなります。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、ポリゴン数が関係しているのですね。 それなら納得です。詳細な説明もありがとうございます!

関連するQ&A

  • ビデオのレンダリングについて教えて下さい。

    お世話になります。 ビデオ編集をしています。 ビデオカメラで画素数1440×1080AVCHDで録画しています。 この映像を編集後のレンダリングの画質設定に於いて、いろいろ解像度を選択するモードがありますが録画時の画素数よりも多くした場合のメリット・デメリットについて教えて下さい。 例えば、画質設定をフルハイビジョンの1920×1080にした場合確かにレンダリング後の記録容量は増えていますがこれは全く無意味と言うことでしょうか?

  • カメラ

    カメラに詳しい方に質問です。2.3Kのカメラ(60FPS)と、4Kのカメラ(30FPS)で撮った動画ですが、ディスプレイ 解像度HD+ 720px 1520px TFTのスマホと、ディスプレイ 解像度1920 x 1200 ドットのIPS液晶のタブレットで視聴する場合、それぞれの写りはどうなりますか?2.3Kと4Kの映像は見られないのでしょうか?その場合、これらの端末で2.3Kと4Kの映像を見る方法はありますか?

  • 知人にDVカメラでminiDVテープに動画を撮ってもらい

    知人にDVカメラでminiDVテープに動画を撮ってもらい After Effectsで編集しようとした際 16:9で撮ってもらったはずが取り込んだときには 動画の解像度が720×480の縦横比が3:2になっていました。 試しに取り込んだ直後の動画をWMPで再生してみると 16:9で見ることができました。 しかし、AEでレンダリング後の動画を再生すると 縦横比が3:2になってしまいます。 取込はIEEE1394ケーブルでカメラとPCを繋ぎDV-AVIで取り込んだのですが 取込時の設定が悪かったのか他に原因があるのかわかりません。 どうすれば16:9で再生できるようになるのでしょうか?

  • カラオケ字幕作成 レンダリング後にズレる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(VEGAS Post 20/SOUND FORGE Pro 16/ACID Pro 11など) VEGAS PRO17 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:レンタリングの設定ができない・インストールできない・表示されないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ カラオケ字幕を作成。 プレビュー画面では上手く仕上がっていますが、レンダリング後に確認すると字幕反転がズレてしまいます。 元画像はスマホ撮影 レンダリングフォーマット:MAGIX AVC/AAC MP4 テンプレート:インターネットHD 1080P 29.97fps(NVIDIA NVENC) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ビデオカメラの画質設定について

    先日購入したビデオカメラの画質設定で、 (1)1920×1080 (25fps) (2)1440×1080 (30fps) の2つが選べるのですが、どちらにすれば綺麗に撮れるでしょうか? 素人の私は1920の方が綺麗に撮れるのかな?と思うのですが、解像度よりフレームレートが高い方が良いのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。 P.S. 参考になる情報かわかりませんが、カメラは三脚を使用して屋内で撮影します。

  • カメラによる映像と人間の目で見る視覚映像の差は何?

    「カメラで撮影しディスプレイに映し出す二次元の映像(を人間が見た映像)」と、「人間が目で捉え感じている映像」は、画質(解像度?)とサイズ以外では何が、どの程度違うか分かる方簡単にで良いので教えてください。 見た限りでは立体感の差だけに思えますがそれだけでしょうか? 差が立体感だけにしても、「カメラに感じられる奥行きは映像的なパースがあるのみで視覚のような三次元的な立体感ではない」とか、例えばですがそういった違いを教えて欲しいのです。 出来れば立体的な奥行きの最近の「3D」も比較した回答だと助かりますが面倒なら省いてください。

  • ハイビジョンテレビ/ブルーレイ の仕様~解像度 FPS プログレッシブ インターレース の関係

    おはようございます。CULCUと申します。 最近ハイビジョンカメラを購入しました。 撮影した映像をパソコンで作ったアニメーションと組み合わせ、自作のブルーレイディスクを作成していまして、幾つかわからないことがあったので皆さんに質問させていただきました。 ハイビジョンテレビ、ブルーレイ の組み合わせで最高の画質でブルーレイを作ろうとしたとき、私なりに思い浮かんだのが、 1920×1080/59.94fps/プログレッシブ で作成!! です、 ですが、私の使っているブルーレイ作成関連のソフトでは上記の内容でデータ書き出しが出来ませんでした。 ちなみに、 1920×1080/59.94fps/インターレース 1920×1080/29.97fps/プログレッシブ 1280×720 /59.94fps/プログレッシブ ならば書き出し可能なのです。 そこで勝手に推測したのですが、 日本のハイビジョンテレビ、ブルーレイ の規格上、 59.94fps で プログレッシブ を設定する場合、解像度はMAXで 1280×720 まで!??なのか、 逆に、1920×1080 の 解像度 で 59.94fps を設定した場合ビデオタイプは必然的にインターレースになるのか!??? こんな感じで頭の中はモヤモヤしています。 ハイビジョンテレビ、ブルーレイ の性能(機種)によってどこまでが対応なのかいろいろあるとは思いますが、両方ともまだ購入前で必要に応じてそろえようと思っています。 どなたか詳しい方おられましたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • aftereffectsで制作したmpg2をDVDにしたい

    aftereffectsで制作したmpg2をDVDにしたいのですが、家庭用のDVDプレイヤーとPDPとつないでで再生すると縦横が画面からはみ出してしまいます。パソコンで見るとはみださないのですが・・・ ae6.5proのレンダリング設定がおかしいのでしょうか? コンポ設定は NTSC DV 720*480 D1/DV NTSC(0.9) 29.97FPS MainConcept MPEG Video レンダリング設定はプリセットNTSCMPEG-2 Generic 29.97ノンドロップフレーム 偶数 4:3 メインプロファイル メインレベル お分かりになる方宜しくお願いします。

  • 24pの素材をテープで収録した場合。

    こんにちわ。質問させて下さい。 DVXカメラで24p設定にし、撮影しました。 が、映像編集ソフトに取り込んだ所、その映像は29.97fpsと 表示されました。 何度トライしても、24pとなりません。 何故なのか、見当がつきません。 どなたか分かる方いらっしゃいますか?

  • CCDとCMOSカメラについて

    CCDとCMOSカメラについては、CCDの方が高画質(というかキレイ?)だという話を聞きますが、 38万画素のCCDカメラ と、 130万画素のCMOSカメラではどちらが高画質・綺麗に撮影できるのでしょうか? 見比べている機種の録画解像度では、 38万画素のCCDカメラの方は、720×480/18fps 、 130万画素のCMOSカメラの方は、640×480/30fps です。 高画質を求めるのであれば、もっといい機種がわんさかあると思いますが、 今現在、上記の2つの機種に欲しい機能が搭載されており、 テレビで再生した時に、より映像が綺麗に見える方を購入しようと思っています。 どなたかアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう